IXY DIGITAL 30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 30の価格比較
  • IXY DIGITAL 30の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 30の買取価格
  • IXY DIGITAL 30のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 30のレビュー
  • IXY DIGITAL 30のクチコミ
  • IXY DIGITAL 30の画像・動画
  • IXY DIGITAL 30のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 30のオークション

IXY DIGITAL 30CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • IXY DIGITAL 30の価格比較
  • IXY DIGITAL 30の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 30の買取価格
  • IXY DIGITAL 30のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 30のレビュー
  • IXY DIGITAL 30のクチコミ
  • IXY DIGITAL 30の画像・動画
  • IXY DIGITAL 30のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 30のオークション

IXY DIGITAL 30 のクチコミ掲示板

(2614件)
RSS

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 30」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 30を新規書き込みIXY DIGITAL 30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

昨日買いましたが・・・

2003/08/06 13:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 たえキチさん

昨日、某電気量販店の店員に進めるままにIXY30を購入しました。
ところで、この機種は結婚式など、暗い場所での撮影に向いているのでしょうか?フラッシュの届かない遠くを取るのは夜景モードで撮るということになるのでしょうか結婚式に三脚などは使えないと思いますし。もう少し色々調べてから購入すれば良かったと思うのですが。
基本的なことで申し訳ありませんが、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1831437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/08/06 14:23(1年以上前)

こんにちわ〜^^
IXY30 よいカメラではありませんか このクラスのどのデジカメを買っても
暗い場所での撮影は苦手です
式場の明るさにもよりますが夜景モードまで選択する必要はないでしょう
しっかりもって撮影すれば大丈夫ですよ 
感度を200まであげてみるのもよいかもしれませんね
あとズームは使わないことです、レンズが暗くなり手ブレしやすくなります 
ワイド側で自分が動いて撮りましょう
お友達のスナップをたくさん撮ったほうがよいですね 
新郎新婦は他の皆さんもたくさん撮りますが 
本人たちにしてみると お友達が会場で楽しんでいる写真がうれしいものです
あくまでも主役は新郎新婦です どのような写真が喜ばれるのかを
考えてとったほうがいいです 気楽に撮りましょう
ちゃんとした写真はプロやベテランの方が撮るはずです Rumico

書込番号:1831494

ナイスクチコミ!0


スレ主 たえキチさん

2003/08/07 08:43(1年以上前)

松下ルミ子さん迅速かつご親切なお返事ありがとうございます。
「感度を200まであげて〜」
とても参考になりました。
これから説明書を読みまくり精進いたします。
どうもありがとうございました!

書込番号:1833642

ナイスクチコミ!0


よの字@10D退院♪さん

2003/08/12 23:36(1年以上前)

IXYだから。。。コンパクトカメラだから。。。というより、
薄暗い結婚式会場などでは、やはり三脚を使用されるか、
大きな外部ストロボを使用できる機種でなければ、
うまく撮影できないのがカメラというものだとおもいます。

書込番号:1850047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

室内撮り

2003/08/04 18:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 みきまうすさん

IXY30先日購入しました。初心者のもので教えていただきたいのですが、室内において子どもを撮影する時に一番きれいに撮れる方法をどなたか教えて下さい。子どもってすぐ動きますよね。オートフラッシュを使えばへんになるし、フラッシュを使用しなかったらぶれるんです。よろしくお願いします。

書込番号:1826240

ナイスクチコミ!0


返信する
EXNETさん

2003/08/04 18:04(1年以上前)

部屋の太陽光で明るいところで撮影することが一番かな。
あとは蛍光灯ではなく電球で部屋を明るくするしか有りません。

書込番号:1826250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/08/04 18:46(1年以上前)

室内でストロボを使わずに綺麗にぶらさず撮るなら、
やはり照明とかあったほうがいいかもしれないですね〜。
↓このへんが参考になるかも?
http://www.kokusai-shomei.com/index.html

書込番号:1826356

ナイスクチコミ!0


スレ主 みきまうすさん

2003/08/04 20:00(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
ISOとかありますが、どのように使い分けたらいいのでしょうか。どなたかもしよろしければ教えて下さい。

書込番号:1826529

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/08/05 00:56(1年以上前)

ISOはオートでも大丈夫だと思いますが。。。(使うのは50が殆どだから。。。)

IXYは、基本的に感度が50の状態が一番綺麗です。
ただシャッター速度が遅かったり(=ノーフラッシュ撮影で手ブレしやすく)、フラッシュの光が届く距離が短くなるなどの弊害もありますので、基本は50に固定しつつ、ノーフラッシュ撮影などでは100・200も試されると思います。 
ただ、感度200となると結構ザワザワしてきますので、事前にテスト撮影されて感触を確かめられるのが一番だと思います。

書込番号:1827594

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/08/05 00:56(1年以上前)

(^^;
感度=ISOの値 です

書込番号:1827596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2003/08/05 16:29(1年以上前)

止まっているものなら簡単なんですが・・・
http://www.geocities.jp/kurosirotorao/7.25bonnbishugyou.html
参考まで

書込番号:1828939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新機種について。。。

2003/08/04 01:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 ソフローズンさん

IXY-D30の購入を検討しているのですが、大判でも印刷したいのでできれば500万画素、3倍ズーム、さらにSDカードは欲しいのです。こんな機種出ないでしょうか。次世代IXYシリーズについて何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。

書込番号:1824872

ナイスクチコミ!0


返信する
盛盛さん
クチコミ投稿数:299件

2003/08/04 07:59(1年以上前)

IXYにこだわらなければ、ペンタックスOptio550が
その仕様です。 割とコンパクト

書込番号:1825140

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/08/04 12:02(1年以上前)

400じゃだめかな。
大判とはA3?A4?
A4ならば400で充分ですし。

後継機を語るにはまだ早過ぎますよ。400も30もまだまだでたばかりです。

書込番号:1825562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/08/04 13:07(1年以上前)

KD510も3倍500万画素コンパクトでSDカード仕様ですね〜。

書込番号:1825717

ナイスクチコミ!0


ひでひで♪さん

2003/08/04 18:19(1年以上前)

「欲しいときが買い時だ」なんていいますが、必要に迫られる(ないと支障をきたす)状況じゃなければ可能な限り様子を見るというのも1つの手ですよ。

新機種はもうしばらく先かもしれませんね。
そのうち出ますよ! あせらず見守りましょう♪ (´ー*`)キラーン

書込番号:1826295

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソフローズンさん

2003/08/04 23:00(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!!参考にさせていただきます。IXYの新機種はまだまだ先になりそうですね。今日、ヤマダでも言われました。他メーカーなどもちょっと見てみようかと思います。みなさん、ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:1827172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画素について・・・

2003/08/04 00:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 寺やんさん

IXY DIGITAL 30を購入迷っている初心者です。
普通の写真のプリントサイズで使用を希望なのですが、
200万画素と320万画素ではそんなに画質は
違うものなのでしょうか?

HPを見ても、写真が違うこともあって
わからなかったのですが・・・。
友達が200aを持っているのですが
若干シャープさが不満なところはあります。
しかし、他のメーカーより派手な色彩が気に入ってます。

あまり画質が変わらないのであれば
200でもよいかなぁと思っているのですが・・・・。

アドバイスお願いします!

書込番号:1824728

ナイスクチコミ!0


返信する
EXNETさん

2003/08/04 00:55(1年以上前)

通常のL判であれば200万画素以上あっても変わりませんよ。
大判にする必要がなければ200万画素で十分でしょう。

書込番号:1824776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/08/04 13:12(1年以上前)

印刷する場所によるかもしれないですね〜。
写真店などの昇華型プリンターだと200万画素でも十分ですが、
家庭用高解像度プリンターで高画質用紙にプリントする場合
300万画素のほうがディテールに差が出る感じがします。

書込番号:1825726

ナイスクチコミ!0


スレ主 寺やんさん

2003/08/04 13:57(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました!

やはり200万画素で探そうと思います。

書込番号:1825809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

みなさんどーですか?

2003/08/03 20:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 HK96さん

IXY DIGITAL 30を使っていて気づいたんですが、電源を落とした状態で、上下左右に振ると、なんか小さいスプリングか何かのようなカサカサ音がしませんか?
細かいことですみません・・

書込番号:1823820

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/08/03 20:22(1年以上前)

縦位置・横位置を検出するセンサー部の音だと思いま〜す(^^)

書込番号:1823824

ナイスクチコミ!0


スレ主 HK96さん

2003/08/03 20:33(1年以上前)

FIOさんありがとうございます。
FIOさんも音出るのですか?

書込番号:1823858

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/08/03 20:41(1年以上前)

自分のは少し前のIXYですけど出ますよ(^^)
小さな玉が動く感じの音。

あと、Canonのデジカメの多く(他メーカーにも少し)に「SIセンサー」が搭載されていますので、覚えておくと良いと思います。
このセンサーの機能は、カメラを縦にして撮影した場合、画像をカメラで再生させる際に、自動で縦に向きを買えてくれますし、
IXYの場合だとAiAF時に、地面にピントが合うのを予防してくれたり、空とかを大きくいれた構図の時に画像の明るさを最適に導く手伝いをしてくれます。

書込番号:1823880

ナイスクチコミ!0


スレ主 HK96さん

2003/08/03 20:52(1年以上前)

FIOさんありがとうございます。
勉強になりました。^_^

書込番号:1823907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ISO感度について

2003/08/03 17:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 あきゆうさん

キャノンのデジタルカメラではISO感度の設定と400という高感度の設定ができるということで検討しています。現在、ソニーのサイバーショットP1を使っているのですが、手ブレと結婚式などの暗い場所での撮影がうまくできません。普通のカメラでISO400のフィルムを使用した撮影とP1での撮影で、はっきりと画質の暗さが違います。どちらもオートモードで撮影です。その差がISO感度による差があるのかどうかわかりません。手ぶれに関してもISO感度に影響を受けるのかもわかりませんので合わせて、どなたか教えて頂けないでしょうか?ソフトで調整すれば、できると思いますが、あくまで撮影した画像で比較したいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:1823412

ナイスクチコミ!0


返信する
ジコジコジコさん

2003/08/03 17:36(1年以上前)

手ぶれ、被写体ブレとISO感度は関係あると思います。
ワタクシはS50ですが
ISO400にするとシャッタースピードが上がりますので
手ぶれしにくくなります。
でも
ノイズも増えます。フィルムの400よりノイズ出ます。

とんちんかんなレスだったら

失礼しました。

書込番号:1823421

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきゆうさん

2003/08/04 20:31(1年以上前)

回答ありがとうございました。
私もそういう風に考えていましたが、ノイズが多くなるとは知りませんでした。暗いならただ単に露出(シャッタースピードを遅く)を多く取ればいいのか、それとも感度を上げるべきなのか良くわかりません。もし知っていたらで結構ですので教えてもらえないでしょうか?

書込番号:1826619

ナイスクチコミ!0


よの字@10D退院♪さん

2003/08/13 00:00(1年以上前)

シャッター速度を遅くする>手ぶれする>三脚で固定

ISO感度を上げる>シャッタースピードが速くなる>ノイズが乗る

内臓ストロボを使う>不自然な陰影になる傾向>感度を上げて、ストロボを弱くする(ノイズとストロボの強さをうまく調節する)

具体的にご説明致しますと、
手ぶれは、ISO感度を高めれば、ある程度緩和できます。
しかし、薄暗い場所での撮影では、高感度にしたところで大抵シャッター速度が1/50以下になってしまうので、
手ぶれや被写体ぶれは起こります。

普通、カメラはオートで適正な明るさの画像にしてくれます。
ただ、暗い場所で適正な明るさを得るためには、遅いシャッター速度や、高い感度が必要になってきます。
一般的には、感度が足らなければ、シャッター速度を遅くして画像を明るくしようとします(カメラには絞りという物もありますが、IXYでは気にしなくて良いはず)
つまり、その場合は手ぶれが発生しやすくなります。
スローシャッターとよばれるもので、三脚等での固定が前提となってきます。

そして、その光量不足を補う物として、フラッシュという物があります。
ただ、コンパクトカメラ(写るんですも同じですね)のフラッシュはそれほど強力ではないので、使い方はかなり限られてしまい、白飛びや、背景が真っ暗という現象を生んでしまいやすいです。

ちなみに、感度を上げれば、ブレはしにくくなる(シャッター速度が稼げる)ものの、画像にノイズが乗ります。
フィルムも粒子が荒れますが、コンパクトタイプのデジカメでしたら、フィルム以上にアラが目立つようになります。
ただ、フラッシュが弱めにたかれるようになるので、
「いかにもフラッシュ」といった画面にはなりにくくなり、
フラッシュでは真っ暗になっていた背景も、多少は写ってくると思います。

「画像が暗くなる」と言う現象は、感度が十分にあげることが出来ず、スローシャッターが出来ない(スローシャッターの上限が小さい)機種で起こります。

アンダーになった画像は、ある程度は修正できますが、
程度にも寄りますが、かなりのノイズが乗るか、階調がつぶれている場合は補正が効きません。

スローシャッターでぶれている画像は、シャープネスによる軽減ぐらいしかできないので、救いようがありません。

ISO高感度によるノイズは、ざらつきは感じますが、
プリントするサイズによっては目立たなかったり、ぶれているよりは良いと思います。

参考までに。

書込番号:1850137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 30」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 30を新規書き込みIXY DIGITAL 30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 30
CANON

IXY DIGITAL 30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

IXY DIGITAL 30をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング