EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

E05表示

2003/09/28 17:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ショ−ホンさん

EF−S18−55 タムロン28−200等装着時ですが
電源入れた時表示パネルに必ずE05が出て(Err05でない)
からしばらくして(1 2秒後)表示されます。取り説見ても
この点の記述が無いのでお尋ねします。皆さんもそうですか?

又今日三脚を購入時に展示の10DとkissDに触ってきました。
今更ながらこんな質感が違ったと再認識(;_;)
展示のkissDのカ−ドスロットの蓋やフラッシュの頭を押しても
そんなパコパコ言わないのですが私のは意外と言うしカ−ドスロットは
ホ−ルドした時ギシギシ言うからちょっと気になってきました。
コストダウンの影響有りとは言え個体差?こんなもんでしょうかね?
購入8日、これまで撮影数250枚位かな

書込番号:1984188

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/09/28 18:04(1年以上前)

私のはEO5じゃなくてEOSと表示されますね、個体差でしょうか(笑)
そういう仕様のようです。

書込番号:1984206

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/09/28 19:13(1年以上前)

私のもEOSと表示されますよ。
たしかに「5」に見えないこともないけど。

書込番号:1984372

ナイスクチコミ!0


スレ主 ショ−ホンさん

2003/09/28 19:41(1年以上前)

なるほどEOSの表示でしたか
全然気が付きませんでした。(^^ゞ

書込番号:1984433

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/09/28 20:48(1年以上前)

この話、10Dの出始めにもありましたね(笑)。

書込番号:1984595

ナイスクチコミ!0


ken36さん

2003/09/28 21:19(1年以上前)

私が購入したものもカードスロットの上部がパコパコ音が
聞こえるぐらい取り付けが悪かったです。
ホールドするたびに気になったので、即刻交換しました。

書込番号:1984701

ナイスクチコミ!0


ニャン太11さん

2003/09/28 21:43(1年以上前)

EO5じゃなくて、EOSですか...なるほど。
私も気になっていました。

書込番号:1984785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーグリップについて

2003/09/26 07:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 G1のオーナーさん

購入してから雨続きで外での撮影をしておりません。今日は素材を求めて出掛ける予定です。21日に購入して部屋での試し撮りでは別段不具合はありませんでした。当初は10Dも検討していたのですが、これまで使用していたG1のバッテリー2個がそのまま使えるのは助かります。用品でバッテリーグリップが用意されてますが、どなたか使用されている方はいらっしゃいませんか?使いやすいでしょうか?メリット等情報下さい。

書込番号:1977580

ナイスクチコミ!0


返信する
三脚担いでiさん

2003/09/26 08:43(1年以上前)

10D用よりも小形で、フォールディングは良いです。
縦位置の撮影が安定することが最大のメリットです。
因みに、グリップは台湾製です。

書込番号:1977652

ナイスクチコミ!0


スレ主 G1のオーナーさん

2003/09/28 21:36(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。購入を検討したいと思いますが、カメラ本体の外傷防止用にセミハードケースを購入したので、同時装着はできませんね、

書込番号:1984764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RAWは使いにくいですね

2003/09/28 16:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ニャン太11さん

RAWで撮影して現像を試してみましたが、CANONのFVUは処理も遅いし、出来ることも限られていますね。
こちらの板だったと思いますが、フリーソフトの源蔵(Genzo)がいいとあったのでそちらも試してみましたが、外国のソフトのような感じで(全て英語表記)非常に分かりにくいです。
http://members2.tsukaeru.net/rawdeco/

これだと、RAWで撮るのは諦めた方が良さそうですね。

書込番号:1983935

ナイスクチコミ!0


返信する
曲げ者さん

2003/09/28 19:04(1年以上前)

そぉですか?こんなの英語の内に入らないと思うけど。とりあえず、使い方(日本語で書いてありましたよ)さえ読めば誰でも使える使い勝手の良いソフトだと思いますが(^^;)

書込番号:1984348

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニャン太11さん

2003/09/28 21:33(1年以上前)

実は、そのマニュアル(説明)がなかなか理解できないんです。

書込番号:1984755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズは・・・

2003/09/27 09:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 おじさん@相模原TR1さん

レンズキットを購入しました。
今度は望遠側のレンズ購入を検討しています。
レンズ選択中、キャノンのHPにMTFを見て疑問が出ましたのでご教授願います。
MTFの見方は分かったのですがレンズの中心から何mm位のところまで使うのかが分かりません。
撮像素子によって変わるように思うのですが理解できません。

