
このページのスレッド一覧(全416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年10月10日 09:55 |
![]() |
0 | 8 | 2006年9月3日 14:23 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月28日 06:55 |
![]() |
0 | 5 | 2004年9月22日 12:03 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月23日 08:29 |
![]() |
0 | 8 | 2004年9月6日 16:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


初心者の質問で申し訳ないです。
夜間、外で、オートで撮ったところ、赤目になってしまいました。この赤目の部分のみ、後で画像を補正することできますか?赤目緩和オートで撮るべきでしたね…。
0点

こんばんは。
>この赤目の部分のみ、後で画像を補正することできますか?
赤目を処理するソフトはいろいろありますよ。
たしか、フォトショップエレメントもその機能があったと思います。
書込番号:3366505
0点

補足です。
調べてきました。
やっぱりフォトショップエレメント ↓ に赤目を処理する機能がります。
http://www.adobe.co.jp/products/photoshopelwin/overview.html#kmh1
書込番号:3366579
0点

http://www.adobe.co.jp/products/photoshopalbum/starter.html
フォトショップエレメンツもってないなら こっちは無料ですよ^^
切り抜き、回転、赤目修正などの基本的な写真補正はできますから
ダウンロードしてみてはいかがでしょう Rumico
書込番号:3366639
0点



2004/10/10 09:55(1年以上前)
おかげ様でうまく補正出来ました。
ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:3368725
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


PC歴も1年程の初心者です。IXY30を購入して9ヶ月になります。
添付ソフトのZoomBrowserについて質問させて下さい。
実はインストールした時から、「随分Cドライブ容量減ってるな〜」と
のんきに思っていたのですが
調べてみると、このZoomBrowserだけで4GBもあるんです!
友人に話したところ、いくらなんでもそれはおかしいと言われましたが
結局よくわからずそのままにしています。
どの画像ソフトも容量が大きいらしいですが、やっぱりこれは異常ですか?
それともこのソフトはこれが当たり前なんでしょうか?
周りにCANONを使っている人がおらず、自分で調べてもよくわからないので・・・
みなさんよろしくお願いします。
0点


2004/09/29 17:33(1年以上前)
今、手元にPCが無いので容量は調べられませんが、私の使っているノートPCのHD容量は4GBしかありませんが普通に使ってますよ。
ZoomBrowserが4GBもあったら私のPCはパンクしてしまいます(^^;
書込番号:3329480
0点

>ZoomBrowserだけで4GBもあるんです!
どうやって調べたデータでしょうか?
なんとなく画像データも含んだ使用量のような気もしますが。
書込番号:3329495
0点


2004/09/29 17:42(1年以上前)
私ので9.03MBですが何かの見間違いでは?
確かに画面上では4.00KBとでてきましたが?(GBではない)
書込番号:3329507
0点



2004/09/29 18:14(1年以上前)
みなさん書き込みありがとうございます。
容量は、コントロールパネルの「追加と削除」から調べました。
(そこからしか調べ方がわからないので・・・)
4,095.00MBと書いてあります・・・
もちろん他のソフトでそんなに大きい容量のは見当たりません。
私のPCは40GBあるので、それほど圧迫はしていないのですが。
ただ、そんなに他のソフトやファイルを入れていないにもかかわらず、もう四分の一もCドライブを使っています。
やっぱり4GB使っているとしか思えないのですが・・・
私のインストールの仕方?等が悪かったのでしょうか?
どうしたもんでしょう・・・
書込番号:3329606
0点

CD-ROMでインストーロしたと思いますが、CD-ROMのは700MB程度
しかはいらないハズですが・・・
書込番号:3329872
0点



2004/09/29 20:51(1年以上前)
とりあえず、一度削除して、再びインストールしてみました。
しかしまったく変わらず・・・4,095.00MBのままです。
もしかしたら私の見方が悪いだけで、容量は普通なのかもしれません。
ZoomBrowserは使い慣れてて気に入っているので、このまま使ってみます。
みなさんお返事ありがとうございました。
書込番号:3330264
0点


2004/09/29 20:52(1年以上前)
私も「追加と削除」を見ました。確かに4,095.00MBとなってます。でもプロパティを見ると4.00KBとなってます。私は詳しいこと解らないのでそれ以上は言えませんが
書込番号:3330268
0点

4,095.00MB = 4.095MB 下2けたは小数点では。
プロパティでの4.00KBは本体のエイリアスの要領だからでしょう。
書込番号:5403478
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/30/spec.html
スーパーファイン、ファイン、ノーマルは静止画圧縮率で画質の調整
ラージ、ミドル1、ミドル2、スモールは画像サイズ
書込番号:3323190
0点

ラージやミドルなど画像サイズは撮り比べてパソコンで見ると
大きさが違うのですぐわかると思いますが、
圧縮率の違いは見ても差がわかりにくいですよね。
データを軽くするため↓こんな事してるみたいです。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/QandA/Basic/s0008.html
書込番号:3323626
0点

>ラージ、ミドルの違い
ラージ・ミドルは記録画素数のことですね。
例えばIXY DIGITAL 30の場合
ラージ:2048×1536画素=約320万画素
ミドル1:1600×1200画素=約200万画素
ミドル2:1024×768画素=約80万画素
スモール:640×480画素=約30万画素
となります。
できる限り高画質、A4サイズまでの印刷もお考えならラージ
Lサイズまでの印刷ならミドル1
パソコンの画面だけの表示ならミドル2
メール添付用程度ならスモール
と言う感じですが、私なら最大画素数で撮影し、必要に応じてソフトでリサイズします。
書込番号:3323644
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


さくらやのチラシで30が17800円で20台限りで出てました。
果たしてこれは「買い!」でしょうか「見送り〜」でしょうか
初めてのデジカメです。皆さんのご意見をくださ〜い。
0点


2004/09/22 09:58(1年以上前)
見送ると古いからあとはないだろうけど、今更買いだとも思わないけど。
書込番号:3297697
0点

こんにちは。
微妙な質問ですね。(^^;)
デジカメに、なにを期待するかですね。
とりあえず、有る程度綺麗に写れば良いのであれば、買いかな?
私だったら、もう少し出して、最新型のデジカメを買うとは思います。
書込番号:3297769
0点


プリントはL版か、せいぜい2Lまでしかしないのなら、安いので購入するのも
良いのでは?
書込番号:3297824
0点

>http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005002&MakerCD=14&Product=IXY+DIGITAL+30
ここの最安値は、こうだけど。
あなたが欲しければ買い。
どうかなと言うなら待ち。
書込番号:3297957
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


助けてください。
IXY30を使って1年3ヶ月がたちます。
パソコンに画像をUSBケーブルを使って、Zoom BrowserEXで取り込んでいます。そうすると、1枚のサイズがJPEGなのに1.8MBもあるのです。これってかなり大きいですよね。自動的に圧縮してくれるのではないのですか?
2003年11月までは1枚のプロパティが500KBでした。2003年12月から急に大きくなりました。
他社のデジカメを先ほどと同じUSBケーブルを使って取り込んでところ、1枚500KBくらいでした。(なのでUSBケーブルの故障ではない?)
又、違うカメラで撮ったSDカードをこのIXY DIGITAL30に入れ替えて取り込んだら、1枚1.7MBでした。(ということはSDカードが悪いわけではない?)
どうしたら取り込むときに自動でサイズを小さく出来るのでしょうか?
0点

多分、従来は3Mファインで撮られていたと思いますじゃ。
今はスーパーファインになっていませんか?。
スーパーファインじゃと1.7M前後になりますじゃ。
取り込み時に自動的にファイルサイズを小さくする事はできません。
取り込んだ後、ソフトでサイズを小さく又は量を軽くしますじゃ。
例えば、取り込み済みの目的の画像を右クリック。
プログラムから開くでPaintを選択。
MS PaintでJPGファイルが開かれるで、そのまま上書き保存すると、画像サイズは変えずにデータ量だけ小さくなりますじゃ。
但し、これは圧縮されて画質を落とす事じゃで、オリジナルをコピーして、コピーした方を圧縮して下され。
圧縮してしまうと、元の画質に戻す事はできんでのう。
書込番号:3296738
0点

>2003年11月までは1枚のプロパティが500KBでした
同じカメラで、こうだったのでしょうか?
それなら、低画質の設定で、撮られてたと思います。
200万画素のカメラなら、最高画質でその位のファイルもあると思います。
(こちらでも700〜800kがほとんどですが。)
後は 千尋バ〜バさんが述べられておりますので。
書込番号:3296898
0点



2004/09/23 00:24(1年以上前)
教えてくださり有難うございました。千尋パーパさんとぼくちゃんさんの指摘してくださった通りです。記録画素数を小さくしたら800KBになりました。もっと勉強いたします。このカメラはきれいに取れるので気に入っていたので良かったです。有難うございました。又教えて下さいね。
書込番号:3300462
0点

800KBならラージのファイン(315万画素)だと思いますじゃ。
これはA4くらいにまでの印刷に耐えるサイズですじゃ。
以前は500KBだったとの事じゃが、こっちは多分ラージのノーマルかミドル1のファインではなかったかと思いますじゃ。
ミドル1は192万画素じゃで、L判や2L、ハガキくらいまでの印刷用ですじゃ。
ちなみに、ミドル2(78万画素)ならNETへのUP用。
スモール(31万画素)はメール添付用と言うのが、一応の目安ですじゃ。
通常はラージのファイン(できればスーパーファイン)で撮られて、PCに保存し、使用目的に応じてPCでリサイズされる事をお勧めしますじゃ。
カメラで低画質で撮ってしまうと、PCでは高画質にする事はできんでのう。
ファイルを小さくしたい場合は、まづ画質(スーパーファインとかファイン)を下とし、次に記録画素数(画像サイズ:ラージとかミドル)を下とすようにして下され。
書込番号:3301467
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


海外旅行にいくのに持っていくカメラでどれがいいか悩んでいます。
イクシの30Aが安いので結構いいなと思うんですが同価格帯(2万円中ごろまで)でニコンのクールピックス3500とかもいいんじゃないか(デザインや工学ズーム、一定時間をあけて定点撮影できる機能など)とか思うんですけどこの価格でならどこがおすすめでしょうか?
これははずせないと言うのはXDカードはさけることです。
光学ズームは2倍だと不便でしょうか。3倍に越したことはないですがやはり映りのきれいさからキャノンなのではと思います。あと単3電池がつかえるといいと思いますがそこまで重視しないです。どなたかお詳しい方、ご教授ください。
0点



2004/09/05 04:42(1年以上前)
FX1も3倍ズームで手ぶれ補正でかなりいいとおもうんですがどれがいいのでしょうか。。。」
書込番号:3225451
0点

こんにちは。
まだ FX1 が手にはいるなら、FX1 が一番良いと思います。
次がニコンですかね。
光学ズームに関しては、2倍も3倍も大して違いは有りませんが、
倍率が大きい方が良いに決まってます。
他の条件が同じようなものなら、光学ズームの倍率で選べば良いと思います。
書込番号:3225935
0点

xD カード 安くなりましたけど。(^_^;)
書込番号:3226189
0点



2004/09/05 21:57(1年以上前)
今日アドバイスをいただいてヨドバシに見に行ってきました。フジのF700がデザインも性能も良さそうでベタぼれなんですが値段と安くはなったとはいえ海外に持っていくので容量がほしいので値の張るXDというのにあきらめざるを得ないです。で、店員さんの話では映りがいいのは日本人向きなキャノンだといわれ店においてあった写真もキャノンの方が自然に見えました。店員さんの話ではニコンとキャノンの映りがいいということで3倍ズームだし映りもいいのならニコンも捨てがたいなと思うんですがメーカーの撮影画像のサンプルではやはりキャノンの方が綺麗に感じました。サンプルの比較では(@)フジ@キャノンAニコンBパナという感じでした。映りの綺麗さからやはりキャノンかなというのとデジカメ=キャノンみたいなイメージもありかなりキャノンよりなんですが。。。キャノンは2倍、ニコンは3倍、映りはキャノン。デザインはニコンかな。悩みます。。。F2→10Dさんに言わせればにこんですよねー。ほかの方はどうなんでしょうか?
書込番号:3228667
0点

ん、xD カード SD と近い線まで安くなってませんか?
それに近々、F700 は 超処分価格で売られるという噂も。。。
フジの画づくりも派手目ですよ。
書込番号:3228719
0点



2004/09/06 05:43(1年以上前)
xdカード安くなってますがあきばおーのだと256で4千円くらいなのでsdかなっと思うんです。F700調べてみましたがどこもうりきれで旅行の出発が10日なのでそれまでにその噂の安売りが始まるのかに賭けてみようかという気になってます。どなたかもし安売りやってましたら教えていただけませんか?ちなみにF700無理なら意外と綺麗なクールピクス3700にしようと思っています。
あとtake525+さんの写真見せていただきました。どれもむちゃくちゃ綺麗。最高!
書込番号:3229975
0点

どうも おほめ頂きありがとうございます。
わたしの聞いてるF700 の安売りは今週末なので、10日の出発には間に合いませんね。(^_^;)
書込番号:3230016
0点



2004/09/06 16:30(1年以上前)
そうですかー、んじゃ今週の旅行に持って行きたいので今回はニコンにします。take525+さんならびにF2→10Dさんありがとうございましたm(_ _)mとりあえずコンパクトデジカメで綺麗に撮れるようになったら一眼レフみたいなのを買ってtake525+さんみたいな写真をとれたらなーとおもいます。
書込番号:3231054
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





