EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

使ってみました

2003/09/19 12:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 デジカメ超超超初心者さん

本日来ましたとの電話があり、持って帰ってきて使ってみました。初めての一眼レフ、やっぱり良いです。600万画素台になると、へたくそが撮っても綺麗です。急いで望遠のレンズを買わないといろいろ楽しめないですけど・・。

書込番号:1956335

ナイスクチコミ!0


返信する
代替投資家さん

2003/09/19 12:55(1年以上前)

えっ、もお来てるって、どちらのお店ですか?
差し支えなければ、是非知りたいです。

書込番号:1956412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/09/19 13:19(1年以上前)

明日一斉発売のはずだが、フライングしたか。
店舗名出したらペナルティ食らうかもね。

書込番号:1956464

ナイスクチコミ!0


SEGA〜古い!さん

2003/09/19 13:21(1年以上前)

なんだ・・・ガセかいな

書込番号:1956470

ナイスクチコミ!0


sy1093aさん
クチコミ投稿数:178件

2003/09/19 13:46(1年以上前)

予約した店からきょうの5時過ぎに入荷すると連絡がありました。
遠い店なのでとりにいけませんが、東京に住んでたら今日手に入ったんだろうなぁ。残念(;_;)

書込番号:1956506

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメ超超超初心者さん

2003/09/19 14:13(1年以上前)

SEGA〜古い!さん
ガセではないです。
店名は言えないですけど、田舎の店です。
全くデモ機も触っていなかったので、ピントが合うのが速くて
びっくりしてます。4枚までしか連撮できないのが残念です。
今までのデジカメとはやっぱり違うというのが率直な感想です。
でも機能が多すぎて、使いこなせるようになるまでにはかなり
時間がかかりそうです。

書込番号:1956543

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/09/19 14:25(1年以上前)

たかが一日、明日になればイヤでも発売されるのでじっくり待ちましょう!
これが発売日の一週間前だったらちょっと気になるけど・・・。

書込番号:1956565

ナイスクチコミ!0


SEGA〜古い!さん

2003/09/19 15:54(1年以上前)

ごめんなさい

年取ると疑い深くなっちまってね、イヤだねまったく

でもあんた幸せ者だよ、いい写真いっぱい取ってね

書込番号:1956711

ナイスクチコミ!0


とりとりとんさん

2003/09/19 16:45(1年以上前)

予約を入れているヨドバシ梅田に電話したら「入荷したら電話しますから」と素っ気なく言われてしまいました。
寂しい〜。いつ 電話掛かってくるんだろう?あせってもしょうがないだろうと言われそうですが・・・。

書込番号:1956794

ナイスクチコミ!0


デジカメ歴3年さん

2003/09/19 17:10(1年以上前)

午前中受け取りました。午後ずっと遊んでいます
デザインも、写り具合も、思っていたよりいい感じです
ただファインダーを覗いていると、鼻が液晶部に当たって
すぐ汚れてしまうのが気になります。
早速液晶保護フィルムを貼りました。

書込番号:1956839

ナイスクチコミ!0


デジ一眼ビギナーさん

2003/09/19 17:36(1年以上前)

入荷しましたと電話ありましたが取りに行く時間がなく結局、明日の発売日になってからになりそうです。楽しみだー。

書込番号:1956889

ナイスクチコミ!0


EOSKissD入門さん

2003/09/19 17:56(1年以上前)

神戸三宮コヤマカメラ店、今日お昼に覗いたら,EOSkissDの商品の箱
4ケース接客カウンターに積んでありました、
明日から発売、皆さんの使用感楽しみにしてます

書込番号:1956921

ナイスクチコミ!0


工作人さん

2003/09/19 20:59(1年以上前)

はじめまして!!
私のところにもAM10時ごろ電話があり、夕方取りに行きました。
店員に「フライングじゃないの?」って聞いたら笑っていました。
やっぱコンパクトとは違うね!!シャッター切るのが気持ち良いです。
1G以上のCF欲しくなるよなぁ。

書込番号:1957289

ナイスクチコミ!0


しくじったちゃんさん

2003/09/19 21:06(1年以上前)

ジャマダ電気さんから19時35分に入荷の連絡あり。
入浴中のためTEL撮れず、気がついたのが20時05分。
閉店時間は20時、、、明日の開店10時までなんて待てないよぉー
今晩はながぁーい夜になりそうです。

書込番号:1957311

ナイスクチコミ!0


masa+さん
クチコミ投稿数:98件

2003/09/19 21:12(1年以上前)

今回は前もってかなり作っているようですね。
近くのキタムラでも「明日から売り出すが、商品はもう届いている」とのコトでした。予約分以上に入荷しているようで、10Dの時とは状況が違いますね。
買った(買う)みなさん、使用感など教えてくださいね!

書込番号:1957333

ナイスクチコミ!0


DO−MOさん

2003/09/19 22:54(1年以上前)

夕方、TELしたら入っていたので、夜取りに行きました。ショーケースにも飾っていました。予想以上に本体、レンズともチーフですね。
銀塩kissも持っていますが、見かけは同じでもずいぶん大きいです。取り急ぎ手持ちレンズの動作確認しました。

書込番号:1957656

ナイスクチコミ!0


うっしししさん

2003/09/19 23:27(1年以上前)

KISSというネーミングの癖して10万もする。そんなにこのネーミングを使いたかったのか?次機種からではだめだったのか?でも外観の安っぽさを見て納得。確かにこりゃKISSだ。私としては後1万円高くても良いから10万円のカメラの外観にしてほしかった。ただ性能には期待している。

書込番号:1957755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Get!!

2003/09/19 15:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 KissD予約中さん

さっき届いた。
只今、充電中。
レンズが無いのでファインダーを覗けない。

書込番号:1956628

ナイスクチコミ!0


返信する
昔カメラ小僧さん

2003/09/19 15:07(1年以上前)

まけたー 私も連絡あり

会社帰りに取に行くよ
残業ありませんよーに!

書込番号:1956640

ナイスクチコミ!0


恥を知れ!さん

2003/09/19 21:00(1年以上前)

えっ?レンズ無くて購入
ですか?単なるネタですか?

書込番号:1957291

ナイスクチコミ!0


kissD予約中さん

2003/09/19 21:09(1年以上前)

物は会社に届いた
レンズは家にある
只今テスト中

書込番号:1957320

ナイスクチコミ!0


恥を知れ!さん

2003/09/19 22:11(1年以上前)

にゃるへそ

書込番号:1957528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

サンプルと感想

2003/09/16 13:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 nekonekonyanさん

拙い絵で申し訳ありませんが少しだけ公開します。
http://www.pbase.com/nekonekonyan/300d
きちんとしたレビューはプロかハイアマの方に
おまかせするとして、素人が撮るとこんな感じ
だという参考にして頂ければ幸いです。
レンズはすべて標準ズーム(18-55mm)、モードは
フルオートかプログラムです。

あと、感想も少し。
ボディはKISSという名前から想像していた
よりは大きくて重いです。
外観は主観ですが、まあ、そんなに悪くない。
操作性は良いと思います。
画像の書き込み速度、再生速度はそれなり。
一覧表示は時間がかかります。
6Mファインで1ファイル3MBぐらいになります。
AFは暗い部屋でもさっくり合います。明るいレンズだと
微妙に前ピン後ろピンあるのかもしれませんが
標準ズーム(18-55)だと合ってるように見えます。

書込番号:1947987

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nekonekonyanさん

2003/09/16 13:37(1年以上前)

(続き)
画質については、ほぼ文句なしです。ややあまい描写
になる場合があるのは手ぶれのせいかレンズのせいか
わかりません。たぶん使い方の問題ではないかと思わ
れます。このぐらい画質が良いと絵の出来をカメラの
せいにできません(笑)。
サンプルにはありませんが、人物の撮影も良好です。
肌色もなかなか良いと思います。

なお、私の評価はコンパクトデジカメを基準に
しているので若干甘めだと思います。
友達がD100を持っているのでこんど比べてみます。
長文失礼致しました。

書込番号:1947989

ナイスクチコミ!0


ラピッドさん

2003/09/16 14:28(1年以上前)

待ってました!!!。

書込番号:1948081

ナイスクチコミ!0


裕次郎2さん

2003/09/16 16:30(1年以上前)

うーん!なかなか綺麗ですね。私の場合はG2⇒EOS Kiss Dですから、
大満足です。9/20まであとマジック4です。

書込番号:1948258

ナイスクチコミ!0


pyoshidaさん

2003/09/16 18:12(1年以上前)

いいですね。
 これだけ撮れたら、私には十分です。レンズ付きがねらいですね。

書込番号:1948484

ナイスクチコミ!0


セピア調(出先から)さん

2003/09/16 22:55(1年以上前)

nekonekonyanさん、こんばんは。

拝見いたしました。
絞りも適切だと感じました、ほど良くコントラストがあって
ピンとも来てますね。

一番気に入ったのがタクシーのIMG_0496.JPGで、派手ですね〜
かっこいいです、乗ってみたいなぁ〜

書込番号:1949397

ナイスクチコミ!0


rhodiumさん

2003/09/16 23:03(1年以上前)

件のPbase.com、有料ですが容量たっぷりですね♪
年US$23で100メガ、または年US$60で300メガですか。
なかなか。

書込番号:1949448

ナイスクチコミ!0


@TTT@さん

2003/09/17 03:04(1年以上前)

nekonekonyanさんNice! 
早速のレポート拝見させていただきました。ありがとうです。ちょっとお聞きしたいのですが、兼ねてから言われてるシャッター音はどうでしたか?噂どうり「やすっぽくて、うるさい」ですか??お暇があったら教えてくださいね!おねがいします。

書込番号:1950215

ナイスクチコミ!0


キムラッチさん

2003/09/17 08:27(1年以上前)


そうですねぇ シャッター音が気になります。
ピッ!なんてことはないでしょうね。

nekonekonyanさん、ありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:1950460

ナイスクチコミ!0


KISS D欲しいのですが。。。さん

2003/09/17 10:28(1年以上前)

http://www.lgcamera.co.kr/product/review/300D_preview/min/min300d_1.html

300D,10D,60Dここでシャッター音やってます。どなたか判断してくれませんか。

書込番号:1950640

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekonekonyanさん

2003/09/17 12:38(1年以上前)

裕次郎2さん、

> うーん!なかなか綺麗ですね。私の場合はG2⇒EOS Kiss Dですから、

ありがとうございます。KissDはコンパクトデジからのアップグレードの
人には文句なしにおすすめです。

セピア調(出先からさん、

> 一番気に入ったのがタクシーのIMG_0496.JPGで、派手ですね〜

こっちのタクシーは派手なの多いですね。
ゴールデンゲートブリッジが曇りだったのが残念でした。

rhodiumさん、

> 件のPbase.com、有料ですが容量たっぷりですね

10Mまで無料なんですが全然足りないので有料サービス
に申し込みました。

@TTT@さん、キムラッチさん、

> シャッター音はどうでしたか?

シャッター音はそんなに安っぽいとは思いません。
銀鉛ではNIKON F100、ライカM6、コンタックスRX等
使ってきましたが、ボディがKISSということでまあ
こんなもんでしょう。

書込番号:1950922

ナイスクチコミ!0


@TTT@さん

2003/09/17 12:52(1年以上前)

nekonekonyanさんありがとうございます。一眼の経験がある方からのコメント非常に参考になりました。KISS D欲しいのですが。。。さんが紹介されたサイトに以前いったことがあり、そのときに「アレ?」と思いまして、少し不安だったもので・・・。私は人生は初の一眼(銀塩も含め)として、KissDを購入するつもりでしたので、気になってしまって・・・。コンパクトカメラでは味わえないシャッター音にも憧れていましたので。とにかくありがとうございました。

書込番号:1950964

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekonekonyanさん

2003/09/17 13:44(1年以上前)

@TTT@さん、

シャッター音で迷うなんてもったいないですよ。
いいカメラなので、とにかくおすすめです。
背中押しときます。

書込番号:1951060

ナイスクチコミ!0


@TTT@さん

2003/09/19 16:25(1年以上前)

今日、私も始めて実機触ることができました。シャッター音も、ぜんぜんOKでした。
おそらく銀塩を以前からお使いの方や高級機をお持ちの方は「安っぽい」
と思われるのかも、知れませんがnekonekonyanさんのおっしゃる通り
ぜんぜんマイナスポイントにはなりませんでした。デジタル一眼は10Dしか、
触ったことがなかったので、軽くてびっくりしました。早く欲しいです!!

書込番号:1956755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

難しい

2003/09/18 01:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 radeon??さん
クチコミ投稿数:148件

Kiss digital 恐るべしtt
店頭に置くには全レンズの展示とブースを置けるスペース
さらには店員のスキルアップのための3日間KISsの研修

まず99%カメラ専門店以外では置けないでしょう〜
すなわち家電量販店では置けないのですね〜
ただいまキャノンと交渉中、、、

書込番号:1952918

ナイスクチコミ!0


返信する
Winnie.さん

2003/09/18 05:28(1年以上前)

SONYから発売されるこの機種は、かなりインパクトが強いみたいです。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200309/03-0916/
28−200mmかつT*、CCDも新型なので凄そうですね。
A1のように手ぶれ補正は、無いみたいです。

書込番号:1953111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/09/18 07:59(1年以上前)

なんでDSC-F828についてのレスなのか分かりませんが、2/3で800万
画素はどうだかねぇ。画素数ばかりに目が行くユーザー層ではない
んだから、もし画質が悪かったりしたらコケてしまいそうな・・・。

書込番号:1953187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/09/18 08:04(1年以上前)

EOS Kiss Digitalとレンズは貸し出し?
もしそうなら、店舗スペースの融通も利き、人を割くことが可能な
のは家電量販店のほうだと思うんですが。

書込番号:1953194

ナイスクチコミ!0


スレ主 radeon??さん
クチコミ投稿数:148件

2003/09/18 09:24(1年以上前)

F717のスレでも書いていたのですが
先日ソニーの発表会に行ってきまして828の実機触ってきたのですが
使い勝手はまずまず。
ただサンプルでもらった風景画は木や緑がつぶれてしまい非常に不快でした。
やはり2/3インチCCDに問題が!?
ハナの接写は非常にきれいでした。(A4プリントにて)
プリンターの問題と期待しております。

レンズとカメラはもちろん在庫としてです。
家電量販店でも巨大なとこはいけるかもですが
普通のお店ではおけないですね。
取り寄せのみになりそうです。

書込番号:1953304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/09/18 09:47(1年以上前)

店の在庫を展示?
それはカメラ屋でもヨドバシやビックくらい大きなところじゃない
と厳しいんじゃない?

書込番号:1953348

ナイスクチコミ!0


スレ主 radeon??さん
クチコミ投稿数:148件

2003/09/18 20:16(1年以上前)

あうち!間違えました(笑)
展示じゃなくって在庫ですTT
スマソ・・・

それじゃなくてもむずかしいですよね・・・・

書込番号:1954593

ナイスクチコミ!0


CALCIさん
クチコミ投稿数:62件

2003/09/19 11:26(1年以上前)

ソニーのデジカメと比較?
冗談も休み休みしてください。

書込番号:1956283

ナイスクチコミ!0


観音写真さん

2003/09/19 12:30(1年以上前)

そうですね。画像素子や回路技術についてはソニーの方が得意ですし、レンズは専門メーカーのモノだし、長所を取り入れているね。
ソニーたたきなら2ちゃんねるでどうぞ

書込番号:1956368

ナイスクチコミ!0


スレ主 radeon??さん
クチコミ投稿数:148件

2003/09/19 12:42(1年以上前)

なんか気悪い人いるね。
価格帯が似ているからみんな気になるのは当然だとは思いますが?
たしかにレンズ的な性能はレンズ付キットのEOSと比べるとかわいそうですよね。
ソニーが。
EOSの利点はレンズを選べる。
828の利点はレンズのことを考えなくてもそこそこの性能を持っている。
レンズを持っていない人がレンズ付EOSと828を比較するのは当然ですよね?
はじめについてるレンズが同じぐらいの性能で値段も同じぐらいなら比較にはならないでしょうが・・・

書込番号:1956394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

一眼レフはカメラ店で

2003/09/18 11:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 カメラ小僧kさん

一眼レフはカメラ店・写真店で購入した方が良いです。
家電量販店で、被写界深度って説明できますか?
家電量販店で、GN(ガイドナンバー)って説明できますか?
家電量販店で、シンクロスピードって説明できますか?
ほとんどの店員さんは、説明書を読んでください。って言うでしょう。
ある程度知識を持ったカメラマニアには判るものですが、
初めて一眼レフを買おうという初心者には説明書も理解できないでしょう。
判らないから全てオートで撮る事に・・・・。
これでは、コンパクトカメラを買った方が良かった?っと後悔します。
しかし、写真専門店では、初心者にも判りやすく詳しく説明してくれます。


シャッター速度優先オートを駆使し、運動会で一瞬の躍動を撮り、さらに流し撮り。
絞り優先オートを駆使し、バックをボカしてポートレート、ピントをシャープに風景撮影。
GNを考慮しスローシンクロで夜景をバックにポートレートや、集合写真。
などなど
更に、経験を積んだらフルマニュアルで。
一眼レフの楽しさが広がるでしょう。

書込番号:1953501

ナイスクチコミ!0


返信する
昔カメラ小僧さん

2003/09/18 11:23(1年以上前)

私はヤマダ電気で予約しました。

カメラ買うとき被写界深度って何?なんて質問してなんになるの
そんなの本屋で入門書買って読んだほうがいいんじゃない
カメラ屋に行くと やたら店員に質問してる奴いるけど
そんなのカタログ読めっ、自分で調べろってば、
NETには情報があふれてるんだし
このあいだ、カメラ屋でおっさんがこのカメラどれ位もつの?って聞いてた。
店員は電池のもちだと思って○○枚ですって答えたが、
そうじゃなく何年くらい壊れず使えるのかって聞いてるんだって
そんなの知るかーだよね

書込番号:1953544

ナイスクチコミ!0


miyabassさん

2003/09/18 11:51(1年以上前)

私にとって、購入店の決定は、アフター・サービスだよ。
デジカメの様な、精密機械は故障時の修理は大抵、修理費がすぐに万単位になる。
家電量販店の店員は、扱い商品全てに精通することは難しいでしょう。店員と個人的に関係を保ち、お互いの利益を目的にするのも良し。多少高くても、地元の店も良し。本デジカメはメンテナンス無しでは初期性能を持続できないよ。やなり、私はアフターだね。

書込番号:1953596

ナイスクチコミ!0


キムラッチさん

2003/09/18 12:08(1年以上前)

カメラでもパソコンでも、購入後のサポートが必要な人は専門店へ。
全て自分で対応できる人、マニュアルと取説で理解できる人は、
量販店でも、通販でも問題ないと思います。

私はパソコン自作メーカーに勤務しているので、パソコンは自社製。
でもカメラは初心者に近いので、近所のキ○ムラで購入しています。
デジカメの取扱いは簡単ですが、
一眼レフになると、交換レンズ等でマニュアルだけでは難解でした。
特に今回はじめての一眼レフで、交換レンズも合わせて購入するので、
キ○ムラの店員さんに用途をお話して、親切に指導して頂き安心でした。

書込番号:1953623

ナイスクチコミ!0


運動会間近さん

2003/09/18 13:08(1年以上前)

カメラのキ○ムラさんに予約しました。
予約後にヤ○ダ電機さんの広告が安くなっていたので、商談後にカメラ屋さんに決めました。
やっぱりアフターが気になり、価格差がなければカメラ屋かなと思いました。
ちなみに、レンズセットが126000円で、予備バッテリー、リモコン、5年保証、プリント券付きという内容です。

書込番号:1953740

ナイスクチコミ!0


的外れさん

2003/09/18 20:29(1年以上前)

>シャッター速度優先オートを駆使し、運動会で一瞬の躍動を撮り、さら>に流し撮り。

うおぉぉぉ〜っ。さぶ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
夏なのになんだこの寒さは。

書込番号:1954620

ナイスクチコミ!0


silver塩さん

2003/09/18 21:04(1年以上前)

私もアフターですね、最近は。
以前は1円でも安くということでネット通販とかしてましたけど、初期不良や
故障の際はチト面倒。
勤め帰りとかにも気楽に寄れるカメラチェーン店か比較的大きなカメラ屋さんが結局便利。

書込番号:1954680

ナイスクチコミ!0


FW190D9さん

2003/09/18 22:08(1年以上前)

購入はできるだけ安い店が良いです。
修理は、キャノンのサービスに直接持ち込む方が速いし確実。ついでにユーザーのクレームや要望を直接ぶつけることができます。それに、簡単な清掃と点検も無料ですぐにやってくれます(空いていれば)。私は1Vを2か月に一度は点検をしてもらっています。また防水ゴムを保証期間過ぎてからクレームで修理してもらったこともあります。サービスが近くに無い方にはなかなかできないかもしれませんが、私も大型量販店にでかけるついでに立ち寄っていますので、交通費もあまり気になりません。こまめな点検と清掃が故障を防ぐ最良の手段ですし。
 kissDを買うと、ほこり対策としてしょっちゅうお世話になりそうな気がします。

書込番号:1954878

ナイスクチコミ!0


G5が欲しいG4ユーザーさん

2003/09/19 00:01(1年以上前)

>一眼レフはカメラ店・写真店で購入した方が良いです。
>家電量販店で、被写界深度って説明できますか?
>家電量販店で、GN(ガイドナンバー)って説明できますか?
>家電量販店で、シンクロスピードって説明できますか?

被写界深度もガイドナンバーもシンクロスピードその他のことを理解している人、
または、そんなことに興味がない人なら、わざわざ店員の説明を聞く必要はない
わけで、家電量販店での購入でも構わないでしょ? >カメラ小僧kさん

>本デジカメはメンテナンス無しでは初期性能を持続できないよ。
>やなり、私はアフターだね。

初期性能を持続するためのメンテナンスって、どんなことでしょう?
ところで、ローパスフィルターのクリーニングをアフターサービスとして店頭で
やってくれるような販売店があるのなら教えていただきたいです。>miyabassさん

書込番号:1955360

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/09/19 12:32(1年以上前)

G5が欲しいG4ユーザー さん に 一票。

書込番号:1956373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メンテナンス等

2003/09/17 14:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 とも-一眼デビューさん

一眼レフ初心者でKissデジタルを予約しました。
間もなく発売されるのでワクワクしています。
そこで質問があります。
メンテナンス、クリーニングなど気を付けた方がいいことがありましたら教えて下さい。
初心者なのでくだらない事でも構いませんので教えて下さい。

書込番号:1951100

ナイスクチコミ!0


返信する
J.F.Kさん

2003/09/17 20:22(1年以上前)

