IXY DIGITAL 30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 30の価格比較
  • IXY DIGITAL 30の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 30の買取価格
  • IXY DIGITAL 30のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 30のレビュー
  • IXY DIGITAL 30のクチコミ
  • IXY DIGITAL 30の画像・動画
  • IXY DIGITAL 30のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 30のオークション

IXY DIGITAL 30CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • IXY DIGITAL 30の価格比較
  • IXY DIGITAL 30の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 30の買取価格
  • IXY DIGITAL 30のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 30のレビュー
  • IXY DIGITAL 30のクチコミ
  • IXY DIGITAL 30の画像・動画
  • IXY DIGITAL 30のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 30のオークション

IXY DIGITAL 30 のクチコミ掲示板

(2614件)
RSS

このページのスレッド一覧(全416スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 30」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 30を新規書き込みIXY DIGITAL 30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジカメを買いたいのですが

2003/10/16 23:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 デジカメ初購入者さん

初めてのデジカメの購入でいろいろ探しているのですがこの辺が手ごろに感じます。ところでデジカメを選ぶ際にどういう所を皆さんは基準にしていらっしゃいますか?よろしければ参考に教えて下さい。
大体、画質と携帯性を重視してます。重さは気にしてないです。

書込番号:2035609

ナイスクチコミ!0


返信する
RLさん

2003/10/17 00:17(1年以上前)

要件からIXYシリーズが無難だと思います。最初の購入の際、電池のトラブルで驚きましたのでリチウム専用電池の機種を私は奨めます。

書込番号:2035762

ナイスクチコミ!0


aichacochacoさん

2003/10/17 00:27(1年以上前)

画質、携帯さはもちらん。レスポンスの良さは大事だし、使いやすさ、発色の良さ、光学ズーム(いる場合)、デザイン(こだわるなら)、持ち易さ(手ぶれ対策)、機能、ファインダーあり無、三脚の穴があるか、動画機能(必要であれば)、丈夫さ、メーカー対応の良さ(富士はあまりおすすめできない。。。被害者で〜す。>_<)、人気(他人の意見をちゃんと聞きましょう)、メディア(デジカメ用のフィルムの事。スマートメディア以外であれば大丈夫でしょう。)バッテリーの持ち、アクセサリーの多さ、レンズの種類など。。。
今2代目を検討中です。前使ってた富士が壊れたので。。。初期不良っぽい。。。修理代2万円。。。新品2万3千円なのに。。。もう思い出したくも無い。。。−_−
個人的にお勧めなのを紹介します。いい写真をパシャパシャ素早く撮りたい!(レスポンスがいいって事)自分も写りたい!デジカメの楽しさを最大限まで味わいたいならソニーのF77などはいかがでしょうか?大きく見えて重さはIXY30よりも軽いですよ。^c^http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-F77A/index.html
4万円出せるならコンパクトでズーム3倍機でもっとも画質がいいと思うIXY400を(ちょっと重いけど)^v^
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/400/index.html
んでズームは2倍でいいけど画質はIXY400にも劣らず(画像数は300万画像数だけど)400よりもコンパクトがいいならIXY30を。^w^
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/30/index.html
超コンパクトでデザイン最高!画質はIXY30や400にも負けずしかも重さが400の半分、大きさも3分の一でもファインダーとズームなしでいいならばIXLLをhttp://cweb.canon.jp/camera/ixyd/l/index.html
自分はこれらを検討中です。^v^今のとこL買う予定で〜す。
他にはミノルタのディマージュXt(小さいのに光学3倍ズームあり)これもまあまあの画質です。ペンタックスのOptioSってのもありますけど個人的には写真が好みじゃなかったです。それぞれのメーカーのHPでサンプル画像見て気に入ったのをどうぞ。^v^

書込番号:2035800

ナイスクチコミ!0


aichacochacoさん

2003/10/17 00:46(1年以上前)

初心者でしたら手ぶれ対策のファインダーがあったほうがいいかも。。。あとズームもあったほうがいいかも。^v^ともかく自分は全部欲しいです。^v^

書込番号:2035883

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメ初購入者さん

2003/10/17 01:08(1年以上前)

RLさん、aichacochacoさん、早速のご回答ありがとうございます。(特にaichacochacoさんには有望機種の選別までして頂いて)質問なんですが店頭にて手に持った時aichacochacoさんのご指摘にあったように画像が手ぶれしてしまいました。aichacochacoさんにおすすめ頂いた手ぶれ対策のファインダーとはなんのことでしょうか?光学ズームのように付いている機種とそうでない機種があるのでしょうか?

書込番号:2035969

ナイスクチコミ!0


予言者ELLEさん

2003/10/17 02:38(1年以上前)

あらら・・・・
夜も深くお化けの出没する時間帯に
なったので、aichacochaco さん も
お休みになられたのかな・・・


私が思うには液晶だけの機種だと2面で
支えるけれど、ファインダー付きだと3面でふれにくい
っーて事だと、おもうけどね・・・・・
違っていたら、ごめんちゃいです


書込番号:2036146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/10/17 03:11(1年以上前)

手ブレだとISO感度が低いIXYは
ちょっと気をつけたほうがいいかもしれないですね〜。
その分基本をしっかり守るとIXYはかなり綺麗に撮れる感じかも。

書込番号:2036190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/10/17 09:50(1年以上前)

手ぶれ補正がついたこっちもよいかもしれないですぅ〜
もうちょっと待てば発売ですよ^^ 
http://panasonic.jp/dc/fx5_1/index.html おすすめはFX-1ですね
お部屋の中でだけではなく夕方のスローシンクロにも使えそうですよね Rumico

書込番号:2036559

ナイスクチコミ!0


aichacochacoさん

2003/10/17 20:27(1年以上前)

どうも〜個人的な意見に過ぎませんがパナソニックの場合はデジカメでの手ぶれ対策にはなりますがルミコさんもいろんなユーザーも(自分も)多分最初のうちは手ぶれはつき物でしたと思います。練習すればこそデジカメを使いこなすと言う意味があるのでは。。。あまりこの機能にたよると2代目のデジカメ選ぶときに同じものが付いてなきゃだめになっちゃう事とかになるかもしんないし。。。(ちょっと値段高いような。。。)^_^
ファインダーとは撮影する時にカメラにある目を直当ててのぞく穴のことです。これを使用すると個人的にはカメラが顔にくっつくので手ぶれの影響を受けにくくなると思います。現に手ぶれは片手で持つと起こりやすいので両手で持つことも手ぶれ対策にはなります。夜の撮影にはミニ三脚をお供に。^v^ステイブルになるので。。。んでなれればIXYLやU30のようなファインダーなしでもOKだと思います。
光学ズームと言うのはレンズ自体が動いて被写体に近づくための機能です。これを使用すれば画像をきれいに拡大できます。そして光学ズームの付いていない機種にはデジタルズームと言うのがありますがこれは撮った写真を虫眼鏡で拡大するようなかんじなので画質落ちます。あまり使えません。あとフラッシュはなるべく使った方が写真がくっきり写りますよ。フラッシュなしでは手ブレが起こりやすいです。とにかく練習あるのみ。ーw−

書込番号:2037641

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメ初購入者さん

2003/10/17 23:11(1年以上前)

あ!そういえばあの穴って、ファインダーって名前でしたね。すっかり私の中では死後でした。やはり最低限の常識(カメラの)は必要ですね。大変参考になりました。松下ルミ子さんの仰るFXー1はたしかにaichacochacoさんが言うとうり癖になりそうです。頼もしい機能みたいなのですが。

書込番号:2038176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IXY30のクオリティー

2003/10/16 18:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 dino246さん

みなさん、初めまして。
今回相談に乗って頂きたい事があり書き込みにきました。
私はIXY30とカシオのEX-S3のどちらかで購入を悩んでいる者です。
「いつでも気軽に持ち運べるデジカメが欲しい」と思いEX-S3に目が行きました。しかし、同じ写真をとる以上、写真のクオリティーのいいものという感じで欲がでてきました。IXY30とカシオが同じくらいのクオリティーなら迷うことなくカシオで決まりなのですが、素人の僕にはIXYの方がカメラとしての性能がよさそうに思うのは気のせいでしょうか?
そこで、教えて下さい。同じ値段としてIXYの方が(EX-S3とくらべて)少し大きいけど、大きさを我慢してでも買うだけのクオリティーの良さがあるのでしょうか?
みなさんよろしくお願いします。

書込番号:2034670

ナイスクチコミ!0


返信する
aichacochacoさん

2003/10/17 00:35(1年以上前)

明らかにIXY30です。(自分では)。。。
EXILIMS3買うならIXYLはどうですか?
マクロ3センチは魅力たっぷりですしデザインと機能は最高級と思えます。Exilim使った事ありますが色が今一でした。^_^

書込番号:2035827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2003/10/16 12:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 IXY DIGITAL 30さん

オークションでNB-3Lと同等品と書かれたバッテリーが2,000円前後で売られているのですが、純正品と同様に使用できるのでしょうか?

書込番号:2034040

ナイスクチコミ!0


返信する
かばっちさん

2003/10/16 13:34(1年以上前)

「使用」可能ですが、純正品と比べると「持ちが悪い」「不具合発生もある」「相性問題もたまにある」などのリスクを覚悟できるならば「買い」でしょう。
もちろん、トラブルが発生してもキャノンのメーカー保証は受けられません。自己責任でご購入ください。

書込番号:2034168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/10/16 13:43(1年以上前)

過去ログで読んだ記憶。持ちが8割くらい。 同じものだとして。

書込番号:2034188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

転送ができないのですが・・・

2003/10/14 00:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 ひだまりプリンさん

パソコンへの転送がうまくいきません。初めて転送したときはうまくいったのですが、それ以降、転送中とまってしまいます。何が原因なのかわからないので困っています。

書込番号:2027169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

画質のよさ

2003/10/10 10:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 アンドレアピルロさん

いまIXY DIGITAL 320とIXY DIGITAL 30で悩んでます。。
どちらがいいでしょうか??

書込番号:2015831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2003/10/10 11:16(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/30/spec.html
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/320/spec.html
↑はごらんになりましたか。
さあ、どちらがいいんでしょうね。↑

書込番号:2015905

ナイスクチコミ!0


ゴチオさん

2003/10/10 14:35(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/14265.html
ここ参考になるのでは?

書込番号:2016278

ナイスクチコミ!0


ひでひで♪さん

2003/10/10 23:55(1年以上前)

30

書込番号:2017670

ナイスクチコミ!0


ハッピーOKさん

2003/10/11 18:30(1年以上前)

最近30買いましたが、画質はオートでOKですしマニュアルもそんなに難しくなく自身はかなり満足してます。バッテリーやオプションが専用ですが私は特に気になりませんのであとはSDかCFのどちらにするかです。必要十分な画質とサイズでレジャーや出張でバシバシとってます。

書込番号:2019522

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンドレアピルロさん

2003/10/11 21:19(1年以上前)

SDよりCFのほうが値段安いんですよね〜^^
SDカードはこれから安くなると思いますか??

書込番号:2019946

ナイスクチコミ!0


mymrさん

2003/10/12 08:47(1年以上前)

これからも高画素化が進むにつれ,間違いなく価格は下がるでしょう。今256Mが1万円ちょっとですが,少し前は128Mの値段でしたから。

書込番号:2021207

ナイスクチコミ!0


ひろひろ921さん

2003/10/12 12:45(1年以上前)

CFは安いけど、SDはも安くなってくるだろうし、
何よりも本体とバッテリーアダプタ(AC一体型)で一緒に持ち
歩いてもIXY30はコンパクトで良いですよね。
バッテリーアダプタってAC本体やコードが持ち歩きに困ります。

書込番号:2021675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

夜景・風景を撮るならどっち?!

2003/10/09 15:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 鯛焼きのあんこさん

いろいろな掲示板の方に教わり、
欲しいデジカメが、
・リコー G4Wide
・キャノン IXY30
のどちらかにまで絞られました。
しかし・・・。

今のところ、広角のG4Wide、美しさのIXY30っていう認識なんですが、夜景(香港の夜景をきれいに撮りたい!)や自然の風景を撮るのに主に使うことになると思うのですが、
デジカメ初心者でも扱いやすいor設定しやすいorその他利点を多く含んでいるのはどちらでしょうか?

IXY30の方は光学2倍なのが少し気にかかるんですが・・・。
よろしくお願いします。

書込番号:2013727

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/10/09 23:35(1年以上前)

香港行ってみて感じたのは夜景を撮るには広角の方が雰囲気がでていていいかなということです。
また、観光地を俯瞰したいような規模のものも多いので全体の様子を撮るにはできるだけ広角(ワイド)。ズームを使うのもいいのですが夜景は綺麗なのでどうしてもワイドで撮りたいなと思いました。ですからズームは欲しければ三倍程度、よりワイドに強いものの方がいいかなと思います。

書込番号:2014896

ナイスクチコミ!0


スレ主 鯛焼きのあんこさん

2003/10/10 00:55(1年以上前)

goodideaさん、ありがとうございます!
G4Wide一歩優勢か、ってとこですね・・・。

書込番号:2015208

ナイスクチコミ!0


Takashi_Dさん

2003/10/10 13:07(1年以上前)

サンプル写真に IXY 30 の香港があります。
カメラのキタムラでプリントに出したら,ホント,きれいだった。

書込番号:2016119

ナイスクチコミ!0


28ミリ主義さん

2003/10/12 00:21(1年以上前)

現在G4WideとIXY30を使用していますが、総合的に判断して
鯛焼きのあんこさんの使用目的に合うのはIXY30の方ではないでしょうか。確かに香港の夜景を撮影するのに28ミリ相当の画角は有利なのですが、
「デジカメ初心者でも扱いやすい」ということですとキヤノン機の安定感に
一票!と思います。IXY30は、前作の320と比較するとスペック上のサイズダウンはわずかに見えますが、実際手にしたり持ち歩いて使用するとコンパクトさと実用性の落しどころが絶妙だと感心させられます。(コンパクト過ぎたり、薄すぎるボデイーはホールドしにくくてブレ安いと思います)

書込番号:2020545

ナイスクチコミ!0


Takashi_Dさん

2003/10/12 08:38(1年以上前)

香港の夜景を撮る場合,島の山の上から撮る場合と,本島から島のビルを撮る場合があるかと思います。山の上からの場合は,28mmでも撮り切れません。対岸から撮る場合は,広角が効くかも。
三脚は小さいやつでもあったほうがいいと思います。その場合,ISOを50, 100, シャッタスピードを数種類試した方がいいでしょう。カメラの小さいモニタでは夜景の写り具合を確認するのは困難です。

IXYの場合,こういった設定も即時にできます。なんといっても小さくてポケットに入るのが香港路上観察にはよかったです。路上観察にはソニーのU20の方が速くて広角(?)でいいのですが,写りがいまいち。

わたしは夜景に執着してなかったのでISO400の手持ちで撮りましたが,出来はいまいちでした(サンプル写真に1枚夜景載せました)。

書込番号:2021192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 30」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 30を新規書き込みIXY DIGITAL 30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 30
CANON

IXY DIGITAL 30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

IXY DIGITAL 30をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング