※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年6月13日 11:00 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月18日 15:42 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月26日 21:40 |
![]() |
0 | 5 | 2002年3月27日 20:16 |
![]() |
0 | 5 | 2002年2月20日 19:26 |
![]() |
0 | 6 | 2002年1月20日 22:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


はじめまして。
私は最近デジカメを買おうと思ってます。
かれこれ1ヶ月近くあちこちのサイトでいろいろ勉強しましたが、まだぜんぜん初心者です。
聞きたいのは、どれを買ったらいいかということです。
「IXY DIGITAL」のシリーズを買うことは決めています。
オークションなどで見てると初代のものはかなり安く買えるようです。
しかし、画質が悪いなど使い始めてから後悔するのもいやなんです。
そこで、「IXY DIGITAL 320」を買おうかと思ったら値段が・・・
できるだけ安くいいものを手にしたいのです。
ちなみに、使用目的はペットの記録や旅行の記録です。
どの機種を買えば1番満足できるか意見を聞かせてください。
お願いします。
0点


2003/06/11 12:56(1年以上前)
個人的には400をお勧めしたいのですが、
320で値段が高いということなので・・・
200aが良いのではないでしょうか。d(>_・ )グッ!
200aでもL版サイズの印刷であればかなり綺麗だと思います。
書込番号:1660916
0点


2003/06/11 13:12(1年以上前)
ぢゃ〜私はキヤノンのA60・・・
少しおおきいかも?しれないけど、
写りと拡張性と値段のトリプルAクラスだと思っています♪♪らんらん♪
書込番号:1660947
0点


2003/06/11 13:44(1年以上前)
補色フィルターの初代だけはやめた方がいいと思います。
書込番号:1661011
0点

>拡張性と値段のトリプルA
日本の会社もデジカメもいまのところ、「AAA」は無いと思います。
書込番号:1661753
0点



2003/06/13 11:00(1年以上前)
回答ありがとうございます。
今200aを狙っています。
300の方が安かったのですが、何がちがうのでしょう?
また200aと300ならどちらがいいでしょう??
書込番号:1666671
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


1年前からIXY DIGTAL200をキタムラで買ってよく使っています。が画像が
良くないのがチョット不満。それと以外に重くぶ厚い。先日、PERSOLの
ビデオチャットのドライバーをXPのHOMEにインストールしていたらフリーズして、TWAIN関係のドライバー(リコーのDVD+RW、AVANCE,97、USB関係)がすべて壊れて、ドライバーを入れなおしました。しかし、CANON関係(デジカメ、スキャナー、プリンター)のみ、ドライバーが解凍できないと言うメッセージが出て現在使用不能です。CASIOのデジカメとエプソンのプリンターは正常に機能しています。キャノンのサポートセンターに何度問い合わせても有り得ない現象だというばかり。パソコンメーカーはキャノンのドライバーの問題と言って、いつもの故障原因のたらいまわしはPC業界の慣習でしょうか。原因の元のPERSOLでは有り得ないの一言。
みなさんもこんな経験ありませんか?
クリーンインストール以外に道はないでしょうか?
だれかその道に詳しい方、ご一報ください!
0点


2003/05/17 15:45(1年以上前)
xpならばシステムの復元やりましたか?
壊れる前に戻せるはずです。
IXYの画質良くないですか?まぁ、個人差ありますが…
IXY重いですか?軽すぎてもブレ易くなるだけです。
さすがに精密機械で電気機器ですから写るんですみたいに軽くはなりません。
ブレを防止するにもある程度の重さは必要です。
あとは腕でカバーするしかないですが。
IXYの画像はどのようにわるいのでしょう?200の兄弟機300を1年以上使ってますがいい写真とれてますよ。是非私のサイトご覧になってください。
判ると思います。
書込番号:1584806
0点



2003/05/18 15:42(1年以上前)
ENNETさん、ありがとうございます。返事が送れてすみません。PCを解体してマザーボードの検査確認から始めて20時間かかって要約復活です。バンザイ。XPのシステムの復元でTWAIN機能の回復が出来れば苦労はありませんでした。これ、最初に皆やることですよね。それにXPのシステム破損機能くらいではTWAINやUSB関係は間簡単に破損しますよ。重いほうがぶれなくて良い、それも良いかもネ。じゃあ、何のためのコンパクト化という矛盾も起きますけれど。結局、キャノン製品のみ使用不能でキャノンのサポートセンターのだれもが是正策がわからず、結局PCが悪いでおわりました。(笑)この改善策をおしえてくれたのはCASIOさんでした。やっぱりプログラムソフトはシャノンが大分他社より使い勝手が悪く、おまけにソフトのバージョンアップなど極めて面倒ですね。ここを
メーカーさんの改善願いたいです。5年前のCASIOのデジカメ98、2000、ME,XPと4世代で快適に使っていますよ。それに比べてCANONはトラブルばかり。結局、改善策はAOPENのマザーボードの設定値をちょっと変更しただけで改善されました。
書込番号:1587992
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL

2002/07/26 21:40(1年以上前)
でしょう。三脚よりは軽いしね。
ちなみにKenkoから2脚(ツインポッド)いうのもあります。
これだと一脚の上下のブレの他、左右のぶれも防げます。
広げた形はなんかコンパスの親玉みたいですけど。(笑
定価は12、800だって。
書込番号:855199
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


4月に都内に上京するのですが、ネットの繋ぐのがわかりません。
部屋に電話はないし・・・今は九州でケーブルで繋いでいます。
世田谷区で、通信も早く安くネットの繋ぎ方を教えて下さい。
よろしくお願いします.住いはアパートです
0点

ここはデジカメ(IXY DIGITAL)の掲示板ですけど。
ってマルチになってるし・・・
[621225]教えて下さい にDK東京さん答えていらっしゃいますよ。
書込番号:621242
0点


2002/03/27 04:10(1年以上前)
FTTHでも引けば…(笑)
この説明だけでは電話線が引けるのか、CATVは引けるのかなど
どのような状況の場所に引っ越すのかさっぱりわかりません。
もう少し大家や電話会社などに聞いてからの方が良いと思います。
http://www.ddipocket.co.jp/data/i_air.html
まぁ、↑のようなものもあるので参考に。
書込番号:621323
0点



2002/03/27 04:51(1年以上前)
同感ですね。例えば世田谷ならit'scom(旧東急CATV)のエリアだと思いますけど、それを選ぶにしたって、まず大家さんが工事を許可しないことには、どうしようも無い訳だしね。
まぁ、とりあえず、電話を引くことの方が先だと思う。
携帯電話って手段もあるけど、通信コスト割高に成るからね。
電話ひけば、ネット接続のための選択肢は、地元よりもはるかに沢山あると思うから、上京してからじっくり考えたら良いと思います。
書込番号:621344
0点

ブロードバンドの[621225]教えて下さい。の方も一度見ておいてください。
あちらもいろいろと書いてくれています。
これ、一応参考になれば・・・
http://www.rbbtoday.com/
[621225]これだけじゃだめですね。先にブロードバンドの掲示板を開かないと。
書込番号:622438
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


こんばんは。初の書き込みです、よろしくお願いします。
教えていただきたいのはIXY−Dをお使いの方に、今の寒い時期のバッテリーの持ち具合です。
先日、少し久しぶりに使うことがあって室内で使用したら、3枚撮った所で警告が出てすぐ電源が切れました。
「これは充電不足か」と思い、フル充電した後も5枚目くらいで同じ状態になりました。予備のバッテリーを使っても同じでした。
置いていた部屋が寒いとは言っても室内です、室内でも寒いと(今の時期)こんなもんでしょうか?
昨年同時期の書き込みで同じような症状がありました。が、北海道の屋外と西日本の室内…あまりにも状況が違うのでやっぱり故障でしょうか?参照→[103027]寒冷地での電池寿命
昨年秋頃まではバッテリーの持ちが悪いとは言え、バシバシ撮れていました。
確かにずっと鞄に入れて持ち歩いていましたが落としたことはありません。移動はほとんど車ですし、鞄の中でもクッションでくるんでタオルをひいていました。
去年の今頃はどうだったか…頻繁に使っていたか定かではありませんが、こんなことは無かったです。
2週間後に職員旅行で写真係です。できたらその時使いたいのです。
IXY−Dをお使いの皆さん、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします!
0点


2002/01/29 23:23(1年以上前)
バッテリーにも寿命がありますが、どのぐらいお使いでしょうか、新しいバッテリーを使っても同じでしょうか、症状からするとバッテリーの寿命が来ているように思えますが。
書込番号:501658
0点


2002/01/30 00:02(1年以上前)
IXYのバッテリは1年ちょっとしか保たないみたい。
ウチのも本体付属のとほぼ同時購入のがそれぞれダメになって、少し前に
新しいのを買ったです。
書込番号:501777
0点


2002/01/30 00:58(1年以上前)
スキー場のような環境だとバッテリーの持ちが悪いのですが・・・。
試しに、バッテリーをポケット中にホカロンと一緒に入れておくとかして、暖めた状態で使ってみてどうでしょうか? 暖めた状態で使っても持ちが悪いようでしたら、やはりバッテリー自体が弱っているのでしょう。
それから、デジカメの節電モードをオフにして、「バッテリーが切れるまで再生、そして充電する」を3〜4回くらい繰り返してみてください。多少は回復するかも?
他の方の書き込みからすると、旅行に向けてバッテリーを買足すことを検討しておいたほうが良さそうですね。
書込番号:501935
0点



2002/01/30 22:34(1年以上前)
やまさん さん。 金剛マエストロ さん。 Shirakami さん。
改めまして、こんばんは。早速の返信ありがとうございます!
お3人さんの書き込みを読んで…恥ずかしい話ですが驚いてしまいました。
バッテリーって1年でダメになるんですね…
本体を買ったのが1年半ほど前で、予備バッテリーは1年くらいになります。もぉ十分対応年数…
リチウムイオンなので、追い充電OK、もちろん長持ち!と言う図式が勝手にできていました(苦笑)
携帯電話のバッテリーと同じなので、2、3年は持つものと思い込んでいて、取説に『著しく使用時間が低下すると寿命です』と書いてあるのに寿命だとは全く思っていませんでした。
確かに本体にセットしたまま持ち歩き、弱くなると予備に交換して…の繰り返しでした。使い方も悪かったですね。
お3人さんのおっしゃる通り新品を買って確認してみます。
それと、Shirakamiさんの教えてくださった方法もやってみます。と言うか今やってます!少し使えるようなら極短時間用として家で使いますね(笑)
今回は勇気を出して聞いてみて本当に良かったです。ありがとうございました!
書込番号:503579
0点

さるうさん。こんばんは。
私もさるうさんと同じ悩みを持っていたのですが、私の場合、電池の寿命ではないようです。IXY-Dの専用バッテリ−は基本的に寒さに弱く、私も寒冷地で使用しているのですが、フル充電でもシャッタ−が切れなくなります。
仕方なく、100円ショップの小物袋にカメラを入れ、貼るカイロを袋につけて使用していたのですが、何枚か撮るとまた冷えて撮れなくなります。
携帯性ではよいのですが、耐寒性を重視したく思い、単3ニッケル水素(充電池)が使えるA20にしようかと思っております。
職員旅行に間に合わないようですが、すみません。
書込番号:550164
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


はじめまして。IXY DIGITAL用のデジカメに直接つなぐとカードサイズの写真が出来るダイレクトプリンターが欲しいのですが、今はIXY DIGITAL200/300用の「写プリ」しか売ってるのを見ません。生産中止のようで手に入るのかも分かりません。誰か売っているところや情報を知っている人がいたら教えて欲しいのですが・・・。
0点


2001/12/05 14:42(1年以上前)
「CP-10」ですか?
書込番号:408512
0点



2001/12/05 16:00(1年以上前)
そうです。今でているのは「CP-10」なのですが、それはIXYDIGITAL200/300対応のもので初期のIXY DIGITALには使えないのです。以前どこかでIXY DIGITAL対応のものを見かけたと思ったのですが・・・。
書込番号:408588
0点


2001/12/06 00:39(1年以上前)
旧型IXYにもビデオ出力が有るので、ビデオプリンターなら同じように印刷できるかもしれません。ただ、ビデオ信号の方が解像度が低いので、新型IXYとCP−10で印刷するより印刷画質は低いと思われます。
店頭にIXYを持ってゆけば、試させて貰えるかなぁ。
書込番号:409304
0点



2001/12/07 16:49(1年以上前)
ありがとうございました。
早速掲示板に載せてみました。
有力情報があればいいのですが。。。
書込番号:411784
0点


2002/01/20 22:12(1年以上前)
旧IXY対応のカードサイズ・ダイレクトプリンタは存在しません。
CD300と間違えたのではないでしょうか..
http://www.canon.co.jp/Imaging/CD300/CD300-j.html
お大事に。
書込番号:482930
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





