EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

PLフィルター使用法

2003/10/31 23:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

先日会社の先輩にフィルター径58mmの
EF−Sに使えるPLフィルターを借りてきました。
そして今日使おうと思い、絞り優先モードで撮影をしようと
構図を決めてシャッターボタンを半押ししてフィルターを調整
し始めると、なんとAIサーボが働いてしまってまたフィルター
調節のやり直しといった感じでまともに使えませんでした。
最終的にはマニュアルフォーカスにして使いましたがみなさんは
レンズの前玉が回る仕様のレンズを使う場合、
PLフィルターを使用する際はどのようにして使用していますか?

書込番号:2080564

ナイスクチコミ!0


返信する
たるやんさん

2003/10/31 23:36(1年以上前)

PLフィルターは、サーキュラー(円偏光)タイプのものでしょうか?

書込番号:2080608

ナイスクチコミ!0


スレ主 Homesさん

2003/10/31 23:41(1年以上前)

いいえ、違いますC−PLではなくPL(偏光)フィルターです。
会社の先輩はペンタックスの銀塩で使用している物らしいですが、
随分古いとは言っていました。

書込番号:2080626

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/10/31 23:42(1年以上前)

フィルターの回転枠が堅くて、レンズ先端も一緒に回ってしまったのでしょうね。
フィルターを調整するのですから、即写性が要求される訳では有りませんね。
合焦後MFに切り替えでよいと思います。

書込番号:2080632

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/10/31 23:49(1年以上前)

ああ、偏向フィルターは円偏向でなければ駄目ですよ。

書込番号:2080660

ナイスクチコミ!0


スレ主 Homesさん

2003/10/31 23:59(1年以上前)

実はフィルター回転枠はものすごくユルユルなんです(^_^;)
最初はそう思ったんですが、それが何回やってもAIサーボが
働いてしまうんです。
AIサーボが働くと、前玉がフォーカスの際に動くので
せっかく調整したフィルターの設定がやり直しになってしまうんです。

>即写性が要求される訳では有りませんね。
確かにそうですね、マニュアルフォーカスは面倒ですが、
のんびりやってみようと思います。
レンズキットの焦点距離は魅力なのですが・・・惜しいなぁ(~_~;)

書込番号:2080700

ナイスクチコミ!0


大阪のゲバゲバさん

2003/11/01 00:05(1年以上前)

C-PLでないとピントだけじゃなく露出もズレますよ。
それと、私のC-PLの使用方法は・・・偏光位置が決まったら
そのままフィルターを固定させながらオートフォーカスしちゃってます。
ちと乱暴かな???

書込番号:2080718

ナイスクチコミ!0


ARBさん

2003/11/01 00:34(1年以上前)

結局、円偏光のフィルターなら絞り優先モードでも使用できるんですか?
MFでないと円偏光フィルターを使えない、っていうのは自分にとっては大問題です。詳しく教えてください。

書込番号:2080799

ナイスクチコミ!0


たるやんさん

2003/11/01 00:42(1年以上前)

>ARBさん

円偏光(C-PL)フィルター AFカメラ用
偏光(PL)フィルター MFカメラ用
です。

書込番号:2080824

ナイスクチコミ!0


たるやんさん

2003/11/01 00:57(1年以上前)

補足です

円偏光(C-PL)フィルターは、MFカメラにも使えたと思います。

書込番号:2080847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/11/01 09:26(1年以上前)

前玉が廻るレンズでAFで撮るには、まずシャッター半押ししてAFを合わせ
シャッターから指を離して、C-PLフィルターを合わせ、再度AFして写せば
良いと思います。(フィルターがほんの少しズレルかもしれませんが、問題
ないのでは?)

書込番号:2081430

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/11/01 10:39(1年以上前)

>円偏光(C-PL)フィルタは、MFカメラにも使えたと思います。

問題なく使えますが、通常のPLに比べると効果が若干違うようです。
どちらが良いというのは人により意見は異なりますが、わたしはC-PLの方が緑がかる気がしてあまり好きではありません(ハーフミラーが入ってるカメラを使う際はしかたないですが)。

あとPLフィルタは、古くなるとヤケて効果が出にくくなりますので新しいものを使ったほうが良いようです。
でもなんで円偏光フィルタはこんなに高いでしょうかね。

書込番号:2081589

ナイスクチコミ!0


ニャン太11さん

2003/11/01 12:47(1年以上前)

ARBさんへ

>結局、円偏光のフィルターなら絞り優先モードでも使用できるんですか?
円偏光フィルターの使用と露出モード(絞り優先モードなど)は関係ありません。全ての露出モードで使用可能です。

