
このページのスレッド一覧(全416スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年3月2日 20:38 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月2日 00:00 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月29日 03:39 |
![]() |
0 | 5 | 2004年2月28日 22:40 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月28日 21:26 |
![]() |
0 | 7 | 2004年2月27日 18:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30




2004/02/24 23:07(1年以上前)
魚は水槽の中ですか、それとも池とかプールの中ですか?
書込番号:2511658
0点

>夕方つった魚を撮る
とタイトルにあるので、釣り上げてからだと思います・・・(^^;
(そうであると仮定して・・)
ライトで照らしたり、フラッシュを焚いても良いならば大抵のデジカメは大丈夫と思われます。
フラッシュを焚くならばコニカミノルタのデジカメ(例えばディマージュXtとか)がフラッシュの制御が賢いので、鱗とかがフラッシュの光で飛ばないかもしれないです。 濡れた手で触るのも考えられるので防水ケースがあるのもポイントかな?と思います。
暗い所でも結構ピント合わせがスムーズなのも良いかな?っと
#でも色がスッキリでないので、その辺りは機種毎の掲示板でチェックしてみて下さい。
もちろんIXYも簡易防水ケースとかも準備されていますので、目的には向いていると思います。
書込番号:2511905
0点


2004/02/25 00:02(1年以上前)
FIOさん、流石ですね。表題を見落としていました。
防水のことはおいといて、フラッシュで撮影することになるでしょうから白飛びしないように気をつけることでしょうか。フラッシュの前にティッシュを置くとか拡散用のテープを貼るとかするとある程度は防げると思います。Bestのデジカメというのは逆に難しいですね。どれを選ぶかよりも撮影テクニックに気をつけられたほうが良いような気がします。上げるとすれば、画質のいいといわれるよなIXY400シリーズ、F700シリーズなどがいいかもしれませんね。
書込番号:2511988
0点


2004/02/25 12:50(1年以上前)
>「安物シーカー」さん
あなたのその名前はもう少し何とかなりませんか?
買おうと思っている機種のところにあなたの書き込みがあると、その機種が
「安物」に認定されてしまったような感じがして、とてもいやな気分です。
それから、早押しゲームとは違うのですから、タイトルも見ないで
反射的に書き込むのではなく、よく読んでから考えたのちに書き込みを
行ったほうが恥ずかしくないと思いますよ。
いやな気分にさせてしまったらごめんなさい。
書込番号:2513413
0点



2004/02/25 21:56(1年以上前)
dimage xtって、薄くて軽くていいですね。日中はベストのポケットにいれて釣り歩いてるので、第一候補に昇進!フラッシュはxtに期待して、ティッシュも使った画とも比べたいとおもいます。
デジ写真機愛好家さんはからくちですね、ずばずばしたいいかたには思わず笑ってしまいました。
書込番号:2515071
0点


2004/02/27 17:57(1年以上前)
デジ写真機愛好者さんへ:
コメント有難う御座います。嫌われている方がいるということは、好感を持ってくれている方がいらっしゃるということですので私は非常に歓迎いたします。それに今の時代、ゆっくり考えてなんかいたらビジネスチャンスを逃してしまいます。時代に遅れないようにお互いに頑張りましょうね。
書込番号:2521559
0点



2004/03/02 20:38(1年以上前)
xtを購入しました。いやあ、機能豊富ですね、3月から渓流解禁となり綺麗な魚を早く撮影するようにlets fly fishingです。アドバイスありがとうございました。
書込番号:2538536
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


現在初代IXYを使っています。そろそろ買い替えを考えています。
対象は、IXY30aかIXY500です。大きさが同じであれば、500にするのですが、いままでつかっていた初代IXYもちょっとゴロゴロしていてかさばるので、IXY30aが候補です。ところで、初代IXYデジタルとIXY30aのプリント時(L版)の写りの差は、どれぐらいもものか教えてください?よろしくお願いします。また、IXY30aと500の差もで切れば教えてください。
0点

サンプルをDLして、自分で確認してみたほうが良いのでは?
人に聞いても、貴方の感性と一致するとは思えません。
書込番号:2534822
0点

私も初代IXY使っています(^^;)
たつまさんの仰るようにご自分で確認するのが一番だとは思いますが、L版程度であればほとんど見分けがつきませんよ。なんせ10DとくらべてもL版ならほとんど見分けつきませんから(初代IXYは補色フィルターのため発色は違いますが)。
大きさで選べばIXY30aでしょうが、IXY500にするならIXY450の方が良いと思います。この2機種の違いは、A3まで引き伸ばすならIXY500でA4までならIXY450くらいに考えれば良いと思います。ましてやL版なら安い分だけIXY450の方が良いと思いますよ。同じメディアなら沢山撮れますしね!
書込番号:2535049
0点



2004/03/02 00:00(1年以上前)
どうもありがとうございます。参考になりました。あまり変わらないのであれば、買い換える必要も無いかもしれませんね。どうもありがとうございました。
書込番号:2535773
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


デジカメ初購入を考えています。使用目的としては旅行先での風景の撮影・花の撮影・思い出ムービーなんかを撮りたいと・・・。
今検討している商品はCANON IXL DIGITAL 30とNIKON COOLPIX 3700です。
充電方式やメモリー保存の方法等なども考慮して購入を考えたいのでご助言頂けると幸いです。
0点

充電や保存方法はどちらも変わらないかも?
小さくて軽い簡単なCoolpix3700と、
ちょっと重いけど習熟すると綺麗に撮れるIXY30という感じがします。
書込番号:2527874
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


デジカメを購入するにあたり、どれがよいのか迷っています。
候補としては、IXY 30,EXLIM Z3,LUMIX FX1,Dimage Xt,
COOL PIX 3700,Finepix F420
あたりです。
希望としては、
・軽量で小さめ
・画素は300万台くらい
・初心者なので、扱いやすいもの
・撮る対象は、建造物・風景等の屋外と、料理
・動画には全く興味はありません
・パソコンの画面上で見るのがほとんどで、
プリントアウトしたとしてもはがきサイズくらいまでの大きさ
・電池の消耗があまり激しくないもの
といった感じで考えています。
どうかアドバイスをください!
よろしくお願いします。
0点


2004/02/28 08:50(1年以上前)
クイック撮影の付いた 30aはいかがでしょうか?
30の マイナーチェンジみたいですが
機能や動作スピードが改良されてるようです。
あと 半月で販売が始まりそうですよ
書込番号:2523844
0点


2004/02/28 09:08(1年以上前)
その使用目的だと、連写や動作速度などカメラの機能の違いもあまり気にならないと思うので、この場合はメーカーHPや、各掲示板で公開されている諸先輩方のサンプルを見て好みで選んでよいと思います。
書込番号:2523878
0点


2004/02/28 09:14(1年以上前)
このクラスで現行でのおすすめはIXY 30です。
薦める一番の理由は、美しい画質です。
クリアで鮮やかで見栄えの良い画質が撮れます。
また、キャノンのデジカメはオート機能が非常に優秀なので、
フルオートで撮影しても綺麗に撮れ、
デジカメが初めての方でも扱いやすいと思います。
新製品の30aにはクイック撮影機能がついているので、
シャッターチャンスを逃さず撮れて最強だと思います。
書込番号:2523895
0点


2004/02/28 17:06(1年以上前)
今から買うなら30aが言いと思いますよ!
クイック撮影やレスポンスが良くなったのですが、
なにより本体の色が変わりかなりデザインが良くなりました!
実際30と見比べて30は鉛色というか少し重い感じの色でしたが、
30aではホワイトシルバーのような女性向きの色になってました!
書込番号:2525242
0点



2004/02/28 22:40(1年以上前)
30aいいですね!色がいい!
如何せん発売直後でまだちょっと高いかな、といった感じなので
これを候補においてもうすこし時間を置いて考えたいと思います!
ありがとうございました!
書込番号:2526690
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


FinePix420のどちらかで考えています。雪山もとってみたいのですが、どちらのほうが良いのがご存知の方、恐れ入りますが、教えていただきたのですが、
また、サンプル写真のご存知の方は教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。
0点



2004/02/25 23:55(1年以上前)
前の文章が切れていたので書き足します。
雲間の太陽、彩雲、太陽の周りにできる虹の輪、夕焼け、など撮りたいとおもっています。DEGITAL30か、FinePix420のどちらかで考えています。雪山もとってみたいのですが、どちらのほうが良いのがご存知の方、恐れ入りますが、教えていただきたのですが?
また、サンプル写真のご存知の方は教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。
書込番号:2515797
0点


2004/02/26 09:24(1年以上前)
IXY30の方がクッキリ鮮やかに撮れます。
色のコントラストをはっきり出すことができ、
風景撮影では見た目よりも綺麗な感じで撮影できるので、
現像すると驚かれるかもしれません。
また、光の明暗のコントラスト(階調?)表現も上手なので、
逆光や、波に光が反射している写真なども美しく撮れます。
雪山で撮影するならば、露出補正を+1〜+2、
フラッシュを使ったり、ホワイトバランスを太陽光に設定すると綺麗に撮れます。
F420はハニカムCCDなので暗い場所での撮影が得意ですが、
ハニカム特有のノイズが目立ちます。
縦縞、横縞は大丈夫ですが、斜めになるとどうしてもギザギザ感が目立ちます。
また全体的にピントが甘い印象になるのもハニカム特有の性質です。
画質はあまり良くありませんが、3倍ズームなので構図を決めるには向いています。
またF420はバッテリーがすぐ切れてしまう点、メディアが高い点もあるので、
総合的に見ればIXY30の方が綺麗に撮れるしおすすめです。
書込番号:2516752
0点


2004/02/27 03:42(1年以上前)
FinePixは、F700もそうですがハニカムノイズが目立ちます。
ノイズが少なく、鮮やかで写真写りが良いのはIXYですね。
欲を言えばCCDサイズなどからIXY450がおすすめですが、
IXY30も鮮やかで非常に綺麗な(クリアな)画質です。
コストパフォーマンスはIXY30が一番良いですね。
書込番号:2520111
0点



2004/02/28 21:26(1年以上前)
皆さんのコメントとても参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:2526294
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


メディアも色々なメーカーが出しているようですね。
IOやメルコ・サンディスクなどなど。。。
メルコがよそより1000円近く安いようですけれど、やっぱり、安いのは、あまりよくないのでしょうか?
皆さんは、どこのメーカーの何メガを使われていますか?
それから、IXYのバッテリーのもちはいかがですか?
よろしくお願いいたします。
IXY購入予定です。一応450を。魔がさしたら400にしちゃうかもです。
0点


2004/02/19 22:32(1年以上前)
安価だから性能が悪いという事は無いと思います。書き込み速度の早いCFは連射にすぐれたカメラなどには有利ですが、IXYには必要ないです。このデジカメの板に限定すれば、ハギワラやトランセントが評判良いですね。私はハギワラとレキサーです。IXY400には128で、512Mを最大にして全部で1Gになります。
書込番号:2490131
0点

ハギワラがいいと思いますけどね・・・
相性もいいみたいだし・・・
私は256Mにしましたね・・・ 512M欲しいけどお金なかったので・・・ その代わりにZ Proにしたけども
書込番号:2490257
0点

IXY-D30はSDカードではなかったでしょうか?
書込番号:2493306
0点

タイトルが「CF」でした。失礼致しました。
書込番号:2493387
0点



2004/02/20 22:30(1年以上前)
みなさん、ご意見ありがとうございます!
明日、色々下見に行ってみて、一番安いところで買おうと思います。
一応、128Mを目当てですが、安ければ、256にしようかな。
そうなると、バッテリーも予備がいりますねーーー うむむ。
よーくかんがえます。
じじかめさん。気になさらないで。書き込む場所を考えずにした、僕がわるいのですから。
書込番号:2493776
0点


2004/02/27 18:15(1年以上前)
400か450を購入予定ならば30の掲示板ではなく、400か450に書き込みされた方が詳しい書き込みがあってでしょうね。値段の差はやはり性能の差に出ています。400のほうで"CF"で検索されれば、CFについての詳しいコメントが幾つか出てきます。雑誌のレポートや使い勝手など色々出ていますので参考にされた方が良いでしょうね。余り枚数を撮らないならば128MBでも十分でしょうけど、できれば256MBや512MBの方が使いやすいですよ。
書込番号:2521594
0点


2004/02/27 18:17(1年以上前)
それと、連写をしないならば速さは余り関係ないですよ。CFからHDDに転送する時に時間の差が出ますけど、それが気にならなければ容量の大きな安いCFがお薦めですね。
書込番号:2521597
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





