※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全221スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年3月12日 16:37 |
![]() |
0 | 6 | 2001年3月12日 00:58 |
![]() |
0 | 3 | 2001年3月11日 21:27 |
![]() |
0 | 5 | 2001年3月7日 16:45 |
![]() |
0 | 4 | 2001年3月5日 19:34 |
![]() |
0 | 9 | 2001年3月2日 23:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


はじめまして。 IXYを買う気で価格を調べていたのですが、S-20も値段があまり変わらないのでどちらにしようか悩んでいます。 主に遊びでしか使わないと思うのですがどちらがいいのでしょうか。 ご意見を聞かせてください。
0点


2001/03/10 11:09(1年以上前)
IXYのオーナーです。
だからIXYをお薦め!...と言いたいところですが、結局のところカメラに
対して自分が何を重要視するかということだと思います。
カタログを見ると、スペック上はIXYはS20にはかないません。
まぁ、元々の値段がS20の方が上ですんでしょうがないことですが。
その一方で、IXYにはとにかく『小さい』というメリットがあります。
つまり、ある程度画質を重視するならS20、いつも持ち歩いて気軽に撮ると
いうならIXYということだと思います。
書込番号:120390
0点


2001/03/12 16:37(1年以上前)
ixyユーザーのガチョーン・タニケイと申します。ixyは2台目です。
1台目がオリンパスだったので画質の差は素人の僕にもすぐ分かりました。
ixyで、例えばカラオケBOXのような暗めの室内で写真を撮るとそのままでは
黒っぽい写真で友達にメールする事もためらいます。画像補正ソフトをお持ち
ならば全然OKだと思います。
ixyの最大の利点はカメラ本体の小ささだと割り切っています。写るんです
よりは綺麗に写るし、くらいの心構えが必要かと思います、画質に関しては。
書込番号:121851
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


今日念願だったIXY DIGITALを購入したんです!!!
液晶モニタの真中あたりに1ヶ所青い点があるのですが、これが画素欠けというものなのでしょうか?
だとしたら交換してもらえるんですよね!?
それともこれくらいだったら我慢するべきなのでしょうか???
0点


2001/02/27 22:30(1年以上前)
画素欠けじゃ無くてドット欠けのような気がしますが、ここの検索で”デジカメ”のカテゴリで、”ドット欠け”について検索をかけてみてください。いろいろな例が載っています。
書込番号:113017
0点


2001/02/27 23:55(1年以上前)
「外周部ならともかく、真中は気になって気になってしかたないので…」
とゆう事で販売店→ダメだったらキヤノンに
交換をお願いしてみてはいかがでしょう?
(あくまでも、お願い。 ほんと困ってるんです!みたいに〜)
ところでキヤノンって(ニコン、コダックもだけど)
液晶ドット欠けについてパンフなどに書いてないですよね〜。
「液晶にドット欠けはつきもの」と言われたら
「でもパンフにもキヤノンのホームページにも書いてないですよ?」
とツッコミいれてあげましょう。
実際書いてないし。
CCDが画素欠けしていたら即!不良品ですけど
液晶モニターだと「申し訳有りませんが…」が原則だと
都内某ショップ3店は言ってました。
(ビックカメラ、デジプラザ、ウィンクデジタル)
メーカーに突っ返せる訳じゃないから赤覚悟で
処分品として出しかないんだとさ。
(それが真実かどうかは?だけど)
なので「はじっこなら我慢もしよう。だがッ! だがしかしッ!!
真中はッ! 真中では実際の使用で気になってしまい
実害があるのだッ!
どうかYesを! どうかYesを!」
と泣きついてみるとか〜
書込番号:113112
0点


2001/02/28 12:43(1年以上前)
パソコンの液晶モニタですが、
指で強めに押したら治りました。
#壊れても知りませんよ(^^;)
書込番号:113393
0点


2001/02/28 15:13(1年以上前)
ドット欠けについてはたしかパンフレットに書かれていたと思いますよ。
「製造上存在する場合もある」と。
今、会社で手元にないので正確に確認できませんが・・・・
この件は過去にもノートPC等でよくあった話でして(わたしのノートPCもドット欠けしています)、
交換してもらえるかどうかははっきり言って判りません。
(というより基本的に交換してもらえないことが前提のような気がします)
ごねれば交換してくれるかも知れませんが、かなりいやがられるのは間違いないとおもいます。あとは自分の性格と品格次第です。実際のところ・・・・
「だとしたら交換してもらえるんですよね!?」
という言葉使いだと反発受けそうな気がするなー、実際のところ。
鵜月2さんのアドバイスの様に下手に出てお願いするしかないと思いますが
当然のこと交換の保証は出来ないと思います。
皆の発言等から状況を理解し、冷静に感情を殺して対処を自分で考えて見ることをお勧めします。
書込番号:113465
0点


2001/02/28 20:59(1年以上前)
う、書いてあるかもしれません。
年末に貰ってきたIXY−Dのパンフには書いてないんですけど
この間貰ってきたD30と90ISのパンフには
書いてありました…
書込番号:113644
0点


2001/03/12 00:58(1年以上前)
私は家電店で働いておりますが、ドット欠けは基本的に返品不可でしょう。でもメーカーと販売店との関係によって対応が異なってきます。
問屋を通す店・メーカーと直接取引の店・入荷量が多くメーカーより立場の強い店・郊外型の大規模店舗には店の方針で全ての返品を受け付ける場合もあります。
まずは購入した店に、駄目ならメーカーへ交換を申し出ましょう。
販売店では直接店員と交渉するので(メーカーとはTEL)、ゴネまくれば交換せざるを得ないでしょう。あなたがこれをなんとも思わないようであれば、たのんでみたらいかがですか?もちろん最初は下手に出て下さいね。
あとチーフなどの偉い人が居ないときは普通下っ端の独断では決められないので、判断付かないこともあります。返品受けるとヤキ入れられる事になる場合も多いので、店の(上司の)方針によってはひやひやなんですよ、店員的には・・・・。
えー、気が滅入ってきたのでこのへんで(笑)!
書込番号:121497
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


天気の悪い時や、露天風呂で写真を撮りたいので、オールウェザーケースが
欲しいのですが、値段がチョット高くて迷っています。
使っている方、どうですか?
私はできれば、ケースに入れっぱなしにしたいのですが、シャッターの感覚
とか、どうですか?
0点


2001/03/11 19:54(1年以上前)
水深50センチ位までしか使用していませんが、水漏れはありません。このカメラをケースに入れて持ち歩くにはかなりかさばって、私は普段は素のままで
使ってます。シャッターボタンの感覚についてはボタンの押し込みが重くなりますので、なれが必要かと。
書込番号:121285
0点



2001/03/11 20:53(1年以上前)
katsuさん、ありがとうございます。
そーですか、やっぱりがさばりますか・・。
でも、その辺(?)のデジカメよりはコンパクトですよね・・?
ケースに入れたままででも、機能のすべてが使えるのかな??・
書込番号:121302
0点


2001/03/11 21:27(1年以上前)
想像されているサイズよりはかなり大きいと思いますよ。縦10×横13×厚
6センチはあります。(突起部含む。)ボタン機能に付いては、撮影写真の再生及びタイマー、連射ボタンはケースからださないと使えません。それとメニューボタンも使えませんが、最初に設定しとけば問題ないとおもいます。
防水ケースはその辺のデジカメよりは、かなりデカイです。
書込番号:121315
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


IXT DIGITALユーザーにお聞きしたいのですが、
スキー・スノボに持って行ってウェアに入れて滑った方いますかね?
もしくは他機種で試みた方、いたらどんな感じだったか教えてください。
宜しくお願いします。
0点


2001/03/04 23:35(1年以上前)
スキーに今シーズン2回持って行きました。
常に増してバッテリが弱くなりましたが、それ以外は問題はありませんでした。
ネックストラップでウェアの中に入れてました。
書込番号:116528
0点



2001/03/05 00:03(1年以上前)
ほいほい@兼業主夫さん、お返事どうもですm(__)m
IXYってバッテリー持ちはどうなんでしょう?
書込番号:116569
0点


2001/03/05 00:13(1年以上前)
全然駄目です(笑)。
日帰りで予備を含めて8個では足りませんでした。
192MのCFを3枚持って行ったのに1枚で全部空っぽ。
普段は室内がメインなので問題ないのですが、旅行では辛いですね。
知人のバッテリをかき集めたのに足りなかった(笑)。
書込番号:116582
0点



2001/03/06 10:54(1年以上前)
そいつはちと厳しいっすね・・・
回転レンズ装備でバッテリー持ちのいい機種って無いですかね?
書込番号:117474
0点


2001/03/07 16:45(1年以上前)
スキー場とか寒冷地では、デジカメ全般辛くなので、こういうところでは素直にフィルムカメラをメインにしたほうがいいかもと。
適材適所というか。
デジカメに限らず、バッテリー機器は大抵が〜んっていう事態をむかえがちですね。マメに充電するしかないかも。
>192MのCF
すごい大容量。最大32Mなので、すごいなぁと。それが3枚となると相当大量に撮れますね。撮影した画像を一通りみるだけでも、かなり電力消費しそう。ACアダプタ必須ですね。(^^;)
書込番号:118405
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


パソコン、デジカメ初心者です。IXY DIGITALをお持ちの方に聞きたいことがあるのですが、デジカメの購入を検討していますが、友達からIXY DIGITALを奨められましたが、カタログのスペックをみると211万画素で4万〜5万と画素の割に価格が高めだと思うのですが、人気が高いのはなぜですか?
0点


2001/03/05 12:29(1年以上前)
やっぱりあのデザインと小ささでしょう!!
それに211万画素で4万〜5万だったら普通でしょう
書込番号:116857
0点


2001/03/05 17:43(1年以上前)
取りあえず、一目ぼれでした(*^-^*)b
電池のもちがイマイチ悪いとか、ズームがやっぱり2倍じゃ物足りないとか、
小さいけど結構厚いとか、欠点が一杯あるのも魅力だったりします。
ちなみに、間もなく3倍ズームの後継機が出る予定ですが、サイズもちょっ
と大きくなってしまうのが残念です。
書込番号:116988
0点



2001/03/05 18:24(1年以上前)
お返事ありがとうございます!後継機とはいつ頃でるのでしょうか?価格とも気になります。デザインはたしかにイイですね。
書込番号:117008
0点


2001/03/05 19:34(1年以上前)
人気があるからなかなか値下げせずにいられるのでしょうね。
しかし後継機が出たら確実に今より更に価格は下がるでしょう。
実は私も今、IXY-Dの後継機が非常に気になっています。
Power Shotシリーズに名前を改める?そうですが、
発売時期など詳しいこと知っている人いませんかね。
書込番号:117046
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


表題の通りなんですけど4万円切ったので買おうとして買う具体的な行動に入ろうとしたとたんこれです。
あまり見ない事例ですが、最低価格が上がってきているのはなぜでしょう?
なにか動きがあるのでしょうか(在庫がもう無い等)。
0点


2001/02/24 12:28(1年以上前)
4万円を切った店は、完売してしまったようですね…
在庫処分かな?
実は私も狙っていたのです
書込番号:110864
0点

ある所にはあるよ。
マルカツという所を価格comの中で探して見てください。
一台だけだけど39300円でありましたよ。http://www.marukatsu.ne.jp/newpage15.htm
まあがんばって探してみてください。
PC−VEGAのは、もうなくなっちゃったのかな?
IXYは、電池の持ちがかなり悪いという話だからね、211万画素しかないしね。
書込番号:110981
0点


2001/02/25 12:01(1年以上前)
>IXYは、電池の持ちがかなり悪いという話だからね、211万画素しかないしね。
なんだかんだ言っても、在庫が無くなるくらい売れてるのだから、みなさん納得して買っているんですよ。
この際、画素数とか電池の持ちがどうとかは、関係ありません。欲しい人は、
いい時期を狙って買いましょう。と、思いますが?
書込番号:111510
0点

>この際、画素数とか電池の持ちがどうとかは、関係ありません。
そうかな、そんな事ないでしょ。IXYは、ちょっと前まで59800はしたのが、三万円代に落ちてきた理由は私が言ってることがあるからなんじゃないかな?
後継機が出る噂やP1などに人気をさらわれている事も当然あるが、操作性の悪さや電池の持ち、画素数の低さから敬遠させてきているじゃないのかなあ。
IXYや40iは、デジカメ初心者に人気があるとヨドバシのマネージャーが言っていましたので、敢えて長所(デザインや重量)を言わずに、短所を述べたまでのことです。欠点を全て把握した上で、買う人ばかりではないと考えたからですよー。
まあ買いたい時に買うのが一番というのには、賛成だけどね。
でも、デジカメは本当にすぐ電池が切れるんだよね。特に私のは、三洋製DSC−x200だから・・・。
あーーP1欲しかー。生意気いっちゃってごめんなさいと。
書込番号:111567
0点


2001/02/26 14:35(1年以上前)
>あーーP1欲しかー。生意気いっちゃってごめんなさいと。
すみません。悪気があって書いたのではありません。
私もデジカメ初心者で、初めて買ったのがIXYなので、かなりの思い入れが
有ります。しかも59800円の時に買っているのでなおさらです。
もちろん買う前に下調べをきちんとして、良い点と悪い点を考慮した上で
納得して購入しました。新型が出たり、人気を取られて値段が安くなって
行くのは無性にはらただしいですが、それを気にしては何も買えませんね。
でもですね、欲しくて欲しくて買った物でも、買ってしまえばそれまでで、
後はいかに使いこなすかが、重要だと思います。買ったはいいが、しまった
ままで使わなければ宝の持ち腐れですからね。現に私は使用頻度が落ちてき
ています。もったいないですね!!
書込番号:112155
0点



2001/02/26 17:07(1年以上前)
疾風さんの情報により注文できました。本当にありがとうございました。
わたしにとってデジカメは現在のところサイズとデザインと価格が条件でしたのであとは我慢できます。電池の持ちも液晶ファインダーは使わない予定なので何とかなるでしょう。なんていったって今使っているのがPowershot350?(35万画素)ですのでこれより良ければ、満足できます。現在使っているこの機械に満足できなかった最大の理由は画質でもサイズでもなく、シャッターの感触と間やピントの取り方があまりに非人間的だったからです(光学ファインダーがないせいもありました)まあとにかくスペックにこだわればIXY DIGITALは買えないでしょう(^^;
というよりはすべてのコンパクトタイプのデジカメは現在のところスペックでは買う気になりません。一眼レフタイプであればという気持は多少ありますが心中するにはいかんせん価格高すぎますし、冷静に考えればまだ発展途上でしょう。あのニコンでさえD1からもうモデルチェンジしてしまいました。D1持ってる人はどういう心境なんでしょうか?IXY DIGITALは初心者向けのデジカメであると同時にある程度デジカメの現状に達観したマニア向けのカメラであるとも言えると思っています。だた価格がいままでは高かったとおもいます。
マニアは正確に値踏みしますから4万円を切れば買いの行動に動く人はわたしやXJR1200さんをはじめとして相当数いるのではないかと思います。たぶん・・・
ところでわたしにとって40iは問題外の機種で皆さんがなぜ比較検討されるか良くわかりません。MP3とデジカメが一緒に出来るから?わたしには出来なくて良いです。そんなこと。その分すこしでも軽く扱いやすくして欲しかった。皆さんは銀塩カメラにFMラジオが付いていたら便利だから買いますか?まあ2年も経てば判りますが、このような企画は歴史上何度も出てきました。がその都度、だめ機械のレッテルを貼られて葬りされれる結果となっています。基本性能が良くても余計な機能がついているばかりにわたしにとってはくだらない機械に見えてしまします。同じような意味でP1もわたしにはなんかインパクトがありません。それにSONY独自のメモリスティックがどうしても鼻についてしまいます。また今回モデルチェンジするIXY DIGITALも3倍ズームしてサイズが多少大きくなるだけだとしたら新機種の購入の意味はあまりないと考えます。こうなるならば現行PowerShotとの差はどこにあるのでしょうか。まあこのようなことを考えて今回購入に到りました。使ったあとはまた考えも変わるでしょうがいまはこんなところです。
書込番号:112199
0点

ルーフィスさん買えて良かったですね。昨日3台入荷したと書いてあったのに、もう売りきれですかー、早いですね。
IXYはまだまだ人気高いんですね、本当にユーザーのみなさんごめんなさい。かくいう私も10月頃まではIXY買うぞと思ってたくらいですから当然といえば当然かもしれませんね。
それからマルカツは、梱包も丁寧ですし、発送も早いですから大丈夫ですよ。
私の情報がみなさんのお役に立てて良かったです。
できれば、みなさんのご近所でのP1の安売り情報何か頂けたら幸いに存じます。
書込番号:112221
0点


2001/02/27 16:27(1年以上前)
ルーフィスさんIXYは届きましたか?
ぼくは、2/25に秋葉原のPCボンバーで¥40,800−で買いました。
送料や代引き手数料、お店の信頼性などの点から店頭買いを基本にしていますが通販&店頭販売店では日曜日が休みのところが多いですね。
プリンストンの64MのCFも一緒に買いましたが¥9,600−くらいでした。(うろ覚え)
感想は、思ったとおりでした。(ほぼ満足しています)
液晶のドット欠けや建て付けの粗さもなく動作も安定しています。
画質は思った以上に奇麗でしたがやはり室内でのオート撮影は青みがかっていますね。(そこらじゅうで叩かれているとおり)
マニュアルでWBを調整すればかなり良くなる様です。
ルーフィスさん他のインプレおねがいします。
書込番号:112818
0点



2001/03/02 23:21(1年以上前)
goeck さん より「ルーフィスさん他のインプレおねがいします。」
とのことですので少しだけ書いて見ます。
まず販売店の「マルカツ」ですが信頼できる良い販売店です。
購入依頼のメールを出したら数時間後には発送確認のメールを頂きました。
今回は代引きにて購入しました。
私は九州に住んでいますが
金額は
値 段 :¥39,300-
送 料 : ¥700-
代引手数料: \600-
お支払方法:代金引換払い
----------------------------------------------
小 計 :¥40,600-
消 費 税 : ¥2,030-
==============================================
合 計 :¥42,630-
でした。現在ではもっともお安い部類に入るのではと思います。
(疾風 さん情報ありがとうございました。)
機械の印象については ほぼgoeckさんの書いてあるのと同意見です。
まだ馴れないので液晶ファインダーを多用しましたせいもありますが
やはり電池は持たない気はしました。この辺はSONYの機械の方が良いかもしれないです。私はDVはSONYのスタミナハンディーカムのユーザーですが確かに電池は持ちました。ただIXYの専用電池は思った以上にサイズが小さいので予備を持っても負担にはならないでしょう。
もちろんお金は負担にはなるでしょうが・・・(^^;
ただ前にも書きましたがわたしにとってはP1よりもカメラとしての愛玩度が高いのでやはりこちらを選びます。
いまのところまだたいして使っていないのでとりあえずこんなところです。
書込番号:115018
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