ここで問題になっているのは、AF(オートフォーカス)かMF(マニュアルフォーカス)かと言うことです。

書込番号:2081846

ナイスクチコミ!0


スレ主 Homesさん

2003/11/01 19:11(1年以上前)

仕事に行っている間にこんなにたくさんレスが・・・。
ありがとうございます。
さっそくC−PLフィルターの購入を検討してみたい
と思います。
ただ、今回PLフィルタをMFでつかいましたけど、
なんか、昔親父のカメラ(MFカメラ)をいじった
感覚がよみがえり、けっこう楽しかったですよ(^_^)
それではみなさんありがとうございました。

書込番号:2082648

ナイスクチコミ!0


ARBさん

2003/11/01 21:20(1年以上前)

じじかめさんへ

Kissデジでは、AFでC−PLフィルターを使うにはそんな面倒な操作をしないといけないのですか?KissVでは何の問題もなく簡単に使えたのに。AIサーボっていうのが原因ですか?

書込番号:2082999

ナイスクチコミ!0


ニャン太11さん

2003/11/01 22:21(1年以上前)

じじかめさんではありませんが...

Kissデジタルだからなのではなく、前枠が回転するレンズ(キットのレンズ)だから大変なのです。
前枠が回転しないレンズなら、偏光フィルターの使用は容易です。

書込番号:2083234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/11/02 14:20(1年以上前)

レスが遅くなり失礼いたしました。
理由はニャン太11さんが書かれている通りです。
一般的には、最近発売されたレンズは前玉が廻らない様になっているのですが
レンズキットの場合はコスト最優先で製造されているようですので、そうゆう
配慮がされていません。
また、前玉が廻るレンズは、フードが花形フードでないことで、およそ判別
できます。(ケラレの問題で)

書込番号:2085093

ナイスクチコミ!0


ARBさん

2003/11/02 21:24(1年以上前)

なるほど。レンズキットのことですか。
安心しました。ありがとうございます。

書込番号:2086133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2003/11/02 19:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 PX−Vさん

私はD100を持っていてサブカメラとしてキヤノンの
コンパクトデジカメA80を購入したんですが、満足出来ず
下取りしてkiss Dを買ってしまいました。レンズは50mmf1.8
です。画質が良い(特に解像度)

書込番号:2085812

ナイスクチコミ!0


返信する
ニャン太11さん

2003/11/02 20:22(1年以上前)

ニコン&キャノンですか。
それも、双方一眼で。すごい。

書込番号:2085913

ナイスクチコミ!0


スレ主 PX−Vさん

2003/11/02 20:51(1年以上前)

JPEG画像ではkiss Dの方が綺麗です。
解像度もkiss Dの方がやや高いです。

書込番号:2086008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

お買い得!?

2003/10/30 13:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 謎の研究家さん

ヤ●ダ電機系列の●IGITAL21でレンズキット\110000+ポイント13%です。
10/31迄

書込番号:2076309

ナイスクチコミ!0


返信する
たるやんさん

2003/10/30 13:11(1年以上前)

レンズキットで\110000+ポイント13%は非常に安いですねぇ
数量限定とかではないんですか?。

書込番号:2076330

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/30 14:58(1年以上前)

グッジョブ!脱毛じゃなかった、脱帽デス!!

書込番号:2076529

ナイスクチコミ!0


安定さん

2003/10/30 17:07(1年以上前)

●IGITAL21 って 主にアウトレット商品を販売しているのでは?

書込番号:2076766

ナイスクチコミ!0


pyoshidaさん

2003/10/30 19:57(1年以上前)

行って来ました。レンズセットだと、124100円で13パーセントのポイント16133円分なので、実質107967円ですね。レンズセットの方が、割安感があります。

書込番号:2077155

ナイスクチコミ!0


スレ主 謎の研究家さん

2003/11/02 20:49(1年以上前)

\110000+ポイント13%の価格は、
「ボディ」のみでなく「レンズキット」です。

ただし、予約販売で在庫はないといっていました。
2〜3W待ちだそうです。

書込番号:2086000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予備のバッテリー

2003/11/01 17:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 代替投資家さん

先ほど近くのヤマダ電機で予備のバッテリーを買おうとしたらまだ入荷してなくて、取り寄せで2週間だといわれました。この状況は9月20の売り出しの時と同じだったので少し文句言うと、他社製でキャノン用BP-511対応と書かれた物を出してきました。値段も5400円と、こちらの方が安かったので、即買いました。ローテク部品だし別に問題は無いと思いますが、他に誰か使われている方いますか? 型番は無く、製造元NationalPower、発売元は株式会社ケンコーとあります。とりあえずは問題なく動いています。

書込番号:2082370

ナイスクチコミ!0


返信する
三脚担いでさん

2003/11/01 18:00(1年以上前)

この互換バッテリー2個と純正2個のローテーションで使っています。問題なしです。

書込番号:2082478

ナイスクチコミ!0


IXY小太郎さん

2003/11/01 18:03(1年以上前)

わたしも買いました。今のところ、電池の持ちは、純正と変わりませんね。

書込番号:2082483

ナイスクチコミ!0


スレ主 代替投資家さん

2003/11/01 19:10(1年以上前)

使用されている方からのコメントを聞いて安心しました。ありがとうございました。

書込番号:2082647

ナイスクチコミ!0


鉄オタ幼稚園児の父さん

2003/11/02 20:20(1年以上前)

純正の電池でなくてもOKとは思いますが、
電池がローテク部品という考えはやめたほうが良いと思いますよ。
特にリチウムイオンはそれなりに複雑な作りですし、危険度も高い
ので。

書込番号:2085908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スタンバイから

2003/11/02 15:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ラリーさん

昨日、東京モーターショーで、Kiss Dで写真をいっぱい撮れましたが、画質には申し分ないでしたが、スタンドバイから撮影するには、ちょっと時間はかかったので、いくつか撮影チャンスを逃してしまったのです。この点さえ改善すれば、パーフェクトだと思います。

書込番号:2085165

ナイスクチコミ!0


返信する
まべさん
クチコミ投稿数:21件

2003/11/02 16:26(1年以上前)

私も昨日モーターショーに行きました。確かにオートパワーオフで電源が切れると復帰にもたつきます。私の場合は4分に設定していたところ、チャンスを逃すことはなかったように思います。それだけ撮りまくったということでしょう。任意に設定を長くしては?

書込番号:2085355

ナイスクチコミ!0


A.P.S.さん

2003/11/02 17:38(1年以上前)

私は、グリップを握った瞬間にシャッターを半押しして、スタンバイから復帰させます。そうすると、フレーミングする間に復帰してくれます。
火曜日にモーターショーに行くので、たくさん写真を撮ってきたいと思いますが、みなさんどの様な設定で撮影されましたか?

書込番号:2085511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/10/30 19:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 matusyouさん

KiisDを購入したいと考えています。そこで教えてください。価格comのお店で安いお店がありましたが、保証書は他店の印が押してあるとのことです。日にちは4日前とのことでした。未開封の新品とのことですが、このような商品はいかがなものでしょうか。今までこのような購入はしたことがないのでわかる方、経験者等いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。少し高くても保証書無記名のものがやはりいいんでしょうか。

書込番号:2077050

ナイスクチコミ!0


返信する
ら〜ら〜さん

2003/10/30 20:20(1年以上前)

簡単に考えると金に困った人間がカードで買って
それを店に売って現金化したから
カードで買った店の保証付き

悪質金融業者の追い込みの手口の一つ
まぁ新品は新品だが正しくは新古品と思われる

書込番号:2077214

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2003/10/30 21:00(1年以上前)

保証については業者がするものではなく、メーカーとの契約になるのでどこの店名でも問題ないと思います。(店名の記載の無い保証書は無効になる場合もあります。)

デメリットとしては、販売業者にもよりますが、初期不良の対応等が難しいかもしれないですね。(修理対応になると思います。)

書込番号:2077340

ナイスクチコミ!0


Kissしたい!(もち撮影)さん

2003/10/30 22:52(1年以上前)

あとあと迄考えると、家電量販店でもなく、通販のお店でもなく、やはりカメラ屋さんだと思います。高い買い物ですから、少しでも後悔しない買い方が良いかと思います。な〜に、少々傷が入っていてもかまわんさ。という方は別ですが。実は昨日Kiss買っちゃいました。税込み12万円ジャストでキタ○ラではなくき○ら(千葉県)で買いました。ただ、少々安くても分割だと大差無いような・・・。

書込番号:2077740

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/10/30 23:04(1年以上前)

他店の印が押してある時点で「未開封」の新品ではありませんね。

書込番号:2077787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2003/10/30 23:37(1年以上前)

ら〜ら〜さんの言うとおりだと思います。
電柱に貼ってあるチラシなんかで「クレジット枠で現金化」と言うヤツです。
この場合問題なのは、クレジットでの購入者が完済するまで
そのカメラの所有者はクレジット会社になっているはずです。
早い話、前購入者が他人(クレジット会社)の物を横領して
勝手に売ったってことです。(泥棒したと同じ)

まぁ買う買わないは個人の判断ですけど、私なら『盗品』は買いませんね。

書込番号:2077929

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/31 00:56(1年以上前)

>み〜くん さん、 ら〜ら〜 さん

「金融新品」イコール「盗品」と言う考えはいかがな物でしょうか?

これを扱うお店は全て不法な商売をしているとの誤解を与えますよ。「被害届」が無い限り商品の「来歴」が問われる事はありません。

感覚と法的根拠は別ですよ。

書込番号:2078261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2003/10/31 01:05(1年以上前)

STAPA_SATOさん

私のレスでは「金融新品」とは言ってません。もちろん倒産処分品とか質流れ品は真っ当な「金融商品」ですが
昨今問題になっている「初めから現金化」を目的としたクレジット購入は
クレジット約款違反でありますし、詐欺であり、横領行為です。

書込番号:2078293

ナイスクチコミ!0


スレ主 matusyouさん

2003/10/31 01:13(1年以上前)

ら〜ら〜さん、Hakさん、Kissしたい!さん、三脚担いでさん、み〜くんさ、STAPA_SATOさんいろいろご教示ありがとうございました。正規の新品を買うことにします。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:2078311

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/31 01:27(1年以上前)

>み〜くん さん

>昨今問題になっている「初めから現金化」を目的としたクレジット購入は
クレジット約款違反でありますし、詐欺であり、横領行為です。

商品の二次販売において、これは関係ないですよ。「正規?の盗難品」でない限り、何ら問題は無いです。「盗品故売」とは別物ではないですか。

書込番号:2078334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2003/10/31 02:13(1年以上前)

STAPA_SATOさん

カードで購入=即、自分の物と思ってませんか?
カードやクレジットで購入した場合、支払いが済むまで所有権はクレジット会社にあります。レンタルされているのと同じ状態です。

完済して所有権が移動するまでは、クレジット会社の所有物を勝手に売却は出来ません。

書込番号:2078419

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/31 08:37(1年以上前)

>み〜くん さん

>カードやクレジットで購入した場合、支払いが済むまで所有権はクレジット会社にあります。レンタルされているのと同じ状態です。
完済して所有権が移動するまでは、クレジット会社の所有物を勝手に売却は出来ません。

あなたの主張は「所有権留保」についてですね。これは全くその通りです。

しかし、二次以降の所有者が「所有権留保」の品物である事を知らずに購入した場合は、「善意の取得」となり正当に自分の物になるのです。
法的な裏付けのあるビジネスに対し、もっとご理解されては・・・?

書込番号:2078693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2003/10/31 09:38(1年以上前)

あの〜良く読んでくださいな。
二次所有者については「(そういう商品ですが)個人の判断でどうぞ」と言っただけで
それを買うこと自体に問題があるとは言ってませんよ。〜

書込番号:2078809

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/31 10:02(1年以上前)

それでは、[2077929]は矛盾という事になりますね。

書込番号:2078861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2003/10/31 11:03(1年以上前)

え〜とどの辺が矛盾なんでしょう?
横領とか泥棒と言うのは前購入者(一次所有者)のことを指していますが…

書込番号:2078973

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/31 11:18(1年以上前)

>この場合問題なのは、クレジットでの購入者が完済するまで
そのカメラの所有者はクレジット会社になっているはずです。
早い話、前購入者が他人(クレジット会社)の物を横領して
勝手に売ったってことです。(泥棒したと同じ)

↑この板では「問題」にならない事を「問題視」されてらっしゃるかと・・・。
「金融品」を買われる方への「誤解」を生みかねないと思いましたもので。

私は欲しい物なら「その辺の事」は気にせず買います。「人それぞれ」は当たり前ですね。

書込番号:2079000

ナイスクチコミ!0


もんでじさん

2003/11/01 22:45(1年以上前)

>↑この板では「問題」にならない事を「問題視」されてらっしゃるかと・・・。
「金融品」を買われる方への「誤解」を生みかねないと思いましたもので。

↑の意味が良くわかりません・・・・

書込番号:2083328

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/02 00:28(1年以上前)

>もんでじ さん

本スレを最初から読み直していただけますでしょうか・・・。

書込番号:2083717

ナイスクチコミ!0


もんでじさん

2003/11/02 09:44(1年以上前)

金融品の一部には「所有権等に問題のある」商品の可能性があるものの、実際に私たちがこういった商品を通販で購入することは「理論上(法律上)問題ない」ということでしょうか?

書込番号:2084471

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/02 16:06(1年以上前)

その通りです。ご理解いただけた様で安心しました。

書込番号:2085301

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング