EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

失礼しました。

2003/10/19 19:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 ひすいさん

ボタンの押し間違えで怒り顔での質問になってしまいました。大変失礼しました。皆さんご丁寧に答えていただきまして,ありがとうございました。電源を切っても前の設定が残っていることがわかりました。

書込番号:2043872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

購入

2003/10/18 20:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 kkkp2さん

昨日 キタムラで138000円でバッグと256MのCFとレンズ保護フィルターとデジカメプリント100枚無料券をサービスでつけてもらい購入しました。
値札には256MのハギワラV CFだったのですが会計の時は急に
キャノン推奨のとか店員に言われ256Mのサンディスクの普通のCFに変わりました。ハギワラとサンディスクでなにか記録速度に差はありますでしょうか?ハギワラもZシリーズではありませんでした。
同等品と考えてよろしいでしょうか?店から帰るときそれぞれの
カードの売値をチェックするのを忘れてしまいました。もしかしたら
レンズ保護フィルターの分の差額をCFを変える事によって埋められたのかな と思いました。どうなんでしょうか?
とかいいながら びしびし写真写して楽しんでいます。!

書込番号:2040604

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆうとっちさん

2003/10/18 21:14(1年以上前)

http://kakaku.com/sku/price/cf.htm
 ここで、比較してみてください(どのCFか判断できないので)。

私も購入考えてます。
 このデジカメは画面を見ながら撮影できないのですか?
通常一眼デジカメはそうらしい??
設定で常時点灯とかもできるのでしょうか? 教えてください!

書込番号:2040845

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2003/10/18 21:37(1年以上前)

ゆうとっちさんへ
>このデジカメは画面を見ながら撮影できないのですか?
液晶を見ながらの撮影は出来ないですね。シャッターを切るまではCMOSの前にミラーがあるためでしょう。

書込番号:2040939

ナイスクチコミ!0


ゆうとっちさん

2003/10/18 21:52(1年以上前)

かず〜〜 さん
 なるほど、一眼の構造上ということでしたか。納得しました。
ありがとうございました。

書込番号:2040990

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2003/10/18 22:35(1年以上前)

キタムラでつけてもらったサンディスクの一般的なものとハギワラの性能差価格差はそれほどないように思いますが。
私の地元でほぼ同じ価格で売っていた物がありますのでそれではないかと思います。ハギワラのVシリーズは東芝製ですね。サンはどこでしょうか、CFの裏見れば分かるかと思います。だいたい見当がつくのではないですか。
まあ、多少の差はあってもどんどん撮りましょう。CF足りなくなった時に違ったメーカーのものを買って較べたらいいのではないですか。○○倍速というものもありますので。

書込番号:2041174

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkkp2さん

2003/10/18 23:13(1年以上前)

まだ室内で子供を撮影してるだけです。早く外でびしびし撮りたいですね
とはいっても子供の写真中心ですがコンパクトデジカメと違ってボケ具合がやはり違いますね うつりもいいです ぴんぼけはほとんどありません

書込番号:2041307

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2003/10/19 00:02(1年以上前)

月や星、夜景を撮るのも面白いですよ。
お子さんですか、成長過程を撮るの楽しいですよね。連写をするとまた面白い表情が撮れたりもしますね。ブレもあるけど。
楽しんでください。

書込番号:2041497

ナイスクチコミ!0


キキのパパさん

2003/10/19 02:35(1年以上前)

goodidea さん

>ハギワラのVシリーズは東芝製ですね。サンはどこでしょうか、CFの裏見れば分かるかと思います。

サンディスクのCFは、自社製品です。
裏を見ると、「SanDisk」と書いてあります。
で、サンディスクのホームページを見ると、「コンパクトフラッシュは、1994年にサンディスクが開発した小型メモリーカードです。」と書いてあります。そして、「CompactFlash」および「CF」はサンディスク社の商標だそうです。

ちなみに、デジ一眼レフカメラには付いてきませんが、キヤノンのコンパクトデジカメに付いてくる。キヤノン純正コンパクトフラッシュの裏を見ると「SanDisk」と書いてあります。昔買ったエプソンのコンパクトフラッシュにも「SanDisk」と書いてありました。
また、ハギワラシスコムのホームページにも、「コンパクトフラッシュはサンディスクの登録商標です。」と書いてあります。

書込番号:2041955

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2003/10/19 10:15(1年以上前)

キキのパパ さん
そうですね。確認しておきながら変なこと書いてました。フォローありがとうございます。m(_ _)m
CFがでたころのこと思い出しました。とても高かった。
そういえば最初はsundiskじゃなかったけそれがsandiskにかわったんだっけ。

書込番号:2042488

ナイスクチコミ!0


キキのパパさん

2003/10/19 15:09(1年以上前)

goodidea さん

最近は色々なメーカーが出てきましたが、デジカメが普及しだした頃(6、7年前)はサンディスクがほとんどでしたね。エプソンのように他社ブランドでも、サンディスクからのOEMだったと思います。
今でもキャノンのCFは、サンディスク社製みたいですね。

私が最初に購入したデジカメは、6年ぐらい前にキヤノンのパワーショット350(35万画素)でしたが、その時代から比べればCFは安くなりましたね。
正確な価格は覚えていませんが、その時買ったエプソンの10MBのCFは1万円以上だったような気がします。

kkkp2 さん

先日買った「EOS 10D 徹底使いこなし本」に、各社CFの実測比較が載っていました。(10D+各社CF:9連写での書き込み速度)
CFは512MBでの比較でしたが、ハギワラVとサンディスク(スタンダード:赤と青がメインの色)でしたら、サンディスクのほうが速いようです。

また、上に書いていますが、キヤノン純正品のCFはサンディスク社製を使っていますので、お店で言われた「キャノン推奨」は本当のことだと思います。

なお、私はキヤノンのデジカメばかりを買っていますが、購入するCFは常にサンディスク社製です。(最初はサンディスクしかなかった)
特にこだわっているわけではありませんが、今まで一度も不良や故障も無く、無期限保証に引かれて買っています。

書込番号:2043146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/10/19 16:04(1年以上前)

こういうデータもあるようです。
http://yokoguruma.fc2web.com/ccd_eye1.htm

書込番号:2043274

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2003/10/19 18:55(1年以上前)

じじかめさん
ありがとうございます。わずかずつですが違いはあるんですよね。
昔からすると情報源が沢山に二って増すのでかえって情報の混乱を招くことがありますね。
勉強になりました。CFはあまり馴染みがなかったので。

書込番号:2043711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

相性?

2003/10/19 09:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 くまこ二世さん

380EXをKissDに使用できますか?

書込番号:2042443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/10/19 13:13(1年以上前)

できますよ〜。

書込番号:2042917

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまこ二世さん

2003/10/19 13:28(1年以上前)

からんからん堂 さん。ありがとうございました。
これでKissDを安心して購入できます。
EOS5で使用していたものです。
KissDは、115,000円で通販で購入します。
また、分からない事がありましたら教えてください。
ありがとうございます。

書込番号:2042946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Error99

2003/10/15 17:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 写真機さん

Error99が表示されました。(CANON−EFレンズ使用時)
どなたか原因が解る方教えて下さい。

書込番号:2031570

ナイスクチコミ!0


返信する
824◎さん

2003/10/15 17:13(1年以上前)

レンズ接点が知らない間に汚れてるとか?自分もEFレンズでなったことあります。レンズ外して布で接点を拭いたらなおりましたよ。

書込番号:2031588

ナイスクチコミ!0


sakukoさん

2003/10/15 19:03(1年以上前)

私の場合はEF20mmでErr99出ましたが、接点拭いてもなおりませんでした。
サービスに持っていったら「絞り系の故障でしょう」ということで
即入院となってしまいました。
拭いてもだめだったら修理が必要かもしれませんね。

書込番号:2031825

ナイスクチコミ!0


たまに写真さん

2003/10/15 20:28(1年以上前)

過去にErr99について書き込んだものです。
自分の場合は初期不良扱いで交換してもらいましたが。
もう少し詳しい症状を書かれた方がアドバイスしやすいと思いますが?

書込番号:2032022

ナイスクチコミ!0


まっぴいさん

2003/10/15 20:54(1年以上前)

私のKissは、手持ちのEFレンズで使っているうちは大丈夫だったのですが、付属の18-55をつけてみたらErr99頻発で、販売店でレンズ、ボディーともに即交換となりました。
全自動モードで半押しでも合焦せず、押し込んでも切れず、ストロボが光るとほぼ必ずエラーが出る状態でした。交換してもらったものは全然問題なく快適に使用しております。症状によりますが販売店に持ち込まれるとよろしいのではないかと思います。

書込番号:2032113

ナイスクチコミ!0


photostage44さん

2003/10/19 12:07(1年以上前)

キャノン 本社問い合わせ中です また書き込みします 新品不良交換が1番です ちなみに 新宿修理センターは現状把握してません キャノン本社の対応待ちですね

書込番号:2042752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

AFフレームの点灯表示について

2003/10/18 23:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 HIROKISSDさん

はじめまして^^。本日めでたくKISSDユーザーになれたのでが...。任意でAFフレームを選択していたときに気がついたのですが,真ん中の列(たてに3点並んでるところです)の一番上のAFフレームの点灯(赤く点灯します)がほかの6点に比べると極端に暗く,明るい被写体の場合はほぼ光っていることが確認できない状態なのですw。みなさまのKISSDはそんなことないですよね?販売店に確認しようと思うのですが,先ほど気がついたもので...。みなさまのKISSでこの症状がないようでしたら明日にでも早速販売店に持ち込もうとおもいます。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2041271

ナイスクチコミ!0


返信する
三脚担いでさん

2003/10/18 23:14(1年以上前)

私の物は明るさはほぼ同じです。10D板だったかな?同じような現象が報告されていました。
恐らくスーパーインポーズ用のLEDの不良だと思います。早めに交換してもらいましょう。

書込番号:2041310

ナイスクチコミ!0


ぽぉっさん

2003/10/18 23:14(1年以上前)

確かに上の点暗いです、2/3程度、いや半分程度かな、明るさ。
確認していて気付きました。
でも、私の場合、中央しか使わないので問題は無いです。

書込番号:2041311

ナイスクチコミ!0


ぽぉっさん

2003/10/18 23:23(1年以上前)

目の錯覚でした、視力が悪いもので。
赤いコントラストにAFポイントが乗ると暗く感じます。
意図的にAFポイントを派手な色に合わせてしまいました。
すみませんでした。

書込番号:2041335

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIROKISSDさん

2003/10/18 23:29(1年以上前)

三脚担いでさん,ぽぉっさん 早速のレスありがとうございます。
やはり,LEDの不良ですよねw。ショックですが早めに確認で着てよかったです^^;。まだ在庫があることを願いつつw明日販売店で交換してもらうつもりです。ありがとうございましたm(_ _)m。

書込番号:2041355

ナイスクチコミ!0


Monjyuさん

2003/10/18 23:51(1年以上前)

LEDの不良の可能性もありますが、ファインダーの覗き方に偏りがあるかも知れませんね。
少し、上下・左右にファインダーを覗く眼の位置を変えて、あるいは左眼で、もう一度確認されてはいかがでしょうか。
暗く見えていたLEDが明るく見えるかもしれませんよ。

書込番号:2041449

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2003/10/19 10:05(1年以上前)

私も試してみましたがのぞいた位置によって見え方変わりますね。

書込番号:2042474

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIROKISSDさん

2003/10/19 12:00(1年以上前)

本日,販売店の店員さんに確認していただいて,即新品交換となりました。交換していただいたものに関しては,すべてのフレームが均一に赤く点灯します。店員さんいわく,「これはひどいですね〜w」だったので,私の場合は不良だったようです。皆さんおっしゃるように見る角度によってはみにくい時もありますが,あまりにひどい場合は店頭で確認していただくのもよいかもしれません。
みなさま,色々ありがとうございました。

書込番号:2042729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

KissDigital注文しました!

2003/10/18 14:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

ざっと過去ログ見ると、凄く詳しい方が多いようで、かなり読み応えありました(^^; 詳しすぎて少し戸惑いもありますがよろしくお願いします。

この度、とうとう(といいつつほとんど迷うまもなく)Kiss-Dの注文を済ませてきました。ヤフーのオークションで、ですが(^^;
店舗出展の新品を10万円ジャストで落札しました。現時点では安いと思いますが、4週間待ちとか・・・まぁ、急がないし僕の住む田舎の相場は138000円と高いし、そこで注文しても1ヶ月待ちと言われたのでまぁ、ゆっくり待つとします。都会のお店などあるところには大量にあるようですが・・・。

今まで一眼レフは使ったことがなく、デジカメは同じCANONのG1を愛用しています。親が古いEOSを使っていて、ほとんど使ってない(っと思われる)純正の望遠100〜300mmと単焦点のレンズが家に転がってますので、これも使えるのかな??っとカメラはまだきてないのに待ってる間レンズだけ磨いて楽しんでます(^^;

Kiss-Dの現物は一度だけ大阪のお店で確認していますが、非常に安っぽく見えて、隣にあった10Dに魅力を感じましたが、まぁ多少の剛性の差や操作性の違いはあるにせよ、画質もほとんど同じということで自己満足の世界の話と理解することにしました(^^; 個人的にはPowerShotPro90ISの質感ににてるなぁって思いました。銀塩のKissもこんな感じなのかなぁ??ちなみに90ISは確か160000円(定価)してましたね。

G1では主に花の写真やペットの写真なんかをとっていました。
花に止まった虫なんかを撮影する際、オートフォーカスの遅さとマニュアルフォーカスのしにくさ(一番は腕のなさですが)でまともなのは数十枚に1枚って感じでしたが、お店で試した感覚ではフォーカススピードが凄く速いですね。上を見たらきりがないのでしょうが、G1ユーザーとしては正直、不公平だと思いました(^^;コンパクト?デジカメの宿命なのか、G5でもその点はあまり変わっていないような気が・・・。

長々と書いてしまいましたが、最後に質問させてください。
標準のレンズでマクロ的な撮影をした場合、何センチ角くらいのものを画面いっぱいに収めることが可能ですか?
あとG1用に購入したフィルター径55mmのNDフィルターや、PLフィルターはそのまま使えるのでしょうか??

冬前の購入になるので花の撮影などは春までお預けですが、それまでに色々練習したいと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:2039838

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/10/18 15:56(1年以上前)

とりあえず、こんな感じです・・・
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=80.40261

EF-S18-55mmのキャップですから、58mmフィルターかな?

書込番号:2040005

ナイスクチコミ!0


Monjyuさん

2003/10/18 16:40(1年以上前)

EF-S18−55mmのレンズは最大撮影倍率が0.28倍です。
Kiss Digitalの撮像素子の大きさは、22.7×15.1mmですので、約81.1×54.0mmのサイズが計算上最大になります。
それと同レンズのフィルター径は58mmですので、残念ながらG1用に購入したフィルターは、装着できません。58mmより径が大きければ、アダプターを使用すれば装着できますが、径が小さいので、例え装着できたとしても広角側ではフィルター枠が写り込んでしまうのではないでしょうか。

書込番号:2040087

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hakさん

2003/10/18 16:50(1年以上前)

FIO さん、 Monjyu さん どうもありがとうございます。

確認したら、G1用もフィルター径58mmでした(^^; 使えるってことですね!
最大撮影倍率って・・・そういうことだったんですねぇ。勉強になりました。
G1用のバッテリーもCFも使いまわしできるし、非常にありがたいです。

書込番号:2040104

ナイスクチコミ!0


けんじいさん

2003/10/18 17:26(1年以上前)

4週間待ちですか・・・
ヤフオクには現金目的の自転車操業業者がいるからね。
今回の出品者がそうとは限りませんが。
「ヤフオク 自転車操業」でググると色々でてきます。

書込番号:2040196

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hakさん

2003/10/18 18:53(1年以上前)

自転車操業かぁ・・・脅かさないで下さいよぉ(^^;

いちおう、過去の取引評価や住所電話番号が実在すること、納期に時間がかかる理由などは確認してるんであまり心配はしてないんですが・・・。

ヤフオクの場合、商品が届かない場合や、詐欺に合うと落札金額の8割を上限として50万円までは補償されるので、とりあえず差額の20000円は安く手に入れる為のリスクということになりますねぇ。これまでのオークションではいやな思いをしたことがないので、ある意味安心はしてるんですが、気おつけるべきところはチェックしておかないといけませんね。

勤めている会社が販売もしてることもあって、修理なんかは通販やオークションで購入しても問題ないんですが、カメラ初心者としてはいろいろ教えてくれる行きつけのカメラ屋さんが欲しいところなので、多少高くても近所で買うのも手だったかなぁっと思ってます。自分の会社で買っても良かったんだけど社員割引を使っても、大して変わらないんです・・・。

書込番号:2040418

ナイスクチコミ!0


G5が欲しいG4ユーザーさん

2003/10/18 21:37(1年以上前)

>ヤフオクの場合、商品が届かない場合や、詐欺に合うと落札金額の8割を上限として
>50万円までは補償されるので、

でも、「落札後に商品を調達する出品の場合」は、補償対象になりませんよ。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/compensation/compensation.html
「落札したKiss Digitalは4週間待ち」とおっしゃっているということは、
ずばり「落札後に商品を調達する出品」に相当しますね。

書込番号:2040940

ナイスクチコミ!0


光岡自動車さん

2003/10/18 22:04(1年以上前)

他にも複数の落札者があるときは頭割りとか、
免責はいろいろあります。
被害にあっても保証は限りなく適用なれないと思った方が無難です。

書込番号:2041036

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hakさん

2003/10/18 23:51(1年以上前)

話があらぬ方向にいっちゃいましたね(^^;

>落札後に商品を調達
・・・ そうかも(笑)

>保証は限りなく適用なれないと思った方が無難
・・・ そうなんですか?

どちらにしても、もし現実にそういう事態になったら考えることにします(^^; IT関連企業に勤めている関係もあってネットのトラブル事例も耳にしますが、個人的には必要以上に警戒する必要はないと思ってます。もちろん基本的に自己責任でのお取引なので自分で責任を取れる額以上のお取引は控えるのは当然です。うまみがある分、リスクもあるってことですね・・・。なんて、実際10万円帰ってこなかったら痛いなぁ(^^;

書込番号:2041454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/10/19 04:54(1年以上前)

ここの価格.COM掲示板を閲覧しているとヤフーのオークションで自分の所有している品物を売ったとか、或は出展している品物を買ったとかをよく見かけますが、私のような田舎者には想像もつかない世界があるのですね。
通販購入でさえ、慎重を期している私としては近寄りがたい世界ですね。

以上、ど田舎者の独り言でした。

書込番号:2042106

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hakさん

2003/10/19 09:28(1年以上前)

オークションに限ったことではないですが、ネット上でのお取引はちょっとした行き違いからトラブルに発展することがよくあります。
少しでも高く売りたい側と安く買いたい人との攻防で、しかも顔が見れませんからね(^^; 敷居が高いのは当然だと思います。

一番多くあるのは不誠実な対応への感情的なもつれでしょうね。個人情報の漏えい(取引相手からの)の危険性なんかもないわけではないです。

僕はNifty時代から十数年利用していますが、運が良いのか今のところトラブルはありません。オークションや通販を薦めることはしませんが、見てるだけでも結構楽しいです。参加する際はガイドラインをしっかり読み、誠実な対応を心がけましょう!!

ちなみにオークションでもKissD新品の落札価格は12万円前後と高く、お店での販売価格と大差ありません。逆におまけやポイントが付く分お店の方がお得な場合もあります。

書込番号:2042399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング