IXY DIGITAL 30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 30の価格比較
  • IXY DIGITAL 30の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 30の買取価格
  • IXY DIGITAL 30のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 30のレビュー
  • IXY DIGITAL 30のクチコミ
  • IXY DIGITAL 30の画像・動画
  • IXY DIGITAL 30のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 30のオークション

IXY DIGITAL 30CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • IXY DIGITAL 30の価格比較
  • IXY DIGITAL 30の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 30の買取価格
  • IXY DIGITAL 30のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 30のレビュー
  • IXY DIGITAL 30のクチコミ
  • IXY DIGITAL 30の画像・動画
  • IXY DIGITAL 30のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 30のオークション

IXY DIGITAL 30 のクチコミ掲示板

(2614件)
RSS

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 30」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 30を新規書き込みIXY DIGITAL 30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2003/09/21 22:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 banessaさん

来月から二ヶ月ほど海外旅行に行く予定です。私は今256のSDをもってるんですけどそれじゃあ絶対に足りないと思います。これ以上SDを買うのはいやなので他にいい方法はないでしょうか?簡単にSDのメモリを保存でくるような(パソコン以外で、パソコンは重い)。あと予備電池は一個持ってるんですけど海外でも充電できますか?

書込番号:1964356

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/09/21 23:08(1年以上前)

ポータブルストレージの一つして、下記の商品はいかがでしょうか?
[X's DRIVE2]
http://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/x_drive2/index.html

これもバッテリー駆動ですので屋外でも利用できますし、屋内だとACアダプターを利用していけば良いと思います。
#中身はパソコンに入っているのと同じハードディスクですから、利用&持ち歩き時は衝撃を避けて丁寧に取り扱いましょう・・・


電池については、、、充電器は海外対応ですが、コンセントの形が国によって違うと思いますので、その区にに対応している変換プラグを購入する必要があるみたいです。

書込番号:1964476

ナイスクチコミ!0


盛盛さん
クチコミ投稿数:299件

2003/09/23 08:23(1年以上前)

ポータブルストレージのサイトです
http://my.reset.jp/~and/

書込番号:1968459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジカメ映像をモニターに

2003/09/19 14:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

どなたかご存知ですか。
デジカメをパソコンへ接続し、デジカメのレンズからの映像をパソコンのモニターに映すことってできるのでしょうか。
取説にはなんの記載もないようでしたので・・・。
別のソフトが必要なのですかね。
初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:1956524

ナイスクチコミ!0


返信する
横から失礼しますさん

2003/09/19 16:10(1年以上前)

付属のRemoteCaptureで出来ませんか?
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/30/4_ixy30.html
パソコンからUSB通して、遠隔操作出来ると思いますけど。

書込番号:1956730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レポートください。

2003/09/18 10:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 CF応援団さん

私はIXY320ユーザーですが、性能がほぼ同じで、メディアにSDを使用しているIXY30の連写性能が気になってしまいました。
そこで、どなたかSD256MB以上を所有している方にレポートをお願いしたいのですが...
条件は、連写モードのほかはすべてオート、記録はラージ・スーパーファイン、被写体は夜間の室内で蛍光灯(距離3m)を広角側で撮影し、何枚の連写が可能であったかです。

まったくの個人的興味ですが、どうかお付き合い下さい。

書込番号:1953433

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 CF応援団さん

2003/09/18 11:11(1年以上前)

補足です。
フラッシュは発光禁止です。

書込番号:1953522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ISO感度もいじってみては?

2003/09/17 19:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 こめつきばったさん

マニュアルモードでISO感度が設定できますので高い値を指定してみてください。
高ければ高いほど、シャッター速度を早く出来、暗い場所での撮影に有効です。
ただ、感度を上げると粒状が荒くなるので、PCなどで拡大して見比べてください。

書込番号:1951634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2003/09/17 12:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 まゆみちゃんよ。さん

みなさん、はじめまして。
来月に海外旅行に行くのでデジカメを購入しようと検討中です。候補としては、IXY-30 COOLPIX-3100 POWERSHOT-A70のどちらかを購入しようと思ってます。
IXY-30は、画質が良さそうだし質感も高いので気にいっているのですが、シーンモードが少なく(=設定が多そう)超初心者の私にでも上手く撮影できるのか不安です。
COOLPIX3100は、シーンモードがいろいろあって使い勝手が良さそうなんですけど、掲示板に画質の評価があまりでていないので画質がよいのかどうかわかりません。 
POWERSHOT-A70は、IXY-30とCOOLPIX3100の中間のような感じがするのですが、単三電池4本では結構重量があるのかなって思っています
う〜ん どれにしようかムチャ迷っています。
心優しいどなたか教えてくださ〜い。

書込番号:1950969

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/09/17 13:03(1年以上前)

こんにちは(^_^)
IXYはシーンモードは無いですが、オートのままパチパチ撮ってokですよ(^_^)

ちなみにシーンモードは、どういうのが必要ですか?


画質などは下記のサイトにレビューがありましたので 一度見て下さい(^_^)
WPC ARENA
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/

書込番号:1950988

ナイスクチコミ!0


スレ主 まゆみちゃんよ。さん

2003/09/17 16:16(1年以上前)

FIOさん ありがとうございます。m(__)m

IXYはオ−トのままで全てこなせるのですか? スゴイですね。(^。^)
なんか気持ちがIXYに無茶苦茶片寄ってきました。

シーンモードですが、COOLPIX3100のカタログを見てて、「夜景」「トワイライト」「夕焼け」「逆光」「海・雪」「パーティ」なんかが結構便利かなと思いました。

IXYはオート撮影でもCOOLPIXのシーンモードをまかなえるのでしょうか?

書込番号:1951301

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/09/17 16:43(1年以上前)

こんにちは(^_^)
シーンモードは、撮影対象に合わせて 色味などを調整する機能ですので、さすがにIXYのオートのままでは賄いきれないシーンモードもあります。ただ自分の周りでは『最初は使いますが最近はオートのまま』という方が殆どです(^_^;)
(まゆみさんが、そうと言う訳じゃ無いですが・・・)

とりあえず『夜景』は長秒設定

逆光はフラッシュon

夕焼け・トワイライトはホワイトバランスの設定
海・雪は露出補正プラス
こんな感じで、無くても 代用出来る事は出来ます。

でもこんなに書いてたら 少し面倒に感じられたかな?
(^_^;)

とりあえず3機種とも良いカメラだと思います。

さっきのHPに色々とレビューが書かれていたり、サンプル写真が出ていたりしてましたけど どんな感想をもたれましたか?
(^_^)

書込番号:1951345

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/09/17 17:12(1年以上前)

補足(^_^;)
A70とIXYは難しい設定を書きましたが なにげにパチパチ撮って十分雰囲気は残せると思います。 シーンモードは更に それを強調してくれる感じ


海外に行くなら 3100だと、使い捨て電池ですがCRV3という電池を使うと、付属のニッケル水素充電池よりも長持ちします。200枚は最低ライン。(というか、それ以上は自分が疲れてたから試してないで〜す(汗))

旅行の期間にもよりますが 1週間で2〜3個あれば使いきれないくらいあるかも?
(それより記録メディアが少ないやつだと、そっちの残量が不足するかもしれない?)

IXYは毎夜充電すれば問題ないとは思いますが 予備バッテリーを1つ買っておけば安心できると思います。節電(無駄に液晶をつけたままにしない・使わないときはコマメに電源OFF)を心がければ100枚+αはいきます。

A70はアルカリ乾電池4本使うから少し重くなりますが その分IXYより長持ちします。
節電利用で150枚〜200枚くらいが目安かな。
一気にパチパチ撮るなら128MのCFの方が先になくなります(笑)

とりあえず電池の目安という事で(^_^)

書込番号:1951390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:2件

2003/09/18 22:41(1年以上前)

大きさ・オートでの撮影時のカメラ側の間違いの少なさ、デザイン等々を考えると、無難な線でIXYではないでしょうか。

 クールピクスは2100を少し使用していましたが、IXYに比べ若干動作がのんびりしています。

 ますは、早めに購入されてカメラに慣れる事が先決ですので、思い切って買ってしまいましょう!それから、予備のメディア、バッテリーもお忘れなく。

書込番号:1955019

ナイスクチコミ!0


ISO5000さん

2003/09/19 23:59(1年以上前)

IXYユーザーですが、POEWSHTも使う条件によっては良いと思います。
皆さんが言われました他に、
シャッタースピード優先AE、絞り優先AE、マニュアル露出 も使える。
オプションでレンズアダプタも揃っている。

なんといっても3万円切りで、これだけの多機能ものはありません。
小さく軽くオートでの撮影だけを望むならIXYですね

書込番号:1957851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ストロボON/OFFにした場合の違い

2003/09/17 00:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 BORON300さん

皆さんこんばんわ。
撮影時にストロボをON/OFFにしたときの違いについてお聞きしたいことがあります。
屋外・屋内を問わず、動きの被写体を撮影しようとした場合、ストロボをON(オート又は常時)にしているとぶれもなく撮影できるのですが、同じ被写体をストロボをOFFにして撮影すると必ずぶれます。
これって当たり前なのでしょうか??
ストロボOFFにした方が全体の雰囲気を見ると良さそうな場合もあるのですが、そうすると肝心の目的となる被写体はぶれてしまいます。
諦めるしかないのか、何かいい方法があるのか、まったくの初心者的な質問で申し訳ありませんが、皆様ご教授の程よろしくお願い致します。

書込番号:1949927

ナイスクチコミ!0


返信する
+電極さん

2003/09/17 01:02(1年以上前)

オートタイプのカメラは撮影場所の明るさや、撮影モードその他からシャッタースピードを自動で設定しますので、手ぶれが起こりそうな場合勝手にフラッシュを使ってしまいます。これを手動でフラッシュOFFにすると必然的に手ぶれが起こりやすい状態になりますのでカメラをしっかり構えて動かないようにしてください。
Ps,HNのボロンN300ってもしやチップのことですか(*^。^*)
実は私も使っていますN250で・・・ということは兄貴でしょうか 笑

書込番号:1949977

ナイスクチコミ!0


末弟サトラさん

2003/09/17 01:13(1年以上前)

自分としてはしっかり両手でホールドしてフィルムカメラで撮るようにファインダーから覗いて撮るとブレにくいです。(あくまで僕の)ポイントは左手の親指と鼻をくっつけることです。

書込番号:1950020

ナイスクチコミ!0


スレ主 BORON300さん

2003/09/17 23:29(1年以上前)

+電極さん、末弟サトラさん返信ありがとうございました。
解決策としてはやはり自分の腕を磨くのが一番のようですね。
頑張ります!!

PS >+電極さん
私のHNのBORON300、残念ながら由来は違うのです・・・。
私の趣味の一つにソフトテニスがあり、それで使用しているラケットの名前です。。。。。

書込番号:1952484

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 30」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 30を新規書き込みIXY DIGITAL 30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 30
CANON

IXY DIGITAL 30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

IXY DIGITAL 30をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング