※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2000年8月28日 17:31 |
![]() |
0 | 1 | 2000年8月28日 14:02 |
![]() |
0 | 4 | 2000年8月27日 03:17 |
![]() |
0 | 2 | 2000年8月26日 02:13 |
![]() |
0 | 2 | 2000年8月24日 23:48 |
![]() |
0 | 8 | 2000年8月22日 10:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


職場ではエプソンCP900Zとフジの150万画素を使ってますが、
フジと違いエプソンは撮影直後に映像を1秒ぐらい表示してくれるので
取り損ないかチェックできて大変重宝して居ます。
IXYはどうですか?フジみたいにイチイチ再生モードに
しなければいけませんか?
近くのショップは展示品も無く試写できないのでどなたか教えてください。
0点

IXYで撮影するとき、シャッターを切ってそのままシャッターボ
タンを押していると(1〜2秒ぐらい表示が消える)押している
間写した画像を見ることができます。(但し、手を離すと消えて
しまうので再生モードに切り替えないとその後は見れません)
書込番号:35361
0点


2000/08/28 00:39(1年以上前)
シャッターを押している時に「SET」ボタンを押すと撮影した画像が
ずっと表示され人に見せたりするとき便利です。
書込番号:35396
0点


2000/08/28 17:31(1年以上前)
私はフジの150万画素「600Z」使っていますが、マニュア
ルモードで撮影した時は、保存するか消去するかのボタンを押す
まで、仮表示されています。
機種違いで、勘違いログならゴメンナサイ(^_^;;
書込番号:35564
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL

2000/08/28 14:02(1年以上前)
大丈夫ですよ。
ただしプラグの形状は滞在先に確認してください。
北米との事ですがアメリカ国内ではアダプタなしでいけますが、カナ
ダの一部では異なると聞いていますので。
書込番号:35526
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


つい最近デジカメがほしくなって色々調べたんですが、
やっぱり一目ボレしたのはIXYだけでした!!
でもまさかこんなに品薄だとは思いませんでしたー(^^;
色々あたってみたんですが、入荷時期さえ未定ってとこが多くって。。。
答えてくれたのは、新宿のヨドバシカメラで3週間待ちですって言われまし
た。
カメラ屋系統の店はみんな59800円ですけど、10%ポイント還元してく
れるとなかなか安いですよね。
でも、やっぱりほしいときにほしい!ってことで今日秋葉原へ行きました。
秋葉原でもやっぱり在庫なくって、いろんなところ探して
もー40iに浮気して帰ろうかなーって考えてたときにありました!!
ラオックスのデジタル館に!
もーかなりの感激でした(笑)
値段は59800円。まー高いですけど、自分はカードで買ったんで
これで満足!!
ラオックスさんありがとー(笑)
これから色々あそんでみます(^o^)
にしても、大きさといいデザインといい惚れまくりっす(笑)
0点


2000/08/27 00:34(1年以上前)
これで8回目ぐらい?ちょっとしつこすぎないですか。
書込番号:35199
0点


2000/08/27 00:40(1年以上前)
keigo@j-doat.comへ
いい加減に辞めたら?
書込番号:35202
0点


2000/08/27 02:44(1年以上前)
やめないと思いますけど…。夏休みが終わるか、この掲示板の
ログが保存されている事に気付くまでは。
書込番号:35223
0点


2000/08/27 03:17(1年以上前)
>値段は59800円。まー高いですけど
ほんとに高いよね。
YAMADA電機ならカードで買っても52800円。
書込番号:35229
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


ネット通販で私が調べた中で1番安価だったのが、51800円http://www.e-
tokka.com/kakaku-dezi.htmなんですけど、
私は大阪なので、代引き、送料を考えると、プラス1700円ほどになってき
ます。
ジョーシンやマツヤデンキなどの大手だと、3%の保険で5年保証がつくけれ
ど、大体59800円くらいの販売価格のようです。
どちらも、納品が大体1ヶ月待ち状態なので、悩んでいます。
通販で買われた皆さんは、保険などはどーなっていましたか?
0点


2000/08/25 18:37(1年以上前)
51800円は魅力的な価格ですけれど、(有)イー・コミュニケーション
って安全なのかな〜? 僕は東京に住んでいますが、千葉県にあるこ
の会社聞いたことありませんよ・・・。
安全な買い物をするのなら、価格コムに掲載されているお店か、YA
HOO!!ショッピングを利用したほうがいいと思いますが。
ちなみに、僕は「家電の王様」で53500円で代引きで購入しました。
保証については、メーカー保証1年です。
その他に、ケース・予備電池・コンパクトフラッシュメモリー・プラ
ットホームアダプターは、「百満ボルト」で激安で販売していたの
で、そちらで購入しました。(親切な店員でした)
通販を利用するのなら「安全な店で・代引き利用」が一番だと思いま
す。
それと、電話やメールで10店舗くらいに頻繁に問い合わせしておく
と、意外と早く買えますよ。
余談になりますが、NECのVT667J/3も、そうやって購入し
ました。
書込番号:34852
0点


2000/08/26 02:13(1年以上前)
わたしはここでIXY DIGITALを5月に買いました。納期3週間と正直
に書いていますが、ちゃんと納期を守ってくれました。
わたしのHPにIXY DIGITALの画像が載せてあります。
危ないところもあるみたいですが・・・
ここは大丈夫です。(^^)
書込番号:34981
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


色々アドバイスしてくださった方のおかげでIXY購入できました
大満足です あとノートPCに画像を取り入れるのはPCカードアダプタ
を購入すればいいんですよね カードリーダより良いような事がかいてあ
ったような気がするんですが...探してもなかった
メーカーとかどこでもいいのかしら?
あと予備の電池も購入する予定です
電気屋さんは店員さんが親切すぎてわけわからなくなるんで
頭整理したくて...一度に済ませたいし
なにか違っていれば教えてください
お願いします
0点


2000/08/24 00:28(1年以上前)
特にPCカードアダプターにこだわる必要は無いと思いますよ。
USBが使えるならUSB式リーダーでも何の問題も有りません。
今後デスクトップ機を購入した時もそのまま使えるし…
安い方、手に入りやすい方を選べば良いですよ!
メーカーも「保証」を重視するなら純正品。
そうそう壊れる事は無いと思うなら社外品を選びましょう。
…まずどれを選んでも問題は無いとおもいますが…
書込番号:34262
0点



2000/08/24 23:48(1年以上前)
ありがとう
PCカードアダプタ 800円にしました
これで夢のデジカメ生活が始まります
書込番号:34692
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL


私もつい先日(8/3)、手に入れました。そこでちょっと気になる点が2
つ。まずは、同梱品リストのアンケートハガキが入っていなかったこと。もう
1点は、シリアルNo.の頭3文字が、A7B(A7Aから始まったと思いま
す)であること。これはファームのアップかもしれませんが。。。みなさんの
情報をお願いいたします。出来れば購入したお店と購入日の情報もお願いしま
す。
0点


2000/08/07 02:57(1年以上前)
アンケートハガキは入っていませんでした。
私のもA7Bで、7月29日に買いました。
書込番号:29695
0点


2000/08/07 04:15(1年以上前)
ぼくのやつは、A7Cで、ヤマダ電機の一宮店で8月1日に買いました。アンケートハガキは入っていませんでした。
書込番号:29717
0点


2000/08/07 11:46(1年以上前)
私のものは8/5に秋葉のLAOXザ・コン館で買いましたが、
シリアルは「A8C」からで皆さんと同じくアンケートはがきは
入ってませんでした。
書込番号:29757
0点


2000/08/07 22:55(1年以上前)
私のものはA6Cでした。6月に買いました。
上記の皆さんの番号から推測するとA以下の数字は出荷月なのでは?
(ちなみにアンケートはがきは入っていました)
書込番号:29890
0点



2000/08/07 23:38(1年以上前)
自己レスです。
みなさん、情報をありがとうございました。
キャノンのお客様相談窓口に問い合わせてみました。
アンケートハガキは、初期ロット1万台にのみ添付で、現在は添付されていなくて正常だそうです。
シリアルについては、回答は得られませんでした。Riga さん説が有力のようですね。
まあ、月産8万台とか、ものすごい数造ってるみたいです。
なにはともあれ、これから小さな相棒で、楽しい生活をおくれそうです。
書込番号:29910
0点


2000/08/08 03:39(1年以上前)
私は発売日翌日(5/27だったかな?)に衝動買いしました。
もちろんアンケートハガキも、ネックストラップも付いてました。
シリアル番号はA5Bで始まってます。
ということで、Rigaさんの推測が正しいようですね。
書込番号:30010
0点


2000/08/09 15:42(1年以上前)
私も発売日に買いましたが、A4Cで始まってますよ。
と言うことは、4月製?
どなたか、ホームページでシリアルNO集計してみません?
書込番号:30414
0点


2000/08/22 10:27(1年以上前)
私も8/2にあの「流通特販」から無事届きました。
わたしのもシリアルはA7Bでアンケートはがきも着いていません
でした。
やっぱり7月製ってこと?
書込番号:33846
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