書込番号:1980365

ナイスクチコミ!0


返信する
1Ds欲しいさん

2003/09/27 10:05(1年以上前)

> レンズの中心から何mm位のところまで使うのかが分かりません。
> 撮像素子によって変わるように思うのですが理解できません。

kissDのCMOSサイズは22.7×15.1ミリなので、対角線の長さは27.3ミリです。
(三平方(ピタゴラス)の定理)
中心からの長さは、その半分の13.6ミリになります。

銀塩35ミリフルサイズの場合は36×24ミリの対角線長が43.3ミリなので、
中心からの距離は21.6ミリになります。

書込番号:1980392

ナイスクチコミ!0


スレ主 おじさん@相模原TR1さん

2003/09/27 16:54(1年以上前)

1Ds欲しいさん有難うございます。
勉強になりました。レンズ選びに役立たせて頂きます。

書込番号:1981207

ナイスクチコミ!0


スレ主 おじさん@相模原TR1さん

2003/09/27 18:54(1年以上前)

言い忘れました。
今後デジタル一眼は35mmフルサイズになってくるんでしょうね。
数年経つと12万位で購入できますかね・・・。
そのときに使えるレンズ選びをして行きたいです。

書込番号:1981456

ナイスクチコミ!0


kin_kinさん

2003/09/28 11:49(1年以上前)

おじさん@相模原TR1はじめましてm(__)m
>今後デジタル一眼は35mmフルサイズになってくるんでしょうね。
>数年経つと12万位で購入できますかね・・・。
なのですが、はてさて何時になるのでしょうね???
個人的には、厳しいと思っています・・・12万円は・・・
皆さんいろいろ意見があるでしょうけどm(__)m
CMOSやCCDなどは、シリコンウエハースから製造されますので(現在最新で直径300mm)一枚から採れる分量が35mmフルサイズとAPS-Cとでは格段に違うはずです。簡単に、コストに直結しています。
だんだん進化していくとは思いますが、オリンパスがE-1で新規格のフォーサーズの素子規格をやり始めたように、先が見えない気もします。
個人的意見で申し訳ありませんでした。

書込番号:1983420

ナイスクチコミ!0


スレ主 おじさん@相模原TR1さん

2003/09/28 20:42(1年以上前)

kin_kin さん ご意見有難うございます。

12万くらいは無理ですかね・・・。
期待しているのですが、でも楽しみにしています。
レンズもそれを期待して徐々に揃えてゆくつもりです。

書込番号:1984580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

とうとう決めた

2003/09/28 20:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 ジラーチさん

10DにするかkissDにするか悩見ましたが、
フジヤカメラのKissD10万ぽっきりという値段につられKissDに決めました。
ホームページ上で118000円から、他店でのポイント引き分を現金で15%程度引くとあったので確かめたところ、やっぱりその通り10万。すごく魅力を感じてしまい、とうとう買ってしまいました。商品到着が待ち遠しいです。尚、冬ボー一括払いでは手数料無料なので、そっちにしました。保健も付くし、代引き手数料はかからないし、文句なし。

書込番号:1984563

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ジラーチさん

2003/09/28 20:40(1年以上前)

>>>悩見ましたが
悩みましたが
>>>保健
保険

のまちがいです。すみません。

書込番号:1984574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

EFレンズについて

2003/09/28 03:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 世田谷区民さん

近日KissDを購入予定の者です。
レンズセットでの購入を検討しているのですが、
もう1本望遠ズームのレンズをほしいと思っています。
現在キヤノンの EF55-200mm F4.5-5.6 II USMと
タムロンの AF28-300mm Ultra Zoom XR
の2本で迷っています。どちらがこのカメラにふさわしいのか、
詳しく分かる方がおりましたら、アドバイスいただきたいと
思います。宜しくお願いいたします。

書込番号:1982873

ナイスクチコミ!0


返信する
SONYスタイルさん

2003/09/28 04:20(1年以上前)

Canon純正28-135mm手ぶれ補正か、75-300mm手ぶれ補正ですね。

書込番号:1982890

ナイスクチコミ!0


裕次郎2さん

2003/09/28 20:32(1年以上前)

タムロンの28〜300mmに一票!
300mm×1.6倍=480倍に!広角では損をしますが望遠ズームでは得をします。銀塩カメラでは高くて考えられない480mmの世界が拓けます。
なにごとにも自由で自分の意思を貫くヨーロッパの人たちから2002〜3レンズ・オブ・ザ・イヤー受賞のレンズだけに素人受けするシャープで世界で最軽量、最小、グッドデザイン賞受賞でこの安さ!

書込番号:1984555

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング