IXY DIGITAL 30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 30の価格比較
  • IXY DIGITAL 30の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 30の買取価格
  • IXY DIGITAL 30のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 30のレビュー
  • IXY DIGITAL 30のクチコミ
  • IXY DIGITAL 30の画像・動画
  • IXY DIGITAL 30のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 30のオークション

IXY DIGITAL 30CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • IXY DIGITAL 30の価格比較
  • IXY DIGITAL 30の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 30の買取価格
  • IXY DIGITAL 30のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 30のレビュー
  • IXY DIGITAL 30のクチコミ
  • IXY DIGITAL 30の画像・動画
  • IXY DIGITAL 30のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 30のオークション

IXY DIGITAL 30 のクチコミ掲示板

(2614件)
RSS

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 30」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 30を新規書き込みIXY DIGITAL 30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

日付印刷

2003/11/11 18:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 日付に悩んでる!!!さん

日本に帰国した時にDIGITAL 30を購入したのですが、印刷の際にどのように設定したら、写真に日付が載るのでしょうか?パソコンに取り込み、CDに焼き付けたものを写真屋で印刷してもらおうと思っています。説明書を見ても、どうもうまくいきません。ご存知の方お教え下さい。

書込番号:2115967

ナイスクチコミ!0


返信する


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

人物中心の撮影で・・・

2003/11/11 10:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 アイ-ルさん

主に人物の撮影(スナップ程度)でIXY30を検討していますが、その他300万画素クラスで候補があったら教えて下さい。

書込番号:2114870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/11 10:39(1年以上前)

CASIOのEX-Z3はどう?
ベストショットに人物撮影用もあるし。

書込番号:2114906

ナイスクチコミ!0


スレ主 アイ-ルさん

2003/11/11 11:07(1年以上前)

特攻隊長アドバイス有難う御座います。EX-Z3も良さそうですね。インクジェットプリンターでハガキサイズ位までしかプリントしませんが、このクラスだとレンズの性能とあまり差がでないものなのでしょうか。

書込番号:2114977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/11/08 01:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

本当はIXY400が気になっていますが、価格的に検討しております。
そうなると候補にあがってくるのがIXY30もしくは320なんですが、
デジカメ初心者なのでどちらがいいのか全く分かりません。
旅によく行くので、携帯性もポイントの一つです。
風景や人物画がメインになってくるとは思います。
以上のことや画質の面や取り扱いやすさも含めどちらがオススメか
ご意見頂ければと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:2103936

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/11/08 11:46(1年以上前)

過去ログを見れば、そのあたりはたくさん出てくると思うが、単刀直入に言えば、プリントがB5以下ならIXY320、30、それ以上になる可能性があるならIXY400で良いんじゃない?

書込番号:2104652

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROLSANさん

2003/11/10 23:57(1年以上前)

ジェドさん ありがとうございます。
過去ログを見ていろいろ検討してみようと思います。
また、何かわからないことがあった時はお願いします。

書込番号:2113954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

IXY DIGITALで悩んでいます

2003/11/10 22:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 ナヲコさん

30と400で悩んでいます。
1つはメディアです。
CFとSDなんですが、CFは今後開発されなくなるのですか?
長く使いたいと思っていますので、そこが心配です。

2つ目は光学ズームの差です。
2倍と3倍ではやはり全然違ってきますか?
使用用途はスナップ程度なんですが、どうせならよりよいものが欲しいので・・・。
30と400は1万円ぐらいの差なので、思い切って400にしようかと思っているのですが・・・。

いろいろアドバイスをお聞かせください。

書込番号:2113570

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/11/10 23:04(1年以上前)

CFは今後開発されなくなるのですか?
デジタル一眼レフのほとんどはCF仕様なので、今後開発されなくなることは無いと思います。

>2倍と3倍ではやはり全然違ってきますか?
全然違うことはありませんが、実際にご自分の目で確認された方がいいですね。

書込番号:2113674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/11/10 23:08(1年以上前)

CFが今後開発されなくなるということは 当分ないと思われます
なぜなら 今現在ある一眼レフデジカメのような高画素デジカメのほとんどでCFを採用しておりますので

光学ズーム 2倍と3倍の差ですが やはりあります
一度確認されたほうがいいでしょう

書込番号:2113692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2003/11/10 23:10(1年以上前)

>30と400は1万円ぐらいの差なので、思い切って400にしようかと思っているのですが・・・。

賛成します。

書込番号:2113711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/11/10 23:13(1年以上前)

m-yano様

思いっきりかぶってしまいました すみません<(_ _)>

書込番号:2113723

ナイスクチコミ!0


RLさん

2003/11/10 23:25(1年以上前)

私もスナップ程度の使用で、30→400と購入しましたが今は30を買いなおし使用してます。理由は単純に軽くて小さい方が使い勝手が良かったからです。どちらも私の様な初心者でも何も考える事無く、簡単できれいな写真が撮れる良いカメラだと思います。

書込番号:2113788

ナイスクチコミ!0


AHRPさん

2003/11/10 23:43(1年以上前)

SDにこだわるならハギワラシスコムのCF型SDアダプター(約¥5000?)っていうのありませんでしたっけ?
というより1〜2年後はどうなっているか分からない世の中、はるかに高機能なカメラと記録媒体が「えっ、こんな値段で!」になっているはず。物に愛着を持ち大切に使いたい気持ちは私も同じつもりですが、変にこだわるとかえって選択を誤る恐れが・・。
つまり言いたいのは下手に先読みせず欲しいものをGets!!がよいのでは、です。

書込番号:2113897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2003/11/10 03:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 カムリ狙いさん

念願叶って、キタムラで購入しました。(2万8800円也)

これってSDカードなんですね。ちょっと疑問に思ったのですが、
キヤノンは何でSDカードを採用したのかしら?

やっぱサイズ?シェアとか?もしやCFの将来性に悲観して。。。(笑)

新型の「IXY L」もSDメモリーカードでした。
これから出すデジタルカメラは、CFじゃ無くなるのでしょうか。
お詳しい方がおられましたら、教えて下さいまし。。。

書込番号:2111365

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/11/10 03:22(1年以上前)

今後コンパクトデジカメには小さい記憶媒体を使っていくのでは?
容量あたり単価や大容量化ではCFにまだまだメリットがありますから、一眼タイプなど大型機種は当面CFではないかと思います。

書込番号:2111372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/11/10 12:43(1年以上前)

キャノンのビデオカメラではSDが使われているからかも?

書込番号:2112031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2003/11/10 14:13(1年以上前)

やはり本体をサイズダウンするためには、記録メディアもサイズダウンしなければならないのだと思いますshomyoさんのおっしゃるように一眼タイプはまだまだCFだと思います。

書込番号:2112208

ナイスクチコミ!0


スレ主 カムリ狙いさん

2003/11/10 21:16(1年以上前)

素早い返答ありがとうございます。非常に参考になります。

この「IXY30」は「IXY200a」の後継機と聞きました。
今後、「IXY400」の後継機・・・例えば「IXY500」も
サイズが小さくなり、SDカード採用になるのかもしれませんね。

書込番号:2113191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

カードが異常です。

2003/09/23 22:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 亜紀子さん

IXY30を旅行のために購入し、いっぱい撮れる様にと「SDカード126M」も一緒に買いました。
試し撮りをしてから、使用するのは2度目です。
それから旅行中にパシャパシャ撮って、
さぁ旅も終わりだと帰りの飛行機の中から1枚撮った途端に
「カードが異常です」との表示。
その後、画面左下に「E51」と小さく表示され、勝手に電源が切れます。
あとは撮ったものも見れないし、PCには「画像がありません」と冷たいあしらいを受けています。
もう、ダメなんでしょうか…。
始めての一人旅だったので、タクシーを飛ばしていただいて撮った素晴らしい画像もいっぱい、動画も含めて100枚くらい入っています。
蘇らすことはもう不可能なのでしょうか?
初期化ではなく、撮った画像を蘇らせたいのです。
詳しい方、宜しくお願いします。
あまりの出来事に号泣しております(T_T)

書込番号:1970749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/09/23 22:57(1年以上前)

カードの初期化等はしないで。
次に、キヤノンのデジカメの場合、どれもUSBストレージではないらしいので、
まずPCカードあるいはカードリーダー/ライターを購入してください。
安いものだと数百円。
そのうえで、無料ソフト「復元」をダウンロードして試しましょう。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html
これでダメなら、優良ソフト。
いずれも試供版(体験版)をダウンロード。
サムネイルが表れたら復元は可能です。
でも、復元するには購入する必要があります。
http://www.finaldata.ne.jp/f_8.html
http://www.holonsoft.co.jp/products/degicame/picture_c/index01.html
無料ソフトで復元するとちいですね。
by 風の間に間に Bye

書込番号:1970828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/09/23 23:00(1年以上前)

優良ソフト→有料ソフト
ちいですね→いいですね

挫けないでね。
by 風の間に間に Bye

書込番号:1970851

ナイスクチコミ!0


mt77さん

2003/09/24 00:08(1年以上前)

カメラ側の原因により一部の他社製SDメモリーカードを使用したときに
発生することがある以下の現象の改善

・撮影モードでカメラの電源を入れたとき、カメラの液晶モニターに「カード
異常です」と表示される。
・再生モードで撮影画像が記録されているSDメモリーカードを再生しようとす
るとカメラの液晶モニターに「画像がありません」「データが壊れています」
「カード異常です」または「E51」と表示されて、再生できない。
・カメラでSDメモリーカードの初期化をしたとき。カメラの液晶モニターに
「E50」と表示されて正しく初期化されない。


詳細は以下のリンク先をご覧下さい。
http://web.canon.jp/Imaging/ixy30/ixy30_firmware-j.html

書込番号:1971148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/09/24 01:13(1年以上前)

mt77 さん、こんばんは。
フォロー、ありがとうございます。ファームウェアのヴァージョンアップで解決できるといいですね。
by 風の間に間に Bye

書込番号:1971335

ナイスクチコミ!0


スレ主 亜紀子さん

2003/09/24 09:46(1年以上前)

皆様、貴重な情報ありがとうございます m(_ _)m
カードは「サンディスク製」で、ジョー●ンの販売員は
「うちはコレしか置いてないからねぇ〜大丈夫、ちゃんと使えるから」
などと太鼓判を押してました…。
優勝前だったのにもううかれてたのかなぁ(苦笑)
1度はちゃんと取り出しに成功しているんです。
とにかく画像をPCに取り出せるように頑張ってみます。
まずは「カードリーダー/ライター」を購入して試してみます。

書込番号:1971870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/09/24 12:28(1年以上前)

原因がファームウェアであるなら、カードの異常はない、ということです。
その場合、カードリーダー/ライターあるいはPCカードを使えば、
フロッピーディスクと同様の扱いとなり、「マイコンピュータ」で内部を見る、内部のデータを「コピー/移動/削除」ができます。
デジカメのデータをPCに転送する場合、デジカメ本体とPCをUSBやTWAIN(キヤノンの多く)で繋いでいる際、電池切れになると、データの破損等が起こります。
そのため電池のいらないカードリーダー/ライターとかPCカードを、今後も利用したほうがいい、ということになります。
今回のトラブルがうまく解決するといいですね。
なお、mt77 さんが書かれているファームウェアのヴァージョンアップも実施しておきましょう。
by 風の間に間に Bye

書込番号:1972173

ナイスクチコミ!0


スレ主 亜紀子さん

2003/10/02 21:16(1年以上前)

mt77 さんが書かれているファームウェアのヴァージョンアップでうまくいきました!ああ本当に良かった。見たら270枚も撮ってました…。
転送中にデータが壊れるとは恐ろしいですね。カメラを買った時のポイントが残っているので、それでリーダ・ライターを買おうと思います。
SDカードに対応しているものは結構高いみたいですね。¥2.000以上していました。でも本当に助かりました、風の間に間にさん、mt77さん、ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:1995028

ナイスクチコミ!1


アポロちょこれぃとさん

2003/11/10 19:25(1年以上前)

はじめまして。
私も、BAFFAROのSDカードを使用したところ「カードが異常です」とのメッセージが出てしまいました。そこでフォームウェア変更を行おうとしたところ、「お客様のカメラはすでにフォームウェアを搭載しています」とのことなのです。
あれれ??と思いまして、カメラに最初についてきたCanon製のSDカードを入れてカメラの電源を入れてみましたが、やはり「画像がありません」と出てしまいます。
どなたか、対処法をご存知の方がいましたら、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:2112884

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 30」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 30を新規書き込みIXY DIGITAL 30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 30
CANON

IXY DIGITAL 30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

IXY DIGITAL 30をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング