EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

付属レンズは逆光はダメ

2003/11/03 07:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 デジカメ山親父さん

追伸です。
セットのレンズも逆光に弱く、必ずといって良いほどゴーストがでるし、フレアーも出やすく、泣きでした。
同時に使用したタムロン28−300XRはこんなことは無く、すばらしいレンズでした。

書込番号:2087451

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメの集いさん

2003/11/03 10:49(1年以上前)

明暗や色彩の階調が撮影技術で補えるのか?私も同じ気持ちでこのカメラを使いこなしていこうと考えています。
DIGICの見直しをメーカーに希望したいけど、色んな撮影が出来て一眼レフは楽しいですね。

書込番号:2087881

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/11/03 15:08(1年以上前)

撮影技術+レタッチ技術ですね。銀塩も撮影技術+暗室(現像)技術。銀塩の同時プリントで省略されていた
自分で現像する行為が、デジタルになってレタッチ技術として復活と言うところです。

書込番号:2088628

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2003/11/03 16:56(1年以上前)

三脚担いでさんへ
フォトショップは随分便利で長い間使用しているのですが、景色などが好印象で撮れても、自分が見た雲の様子などが白飛びしてしまっていて、それなりに再現は出来てもレタッチは避けたいかなと思います。
これに付いては皆さんの書込も今後参考にしていきたいです。
他の被写体についてはかなり満足出来る状態で銀塩一眼より良いのでは?と思うような写真も時々仕上がります。
全体的にはコストパフォーマンスの高い良いカメラだと思います。

書込番号:2088952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

解像度(LargeFine)について

2003/11/03 01:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 あなたと私さん

以前ここの掲示板でお世話になりました。
お蔭様で楽しいデジカメ日和を送っています。
ありがとうございました。
趣旨が違うのでしょうが、気になる事がひとつありまして。
LargeFineの画像をwindows2000のphotoshop7で開くと、
解像度が72dpiと表示されます。
でも、xp professinalのphotoshop7で開くと、解像度は180dpiと
表示されます。
これはただ単にソフト側の問題なのでしょうか?
お教えくだされば幸いです。

書込番号:2087146

ナイスクチコミ!0


返信する
PowerOnさん

2003/11/03 02:52(1年以上前)

WinXPにインポートされると自動的に180dpiになります。
OSの仕様ですね。
LargeFineとかの設定は無関係です。
印刷かWebかなど、目的にあわせてdpiを変えるといいでしょう。

書込番号:2087236

ナイスクチコミ!0


スレ主 あなたと私さん

2003/11/03 16:50(1年以上前)

PowerOn様
早速のご回答ありがとうございました。
なんだか、すっきりしました。
今度は印刷と解像度を学んでみます!

書込番号:2088933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者なので

2003/11/03 11:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

EOS Kiss デジタル レンズキットを買ってさっそくUSJに行って撮りまくりました。ひとつ教えていただきたいのですが、オートでの夕方の撮影、例えばニコン5700も使っていますがこれにはオートでもフラッシュの強制禁止があります、EOS Kiss デジタルには無いのでしょうか? ストロボ発行禁止モードでは思うような画像が得られませんでした。アホな質問するなと言われそうな気もするのですが、お願いします。

書込番号:2088031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2003/11/03 12:14(1年以上前)

>ストロボ発行禁止モードでは思うような画像が得られません

具体的にどのような写真になるのかを説明していただくと適切な返信が付き易いと思います。

またオンラインアルバムを利用して問題の写真をアップして聞いてみても良いでしょう。
Kissデジタルユーザーさんなら、キヤノンのイメージゲートウェイが便利ですよ。
http://www.imagegateway.net/

書込番号:2088128

ナイスクチコミ!0


toshi-zさん

2003/11/03 12:23(1年以上前)

プログラムモードなら露出はオートでフラッシュは発光しません。

書込番号:2088152

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/11/03 12:50(1年以上前)

オートとプログラムオートの違いは、
・ISO感度の設定が手動
・フラッシュの使用も手動
の2点だったと思います。(違ってたらごめんなさい)
ですので、PモードでISO感度を手ぶれしない程度のシャッター速度になるまで上げて撮影されると良いと思います。

書込番号:2088231

ナイスクチコミ!0


スレ主 mon5さん

2003/11/03 16:48(1年以上前)

大変参考になりました ! みなさんありがとう御座います。
今日は残念ながら天気が悪かったので後日参考にさせていただきます。

書込番号:2088927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズフード

2003/11/03 15:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 もー@さん

レンズフードを買おうか迷ってますが、標準レンズのEFSには必要ですか?
また購入する場合の品番はは解りますか?

書込番号:2088653

ナイスクチコミ!0


返信する
たるやんさん

2003/11/03 15:20(1年以上前)

EW-60Cだと思います。

http://cweb.canon.jp/camera/ef/accessary/lens/ef_s18_55_f35_56.html

書込番号:2088665

ナイスクチコミ!0


スレ主 もー@さん

2003/11/03 15:34(1年以上前)

早速ありがとう御座います。
レンズフードは必要ですか?

書込番号:2088707

ナイスクチコミ!0


たるやんさん

2003/11/03 15:37(1年以上前)

ストロボ撮影するとき等ははずした方がいいですが、通常はつけていた方がよいかと。

書込番号:2088717

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/11/03 16:46(1年以上前)

持ってますがフード本来の機能は無いに等しいほど浅いフードです(18mmに合わせてあるから当然ですが)
まあレンズ保護(ぶつけたりとか)にはあってもいいかな、という程度の代物です。
型番はたるやんさんの仰る通りEW-60Cです。

書込番号:2088921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブ

2003/11/03 16:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ひすいさん

I.O DATA の マイクロドライブ(CFMD-1Gi)はEOS Kissデジタルに使用可能ですか。

書込番号:2088841

ナイスクチコミ!0


返信する
たるやんさん

2003/11/03 16:30(1年以上前)

使えると思いますがこちらの方をおすすめします。

PCカードアダプタ付なら

http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_10136=1

マイクロドライブのみなら

http://www.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11349=1

書込番号:2088866

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひすいさん

2003/11/03 16:41(1年以上前)

とても良い情報をありがとうございました。

書込番号:2088902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

CFについて

2003/11/03 14:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ひすいさん

EOS Kissデジタル・レンズキットの購入を考えていますが,CFは付属されているのでしょうか。付属されているとすると,何MBなのでしょうか。

書込番号:2088545

ナイスクチコミ!0


返信する
かず〜〜さん

2003/11/03 14:43(1年以上前)

CFは付属してないです。

書込番号:2088549

ナイスクチコミ!0


@くろふねさん

2003/11/03 14:45(1年以上前)

残念ながら付属してません。512MBあたりのを買うと便利ですよ。

書込番号:2088557

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/03 14:46(1年以上前)

[Canon EOS Kiss Digital ]
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissd/system.html

ここに同梱品について書かれていますよ(^^)
ちなみに
付属して無いです。 
コンパクトデジカメみたいに、16Mとか32Mの小さいのがつくくらいならなくても。。。と思います(^^;

書込番号:2088558

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひすいさん

2003/11/03 14:49(1年以上前)

早速の解答ありがとうございました。私はてっきり付属しているものと思っていました。普通,コンパクトデジタルカメラには付属されていますよね。しかし,銀塩のカメラにフィルムが付属されていないのと同じだと考えれば納得です。ところで,皆さんは何MB位のCFをお使いですか。参考までにお聞かせください。

書込番号:2088568

ナイスクチコミ!0


大阪のゲバゲバさん

2003/11/03 14:57(1年以上前)

CFが付属していても容量が少なく実質使えない物ばかりですよネ!
その点、付属させずに値段を安くしてくれるほうが合理的と思います。
ちなみに私はIBMマイクロドライブの1Gです。これで満足してますよ!
容量あたりのコストが一番安いのかな???

書込番号:2088587

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2003/11/03 14:58(1年以上前)

うちは最近安くなってる1GBのMD使ってます。マイクロドライブって、けっこう乱暴に扱ってもそんなに故障の心配は無いみたいですよ。うちでは2枚使っていて、パソコンへの画像転送時に何度も机の上から落してますけど、未だに使えなくなったことはありません。

あと、最近のコンパクト機では、あまり意味を成さない容量の小さな記憶媒体の同封は無くなりつつあります。

書込番号:2088596

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/11/03 15:07(1年以上前)

400万画素を超えるクラスになると、16や32MB程度のメモリなんて付いていない方が良いです。
そんな物を付けるくらいならたとえ\1,000でも安くしてくれた方がよっぽど良いと私は思います。

書込番号:2088626

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/11/03 15:14(1年以上前)

中途半端な容量のCFが付属しても、ゴミになるだけですね。むしろ、予備の電池をもう一つ付けて欲しいです。

書込番号:2088647

ナイスクチコミ!0


たるやんさん

2003/11/03 15:16(1年以上前)

私は1GBと512MBのCFを使用しています。
やはり512MB以上を購入した方がいいと思いますよ。

書込番号:2088654

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2003/11/03 15:18(1年以上前)

試し撮り用って意味合いでしょうねぇ。
プリンタについてるサンプル用紙みたいな(^^;
カメラつき携帯には「試供品」として付いています。
実質使えないのではじめてデジカメを買う人以外には無用ですね。

書込番号:2088659

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひすいさん

2003/11/03 16:07(1年以上前)

よくわかりました。できれば1GBのCFかMDを購入しようと思います。みなさんありがとうございました。

書込番号:2088795

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング