※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


初めてデジカメを購入しようと思います。で今IXY DIGITALかFUJIFILM Fine Pix 4500のどちらかにしようと思っていますが…デザイン的にはIXY DIGITALの方が気に入ってますが、店頭で見ている限りではFine Pix 4500の方が機能や画素数が上のような気がするのですが、実際はどうなんでしょうか?ど素人の質問ですいませんが良いアドバイスがあれば教えてください。
ちなみに使用目的は特に決まってはいません、普段何気なく使ってみたい程度です。 価格は地元でどちらも¥47700。Fine Pix 4500の方はPC接続キットつきでした。
0点

4500は搭載されているCCDをハニカムにして高解像度にしているので、ホントは400万画素じゃないんですよ。IXY-Dは電池のもちが悪いという噂です。手軽に持ち歩くならFP4500、ズームが欲しければIXY-D、と言う感じでどうでしょうか? ちなみに、FP40iも約3000円たすだけで買えて、リモコン使えるしMP3も聴けるようになります。なおかつキットは同梱。
書込番号:141450
0点

その値段は高いです。IXY-Dなら39800、FP4500なら39800くらいで何とかなるはず。FP40iも43800くらいでは。
書込番号:141452
0点


2001/04/09 23:14(1年以上前)
IXYの電池の持ちの話がよくでてきますが、そんなに悪いんですか?私は普通に使ってますが、80枚から100枚くらい1回の充電で使えています。なんせ64MBのメモリーカードがいっぱいになるまで電池は変えませんから・・・!そんな感じでしかも光学2倍ズーム・しかも使いやすいコンパクトフラッシュカードなので大変重宝しています。(使っている感想になってしまいましたが・・・)
書込番号:141672
0点

IXY-Dについては、液晶の使い方でずいぶん個人差が出るようですね。取ったものを確認するくらいなら良いのかもしれません。でも、どちらにしても、専用電池の採用はやめて欲しいです。電池無くなったときに痛いです。
書込番号:141681
0点


2001/04/10 00:51(1年以上前)
発色はなんといっても4500や40iの方がいいです。(と言っても好みの問題でしょうが、私は発色についてはコダック、FUJI、オリンパスのC-2000番以降がいいと思っているので)
あと、IXY-DはCCDが非常に小さく感度も低いので気軽に使うなら4500,40iの方がいいと思います。
あとでパソコンでいろいろ補正かけるのを苦にならないなら何でもいいですけど。
書込番号:141749
0点


2001/04/10 20:52(1年以上前)
アドバイス有難うございます。
今日もう一度店頭に行って見てきました、すると昨日¥47700だったものが今日は¥44700になっていました(IXY DIGITAL、Fine Pix 4500ともに)まだまだ下がるのでしょうか… さらに迷いがもう少し検討をしてみようと思います。
書込番号:142218
0点


2001/04/10 21:31(1年以上前)
上でIXYDIGITALのことを書きましたが、IXYDIGITAL300を買ってしまいました。感度も良く、発色も大変良く、かなり感動してしまいました。IXYDIGITALで気になっていたストロボ使用マクロ撮影も大変綺麗に撮影できます。これならストロボ撮影もいっぱいできそうです。バッテリーも持ちが良くなっている様ですよ!!これから色々と撮影してみます。・・・価格はちょっと高いですが!
書込番号:142248
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


IXY-Dの購入を考えタイミングを計っているのですが、新型がでたら現在のIXY-Dの製産はどうなるのでしょうか?廉価版として存在していくのでしょうか?それとも生産中止になるのでしょうか?ご存じの方がいらっしゃいましたらおしえてください。
0点


2001/04/05 22:16(1年以上前)
誰かが「生産は続ける」って言ってたような気がします
書込番号:138860
0点

IXY300の発表の際、旧IXYも併売するとなっていました。
CANONもまだまだ売れると踏んでの併売なので、そんなに安くならないのじゃ
ないですかね?
書込番号:139016
0点



2001/04/06 13:13(1年以上前)
タイミングを逃さないようにしたいとおもいます。あとでキャノンに問い合わせて皆様にフィードバックしたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:139242
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL




2001/04/05 17:29(1年以上前)
カタログ上ではLCDオンで85画像(サイズ不明)ですが、
実際はLCDの使用量に左右されます。あまりLCD使わないと、どこかに出掛けてスナップ程度だと1日持ちます(Large-Fineで50枚)。
ただ、再生しまくったりすると2〜30枚でなくなります。
寒い所でなければ予備バッテリ−が1個あれば充分だと思いますよ。
あまり気合入れて撮る機種じゃないし。
書込番号:138730
0点


2001/04/05 17:31(1年以上前)
すいません
>(Large-Fineで50枚)。
は間違えなので気にしないで下さい。
書込番号:138733
0点



2001/04/06 13:11(1年以上前)
みなさんどうもありがとうございました。参考にさせていただきます。
書込番号:139241
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


教えてください。 IXY DIGITAL の購入を考えていますが、ある店で、本体¥41500 ネックストラップ付きは、買いでしょうか? 底値の見当が付きません。 300の方が、発売されてから、一気に値下がりするような気がして、迷っています。 もう少し待った方が、無難でしょうかね・・・?!
0点


2001/04/04 23:38(1年以上前)
もう少し待つほうが無難でしょう
書込番号:138305
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


IXYまたは300のようなポータブル性のあるデジカメの購入を検討しています。
現在、オリンパスの一眼レフタイプのデジカメを使用しています。
現在は、ニッケル水素の充電池を2組用意してまわして使用しています。
IXYは確か専用の電池なのですが実際にIXYを使っている方は
専用の電池をもうひとつ購入して使用している方が多いのでしょうか?
単三が使用できるタイプのデジカメを使っていたため、専用の電池
のみしか使用できないと、いざというとき困るような気がします。
0点



2001/04/02 23:15(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
そうですね。やっぱりもしものことを考えて
もうひとつ電池は必要かもしれませんね。
あとはリーダーとかも必要かな?読み込みのときに
電源を入れておかなくていいので電気の削減になるかもしれませんね。
最近はリーダーも安いものもあるので。
書込番号:137019
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


初歩的な質問ですが、IXYデジタルの電池は本体に入れたまま、充電できるのですか?それとも、いったん本体からはずして充電するのですかあ?また、充電は追い炊きもできるんですかあ?基本的なことですいませ〜んm(__)m。IXY300にするか、IXYデジタルにするかもなやんでいま〜す(^^ゞ
0点


2001/03/28 23:03(1年以上前)
充電はいったん本体から電池を取り外してから専用の充電器で充電します。
ですから、予備の電池は必要です。(わたしは1個予備を買いました)
それから、リチウムイオン電池なので、中途での充電も大丈夫ですが、もともと容量が少ないので、あっという間にバッテリー切れになりますよ。
書込番号:133366
0点



2001/04/02 18:50(1年以上前)
ありがとうございますm(__)m予備電池をかいます。
書込番号:136827
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





