IXY DIGITAL 30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 30の価格比較
  • IXY DIGITAL 30の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 30の買取価格
  • IXY DIGITAL 30のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 30のレビュー
  • IXY DIGITAL 30のクチコミ
  • IXY DIGITAL 30の画像・動画
  • IXY DIGITAL 30のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 30のオークション

IXY DIGITAL 30CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • IXY DIGITAL 30の価格比較
  • IXY DIGITAL 30の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 30の買取価格
  • IXY DIGITAL 30のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 30のレビュー
  • IXY DIGITAL 30のクチコミ
  • IXY DIGITAL 30の画像・動画
  • IXY DIGITAL 30のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 30のオークション

IXY DIGITAL 30 のクチコミ掲示板

(2614件)
RSS

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 30」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 30を新規書き込みIXY DIGITAL 30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

小さな文字を綺麗に撮るには?

2003/08/01 02:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 うさこのママさん

300万画素以上で、3万円前後のIXYのデジカメを買いたいと思っています。小さな文字を綺麗に撮るにはどれがいいのでしょうか?商品の説明を読んでもよくわかりません。。。どなたか教えて下さい。お願いします。

書込番号:1816204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/08/01 02:57(1年以上前)

撮影可能距離が最短のものをチョイスしましょう!

普通なら、10cm〜無限大くらいが撮影可能距離。

接写を重視するなら、1cm〜 なんて機種を選ぶとか。

書込番号:1816320

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさこのママさん

2003/08/02 00:11(1年以上前)

お返事ありがとうございます。上の書き込みにも書きましたが、「リコーG3」「IXY30」「SONY DSC−P8」で考えています。撮るものは5x5cm〜10x10cmのものがほとんどです。洋服のタグとか化粧品の裏書とか。。。 131万画素のデジカメでは綺麗に撮れなくて。。。 

質問ダブってしまってすみません。

書込番号:1818634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

質問です!

2003/08/01 01:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 初心者デジカメの千夏さん

先日、やっと買って今日撮影しようとしてつついていたら、シャッター音もちゃんとなるんですけど、撮った画像が出て来ません。。画像の確認時間も、最大の10秒にしてみたんですが!!モードダイヤルを再生にしても、画像はありませんって表示がでるんですが使い方が間違っているんでしょうか!?誰か教えて下さい。。お願いします。。

書込番号:1816176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/08/01 02:44(1年以上前)

SDカードは入ってますよね?
だとしたらSDカードの不良かもしれません。

書込番号:1816292

ナイスクチコミ!0


Takashi_Dさん

2003/08/01 07:52(1年以上前)

それはモニタのスイッチがOFFになってるからでしょう。

書込番号:1816599

ナイスクチコミ!0


Takashi_Dさん

2003/08/01 07:54(1年以上前)

おっと,小僧になってる,,,

書込番号:1816600

ナイスクチコミ!0


Takashi_Dさん

2003/08/01 07:55(1年以上前)

再生で,画像がありません,ってことはモニタOFFとは違いましたね,失礼しました。

書込番号:1816602

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/08/01 19:53(1年以上前)

USBカードリーダーを持っている人があれば、そのSDカードを渡して
画像があるか見てもらいましょう。
画像があればデジカメが故障していると思われますし、画像がなければ、
デジカメかSDカードのどちらかが故障していると思われます。
カードリーダーを持っている人がいなければ、SDカードとデジカメを持って
買ったお店に相談してみてはいかがでしょうか?

書込番号:1817902

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者デジカメの千夏さん

2003/08/02 00:36(1年以上前)

みなさん、たくさんの意見本当に嬉しいです!!どうもありがとうございました☆☆今度もう一度買ったお店に、カードとデジカメを持っていってみたいと思います。

書込番号:1818723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 ふゆきさん

IXY 30を2台目として、つい最近購入したものの、活用はこれからのデジカメ初心者です。
いよいよ、撮った写真をPCで取り込み楽しもうとしていた矢先、わが娘がバイトの貯金でソニー製のデジカメを買うと決心したらしく、1台目のオリンパス製とあわせて、近々我が家に3台のデジカメが揃うことになりました。
そこで、質問なんですが、カメラに同梱された画像ソフトや加工ソフトは、やはり各々のカメラのを使った方がいいのでしょうか?
カメラとUSB接続すれば、一発でソフトが立ち上がるという説明もありますが、異なるメーカーのソフトでは、一発で立ち上がらなくなるのでしょうか?
ただでさえ、ディスク容量不足のPCをかかえ、無駄なソフトはインストールしたくないし、かつ3種類ものソフトを使い分けるのも面倒ですし、一方それぞれの機種にあったソフトの機能があるのなら、これを逃すのも惜しいですし・・・。
この掲示板のデジカメ達人の皆さんは、複数台のカメラを使いこなされているようですので、その辺りのところ実際にはどうなさっているのか、参考までにお教え頂ければ、幸いです。

書込番号:1815895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/08/01 01:22(1年以上前)

3台くらいになってくるとそろそろカードリーダーの方がいいかも?
ドライバーは重複しても大丈夫そうですが
ケーブルとか共通じゃないと面倒かもしれないですね〜。
画像加工ソフトは別のカメラの付属品でも問題ないはずです。

書込番号:1816129

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふゆきさん

2003/08/02 20:06(1年以上前)

からんからん堂さん、アドバイスありがとうございました。
カードリーダー、考えてみます。

メモリー・カードもそろそろ統一化されてくればいいのですが・・・。

書込番号:1820712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

タイムラグの短いデジカメは?

2003/07/30 23:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 Takashi_Dさん

ソニーのU20を買って気分よく使ってました。これはフタがスイッチになっており,それを開けてから撮れるまでが短く,また押してからのタイムラグもわりと短い。そして,なによりも小さい,ということでメモ用に最高です。

が,若干,絵がにごった感じで今ひとつ気に入らなかったのと,かみさんが使うようになってきたので,自分用にIXY30を購入。
絵は割ときれいですが,押してからが長い。旅行で風景撮るならまあOK。しかし,旅行中のとっさの場面では弱いか??
また日常,子供などを撮るにはワンテンポ遅れる。

で,300メガレベルで,ズームはない方がよくて(あってもそれがスピードを劣化させるものでなければOK),タイムラグの小さい,そしてできれば本体が小さく軽いもの,って何がおすすめでしょうか。サンヨーのMZ3あたりをねらってるのですが。

書込番号:1812781

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/07/31 00:06(1年以上前)

タイムラグはピント合わせの部分のことでしょうか?
IXYは一度ピントが合ってしまえばレリーズタイムラグは殆どありませんから(^^) 

シャッターボタンを押して→ピントが合って→撮影完了(シャッタータイムラグ)、このシャッタータイムラグが短いのは「オートフォーカス機」だとリコーのG3しか思い当たりません。
またSONYのP32もシャッタータイムラグが少ない機種です。

EXILIMのSシリーズみたいにパンフォーカス機であれば、ピント合わせ自体が無いので、更にシャッタータイムラグが高速です。。。

MZ3はピント合わせ自体は少し遅い部類になります。 でも連写等の機能でカバーすることが出来ます。 でもニュアンスは違うかも。。。

書込番号:1812979

ナイスクチコミ!0


孔来座亜.さん

2003/07/31 12:00(1年以上前)

ペンタックスのオプティオSは、マニュアルフォーカス機能があり、レリーズタイムはほぼゼロです。

 3倍ズーム付き300万画素デジカメでは、世界最小・最軽量。
 (起動やズームも速いですよ)
 画質も悪くありません。

書込番号:1814099

ナイスクチコミ!0


盛盛さん
クチコミ投稿数:299件

2003/07/31 22:58(1年以上前)

IXY 30は普通の被写体を普通に撮るのに向く普通のカメラです。
ただし普通以上を撮るのには向きません。

>旅行中のとっさの場面
>日常,子供などを撮るにはワンテンポ遅れる。
>ズームはない方がよくて
これを普通に撮るには普通のデジカメでは無理です。

マニュアルフォーカスの設定できるカメラで、ズーム位置はワイド端にし、
フォーカス距離は3mに設定し、この設定をTakashi_Dさんの標準設定として
記憶させておけば、起動と同時にピント合わせの時間待ちのないパンフォーカス撮影ができます。

OptioSとEX-Z3はともにこの設定が出来る兄弟機です。もっともEX-Z3は普通の
カメラを目指しているようなので、あまりマニアックな書き込みは見ません。

どちらもレリーズタイムラグ1/100秒なので、1/10秒と違いストレスなしに
シャッターが切れます。
OptioSのユーザーにはこの設定を自分の標準設定にしている「カミソリシャッター族」が沢山います。
私は「マクロ・ズーム族」ですが、他にも「3D族」「パノラマ族」等、いろんな用途に
1台で答える普通でないカメラです。

>そしてできれば本体が小さく軽いもの
ズームカメラで世界最小・最軽量
色々遊べるカメラです。

書込番号:1815539

ナイスクチコミ!0


スレ主 Takashi_Dさん

2003/07/31 23:45(1年以上前)

コメントありがとうございます。オプティオS人気ですね。
盛盛さんの犬の画を1枚ダウンロードしました。ISDNなので遅い,,,
ほかの方のサンプルも見たりしましたが,オプティオSの色は派手でなくさっぱりとした感じで好感が持てますね。

IXY30を買うときに若干悩んだのですが,名前につられてついIXYを選んでしまいました。それにオプティオは高かった,,,。

MZ3は200万画素でしたね,1/1.8を魅力に感じていたのでした,このカメラは。

書込番号:1815768

ナイスクチコミ!0


盛盛さん
クチコミ投稿数:299件

2003/08/02 11:42(1年以上前)

見て頂きまして有り難うございます。

パワーショットS10ユーザーでもあり、キャノンの色合いは
好きなのですが、オプティオも決して悪くないと思います。

書込番号:1819697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

へぼい

2003/07/30 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 アミン大統領さん

ixy30に付属でついてくる画像取り込みソフトがかなりへぼくて使いにくいのですが、みなさんはどのようにパソコンへ取り込みしているのでしょうか?
やはりカードリーダーが使いやすいですか?

また256mのsdカードを使用しているのですが、フォーマットしても241mと表示されています。約14mほどないような気がするのですが。。夫いわく「システム領域だ」というのですが、32k使用と表示されているので納得いきません。
ほんとにシステム領域ですか?

書込番号:1812514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/07/30 22:36(1年以上前)

カードリーダーが使いやすいですね〜。
容量が合わないのはフォーマットとかいろいろ複雑なのかも?

書込番号:1812543

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/07/30 22:48(1年以上前)

MS−DOSの話になって小難しい話になりますが…

コンピュータ関係のドライブ(HDD・FD・CD他)は、バイトと呼ばれる単位で容量を記します。これは皆さんご存知と思いますが…
その、容量を一定のサイズごとに整理する単位があり、それをセクタと呼びます。このセクタは1セクタ当たり512バイトとなっており、
1KB≒2セクタ=1024バイトとなります。
それが1MB、2MB、100MBとなると誤差が出てきます。その差が、表示容量と実容量の差と考えて下さい。

なんで1セクタが512バイトなのかはご自分でお調べください…。

書込番号:1812592

ナイスクチコミ!0


スレ主 アミン大統領さん

2003/07/30 23:29(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
>からんからん堂さん
夫のパソコンになにやら、いかしたリーダーが刺さっています。
それを拝借することにします。

>EXNETさん
小難しい話をどうもありがとうございました。
よくは理解できませんし、する気もありません。
システム領域ではなくセクタの都合上そうなっていると。
ようは「それでいいのだ」ということで理解しましたが
よろしかったでしょうか?

書込番号:1812780

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/07/31 00:57(1年以上前)

そうです。
その通りです。

たとえて言うならば、押入れに布団が入る枚数が違うだけ。
押入れの数は1・2・3・4…と増えても、
押入れに入る布団の数が10枚のものと11枚のものでは数がズレるっていうことです。

故障じゃないので大丈夫ですよ。

書込番号:1813181

ナイスクチコミ!0


とんてんちんさん

2003/07/31 01:18(1年以上前)

アミン大統領 さんへ。
EXNETさんへの返信は、ちょっといただけませんね。特に初めの2行は、アドバイスをしてくれた方に対して、あまりにも失礼ですよ。

EXNETさんへ。
ご本人があえて触れなかった点に、関係のない私が噛み付いてしまい、申し訳ありません。

書込番号:1813260

ナイスクチコミ!0


スレ主 アミン大統領さん

2003/07/31 07:03(1年以上前)

>EXNETさん
わたしのためにわかりやすい説明までしていただてありがとうございました。
問題なしとわかると気にならなくなるから不思議です。

>とんてんちんさん
立場をわきまえない書き込みをしてしまい、大変申し訳ありませんでした。
EXNETさんもごめんなさい。これからは気をつけます。

書込番号:1813633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい...

2003/07/30 00:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 cafe2003さん

本日購入致しました!ファインダー内の右端中央にプリズムのガラス板が重なったようなモノが見えてちょっと気になりましたが、みなさんのIXY30も同じ状態でしょうか? 宜しくお願い致します。

書込番号:1809676

ナイスクチコミ!0


返信する
Takashi_Dさん

2003/07/30 23:22(1年以上前)

購入したのはたしか7月の初め頃だったと思いますが,わたしのIXY30のファインダは中央に十字が見えるだけでほかはクリアです。

書込番号:1812748

ナイスクチコミ!0


スレ主 cafe2003さん

2003/07/31 01:09(1年以上前)

Takashi_Dさん早々のご返信ありがとうございます。購入店に行き見てもらったところ、個体差はありますが私のは程度が悪かったので、交換してくれました。ところが帰宅後交換品の電池蓋が触る程度ですぐズレるパカパカ状態で、再度持っていったところ快く再度交換してくれました。しかしながら...今度はレンズ前段のヘアライン部分に直径1mm強程度の凹みがありいいかげん頭にきてしまいました。さすがに購入店にまた交換してくれとは言いずらいし...、キャノンさん!一体どうなってるの?また横位置で撮った画像が再生したら縦に何枚か写ってましたが、センサーがおかしいんじゃないかと不安です。IXY30は確かにカッコ良いけど、全体の質感や仕上げはIXY320の方が上だと思いました。ズームレバーもプラスチックで上下にペコペコするし、モード切替レバーも同じくプラスチックで良く見ると金型の'ひけ'があり、十字キーも良く見るとプラスチックみたいですネ。購入店に嫌われるのがイヤなので、今回は我慢しますが、やっぱりCFカードを持っていたのでIXY320にしとけば良かったかナ...。

書込番号:1813229

ナイスクチコミ!0


スネークC−1さん

2003/07/31 15:55(1年以上前)

縦画像が再生すると横向いてたり、横が縦になったり・・・
私のも時々なりますね
今までの200aでは出なかったので、どうもセンサーの動きが悪いんですかね

書込番号:1814542

ナイスクチコミ!0


スレ主 cafe2003さん

2003/07/31 23:16(1年以上前)

スネークC−1さんご返信ありがとうございます。私も実は数ヶ月間200aを使っていたのですが、どうもIXY30の縦横センサーは調子がイマイチだと思います。

PS '凹み'やっぱ気になります...。

書込番号:1815628

ナイスクチコミ!0


盛盛さん
クチコミ投稿数:299件

2003/07/31 23:43(1年以上前)

>縦画像が再生すると横向いてたり、横が縦になったり・・・
>私のも時々なりますね
・・・・・フゥ
集合写真で真ん中の人だけしか写らないって事もあるのでしょうか
それって   欠陥?

書込番号:1815760

ナイスクチコミ!0


スレ主 cafe2003さん

2003/08/02 01:11(1年以上前)

盛盛さんご返信ありがとうございます。私は不安なので縦に撮る時は一旦縦にカメラを振って、また横に撮る時はやはり一旦横にカメラを振って撮ってます...ム((^O^)v。

書込番号:1818823

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 30」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 30を新規書き込みIXY DIGITAL 30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 30
CANON

IXY DIGITAL 30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

IXY DIGITAL 30をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング