
このページのスレッド一覧(全416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年7月13日 17:39 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月12日 23:50 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月12日 14:41 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月12日 00:34 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月12日 01:08 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月24日 12:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30
わたしはミニ三脚をつかって夜景も撮りたいので 買うならIXY30ですね
F410のスローシャッターが1/4までなのは 物足らないです
IXYシーリーズは夜景にはノイズリダクションもあり夜景には強いです Rumico
書込番号:1756748
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

2003/07/12 15:20(1年以上前)
違いは、ここを見れば、わかるかも。。。。。。。。
お勧めは、何も持っていないのだったら、30だと思いますね。。。。。。
書込番号:1752981
0点



2003/07/12 15:26(1年以上前)
熱さで、少しボケている、あびら。。。。。。
ごめんちゃい、リンク貼るの忘れました。。。。。。f(^_^;スンマセン
でも、迅速で、的確な判断をしてくれる、ルミ子さんが貼ってくださったので、
感謝いたします。。。。。。。。サンクス松下さん♪
書込番号:1752994
0点


2003/07/12 23:50(1年以上前)
IXY人気ですね〜。
生活防水がついているオリンパスのμ20なども
見てみてください♪
これからの季節何かと便利だと思いますよ
書込番号:1754491
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


現在IXY30、EX-Z3、DIMAGExtでどれにしようかなぁ〜?と悩んでいるこの頃です。
先日以外な問題(疑問?)が発生しました!友達のデジカメ(リコーRR10)で天気の良い日に撮影しようとすると、液晶が真っ黒になり、液晶で構図を確認できませんでした。室内だと問題なかったのですが・・・ 彼女は、メインは室内で赤ちゃんを撮っているからあんまり問題ないようですが。量販店で聞いてみても、「今の液晶は良くなっているのでどのデジカメでも大丈夫ですよ」と言われました。なんとなく適当に返事されたような気がして心に引っかかっています。お店のデジカメを外に持って行って確認もできないので、教えて頂きたいのですが、今のデジカメ(特に上記の3機種)の液晶は晴天の屋外でも問題ないでしょうか?友達のデジカメは太陽光の下ではホントに真っ黒に近い状態でした(T_T)
0点

そんな時は手で影を作ればいいのではないでしょうか?
書込番号:1752707
0点

そうそう からんからん堂さんのおっしゃるとおりですね
現行機種でも直接太陽光があたると見にくいです
http://www.astroarts.co.jp/shop/showcase/digicam-hood/index-j.shtml
こんなのもありますが
簡単なサンシェードの作り方です フィルムの紙箱の内側を
黒いマジックで塗ります けっこう反射を防げますなくしても悲しくないです Rumico
書込番号:1752850
0点


2003/07/12 14:37(1年以上前)
夜はともかくとして、晴れの日の野外では
IXY200、400ではそんな事なかったですね。
なので、30でもないと思いますが。
書込番号:1752874
0点


2003/07/12 14:41(1年以上前)



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30
私のが特別なのかもしれませんが、暗いところでの合焦(緑枠にねる)
精度が低いように思えます(AF補助光なしで)。
暗いところでの同精度が低いといわれたニコンE950よりも低いです。
具体的にどのような場合かは口で言うのは難しいんですが、例えば、
天井の蛍光灯の傘で陰る部屋の角の部分など。
IXYが暗いところでの合焦はかなりいいと聞いたことがあるので、
皆さんの意見が聞けたらと思います。
(といっても相対的な問題ですので解決できないかもしれませんが。)
皆さんのIXY30は、暗いところで満足できるほど合焦してくれますか?
0点

そういうコントラストの低い場所では合いにくいですね〜。
書込番号:1751022
0点

からんからん堂 さん
ありがとうございます。
確かにコントラストが低いので合いにくい場面ではあるんですが、
問題は相対的に見て、暗いところで弱いとされているニコンE950では
合焦する点です。(それから低価格のオリンパスC1も合焦しました。
ソニーF707はもちろん合焦しました。)
ということで、相対的に見てIXY30はどうか?ということです。
なんかひつこいようですが、暗いところで弱いとされているニコンE950
や、廉価版のオリンパスC1でも合掌するのに、IXY30が合焦しないのは
どうも納得がいかなくて。
書込番号:1751274
0点

hp.さん、こんにちは。
>IXYが暗いところでの合焦はかなりいいと聞いたことがあるので、
世間ではそういう評価みたいですね。
でも私は全然良くないと思っています。いえ、他の機種と比較してってことじゃなくて、絶対評価として低いと思います。
でも、カメラのAF精度なんてこんなもんとも思ってますので、それについて憤慨するって事は全くないですが。
合わなければ合う場所でAFLして、それで目視で撮りますし。
書込番号:1751380
0点

caffe_latte さん
ありがとうございます。
>カメラのAF精度なんてこんなもんとも思ってますので、
caffe_latte さん のコメントとなると納得してしまいます。
私の撮りたい被写体である限り合焦しないケースはほとんどない
こともあり、私もまあこんなもんかと思うことにします。
書込番号:1751439
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


2003/07/11 16:14(1年以上前)
メーカーのサンプル以外でお願いします。
書込番号:1749984
0点

サザンの夏 さん
以下があります。
http://www.dpreview.com/reviews/canonsd100/
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030516/104681/
書込番号:1751565
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


初めまして。質問です。
IXY D30では、シャッター速度1〜15秒を設定できるということですが、その際に発生するノイズはどの程度のものなのでしょうか?
一般的にノイズリダクションが作動しても8秒以上だとノイズがひどくて使えない、という話を聞き、気になっています。
IXY D30ではどうですか?教えてください。
0点


2003/07/10 22:58(1年以上前)
他人が勝手に紹介するのもどうかと思いましたが・・・
プレオさんのアルバムにIXY400ですがシャッター速度15秒で写した写真があります。(PAGE2)
http://www.myalbum.ne.jp/cgi-bin/a_menu?id=fa307426
たぶんIXY30もノイズリダクションは同じような感じでは・・・?
書込番号:1748108
0点


2003/07/10 23:00(1年以上前)
あっ、そうそうPASSWORDは1234です。(^▽^;)
書込番号:1748118
0点



2003/07/24 12:50(1年以上前)
からんからん堂さん、ひでひで♪さん、ありがとうございました!
返信遅くなってしまい申し訳ありませんでした!!
スレ立てておきながらパソコンから暫く離れてしまいせっかく答えてくださったのに返事できませんでした。
今後はこのような事がないよう気をつけます。
さっそくプレオさんのアルバム見てみました。
実際に自分で見て安心しました。
IXY400の画像、キレイでした。ぼくもIXY30もだいじょぶだと思います。
ありがとうございました。m(__)m
書込番号:1792391
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





