※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2019年7月15日 17:22 |
![]() |
2 | 5 | 2007年12月9日 11:46 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月13日 00:07 |
![]() |
0 | 5 | 2003年6月13日 11:00 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月18日 15:42 |
![]() |
0 | 5 | 2002年3月27日 20:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


IXYを買おうかFinePix4500を買おうか、悩んでいます。
少しIXYの方が、優勢なので(私の中で)、こちらに書きました。
デジカメを、使った事がないので、詳しい事はわかりません。
実際に使ってるみなさん。
使い勝手や、画像の美しさなどは、いかがなモノでしょうか?
0点


2000/11/29 01:11(1年以上前)
出力のバランスや操作性などは好みの問題があるためやっぱり実
際に触れたほうがいいと思います。お店にいけば出力見本が置い
てあるはずなのでそれを見てみるといいでしょう。メーカー派遣
じゃない店員に聞くのも手です。人によってはとてもいい話が聞
けます。私の感想から言えば店頭で調べただけですが
FinePix4500の方がよかったです。IXYは自慢できますけど。
書込番号:63283
0点


2000/11/29 01:48(1年以上前)
私はIXYを出て直ぐに買って、今は40iを使っています。
え? IXY? もうソフマップに売っちゃいました・・・。
私的には、画質は40iの方がいいと思います。
IXYもちゃんと撮れば問題ないですが、40iに比べると、いかん
せん気軽に撮るような機種ではないです。
好みにもよりますので、店頭で店員さんの撮ったサンプルを見てみて
下さい。
書込番号:63296
0点


2000/11/29 20:58(1年以上前)
長方形の形をしたカメラが多いのは何故ですか?それは撮影しやすい
からです。私は持って、構えて見てIXYにしました。ズームも光学で2
倍だし・・・。写りも良いですよ!色々とデジカメの画像を見ました
が、言われているほど悪いとは全然思いません。プリンタの違いで画
像も変わるし。電池も専用電池が良いですね!十分持つし、単三の様
に電池代かからないし。CFカードも扱いやすいし。
書込番号:63573
0点



2000/11/29 22:20(1年以上前)
早速のレス、みなさん、ありがとうございます。大変、参考に
なりました。
で、どちらに決めたかというと・・・。よけい、悩んでしまい
ました。(笑)
後悔しないように、じっくり悩んでみます。
書込番号:63607
0点


2000/11/30 15:55(1年以上前)
> 長方形の形をしたカメラが多いのは何故ですか?
> それは撮影しやすいからです。
それは違うでしょ。単なる思い込み(笑)
35mm以外のカメラは必ずしも横形ではありません。
銀塩35mmカメラはフィルムの形状(パトローネから横に引き出して巻
き取る)から、横長にせざるを得ないだけです。
ngsさん(もう見ていないかもしれませんが)、しっかりご自分の目で
確かめ、実際に構えてみて感触を確かめてみて下さい。
高い買い物ですから、後悔のないように!
書込番号:63855
0点



2000/11/30 18:26(1年以上前)
Redzone1 さん、ありがとうございます。
ちゃんと、見てますよ〜。お店に行ってしばらく悩んでみま
す。
書込番号:63918
0点

>ngsさん
まだ使ってます。4500のピンクです。
書込番号:22799780
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL
いまだに使っています。とても愛着あるのですが、
このデジカメどうしてバッテリーがすぐダメになるんですかね?
家に1つと、職場にも同じバッテリーを使う機種が2台あるのですが
もうかれこれ、何個バッテリーを購入した事か。
何かカメラか充電器に欠陥でもあるのですかね?それともこんなもん?
あとCFカード入れるとこのフタが割れかかっているのですが、
そこだけの購入って無理ですよね?誰か見てたら宜しくお願いします。
1点

>あとCFカード入れるとこのフタが割れかかっているのですが、
それは修理扱いになると思いますので、SCまたはカメラ屋へ持って行かれたら良いと思います。
書込番号:6808249
1点

北のまちさん、こんにちは。
早速のご返信有難う御座います。
店に持ち込めば修理可能ですかね!?
ちなみにSCとはサポートセンターですよね。
早速問い合わせしてみよう。
書込番号:6808272
0点

後継機のIXY D 300をたまに使ってますけど、純正バッテリーは、長持ちしませんでしたね。(Canonのバッテリーって長持ちしないと思っています)
バッテリーのNB-1LHは、最初の容量は680mAhぐらいで、後期が840mAh。社外品のROWA取り扱い品には容量1200mAh(中身はサンヨー)のものがあって、これが非常に長持ちしてるから、まだまだ使えてます。
バッテリーの社外品はもちろん自己責任での使用ですが、ROWAは評判いいと思いますので安心して使っています。NOTE PCでも、メーカー純正バッテリーではなくROWAのほうが容量大きく長持ちなことが多いです。我が家では、予備バッテリーはROWAを使っているものがほとんどですよ。
CFスロットについては、メーカーに修理出すほか無いと思いますが・・・買い替え時かもね。うちのこの部分の塗装が剥げてプラ丸見えです。
でも、夫の顎の骨を砕き、長男が振り回して防犯ガラスを粉砕したステンレスボディーの四角いカメラはまだまだ壊れそうにありません。
書込番号:6809598
0点

ROWAはよさそうですね。
自分もバッテリーへの不満で
現在は使わなくなりましたが
それ以外はお気に入りでした。
書込番号:6878384
0点

そろそろ新しいのが欲しいな・・なんて考えてますが、
新しいIXYでも同じ調子なんですかね・・バッテリー。
書込番号:7090456
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


あぁ〜、誰もいない…読んでもらえるかなぁ…。
初代IXYを使っていますが、この度バッテリーが死んでしまったのでバッテリーを買うべきか、この機会に買い換えるべきか悩んでいます。
画質はプリントすることも少ないし(しても最大L版、主に年賀状)、
こだわりないので不満はないのですが、何より立ち上げ速度が遅いのが気になります。
付属の8MのCFを使っているときは早いのですが、128MのCF(ADTEC製)を使うと立ち上げ・書き込みとも劇的に遅くなります。主に子供とお出かけしたときに使うので、シャッターチャンスを逃したりでちょっとイライラします。
質問1.CFの容量が32Mや64Mでもこれらの速度は遅いのでしょうか?それとも1600×1200サイズにした時点でとても遅いのでしょうか?あるいは純正製品なら早いのか?(それはないか…)
質問2.現在販売されている機種はやはり立ち上げ速度など改善されているのでしょうか?また、メディアや画像サイズによって速度が遅くなったりするのでしょうか?
以上よろしくお願い致します。<m(__)m>
0点

IXY40(50)以降は、すべての動作が結構速いですよ。
メディアが、SDに変わりますので
ちょっと追加投資が、必要ですが。
書込番号:4043942
0点


2005/03/09 10:47(1年以上前)
今の時間帯はね。。。皆様お仕事とか勉強していますよね。。普通は
私みたいな、者でよければ。。。お答え致しますけど。。。。
IXYシリーズは毎回モデルチェンジの時は、スペックには書いていない
所で進化している場合が多いので、初代IXYなら、買い替えた方が
いいかもね。。。。。。♪
IXY600なんかお勧めだと思いますよ♪
初代IXYと比べると、バッテリーもフラッシュもスピードも進化している
からね。。。。製品としての質感も向上していますからね♪
あらら。。。気軽にパシャパシャ さんがいらっしゃいましたね♪
書込番号:4043968
0点


2005/03/09 11:14(1年以上前)
おまけ。。。。。(^^ゞ
>立ち上げ速度は・・・
約1秒ぐらいですね。。。。
AFも前の機種(500)と比べると約倍ぐらい早くなっていますね♪
書込番号:4044048
0点



2005/03/09 12:23(1年以上前)
気長にお返事待つ覚悟でしたが、こんなに早く頂けて嬉しいです(^_^)
そうですか…、やはり買い替えですかね。
ちょっと前までは新製品に心奪われていたのに、いざ買い替えとなると愛着が湧いてきて…。このずっしりした重みも手ぶれしなくていいかも…とか?
それよりも防水ケースとかも持っているので、それらも買い換える出費が惜しいだけなのか…(爆)
いやしかし、主人に買い替えの言い訳ができて&娘の入学祝いを頂いた今しか買い替えのチャンスはないかも?
気持ちを切り替えて楽しく新製品のHPを巡りたいと思います。
「気軽にパシャパシャ」さん、「予言者あびら」さん、ありがとうございました。<m(__)m>
書込番号:4044254
0点

いやーこんな古いデジカメの板にもカキコがあるとは、初代IXY Digital所有者としては嬉しいですねー。デザインが気に入ったので発売から時間が経っていて値下がりしていたので買ったのですが、3年半よく頑張ってくれましたが、バッテリー(2つ)がダメになってしまったので、先月2台目を購入しました。2台目に選んだのは、発売から2年近く経っている京セラ CONTAX TVS Digitalです。私は初代IXYの角ばった外見が好きなので、最近の丸みを帯びたIXYには魅力を感じないですね。あと銀塩の一眼レフがCONTAXだったのでメーカーを揃えたいという希望もありました。
起動時間は初代IXYより1秒早い程度、最高画質で撮影して次の撮影に移れるまでの時間も初代IXYよりは短いです。近年のデジカメの動作に慣れている人には遅すぎるんでしょうが、初代IXYに慣れたせいか苦になりません。IXYの後を継いでカメラとして愛着を持って使っていける一台を手に入れたと喜んでいます。coopyさんも初代IXYの後を継ぐ愛機がみつかるといいですね! (個人的には、PENTAX Optio S5i、Canon IXY L2あたりがお奨めです。TVS Digitalは俊敏性には欠けるので、動く子どもなどが被写体の場合はお奨めできないですね)
書込番号:4062660
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


はじめまして。
私は最近デジカメを買おうと思ってます。
かれこれ1ヶ月近くあちこちのサイトでいろいろ勉強しましたが、まだぜんぜん初心者です。
聞きたいのは、どれを買ったらいいかということです。
「IXY DIGITAL」のシリーズを買うことは決めています。
オークションなどで見てると初代のものはかなり安く買えるようです。
しかし、画質が悪いなど使い始めてから後悔するのもいやなんです。
そこで、「IXY DIGITAL 320」を買おうかと思ったら値段が・・・
できるだけ安くいいものを手にしたいのです。
ちなみに、使用目的はペットの記録や旅行の記録です。
どの機種を買えば1番満足できるか意見を聞かせてください。
お願いします。
0点


2003/06/11 12:56(1年以上前)
個人的には400をお勧めしたいのですが、
320で値段が高いということなので・・・
200aが良いのではないでしょうか。d(>_・ )グッ!
200aでもL版サイズの印刷であればかなり綺麗だと思います。
書込番号:1660916
0点


2003/06/11 13:12(1年以上前)
ぢゃ〜私はキヤノンのA60・・・
少しおおきいかも?しれないけど、
写りと拡張性と値段のトリプルAクラスだと思っています♪♪らんらん♪
書込番号:1660947
0点


2003/06/11 13:44(1年以上前)
補色フィルターの初代だけはやめた方がいいと思います。
書込番号:1661011
0点

>拡張性と値段のトリプルA
日本の会社もデジカメもいまのところ、「AAA」は無いと思います。
書込番号:1661753
0点



2003/06/13 11:00(1年以上前)
回答ありがとうございます。
今200aを狙っています。
300の方が安かったのですが、何がちがうのでしょう?
また200aと300ならどちらがいいでしょう??
書込番号:1666671
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


1年前からIXY DIGTAL200をキタムラで買ってよく使っています。が画像が
良くないのがチョット不満。それと以外に重くぶ厚い。先日、PERSOLの
ビデオチャットのドライバーをXPのHOMEにインストールしていたらフリーズして、TWAIN関係のドライバー(リコーのDVD+RW、AVANCE,97、USB関係)がすべて壊れて、ドライバーを入れなおしました。しかし、CANON関係(デジカメ、スキャナー、プリンター)のみ、ドライバーが解凍できないと言うメッセージが出て現在使用不能です。CASIOのデジカメとエプソンのプリンターは正常に機能しています。キャノンのサポートセンターに何度問い合わせても有り得ない現象だというばかり。パソコンメーカーはキャノンのドライバーの問題と言って、いつもの故障原因のたらいまわしはPC業界の慣習でしょうか。原因の元のPERSOLでは有り得ないの一言。
みなさんもこんな経験ありませんか?
クリーンインストール以外に道はないでしょうか?
だれかその道に詳しい方、ご一報ください!
0点


2003/05/17 15:45(1年以上前)
xpならばシステムの復元やりましたか?
壊れる前に戻せるはずです。
IXYの画質良くないですか?まぁ、個人差ありますが…
IXY重いですか?軽すぎてもブレ易くなるだけです。
さすがに精密機械で電気機器ですから写るんですみたいに軽くはなりません。
ブレを防止するにもある程度の重さは必要です。
あとは腕でカバーするしかないですが。
IXYの画像はどのようにわるいのでしょう?200の兄弟機300を1年以上使ってますがいい写真とれてますよ。是非私のサイトご覧になってください。
判ると思います。
書込番号:1584806
0点



2003/05/18 15:42(1年以上前)
ENNETさん、ありがとうございます。返事が送れてすみません。PCを解体してマザーボードの検査確認から始めて20時間かかって要約復活です。バンザイ。XPのシステムの復元でTWAIN機能の回復が出来れば苦労はありませんでした。これ、最初に皆やることですよね。それにXPのシステム破損機能くらいではTWAINやUSB関係は間簡単に破損しますよ。重いほうがぶれなくて良い、それも良いかもネ。じゃあ、何のためのコンパクト化という矛盾も起きますけれど。結局、キャノン製品のみ使用不能でキャノンのサポートセンターのだれもが是正策がわからず、結局PCが悪いでおわりました。(笑)この改善策をおしえてくれたのはCASIOさんでした。やっぱりプログラムソフトはシャノンが大分他社より使い勝手が悪く、おまけにソフトのバージョンアップなど極めて面倒ですね。ここを
メーカーさんの改善願いたいです。5年前のCASIOのデジカメ98、2000、ME,XPと4世代で快適に使っていますよ。それに比べてCANONはトラブルばかり。結局、改善策はAOPENのマザーボードの設定値をちょっと変更しただけで改善されました。
書込番号:1587992
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


4月に都内に上京するのですが、ネットの繋ぐのがわかりません。
部屋に電話はないし・・・今は九州でケーブルで繋いでいます。
世田谷区で、通信も早く安くネットの繋ぎ方を教えて下さい。
よろしくお願いします.住いはアパートです
0点

ここはデジカメ(IXY DIGITAL)の掲示板ですけど。
ってマルチになってるし・・・
[621225]教えて下さい にDK東京さん答えていらっしゃいますよ。
書込番号:621242
0点


2002/03/27 04:10(1年以上前)
FTTHでも引けば…(笑)
この説明だけでは電話線が引けるのか、CATVは引けるのかなど
どのような状況の場所に引っ越すのかさっぱりわかりません。
もう少し大家や電話会社などに聞いてからの方が良いと思います。
http://www.ddipocket.co.jp/data/i_air.html
まぁ、↑のようなものもあるので参考に。
書込番号:621323
0点



2002/03/27 04:51(1年以上前)
同感ですね。例えば世田谷ならit'scom(旧東急CATV)のエリアだと思いますけど、それを選ぶにしたって、まず大家さんが工事を許可しないことには、どうしようも無い訳だしね。
まぁ、とりあえず、電話を引くことの方が先だと思う。
携帯電話って手段もあるけど、通信コスト割高に成るからね。
電話ひけば、ネット接続のための選択肢は、地元よりもはるかに沢山あると思うから、上京してからじっくり考えたら良いと思います。
書込番号:621344
0点

ブロードバンドの[621225]教えて下さい。の方も一度見ておいてください。
あちらもいろいろと書いてくれています。
これ、一応参考になれば・・・
http://www.rbbtoday.com/
[621225]これだけじゃだめですね。先にブロードバンドの掲示板を開かないと。
書込番号:622438
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





