IXY DIGITAL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITALのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITALの価格比較
  • IXY DIGITALの中古価格比較
  • IXY DIGITALの買取価格
  • IXY DIGITALのスペック・仕様
  • IXY DIGITALのレビュー
  • IXY DIGITALのクチコミ
  • IXY DIGITALの画像・動画
  • IXY DIGITALのピックアップリスト
  • IXY DIGITALのオークション

IXY DIGITALCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 5月26日

  • IXY DIGITALの価格比較
  • IXY DIGITALの中古価格比較
  • IXY DIGITALの買取価格
  • IXY DIGITALのスペック・仕様
  • IXY DIGITALのレビュー
  • IXY DIGITALのクチコミ
  • IXY DIGITALの画像・動画
  • IXY DIGITALのピックアップリスト
  • IXY DIGITALのオークション

IXY DIGITAL のクチコミ掲示板

(1264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITALを新規書き込みIXY DIGITALをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

熱くなる

2000/09/15 04:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL

スレ主 mimipopoさん

当製品をつかってると
結構、本体が熱くなります。連続で使ってても
問題ないのでしょうか?

書込番号:40377

ナイスクチコミ!0


返信する
DBZさん

2000/09/15 14:03(1年以上前)

カシオのQVシリーズには底面に記載されてあるが
”本体を使用している最中に熱を持ちますが機器への影響はありませ
ん”とうたっているメーカーはほとんどであり、IXYデジタルも取
り説か本体に記載されていれば問題はない。
万一使用していてmimipopo殿の手などがやけどなどケガをした場合
はPL法(製造物責任法)違反となりメーカーに対し訴訟を起こすこ
とができるので多少熱くなったからといって心配しないで安心して使
用してください。
ただし取り説に記載されている注意事項を参照の上正しい使い方での
ケースが前提でのことである為取り説をよく読まずに誤った使用での
発熱は問題有りの為、これを機に再度取り説を読み直すことも推奨。

書込番号:40440

ナイスクチコミ!0


サンボ玉子さん

2000/09/15 22:04(1年以上前)

CCDカメラは熱を持つのが普通ですから心配無いです。
デジカメはそれほど長時間スイッチをONにしておくケースは
少ないと思いますが、防犯カメラなど、同じCCDカメラも
本体が熱を持ちますが(結構 熱い)、24時間ず〜っと撮影して
いても大丈夫です。そういうモノだと思っておいて大丈夫です。

書込番号:40500

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimipopoさん

2000/09/17 01:06(1年以上前)

ありがとうございます。
撮ってる私があつくなりすぎないよう
気をつけましょう・・・(笑)

書込番号:40869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュについて…

2000/09/15 13:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL

スレ主 しおんさん

先日、待に待った「IXY DIGITAL」が、手に入りました!!
注文して、2ヶ月…長かった。

で、付属のコンパクトフラッシュじゃ物足りない!

大容量?のコンパクトフラッシュを買おうと思っているのですが…
どこのメーカーがよいのでしょうか?!

48Mor64Mがほしいです。
動作確認できているメーカーがあれば、教えていただきたいです。
ちなみに128Mって、どんなもんなんでしょうか?
認識するのでしょうか?(値段が高いので、買う事は無いと思いますけど
(笑))

もう一つ!
PCへの読み込みは、カメラ→PC(USB)
よりも
コンパクトフラッシュリーダーが良いと聞いたのですが、どんなもんなんでし
ょうか?!

どうか、教えてください!


書込番号:40434

ナイスクチコミ!0


返信する
DBZさん

2000/09/15 13:53(1年以上前)

確実なのは純正の本家のSANDISK。CFを採用してるメーカー
が最初にこの会社のメディアでCFドライブの動作確認するからであ
る。また、SANDISK社製CF完全互換や同等品など記載された
メーカーもOK。(I−Oやメルコ等の周辺機器メーカーならまずO
K)
また、レキサーメディアという所のCFは読み書きする速度が純正品
の4倍速、8倍速と高速であることをうたっておりかなりのCF使用
のデジカメで正常動作している。懐具合がよければこれを購入してみ
るのも得策。

容量は2の2条の法則に該当するもの(4,8,16,32,64,
128が比較的安価であり該当しない48MBなどは案外高いケース
もあり。1MBあたりの単価を出して一番やすく比較的メジャーな
ブランドを選択し購入するのが確実。ただしカメラ店系のポイントカ
ードをもっている場合は10%程度のポイント還元があるためこっち
で購入する方が最終的に安くなるケースもあるのでじっくり検討して
みましょう。




書込番号:40438

ナイスクチコミ!0


白芳子さん

2000/09/16 05:13(1年以上前)

レキサーの8倍速128MBを使っています。
容量をまったく気にせずにバシャバシャ取れ(ファインラージで160
枚以上)ますね。用途によってはこれは非常に大きなメリットでしょ
う。また4倍速64MBも使えてますよ。
PCとの接続にはケーブル接続とカードR/W(リーダー/ライター)と
併用しています。通常の使用ではカードR/Wで良いのですがデジカメ
をビューワーにしてPCから画像をダウンロードするときにはケーブル
接続+アプリでないとデジカメ上での画像管理がうまくいかないよう
なので。

書込番号:40600

ナイスクチコミ!0


hitsuji77さん

2000/09/16 16:31(1年以上前)

DBZさんの言っている通りだと思います。
僕もSANDISKの32MB(6500円でした)を使用していますが、値段の面
で一番だと思います。64MBが16500円でしたから、32MBを2枚購入し
た方がいいと思います。32MBでも55枚写せますので、お財布と相談し
て決めればいいと思います。
予備バッテリーも欲しくなると思いますので、そのへんを考えて決め
て下さい。

書込番号:40725

ナイスクチコミ!0


スレ主 しおんさん

2000/09/16 18:32(1年以上前)

↑皆さんありがとう!

懐が寂しくなっちゃうので、32MのCFを買う事にしました!
冬のボーナスで、○倍速の物を買おうと思っています。

いろいろありがとうございました!!

書込番号:40749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フォトカードにプリントしたい

2000/09/12 18:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL

IXYで撮影した画像を、先日購入してきたEPSONのフォトカード2で印刷しよう
としたのですがうまくいきません(余白ができてしまう。)
IXYの画像サイズは4:3、フォトカード2のサイズは3:2、こういう場合
はトリミングするか、縦横の比率を変更するしかないのでしょうか。
良い方法があったら誰か教えてください。
また、4:3の余白無しの写真プリント紙って売ってますか?

書込番号:39726

ナイスクチコミ!0


返信する
FUZZさん

2000/09/12 20:17(1年以上前)

インクジェットプリンタは余白なしは難しいです。
たぶんできないでしょう。
内部にインクが飛ぶ可能性があるため。

自分で切り取るか、写真屋さんで印刷してもらうしかないです。

書込番号:39751

ナイスクチコミ!0


Richieさん

2000/09/12 23:55(1年以上前)

もし写真サイズということならA4サイズの用紙で写真のL版と同じ大
きさに切り取りができるものが発売されています。A-ONEとかから。
確認してみてください。
そうしたら写真サイズに印刷して切り取るだけでふちなしで出来上が
りです。

書込番号:39820

ナイスクチコミ!0


utsunoさん

2000/09/15 12:15(1年以上前)

プリンタの機種は?
もし、PM-800かPM-820なら、ロール紙を使えば、余白無しでプリン
トできます。

それ以外の機種では、大きめの用紙にプリントして、切り取るしか方
法がないと思います。

デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/

書込番号:40425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ケースについて

2000/08/10 12:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL

私も、IXY DIGITALを購入しました。大阪の日本橋パソコンショップでは、
見つけることが出来なかったのですが、デジタルカメラもカメラなので
カメラ屋に行ってみました。そこには3台の在庫がありました。

ところで、皆さんはカメラケースを純正のケースを使っておられるので
しょうか?私は、APSの初代IXYを持ていたので、そのケースと
ネックストラップを使っています。使用感は、バッチリです。
ご参考まで!

書込番号:30652

ナイスクチコミ!0


返信する
ta_fsさん

2000/08/22 10:22(1年以上前)

ta_fsと申します。
以前この掲示板で、ixy320用のケースがちょうどのサイズで
小さくて良いと書いていました。
ixy-digitalの純正はCFカード入れるとこがついているから、
大きくてやめました。
ixy320用はぴったりでいいですよ。
ヨドバシあたりで常備しています。。

書込番号:33843

ナイスクチコミ!0


HHHさん

2000/09/10 00:05(1年以上前)

すいません、ケースの話だったので書込みしました。
今日、早速カメラ屋に行ってIXY320のカタログをもらってきま
した。別売アクセサリーにレザーケース¥4000と有りましたが
お話の付属ケースて単体で購入できるのでしょうか?価格は?
店員さんには聞けなかったので...。
PS.カタログの表紙にあるチエーン式ネックレスストラップて販売
しているのでしょうか?撮影用の参考でしょうか?
質問ばかりですいません。よろしくお願いいたします。

書込番号:38838

ナイスクチコミ!0


ta_fsさん

2000/09/13 22:02(1年以上前)

返事か遅くなってすいません。単品で買えます。2割引くらいだった
かな。ストラップは前にPHS買った時にもらったやつ使っていま
す。好きなのをつければいいんじゃないのかな。

書込番号:40043

ナイスクチコミ!0


HHHさん

2000/09/14 00:56(1年以上前)

ta fsさん、ありがとうございます。
早速、カメラ屋で 購入してみます。

書込番号:40113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CFの限界

2000/08/28 14:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL

スレ主 ぺっぺさん

先日、IXY DIGITALを購入しました。どこも品切れ状態のようで、
注文でもいいやという気持ちで店に行き、聞いてみると何と
購入予定者がキャンセルしたそうで、すぐに購入できました。
しかもアンケートハガキとネックストラップも付きのやつです。
もちろん、アンケートの期限は切れていましたが・・・。
非常に運が良かったと感激してしまいました。

質問なんですがIXY-Dで扱えるCFのサイズの限界ってどのくらい
なのでしょうか?
皆さんの使っているCFのサイズとメーカーについてお教え下さい。

書込番号:35535

ナイスクチコミ!0


返信する
デルソル君さん

2000/08/28 21:15(1年以上前)

サンディスク製で192Mまで動作確認取れてますよ
http://www.sandisk.com/jp/です。

書込番号:35614

ナイスクチコミ!0


Akkyさん

2000/08/29 01:48(1年以上前)

デルソル君さんの助言、私も参考にさせていただきました。
ところで、すでに活用されている先輩方にお聞きしたいのですが、
CFはどの程度あったら通常の使用には支障ないよって
基準というか目安ってありますか?
人それぞれだとは思いますが、「私は○○MBでOKです」みたいな
実績があったら是非教えてください。お願いします。

書込番号:35681

ナイスクチコミ!0


Rigaさん

2000/08/29 10:08(1年以上前)

私の場合は64MBで十分です。

通常のスナップおよびデジメモでは使ってもせいぜい100枚程度に
しかなりません。泊まりの研修かなにかで記録係をしたりする
と、64MBではつらいところですが、ノートPC併用であれば全
く問題ありません。

ちなみに私は毎日IXYを腰につけて持ち歩いていますが、同梱の
8MBを予備に持っておけば、万一の時も安心でした。

以上ご参考まで

書込番号:35733

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺっぺさん

2000/08/29 10:22(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございました。
私も64Mあれば十分使えると思うので、
早速、購入しようと思います。
また、何かありましたら宜しくお願いします。

書込番号:35737

ナイスクチコミ!0


keikeiさん

2000/09/13 21:14(1年以上前)

便乗質問させてください。
やっとIXYを入手したのですが、お店には48MBのコンパクトフラ
ッシュしかありませんので、それを購入しました。
海外に10日ほど行き、普通のカメラの補助に使うのですけど、もう
1枚CFは少し必要でしょうか?
以前質問したときに、CF入れ替えのときに事故が発生することもあ
ると伺ったので、できれば入れ替えはしたくないのですが。
ちなみにノートPCは持っていきません。

書込番号:40034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モード切り替えとレンズ

2000/09/12 03:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL

撮影モードで電源を投入するとレンズが飛び出て来て撮影可能になります。
次に、電源を投入したまま再生モードにしてもレンズが出たままです。

逆に、再生モードで電源を投入するとレンズは飛び出て来ず、
撮影モードに切り換えた時点でレンズが飛び出てきます。

撮影モードから再生モードに切り換えた時、電源を切らずに
レンズを収納することは可能でしょうか?

電源を一旦切り、再生モードに切り換えて再度電源を投入する以外
方法はないでしょうか?
再生モードで画像を見ているとき、レンズが飛び出ていると邪魔ですし
傷つけてしまいそうで不安です。
どなたかご存知の方、お教え下さい。_(_ _)_

書込番号:39591

ナイスクチコミ!0


返信する
ぺっぺさん

2000/09/12 10:34(1年以上前)

確か、撮影モードから再生モードに切り換えた後、
液晶下のメニューボタンのどれかを押せば、レンズが
収納されたと思います。

書込番号:39636

ナイスクチコミ!0


kazumaru.さん

2000/09/12 18:44(1年以上前)

影狼さん、こんにちは。

>撮影モードから再生モードに切り換えた時、電源を切らずに
>レンズを収納することは可能でしょうか?

これは、ぺっぺさんが書かれているように、画像選択キー(←、→)
を押すと収納されますね。直前に撮影した画像を再生モードで確認
して、再び撮影モードで撮影することを考えての仕様でしょうか?

*もちろん撮影後シャッターを押しっぱなしにすれば、撮影画像の
確認はできるのですが。

http://www.synapse.ne.jp/~kazuhiro/ixy/ixy.html

書込番号:39727

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITALを新規書き込みIXY DIGITALをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL
CANON

IXY DIGITAL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 5月26日

IXY DIGITALをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング