※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2000年6月25日 22:15 |
![]() |
0 | 6 | 2000年6月14日 17:50 |
![]() |
0 | 3 | 2000年6月10日 15:33 |
![]() |
0 | 10 | 2000年6月2日 21:53 |
![]() |
0 | 2 | 2000年6月1日 00:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


IXY Digital の取説に記載されてない、CFに記録できるでしょう
枚数です。
・SanDiskのごくごく一般的なCF…64MB
・大きくて細かい … 42枚
・大きい … 105枚
・小さい(VGA)… 384枚
いずれも、初期化時点での枚数表示です。
ちなみに、おまけに付いてくる純正の8MBのCFは、4/12/46枚でし
た。
あっ、SanDiskの64MB・CFは使えました。(実際にね)
ひまな人、使えたメーカー・記録枚数なんかカキコしちゃってください。
ただし、保証外の人柱はやめましょうね。(特にマイクロドライブはやばい)
これから買おうと思っている人、
※IXY Digital はCFタイプ1←「いち」
です。気をつけましょう!
(お詫び)
記録方法の呼び方(クオリティね)は忘れちゃったんで変ですが、正しい呼び
方が3通りあります。すいません。
(おまけ)
裏?面の液晶ディスプレィが小さいのもなんだが、ちょっともろそうだな
ぁ・・
SETボタンを押すたびに液晶画像がゆがんで波うつねぇ。
0点


2000/06/15 01:01(1年以上前)
メルコのCFも使えます、但し現行モデルです。
他のメーカーに比べて安いです
書込番号:16223
0点


2000/06/15 16:10(1年以上前)
そそ、メルコのCF使えます。いや、使っていますかな。
BUFFALO RCF-C 64MB
動作OK.
安いし...(^_^)
書込番号:16353
0点


2000/06/15 21:53(1年以上前)
MicroDriveは物理的に入らないっすよ。人柱以前に。
CF記録枚数ですが、撮影した画像の内容によって記録枚数が異なるわけでして、初期化後の枚数でしたら単純計算で求められるはずです。
さて、CASIOの128MBは使用できました。サンの192MBもOK。
ただし、でかいのを使うと起動時間が遅くなります。最初に内容をチェックしているらしい。
書込番号:16426
0点


2000/06/21 08:39(1年以上前)
>SETボタンを押すたびに液晶画像がゆがんで波うつねぇ。
この件は、個体差また初期不良だと思います.
私が発売二日目(\53800)に買ったIXYは、ズームレバーの戻りが
悪かったので初期不良で交換してもらいました.
(ズーム動作には問題なし)
そうしたら、一台目であった、「ボタンを押したら液晶画面が波打
打つ」現象が無くなりました.
一度販売店に相談されてはいかがでしょうか.
書込番号:17924
0点


2000/06/23 23:04(1年以上前)
hero22 さん ご質問させて下さい。
交換前の個体と交換後の個体のロット番号の開きは如何でしょうか?
私のも波打つんですよ・・・IXY、やっぱり小ささに無理あるのかな・・・
書込番号:18531
0点


2000/06/24 21:23(1年以上前)
>SETボタンを押すたびに液晶画像がゆがんで波うつね
私も購入した時からちょっと気になってました。
で、購入店の展示品で確認してみると・・。
思いっきりボタンを押し込んでも全然歪まないんですよ・・。
店員さんと相談すると初期不良という事で交換してくれました。
ズームレバーもなぜか以前よりスムースに動作するし(^^;
hero22さんがおっしゃるように気になる方は一度購入店で
相談なされた方が良いかと思います。
書込番号:18744
0点


2000/06/25 22:15(1年以上前)
セクシーデジタル さん
>交換前の個体と交換後の個体のロット番号の開きは如何でしょう
>か?
ごめんなさい、さすがに交換前のものは分かりません.
交換後のは、「A5B017***」です.
一台目が5/27購入で、交換した方は5/30に電話してキープしてもらったものです.
>私のも波打つんですよ・・・IXY、やっぱり小ささに無理あるのかな・・
私の感覚としては、「作りが変わってるんとちゃうん?」です.
書込番号:19012
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


虫の息さん、トロトロさん、NIGHTYさん 調べればすぐにわかるようなバカな
質問に答えていただきすみませんでした。
NIGHTYさんはSX550の達人だったのですね。おみそれ致しました。
再生は液晶上で、ノートは持っていませんので「マイクロドライブ」に(←何
かよくわかっていませんが・・)電池は純正にします。
そして 今すぐ買いに行ってきます。
0点


2000/06/14 10:43(1年以上前)
下(の方)にも書いたんですが、マイクロドライブの動作確認はした方が良いですよ。
買おうと思ってるメーカーが動作確認していない場合は、トラブルの元ですから。
たしかTYPEUじゃないと動作保証外だったような・・・
NIGHTY@ さんがご存知じゃないですかね。
書込番号:16022
0点


2000/06/14 10:46(1年以上前)
>NIGHTYさんはSX550の達人だったのですね。おみそれ致しまし>た。
いえいえ、紹介したホームページの持ち主は「ふぁるこ」さんというそれこそSX550を愛していらっしゃる方だと思います。
私はデジカメは常時持ち歩く良き相棒として考えているので、SX550よりも良い物が発売されれば、SX550とはすぐに離婚するつもりでおります(爆)。
7月1日発売のSONYの55Vに興味を持っていたのに、記録メディアの保証の件で結構しらけてしまいました。
SX550にも欠点はありますのでその辺は注意されて下さいね。
書込番号:16023
0点


2000/06/14 10:49(1年以上前)
HISATさん>
りんりんさんが、「IXYデジタルについての情報」として選択してしまっているので話が見えないかもしれませんが、下の方の話と一連の流れとしてりんりんさんの発言を読むと、購入するのはあくまでも三洋のSX550だと思いますよ。
三洋のSX550はタイプ2に対応していますし、メーカーはマイクロドライブを使えることも売りにしているので大丈夫だと思います。
万が一の初期不良があった場合については別問題として。
書込番号:16025
0点


2000/06/14 11:01(1年以上前)
>三洋のSX550はタイプ2に対応していますし
それは良かった!
うっかり、買いに行って現物を見てから気が変わった時、マイクロドライブの注意点を知らないと、大変なことになるからねぇ。
「店員が知らない」、「使えるか聞かなかった、聞かれなかった」って事にもなりかねないからねぇ。
書込番号:16027
0点


2000/06/14 11:37(1年以上前)
HISATさん>
ご指摘ありがとうございます。
りんりんさんが店頭でIXYデジタルの外観に惚れて、急遽IXYに変更してなおかつマイクロドライブを買ってしまうようなことが無いことを祈っています。
SX550はタイプ2対応つまりマイクロドライブも使える。
IXYデジタルはタイプ2は非対応つまりマイクロドライブは使えません。
書込番号:16029
0点



2000/06/14 17:50(1年以上前)
あらま! 電器店巡りをしている間にいろんな話が持ち上がっていたんですね。素人がヨタヨタ迷い込んでしまったばっかりに、御迷惑をかけてしまい、大変申し訳なく思っています。
いろんな方のお返事は、それぞれが親身になってくれているのがわかってとても嬉しかったので、あれこれ調子に乗って質問していました。
さて、今日の成果ですが、私が住んでいるのは地方都市の片田舎なので「マイクロドライブ」なるものはありませんでした。
そして 本体49800円、接続キット7980円、64MBのコンパクトフラッシュが19800円。。。(これ 全部SX550のことです。HISATさんご辛抱を)う〜〜ん 高すぎる!!
「タカラのスリムショットでいいんじゃないの?」とのたまう友人ありで、ヘナヘナになって帰ってきました。ビスケットと紅茶で態勢を立て直しているところです。
書込番号:16102
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


Canonのページのサンプルや http://
www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/
20000517/ixy.htm
を見る限り、画質はいい方の部類に入る(一言で画質がいい、
悪いといいきれないことはわかっているつもりですが、、)
のではないでしょうか? 実際に買って写してみると悪いと言
うことでしょうか?
どなたかコンシューマー200万画素の標準的画像であるNikon
の950と撮り比べてくれませんかー?
0点


2000/06/09 15:47(1年以上前)
私も購入前は、キャノンのサンプルを見て「色合いは自分の好みでは無いが、自分は元々画質軽視派、携帯性重視派だから許容範囲」と思って購入しました。
が、このデジカメの持っている実力を発揮するには(画質面)、オートがオートとして機能しないというのが、買ってから分かりました。これだとパッと出してサッと撮れない・・。というか、本来のこのカメラの実力を発揮しない状態で満足するのはちょっともったいないという感覚がありました。
それから、インターネット上で見る画像って、撮影者以外には原画を知らないので、解像度的に問題無ければ綺麗に見えてしまうんですよね〜。
書込番号:14607
0点


2000/06/09 16:42(1年以上前)
友人が持ってたニコン950とモニター上で見たところ、自分の
感覚としてはニコンがいいです。
ま、レンズの大きさからして想像つきそうですけどね。
ただしニコンはかなり綺麗に写せると自分は感じているので、2
00万画素クラスでは、IXYも遜色ないレベルだと思います。
モニターで見る限り綺麗だし、これは遊びにはもってこいだな〜
と思いました。
友人が言うには、インクジェットでプリントすると結構青いし、
野外でストロボなしで撮ると暗く写るらしいのですが、自分は画
像処理は苦にならないしプリントメインなら銀塩カメラを使うので楽しく毎日持ち歩いてます。
飲み屋のおね〜サンたちにも結構ウケがいいしおもしろいですよ。
書込番号:14615
0点

>どなたかコンシューマー200万画素の標準的画像であるNikon
>の950と撮り比べてくれませんかー?
URLに、E950とIXYの画像比較をやってますよ。よろしければご覧下さい。
http://www.synapse.ne.jp/~kazuhiro/ixy/ixy.html
書込番号:14825
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


他所でこんな書き込みをみました。
>DigitalIXYなかなかデザイン良いですね。
>しかし!今度FUJIからも新しいデジカメが出るらしい。
>それもエンジンはFinePix4700Zで
>大きさはIXY並み、しかもMP3まで聞けちゃって
>売価は69800円の
>マルチメディアデジカメらしいぞ。
本当でしょうか?
でも、各社当然狙っているでしょうね。
後はどこが早く出せるか。
0点


2000/05/30 17:27(1年以上前)
MP3の機能まで入れたら、ただでさえしんどいバッテリー容量が
かなり厳しくなるのでは?
実用的ではないと思うけど..
書込番号:11888
0点


2000/05/30 21:39(1年以上前)
そんなのが出たら私は買うでしょう。(笑)
ただ、MP3はオプションで良いです。(笑)
書込番号:11963
0点


2000/05/30 22:10(1年以上前)
IXYのネームバリューには他は勝てないかな!?
書込番号:11978
0点



2000/05/31 07:08(1年以上前)
そう、別にMP3はオプションでも、多少大きくてもいいから、
薄いのがほしいですよね。
RICOHのDC-7(?)はどうしたんでしょう?
書込番号:12144
0点


2000/06/01 18:09(1年以上前)
出たみたいですね。FinePix40iだとか
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj622.html
36mm相当の単焦点ですが、MP3の再生機能付き。完全なメモ用デジカメですね。
書込番号:12561
0点


2000/06/01 19:06(1年以上前)
七月一日が待ち遠しいような。(笑)
IXYに踏ん切りが付かなかった人には選択肢が増えたでしょう。
それ以外のメーカーも色々ぶつけてきて欲しいものですね。
ISO200相当の感度と言うことで暗さにも強そうですし、
単焦点ながらデジタルズームは3,75倍が有るという。
書込番号:12572
0点


2000/06/02 06:25(1年以上前)
見てきました。よさそうですねえ。7月1日が楽しみです。IXYもう少し待ちます(^^;
#IXYのデザインでこの性能ならいいのに。
書込番号:12705
0点


2000/06/02 14:29(1年以上前)
FinePix40iとIXY DIGITAL、この2機種って似てるようで違っているようで、やっぱり似ているのかな。発売時期が、近いこともあって、結構比較されそうですね。
ただ、何となく、IXY DIGITALの方が売れる気がします。FinePix40iはちょっと、カメラっぽくないデザインなので、敬遠されるんじゃないでしょうか?
私?私は、来年あたりEOS D30を買うための貯金をしているので、手が出ませんが、IXY DIGITALのデザインで単3電池が使えて、画質がFinePixなら欲しいかな。
デジカメの情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/
書込番号:12773
0点


2000/06/02 21:41(1年以上前)


2000/06/02 21:53(1年以上前)
>似てるようで違っているようで
1500の後継機種なんでしょうかねぇ。(^^?
個人的には1700zの後継機種が4700zで1500の跡継ぎが40iと
思ったりもするのですが。
最新の金型制作技術を持ってしてもIXY発表からこれだけの
日数で対抗商品を開発するのは至難の業でしょうし。
ま、Lansingさんの言うようにCGなら今現在富士は残業で
試作を繰り返している可能性もありますけどね。(笑)
書込番号:12880
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


私も29日、やっと購入しました。確かに小型なのですが、しかし厚みは
あるし、重みもズッシリ感がするし、ふむ..こんなものなのかという感。
正直、もう少しコンパクトだったら良いのですが...。欲張り過ぎ(?)
それはいいのですが、専用ソフトケースも人気商品ということで秋葉原では
入荷待ちの店がほとんど。26日時点ではTZONEあたりに、いくつか
見かけたのですが、29日時点ではどこにも在庫なし...。
しまった...買っておくんだったと悔やんでも後の祭り。(^^;
0点


2000/05/31 22:05(1年以上前)
そういう方は、ゼロワンショップ霞が関店に急ぐべし。
オプション豊富なり。オールウェザーケースも在庫ありんす。
書込番号:12289
0点


2000/06/01 00:09(1年以上前)
ソフトケース、東京新橋のキムラヤにたくさん置いてあります。
買いました。う〜ん..厚いなぁ..
書込番号:12351
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





