EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ROM交換2

2003/09/26 18:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 CT110さん
クチコミ投稿数:3904件

今日シグマレンズのROM交換を御願いしにシグマ本社へ行ってきました。

初代28/1.8はROM交換できた場合とできない場合と両方報告されてますが、
同じ型番のレンズでも製造時期によって若干内部の仕様が違うとの事。
私は都合6本のレンズを預けてきましたが、古いのが多いので何本かはROM交換できないかもしれません。
10日前後掛かるようでまとめて発送してもらう事にしました。

相変わらずシグマの対応は交換が持てます。(ヨイショ!)


午後はヨドバシでミノルタのアングルファインダーを購入、若干きつめですが2倍にしてもファインダー内のメーターも確認できキヤノンより安いのでよかったです。
ただ視度調整はロックできないので不便ですね。
ZZ-Rさん、その節はありがとうございました。m(_ _)m

またペンタのマグニファイヤーが在庫してなかったので各社(ニコン・コンタックス・ミノルタ)の製品をKissデジタルの展示品で装着のテストをしてもらいましたが、全て装着不可でした。
ヨドバシの店員さん、御協力ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:1978522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

購入を考えてますが。

2003/09/23 23:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

購入を検討してますが、コンパクトフラッシュは、何メガがお勧めですか。お店では、256MBを薦めてますが、皆さんどのくらいをチョイスしてますか?私のとこでは、在庫切れ続出で10月中旬にGETを目標です。できれば、お勧めのメーカも教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1970868

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/09/23 23:16(1年以上前)

どの位一度に撮影されるかわかりませんが、512MBあたりがいいのでは?
あとは1GBのマイクロドライブもいいです。
トランセンド・レキサーメディア・ハギワラとかが有名です。

書込番号:1970936

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/09/23 23:18(1年以上前)

Large/Normalで1.8MBありますから、256MBはお勧めできる最低限の容量という程度の意味だと思いますので、予算が許す限り大容量のものを買った方がいいと考えます。
メーカーはこの一ヶ月ぐらいの間に発売されるデジカメ雑誌、カメラ雑誌などで評価が出てくるのではないでしょうか?

書込番号:1970945

ナイスクチコミ!0


たるやんさん

2003/09/23 23:29(1年以上前)

最低512MB以上をお勧めします。トランセンドがコストパフォーマンスがいいと思います。

書込番号:1970997

ナイスクチコミ!0


V-MAX225さん

2003/09/24 00:18(1年以上前)

問答無用!
トランセンド512M
ハギワラ買うならVは絶対ダメ!
体感できるほどめちゃくちゃ遅い
Zなら早いけど、トランセンドのほうが安くてもっと早い!
256Mは将来RAWで撮るかもしれないので
ちょっと厳しいけど、初めに買うなら最低限の容量

書込番号:1971191

ナイスクチコミ!0


ルースターさん

2003/09/24 01:10(1年以上前)

こんばんは
コンパクトフラッシュのトランゼンド30×とマイクロドライブは
どちらが高速なのですか?
ここのサイトで以前どなたかが紹介していたページを見ると
マイクロドライブよりトランセンド30の方が1.2倍ほど
はやいようなデータでしたが、実際体感的にはどうなんでしょうか?
両方お持ちの方はいらっしゃいませんか?
値段がかなり違うので、迷っています。

書込番号:1971325

ナイスクチコミ!0


匿名99号さん

2003/09/24 02:11(1年以上前)

V−MAX225さんへ

>問答無用!
>トランセンド512M
>ハギワラ買うならVは絶対ダメ!
>体感できるほどめちゃくちゃ遅い
>Zなら早いけど、トランセンドのほうが安くてもっと早い!

これはもちろんkiss-Dに使っての話ですよね。  ということは、10Dとは大きく様子が変わったのかな?  アサヒカメラ2003Vol3のデータ(9〜13、13〜30、30コマ平均、RAW、JPEG、PCへの転送データ)では10D+512Mの場合はトランセンド(MFLASHCIP)とVとZは条件によって抜きつ抜かれつで大差無しですが。(よって10Dの私は512V=国産安心とコストパフォーマンス)
ひょっとそると30コマ以上だとがらっと変わる?  データの間違い?

ちなみにVをニコンD100で使うと他2者に比べると大きく遅れます。
おすすめは安いMFLASHCIPではなく少し高くなる 30xとか45xとかでしょうか。

何か情報をお持ちでしたらお教えください。

書込番号:1971458

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/09/24 06:10(1年以上前)

1GBも値段がこなれてきたので、1GBをお勧めします。恐らく512MBを買っても、直ぐに1GBがほしくなるでしょう。

書込番号:1971595

ナイスクチコミ!0


すっとことんさん

2003/09/24 13:13(1年以上前)

その前に、本当にそのカメラでいいのか、もう1度考えましょう。

どうせすぐに駄目になってしまうのなら、10Dでしばらくお茶を濁すという手もあります。
10Dもダメダメのようですが、今買うなら、やっぱりすでに不具合の指摘されているKissDを買うより、投資額(つまり被害額)は少なくてすみます。

書込番号:1972270

ナイスクチコミ!0


ラテラテさん

2003/09/25 02:33(1年以上前)


荒らし・・・ではないようですが同類ですね。
こういう書き方が悪いとは思っていない様子ですし

大容量CFはたしかに必須ですが
DISPY24のようなメモリからCD-Rに直接書き込みできるような機種も
ありますよ。

書込番号:1974336

ナイスクチコミ!0


すっとことん2さん

2003/09/25 13:21(1年以上前)

アラシと思いたければそれでも結構ですが・・・。(笑)

最近、具体的にキヤノンの製品の瑕疵を、このカカクコムに
書き込むと削除されるようになっているのに気がついていますか?

どういう圧力があったのか知りませんが・・・。

なんて書いてしまうと、この書き込みもいつまであるか
わかりませんね。

書込番号:1975142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2003/09/25 21:47(1年以上前)

>どうせすぐに駄目になってしまう
わたしもアラシではないと思います。
なにしろ、デジものはすぐに高性能低価格化した新型が出ますから。

書込番号:1976267

ナイスクチコミ!0


ニャンとさん

2003/09/26 17:51(1年以上前)

>最近、具体的にキヤノンの製品の瑕疵を、このカカクコムに
>書き込むと削除されるようになっているのに気がついていますか?

知っています。
私も過去3回ほど経験があります。

キヤノソをクサしたり、キャノユーザーのスレに文句付けると翌日には、スレごとなくなっていました(T_T)

キヤノソやキャノユーザーってなんか変です(爆)

書込番号:1978508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

このマーク何?

2003/09/25 23:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

フラッシュの左にある「φ」のマークは何を表しているのでしょうか?

書込番号:1976817

ナイスクチコミ!0


返信する
yam__さん

2003/09/25 23:56(1年以上前)

フイルムの位置を表している物だと思います。
被写体との距離を測るときに使う物です。

書込番号:1976839

ナイスクチコミ!0


Monjyuさん

2003/09/26 00:08(1年以上前)

銀塩一眼レフならフィルムの位置、デジタル一眼レフなら撮像素子(CMOS等)の位置を示しています。
レンズの最短撮影距離は、このマークから被写体までの距離になります。

書込番号:1976883

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken36さん

2003/09/26 00:25(1年以上前)

yam__さん、Monjyuさん、早速のresありがとうございました。
そうですか、最短距離はここから測るんですか、勉強になりました。

書込番号:1976950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/09/26 01:17(1年以上前)

カメラに関係なかったら『直径』。m(_ _)m

書込番号:1977143

ナイスクチコミ!0


yam__さん

2003/09/26 05:13(1年以上前)

パイのことですね。

書込番号:1977478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/09/26 08:08(1年以上前)

ファイです。

書込番号:1977605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/09/26 08:30(1年以上前)

そうです、ファイです。
π(パイ)は今3になったんでしたっけ?(^^;)

書込番号:1977639

ナイスクチコミ!0


yam__さん

2003/09/26 16:22(1年以上前)

ファイだったんですか。
図面書く時よくパイって言われるんで
パイかと思ってました。

書込番号:1978351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドット欠け

2003/09/24 20:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ぶよがさん

以前、ドット欠けについての書き込みがありましたが、私も1個所ありかなり気になっておりました。(夢にでるくらい)
ダメもとでヨド○シに駆け込み、気になって気になってしょうがないんですと伝えたところ

書込番号:1973172

ナイスクチコミ!0


返信する
ロボトミーさん

2003/09/25 23:52(1年以上前)

おお〜い!!
その後どうなったんだ〜!!
こっちの方が気になっるってば。
(;ΘβΘ)〜〜σ チィ〜スータロカァ〜

書込番号:1976822

ナイスクチコミ!0


ーーーーーーーーーーーーさん

2003/09/26 15:28(1年以上前)

(^^ 面白すぎ。

書込番号:1978259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

室内撮影

2003/09/25 07:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 ラッキーしまうまさん

KISS−Dを購入し撮影を楽しんでおります。初歩的な質問で申し訳無いのですが、内臓ストロボを使い室内撮影するとかなり暗く撮影されるような気がします。外部ストロボを使用しても暗いような感じがします。何か設定が悪いのでしょうか?それとも初期不良??Pで撮影し外部ストロボは380EX、レンズは純正のEF−Sレンズです。全自動でも同じ様に少し暗い感じです。何か改善する設定や撮影方法はありますか?経験豊かな方、教えていただけないでしょうか?

書込番号:1974538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2003/09/25 08:47(1年以上前)

露出設定で+(プラス)にしてみては?

書込番号:1974642

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/09/25 08:52(1年以上前)

おはようございます(^_^)
暗くなるのは画像全体がでしょうか? それとも背景だけ? また、被写体との距離などの撮影状況があると、アドバイスされる方も的を絞りやすいのではないかな?と思います(^_^)

とりあえず外部スピードライトを利用するなら、Avモードで撮影されたら良い感じで写るかも(^_^)
#スローシンクロなので手ブレ・被写体ブレに注意です(^_^)

書込番号:1974651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2003/09/25 08:57(1年以上前)

>内臓ストロボを使い室内撮影するとかなり暗く撮影される

“スローシンクロ(イメージセレクトプログラムAEの夜景ポートレート)”
を使う事で被写体と背景共に比較的明るい写真になりますよ。
(三脚を使う必要があります。取説を読んで見て下さい)
全体が暗い場合は、部屋のサイズに比べてストロボの光量が不足しているのでは?

ストロボがきちんと同調して発光しているのなら初期不良の可能性は低いと思います。

書込番号:1974659

ナイスクチコミ!0


EOS人間さん

2003/09/25 10:36(1年以上前)

簡単です ISO感度を800位に上げて下さい
内蔵はストロボ通常4−5メートルが綺麗に写る限度ですが
これだと10メートル以上光が届きます
ISO1600に上げると、少々の暗さなら、ストロボ無しで写せます。
レンズは出来るだけ明るいレンズを使用して下さい
レンズはズームだと、通常は望遠側はかなり暗くなります
広角側で写すと、F値が明るく、綺麗に撮りやすくなりますヨ。

書込番号:1974830

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラッキーしまうまさん

2003/09/25 12:51(1年以上前)

色々なアドバイスありがとうございます。やっぱり設定を色々変えないといけないんですね!ただ撮影した被写体までの距離は2mくらいで被写体は多少暗い感じで背景は思いっきり暗い感じで仕上がるんです。嫁も撮影するんで全自動でもう少し明るく仕上がって欲しいんですけど・・・。日中外では申し分ない仕上りなんですが・・・。

書込番号:1975079

ナイスクチコミ!0


mcore21さん

2003/09/25 14:10(1年以上前)

被写体までの距離が2mだとすると、380EXは勿論、内蔵ストロボでも問題ない距離だと思いますね。背景については、シャッタースピードにもよりますが、それで被写体が暗いというのはやはり少々変ですね?
exif付きデータで当該写真をUPしたほうが、的確なコメントをもらえると思いますよ。

書込番号:1975236

ナイスクチコミ!0


mcore21さん

2003/09/25 14:24(1年以上前)

自己レスです。KISS-Dの内蔵ストロボはガイドナンバー13なので、もしお使いのレンズでf5.6以上に絞って(又は望遠端で絞り開放)だとするとISO100で撮影可能距離が2.3mになるので、ギリギリの距離なのかもしれませんね。

殆ど内蔵ストロボは使わないので、誤った情報を書いてしまいスミマセン。

書込番号:1975269

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/09/25 21:35(1年以上前)

デジカメのストロボ撮影は、白トビを押さえる為か反射率の高いものが有ると、銀塩よりもアンダーに転びやすくなります。
特に白い物にピントを合わせると、アンダーになり易いです。
これを避ける方法は簡単で、中央のAFフレームを白い物や黒い物のない部分に合わせて、AEロックボタンを押して
FEロックして撮影してみて下さい。

書込番号:1976218

ナイスクチコミ!0


代替投資家さん

2003/09/25 21:49(1年以上前)

横からすみませんが、AEロックボタンを押してFEロックして撮影する時のモードダイヤルの位置は全自動でも何処でもいいのですか?。

書込番号:1976274

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/09/25 23:07(1年以上前)

代替投資家さん>
FEロックは、P、TV、AV、Mで使います。

書込番号:1976611

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラッキーしまうまさん

2003/09/25 23:17(1年以上前)

早速AEロックボタンを押して撮影してみました!!感動っす!明るく写りました!要は私の知識不足ってことですね(^_^;)やっぱりカメラって面白いですね!もっと勉強せなあきまへんなぁ(^_^;)ただ問題は嫁は機械音痴でもっぱら全自動撮影なんです!どないしよ・・・。

書込番号:1976660

ナイスクチコミ!0


代替投資家さん

2003/09/26 13:43(1年以上前)

三脚担いでさん、ありがとうございました。
ほんと僕みたいな素人が教えてもらいながら出来るカメラですよねこれは。
もう少し自分で調べるべきかもと思いますが、取り敢えず聞けば教えてもらえるのでありがたいですね、ここは。
再来週に山中湖まで観光がてら富士山を撮りに行ってきます。まだ皆さんのように撮った写真をアップする事は恥ずかしくて出来ないですが、そのうち出来るだろうとも思っています。

書込番号:1978105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

EOS Kiss : A1

2003/09/25 13:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 EOS Kissさん

MINOLTAのA1とCanon Eos Kissを両方使ってみました。
いくつかの項目別にどちらが優れているか評価してみました。
(※個人的評価です)
購入を迷われている方は、ご参考にどうぞぉ


・ボディーの作りこみ  :A1
 (Eosは、メタリック塗装が弱く色落ちしそう、
  特に内臓フラッシュの部分は....)

・CFメディアへの書き込み速度 :Eos
(A1も遅くはないが、Eosが圧倒的に速い)

・AF速度 :Eos
 (A1も遅くはないが、Eosが圧倒的に速い)

・画質 :Eos
(Eosが圧倒的で、撮影画像を倍率UPすると違いがよくわかります。
  Eosの画像の後に、A1の画像は見れない... 
  130万画素の差とか、そんなレベルではなく、Eosは凄い)

・サイズ:A1
(A1が気軽に使えるサイズの限界、
  撮影目的重視であれば、Eosのサイズでも問題なし)

・液晶パネル:A1
(Eosは撮影済み画像の確認専用、A1は角度調整つきでかつ、
  撮影時の表示が可能)

・バッテリー :A1 Eosどちらもいい

個人的には、画質重視で選ぶなら間違いなく Eosです。
      画質は次で使い勝手と品質で選ぶなら、A1だと思います。

個人的には、トータルでEosが良いと思います。

書込番号:1975146

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/09/25 14:08(1年以上前)

>MINOLTAのA1とCanon Eos Kissを両方使ってみました

えっと、両方買われたのですか?

書込番号:1975229

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2003/09/25 14:16(1年以上前)

おいらも両方欲しい!

書込番号:1975247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/09/25 14:45(1年以上前)

まあ予想できる評価ですね。

店でいじっただけだが、Kiss Dの外装はかなり安っぽく感じられた。
それと、私の手にはシックリ来なかった。グリップ部形状の問題か、
単に私の手が小さいのか・・・。他の一眼レフデジカメでは*istD
が私の手にはピッタリだった。やっぱ手が小さい?(^^;)

測距時間はKiss Dが断然速いですね。と言っても、コンパクトデジ
カメや*istDと比べたらですけど。

最後に、
*istD欲しい!
以上。(^^;)

書込番号:1975298

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/09/25 15:34(1年以上前)

もしかして、店頭インプレなら「使った」ってのは紛らわしいのでやめましょう。
そういうのは「触った」と言います(^^;

本当にお持ちなら失礼いたしました、さらなる詳細インプレをヨロシク。

書込番号:1975393

ナイスクチコミ!0


ミスチョイスさん

2003/09/25 17:18(1年以上前)

ミノルタからαデジタルが出ないかなぁ…

書込番号:1975592

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/09/25 18:21(1年以上前)

>Kiss Dの外装はかなり安っぽく感じられた

私もそう思いました。
プラスチック感が強く、塗装がはげそうな感じでした。
私は黒のマグネシュウムボディが好きですね。
まあ価格を考えると仕方ないと思いますが・・・

書込番号:1975723

ナイスクチコミ!0


Optio君さん

2003/09/25 19:29(1年以上前)

私も安っぽいと感じました。
istDがもう少し安ければなぁ。

書込番号:1975873

ナイスクチコミ!0


代替投資家さん

2003/09/25 21:40(1年以上前)

そおかなあ?
代わり映えのしない真っ黒なオヤジカメラですっていうものより、こっちの方が数段イケてると思ったけどなあ。
はっきり言って金銭的にはどちらでも良かったんだけど、個人的には10D(A1じゃないですが)よりキッスDのスタイリングが気に入ったので決めた部分が大きいです。
それに買う前、嫁さんにパンフレット見せたらキスデジの方がいいって言ってたし。

書込番号:1976238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2003/09/25 21:57(1年以上前)

私はアルミダイキャストがすきですね。。
F−1のボディが一番大好き。あの重量感がたまらない。
F−1の前じゃ、EOSなんて1だろうがkissだろうがどれもオモチャです。

書込番号:1976311

ナイスクチコミ!0


ねこ山さん

2003/09/25 22:10(1年以上前)

てやんでー女房の意見でデジカメが買えるけえ(笑)

書込番号:1976381

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2003/09/25 23:20(1年以上前)

月曜日に某ショップでKissDを吟味する60歳位の人がいました。
指先でKissDを叩き”ポコポコ”いうのが不満そう。
続いて10Dを同じように叩き”コツコツ”いったのが気に入ったのか
店員に「これください」と言いました。
久しぶりにフリーズドしてしまった(笑)。

...........おっちゃん!!スイカじゃないってんの!!

書込番号:1976676

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/09/25 23:24(1年以上前)

>代わり映えのしない真っ黒なオヤジカメラですっていうものより

アイコン見てもわかるように、オヤジですから(笑)
でも若い方にはEOS Kiss Dのデザインの方が合うかもしれませんね。

> てやんでー女房の意見でデジカメが買えるけえ(笑)

確かに(笑)

書込番号:1976707

ナイスクチコミ!0


さん

2003/09/25 23:37(1年以上前)

おっゃんの気持ちわかります(^^;
KissDを購入して画は気に入っていますが、物としては安っぽくてあまり好きにはなれません。
かといって10Dでは大きくて重すぎるし、*istDは高級感もあって大きさも丁度良いのですが、将来性が心配なのでKissDに落ち着きました(^^;

> てやんでー女房の意見でデジカメが買えるけえ(笑)

まったくです。私は山の神が帰省している隙を狙って購入しちゃいました(笑)

書込番号:1976760

ナイスクチコミ!0


新オーナーさん

2003/09/26 00:04(1年以上前)

A1で気に入らないところは、
フォーカス動作中にビューファインダーがスローモーションになるところです。
レースなどの撮影をしたい私にとって、この一点でA1は却下となりました。

書込番号:1976864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/09/26 00:18(1年以上前)

流し撮りができないということですか?

書込番号:1976917

ナイスクチコミ!0


桜ヶ丘写真部さん

2003/09/26 00:32(1年以上前)

動体撮影では、ライブビューの方が圧倒的に便利なんですけどね〜

書込番号:1976978

ナイスクチコミ!0


桜ヶ丘写真部さん

2003/09/26 01:26(1年以上前)

http://www6.ocn.ne.jp/~eyt801/DA1/3DAF/nagashi1.htm

流し撮りも出来ますよ〜

書込番号:1977178

ナイスクチコミ!0


G5が欲しいG4ユーザーさん

2003/09/26 01:27(1年以上前)

>そおかなあ?

人それぞれでしょ?

>代わり映えのしない真っ黒なオヤジカメラ

悪かったな〜 (-_-;)  by 10Dユーザー

書込番号:1977181

ナイスクチコミ!0


TONZさん

2003/09/26 09:22(1年以上前)

>てやんでー女房の意見でデジカメが買えるけえ(笑)
↑うーん、名フレーズですねぇ。ちなみに私は
「てやんでーとりあえず買っちまって女房に意見されちまったい!」
5台買い替えて更にKissDに色目を使ってます。

書込番号:1977706

ナイスクチコミ!0


代替投資家さん

2003/09/26 13:33(1年以上前)

>代わり映えのしない真っ黒なオヤジカメラ
このフレーズが相当皆様を刺激したようですね。m(_ _)m
まあ個人的にはいずれみんな親父となるのだから何とも思わなかったのですが、気にする人ほど親父がいやなんですかね?ただ自分は結構ミーハーなところがあるので女性の目を気にした選択をしたまでです。
因みにお金のことで嫌味は言われましたが、これいいジャン!と嫁さんも気に入って使っています。

書込番号:1978091

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング