
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


はじめまして、たけと申します。
この掲示板などを参考にさせて頂いて、IXY30を購入しようと決心しました。
で、実際に近所の電気屋を何店舗か回って値切ったところ、
一番安くてKジマが31000(税別)でした。(京都市内です)
そこで質問なのですが、
このサイトの最低価格(26800)とはだいぶ差がありますが、
通販と店舗ではそれ程違う物なのでしょうか?
実際のところ皆さんはどれくらいの価格差で店舗で購入してるのか
もしよろしければ是非教えてください!
0点


2003/11/08 22:28(1年以上前)
「価格差」は「安心できる保険」代ぐらいに考えた方がいいです。
あなたが安い通販で購入されないのは、それなりの心配があるからでしょう?
自分が満足できる価格差であれば購入していいと思います。
他人に判断を求めることではないでしょう。
まあ「運がいい」と通販よりも安く買えるときもありますけどね。
書込番号:2106455
0点

送料に1,000円くらいかかるんじゃない?
書込番号:2106575
0点


2003/11/09 04:05(1年以上前)
そうなんですよね、でも量販店は安くないですね(地元、某関西地域全般的に・・・)
ちなみに○ジマで\34800、(よりどり)ミドリで\31000税込み、でした。
年末にもっと安くなってれば店頭購入しますが、今のところ自分は価格差に納得いかないので(笑)多分Kakaku.comの馴染みの店で買います。送料込みでも圧倒的に廉価なんで・・・田舎に住んでると高い買い物させられるんでムカつきます。東京在住の方が羨ましいです、マジで!
書込番号:2107544
0点


2003/11/09 16:45(1年以上前)
今日、梅田のヨ○○シカメラで買ってきました。¥31800のポイント15%でした。私も京都でヤ○ダ電気、梅田のナ○ワカメラと歩き回り、価格を比較した結果、一番安い価格だったので決めました。
気をつけて頂きたいのですが、お店の表示間違いだったのですがカメラを置いていた場所では、¥34800の表示があり、店員さんに確認したところ¥31800が正解との事で、思わず安いと重い買ってしまいました。
書込番号:2109063
0点


2003/11/09 23:03(1年以上前)
本日、ギガSで27,800円で買いました。プラス128MBのSDも6000円にしてくれました。もちろんポイント付!
書込番号:2110523
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


赤ちゃんが生まれたんで、IXY30を購入しました。1ヶ月くらい撮りまくっているんですが、ピントがばっちり合った写真が少なくありません。マクロにしたり、一点フォーカスにしたり色々と設定を変えて撮影しているんですが...。これって初期不良なんでしょうか?ご意見お待ちしてます
0点


2003/11/08 17:41(1年以上前)
室内で撮っているようですが、手ぶれや被写体ぶれはありませんか。
http://www.asahi-net.or.jp/~EV2K-WTNB/super/super.htm#tebure
書込番号:2105500
0点



2003/11/08 17:47(1年以上前)
AFの緑の四角を赤ちゃんの顔に合わせても、背景にピントが合ってしまいます。
書込番号:2105520
0点


2003/11/08 18:29(1年以上前)
赤ちゃんでしたら、じっとしていないでしょうから、パパール さんの言うように被写体ぶれの可能性があると思います。
室内でシャッタースピードが遅くて手ぶれしている可能性もありますが、緑の四角が赤ちゃんの顔に合っているのに背景にピントが合っているのであれば違いますよね。
ピントが合わないとの事ですが、一度同じ暗さの部屋で三脚かもしくはカメラをテーブルなどにおいて動かないものを撮影してみるのが良いかと思います。
それでも緑の四角のところにピントが合っていないというのであれば初期不良の可能性がありますので...
あとimagegatewayなどに実際の画像をアップしていただければ、もっと具体的なレスが付くのではないでしょうか?
書込番号:2105660
0点



2003/11/08 18:42(1年以上前)
いろいろとご返答ありがとうございました。被写体が赤ちゃんだけに、撮影は難しいかもしれませんね。あとimagegatewayを初めて知りました。参考にさせていただきます。
書込番号:2105696
0点


2003/11/09 00:39(1年以上前)
通常撮影は47cm〜∞
マクロ撮影はワイド側で10〜47cmテレ側で23〜47cm
赤ちゃんの可愛さに目が暗んで近付きすぎていたりしませんか?
生後間も無い赤ちゃんが被写体なら通常撮影ではなくマクロでの撮映になるかも、
書込番号:2107082
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


本当はIXY400が気になっていますが、価格的に検討しております。
そうなると候補にあがってくるのがIXY30もしくは320なんですが、
デジカメ初心者なのでどちらがいいのか全く分かりません。
旅によく行くので、携帯性もポイントの一つです。
風景や人物画がメインになってくるとは思います。
以上のことや画質の面や取り扱いやすさも含めどちらがオススメか
ご意見頂ければと思います。
宜しくお願いします。
0点

過去ログを見れば、そのあたりはたくさん出てくると思うが、単刀直入に言えば、プリントがB5以下ならIXY320、30、それ以上になる可能性があるならIXY400で良いんじゃない?
書込番号:2104652
0点



2003/11/10 23:57(1年以上前)
ジェドさん ありがとうございます。
過去ログを見ていろいろ検討してみようと思います。
また、何かわからないことがあった時はお願いします。
書込番号:2113954
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


たびたび出ている質問で申し訳ないのですが、IXY400とIXY30どちらが良いか?という質問です。購入したら長く使うつもりなので、激迷いしています。
このどちらかにしようと決めています。この2つの違いは、画素数、CCDサイズ、ズーム、記録メディアですよね。
特にCCDとズームの差が気になります。1/1.8型と1/2.7型、3倍と2倍は結構違うのでしょうか?
人物、風景を撮ることがメインになると思われます。撮った写真は普通の写真サイズでプリントすることが多いです。このサイズにした場合、画素数とCCDの差で違いが出てくるのでしょうか?
その他、この2つの機種についての事があったら教えてください!みなさんの意見を聞かせていただきたいです。
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
0点

この2者で言えば、たいした差はないと思う。
特に2倍と3倍では、ほとんど差はないと思ってイイでしょう。
まぁ、あれば便利という程度。
2倍で足りないと思うシーンがあれば一歩前に出れば良いだけ。
前に出れない場所は手を軽く伸ばしましょう。
手も伸ばせない場合は諦めましょう(もしくはデジタルズーム)
まぁ、そういうシーンは滅多にないと思いますけどね。
2倍と10倍だったら別の意味で違いがありますけどね(^^;
2倍と3倍の差なら気にすることはないですよ。
記録メディアについては将来KISS−Dなどに移行する考えがあるならCFがオススメデス。いまのところレンズ交換式一眼レフカメラの記録メディアはCFもしくは同型のMDが主流ですので、、、使い回しが出来ます。
書込番号:2101364
0点


2003/11/07 11:14(1年以上前)
予算のことが書いてないので問題ないとすれば、30よりちょっぴり大きくて重くても、記録メディアを問わなくて長く使いたいなら、迷っているうちの上位機種を選ぶのが後悔ないのでは?400が画がいいのは間違いないし両者の差が大きいかどうかはその人の捕らえ方次第だし。
私は私の使用目的に対して遜色のなかった30を気に入ってます、ということになります。
書込番号:2101641
0点


2003/11/07 11:25(1年以上前)
>1/1.8型と1/2.7型、3倍と2倍は結構違うのでしょうか?
30でも日常使う分には十分な性能だと思いますが
320と性能的にさほど差が無いので予算に問題なく
SDにこだわらなければやはり400のほうが良いでしょう、
書込番号:2101672
0点



2003/11/09 06:22(1年以上前)
皆さんの意見、参考にさせていただきます!
30と400を実際にもっと比較してみて、30でも満足できたら30を購入したいと思います。
書込番号:2107635
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


ズーミングの際、テレ側とワイド側では機械音は違うものなんでしょうか?
またレンズには多少の遊びはありますか?(レンズが出てるときに手で触ると多少カタカタします。)みなさんどうです?
0点


2003/11/06 12:00(1年以上前)
私の30は、テレ(ズーム)時よりもワイド時(戻し)時の方が少し音
が高いですよ。戻る方が高速でしょうから普通だと思います。
レンズの遊びは、先端の方のレンズユニット(って言うのかな?)
の側にほんの少しの遊びがありますが、これも機械として必要な
遊びでしょう。
書込番号:2098598
0点



2003/11/06 19:02(1年以上前)
正常な音だと思うのですが、最初からこんな音してたかなあと思いまして・・・ちなみに私のIXY30は、ねねっこさんと違う音なのかなあ?電源入れた時と、ズームしたときにジージーという音で、その逆はウィーンとういう音です。皆さんどうですかあ?情報くださーい!
書込番号:2099455
0点

うーみん118 さん
テレ側へ→ウィーン
ワイド側へ→ウィーンにジージーが混ざる感じ
音の高低はワイド側のほうが少し高い。
起動時→ウィーン
終了時→ウィーンにジージーが混ざる感じ
個体差があるみたいですね。
レンズの遊びですが、私のはカタカタがまったくありません。
でもこの方がおかしいのかもしれません。
(私の持ってる一眼レフの交換レンズはみんな遊びがあって
カタカタします。)
感じとして、うーみん118 さん のは正常に思えますね。
1年間保障があるし、 しばらくそのまま使ってみてだんだん
おかしくなるようだったら修理に出したほうがいいように思います。
書込番号:2102862
0点



2003/11/08 19:32(1年以上前)
ありがとうございます。しばらく様子見てみますね!
書込番号:2105840
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30



http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2003/us2-8mrw/
これがよいと思います (⌒◇⌒) もうすぐ発売でしょう Rumico
書込番号:2095704
0点

SD専用で今すぐ欲しいならこちらもお勧めです。
実売は¥2,000以下になりそうです。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-sd-lt_u2/index.html
ルミ子さん推薦の商品は私が欲しいです。
現在SM、CF、MD、メモステを使用中でさらにSDが加わりそう。(笑
書込番号:2096544
0点

私はこれを使ってます。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-6u_u2/index.html
書込番号:2099129
0点



2003/11/06 17:59(1年以上前)
みなさんお返事ありがとうございます☆
たるやん さん が使用してるカードリーダーは使い勝手どうですか?
使いやすいですか?
書込番号:2099306
0点

使い勝手いいですよ、値段もけっこう手ごろなんで私はメモステとCFで使ってます。
書込番号:2099360
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