デジタル一眼で一番気をつけたいのは、レンズ交換の時に入ってしまうゴミの問題です。レンズ交換式でないコンパクトタイプのデジカメではあり得ないのですが、レンズを交換する際、CMOSの前にゴミが入ってしまう場合があるんです。ブロア(ホコリやゴミを吹き飛ばす道具、1000円以下で売ってます。ご存じなら失礼)などを使えば払うことが可能ですが、運動会の砂埃の舞う中でのレンズ交換などは特に注意が必要です。レンズが交換できることが大きなメリットでもあるデジタル一眼ですが、必要以上につけたりはずしたりしない方がいいですよ。また、保管の際もレンズはつけたままで・・・

書込番号:1951804

ナイスクチコミ!0


スレ主 とも-一眼デビューさん

2003/09/18 11:21(1年以上前)

できるだけ外ではレンズ交換をしないようにする為、タムロンの28-200(\19800)も購入しました。
もし外でレンズ交換をする時のテクニックってありますか?

ブロアは、定期的にやった方がいいんですかね?
替わりにOA用のエアダスター?(スプレー)でも大丈夫なんでしょうか?

質問ばかりですみません。

書込番号:1953542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2003/09/18 22:39(1年以上前)

>とも-一眼デビューさん
あくまで個人的な意見です。
私は電源を切ってからボディを上にレンズを下にして交換しています。
単焦点レンズが好きなので屋内外でよくレンズを交換しています(砂埃の舞う場所は除く)が、ごみの写り込みは今まであまり気になりませんでした。
あまり神経質になることも無いと思います。ブロアも画像への写り込みが気になった時に使えばよいと思います。(ボディ内のごみがブロアの使用によって逆にCMOSに付着するかもしれないので)
私もエアダスターは使用しておりますが、缶を逆さにして使用しても中の液体が出ないタイプを使用したほうが安全です。
CMOSのごみの写り込みが気になる時はキヤノンのサービスセンターがお近くにあれば、持ち込んで清掃して頂くほうが無料ですし、安心かと思います。
届くのが楽しみですね。いっぱい写真を撮って是非公開して下さい。

書込番号:1955014

ナイスクチコミ!0


G5が欲しいG4ユーザーさん

2003/09/19 00:07(1年以上前)

>できるだけ外ではレンズ交換をしないようにする為、タムロンの28-200(\19800)
>も購入しました。

Tamron 28-200mm XRは、コンパクトな高倍率ズームとして一本持っていて
悪くないレンズだと思いますが、それはともかくとして、レンズ交換式一眼レフカメラ
なのに、「外ではレンズ交換をしないようにする為」というのは本末転倒だと思います。

>替わりにOA用のエアダスター?(スプレー)でも大丈夫なんでしょうか?

液体をかけたり、ノズルをとばすと泣きをみるのでご注意を。
私はおすすめしません。

書込番号:1955383

ナイスクチコミ!0


スレ主 とも-一眼デビューさん

2003/09/19 01:23(1年以上前)

コッコ2さん 有難うございます。
サービスセンターが近くにあったので気になったら持って行ってみます。
余り神経質になりすぎるとバシバシ撮れなくなっちゃいそうなのである程度割り切って使ってみます。
交換の方法も真似させて頂きます。

G5が欲しいG4ユーザーさん
>Tamron 28-200mm XRは、コンパクトな高倍率ズームとして一本持っていて
>悪くないレンズだと思いますが、それはともかくとして、レンズ交換式一眼レフカメラ
>なのに、「外ではレンズ交換をしないようにする為」というのは本末転倒だと思います。
「外ではレンズ交換をしないようにする為」って言いすぎちゃいました。(笑)
子供の運動会が間もなくあるので砂埃の中では交換しないようにします。
普段は標準レンズとタムロンだけなんですが状況により交換して撮影するつもりです。
一眼は初めての体験なので同扱っていいのかわからなくて・・・

>液体をかけたり、ノズルをとばすと泣きをみるのでご注意を。
>私はおすすめしません。
あとエアダスターは辞めておきます。万が一があると怖いので。

書込番号:1955634

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング