IXY DIGITAL 30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 30の価格比較
  • IXY DIGITAL 30の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 30の買取価格
  • IXY DIGITAL 30のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 30のレビュー
  • IXY DIGITAL 30のクチコミ
  • IXY DIGITAL 30の画像・動画
  • IXY DIGITAL 30のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 30のオークション

IXY DIGITAL 30CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • IXY DIGITAL 30の価格比較
  • IXY DIGITAL 30の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 30の買取価格
  • IXY DIGITAL 30のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 30のレビュー
  • IXY DIGITAL 30のクチコミ
  • IXY DIGITAL 30の画像・動画
  • IXY DIGITAL 30のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 30のオークション

IXY DIGITAL 30 のクチコミ掲示板

(2614件)
RSS

このページのスレッド一覧(全527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 30」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 30を新規書き込みIXY DIGITAL 30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

だれか教えて下さい

2004/02/15 09:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 のりのり2さん

先日IXY30を購入して基本的には大変気に入っているのですが、1点わからない事があります。暗所での撮影時にはAF補助光がひかり、ピントが合いやすくなると思いますが、真っ暗な場所で約1メートル位先の被写体に赤い光(補助光)が当たっているにも関わらずピントが合わないのはなぜでしょうか?誰か教えて下さい。

書込番号:2471412

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゃかちゃかマンさん

2004/02/15 10:02(1年以上前)

合いやすくなると言うだけで

必ず合うというわけじゃないのです。

特に真っ暗だと、補助光当たっていても合いにくいです。

どのカメラも一緒ですネ

書込番号:2471489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/15 10:07(1年以上前)

補助光がでてるから必ずピントが合うと言うものではありませんからね・・・ 光とかでピント等をあわしてるせいもあり、ピントがあいにくい場合がありますからね・・・

書込番号:2471499

ナイスクチコミ!0


hp.さん
クチコミ投稿数:545件

2004/02/15 15:39(1年以上前)

のりのり2 さん

私も同じ経験をしました。(被写体は異なるにしても。)
それで、「そんなもんかなー」とあきらめました。
でもその状況で、近くの少々コントラストが高そうなものに
向けるとピントが合いました。

ところで、私の持ってるキャノンの外付けストロボなんですが、
補助光自体に縦に縞がついていてコントラストを付けてくれています。
IXY30はただののっぺりとした光ですから、それなりにコントラスト
のある対象を見つけてあげないといけないようですね。

書込番号:2472731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

何かいい機種ないですか?

2004/02/12 11:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 imustbegoingさん

128のメモリを購入して3万5千円以内で収まる機種を探してるんですが
IXY30以外だと何がありますか?
IXY30はデザインはいいんですが光学ズームが2倍しかないのが躊躇してる原因です。NIKON3700は本体で3万位するので少しオーバーするし・・・。どなたか教えてください。

書込番号:2459075

ナイスクチコミ!0


返信する
へろへろ2さん

2004/02/12 12:24(1年以上前)

どのような物を撮るのかによるので
もうちょっと情報をください。

書込番号:2459189

ナイスクチコミ!0


ズバリだめださん

2004/02/12 12:49(1年以上前)

カシオのR40かミノルタのxTは
いかがでしょう

書込番号:2459274

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/12 14:54(1年以上前)

フジのF420は如何でしょうか。合計で33200円です。

書込番号:2459610

ナイスクチコミ!0


スレ主 imustbegoingさん

2004/02/13 07:18(1年以上前)

旅行でスナップ写真などを撮ったり、メモ代わりにしたり、商品サンプルを
撮ってEMAILで添付したりが主な使用用途です。
どうせ2、3年くらいで買い換えるようになるト思うし初心者でもあるのでと思うので余り高いのは必要もないと考えてます。金額は最大で全て込みで4万円ですが出切れば3万5千円以内ですめばいいのですが。

書込番号:2462766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/13 09:39(1年以上前)

おはようございます
キヤノン POWER SHOT A70(又はA60)が店頭在庫にあれば・・
「私は」お奨めしたいです

書込番号:2462998

ナイスクチコミ!0


ゆとりちゃんさん

2004/02/13 10:43(1年以上前)

私も同じような価格帯でさがしてます。
私の場合資料などを接写することに使うことが多いので、画素数はそれほど高いものでなくてもいいと思ってます。
でも本体の大きさはなるべくコンパクトに・・・
接写が綺麗に撮れるオススメってありますでしょうか?

書込番号:2463155

ナイスクチコミ!0


名無し募集中。。。。。。。さん

2004/02/13 13:20(1年以上前)

各社新機種が発表されだしたので、旧機種の価格が落ちると思います
それを狙うのもいいかも

書込番号:2463586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2004/02/15 15:17(1年以上前)

30aかっちょ悪いね 30が好みだな
なかみも大して変わってないみたいだしね

書込番号:2472643

ナイスクチコミ!0


赤影2号さん

2004/02/15 15:38(1年以上前)

FinePix420がお勧めです。オートで操作が簡単、標準感度が高いため手ぶれにも強く、後で色補正をしなくても鮮やかなプリントができます。フジのハニカムはノイズが多いと言われていますが、Lサイズ程度のプリントであればあまり気になりませんよ。

書込番号:2472729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

後継機発表

2004/02/10 01:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

Canonの新継機がズラッと発表されました

http://www.dpreview.com/news/0402/04020906canon3ucs.asp

ん〜〜〜またしても広角モデルは見送り・・・トピックは大方の予想どおり500万画素のラインナップ・・。

400の後継にSD採用が無かったのも残念、400と30の大きさの違いは意外に大きいんで。1週間前に30買ったばかりだけどズボンのポケットに入れられる薄さが気に入ってます。28mm以下モデル熱望。

書込番号:2449366

ナイスクチコミ!0


返信する
えくし〜さん

2004/02/10 02:21(1年以上前)

サンプルも出てるよん
http://www.powershot.com/powershot2/s500-410/

書込番号:2449481

ナイスクチコミ!0


えくし〜さん

2004/02/10 02:27(1年以上前)

ごめんなさい30の後継機はこちらでした
http://www.powershot.com/powershot2/sd110/index.html

書込番号:2449491

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/10 09:15(1年以上前)

"28mm以下モデル熱望"とのことですが、IXY400も後継機も奥行きは28.0mmですので希望通りではありませんか?それとも28mm未満といいたかったのでしょうか。奥行きの違い以上にCCDの大きさが半分以下しかないので30よりは単焦点のLの方が画質が良いと思います。それにSDカードは価格が高いので大容量を志向する人には余りモチベーションはない気がします。それに薄さを気にするならばT1の方が薄くて良いですよね。

・・・と、煽ってみたりして。

書込番号:2449949

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/02/10 10:12(1年以上前)

画角でしょ…(^_^;)

書込番号:2450098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2004/02/10 11:14(1年以上前)

・・と、読み返してみるとたしかにまぎらわしい。(笑)自分のいいたかったのはFIOさんご指摘のとおり画角です。IXYの新機種出るたびに似たような「広角希望スレ」を立ててきたように思います。

で、筐体の厚みについてですが400をSD採用で薄くするのは無理なんですかね?やっぱり1/1.8インチCCD対応のレンズユニットの大きさからくる厚みなのかな。

書込番号:2450233

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/10 13:44(1年以上前)

画角ですか。28mmならば凄いですね。

書込番号:2450665

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2004/02/10 14:53(1年以上前)

動画が640 x 480にもどってるし静止画のサンプルも
上々の出来のようで購買意欲をあおりますね。

>28mm以下モデル熱望

できれば30の匡体では無くLのような単焦点モデルの充実希望。
24mm
39mm(現行のL)
80mm
無理かな、、レンズ交換感覚でカメラを取り替えて撮影しても
L位のサイズなら苦にならないし造ってもらいたいな。

書込番号:2450822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2004/02/10 19:03(1年以上前)

いいやんさん、どうもお久しぶりです。
今度はIXY Lですか、アルバム見ましたよ。単焦点のせいか30よりもキレのいい画像に見えます、というか構図のよさにウットリ・・。

FZ-10はもう持ってないんですか?自分はISO50じゃないと許容できない画質とマクロの弱さに耐えかねて売ってしまいました。で、SDの256MBが余ったので30を買ったというわけです。

先日はG2が中古で15000円あまりで売られていたのを発見し即保護、レンズの明るさに驚嘆するもテレ側のマクロ性能がG3のほうが上と知り探しています。

一眼はD70が出てKissとの価格競争が少し進んだ時点(夏ごろ?)で買おうかと・・・それまでE5000で我慢の日々です。IXY等のコンパクト機で広角24mmくらいのが発売されれば手放せるんですがね・・・

書込番号:2451490

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/02/10 19:47(1年以上前)

タイムラグどうなったんだろ。

書込番号:2451631

ナイスクチコミ!0


でじキチさん

2004/02/10 22:56(1年以上前)

サンプルは白人なので何とも言えないですが、寒色系の肌色も変わってないようですね。

書込番号:2452478

ナイスクチコミ!0


でじキチさん

2004/02/10 23:11(1年以上前)

↑すみません。IXY500のことです。

書込番号:2452575

ナイスクチコミ!0


IXYFANさん

2004/02/12 01:05(1年以上前)

後継機のサンプル見る限りですが なんか現行機より悪くなっているような気がするのは私だけ? 現行機は 日本のページのサンプル 
後継機は http://www.powershot.com/powershot2/sd110/index.html こちらのサンプルを見比べたのですが・・・・

書込番号:2457982

ナイスクチコミ!0


一つ目小僧さん

2004/02/12 10:09(1年以上前)

私の印象では、IXY30と新型のSD110(日本名?)の画質は、同程度と思えます。

でもSD110には「QuickShot(IXY Lのクイック撮影と同様?)」というのが搭載されているようですので、若干、シャッターチャンスに強くなっているかもしれませんね。

ちなみにIXY400の後継500/410のスペックシートには、「Quick Shot」の記述が見当たりません。クイック撮影機能を搭載する必要がないくらい、AFの基本レスポンスが向上してるのでしょうかね?

書込番号:2458850

ナイスクチコミ!0


らあずさん

2004/02/12 18:51(1年以上前)

AFレスポンス向上は期待薄ですね。

書込番号:2460275

ナイスクチコミ!0


名無し募集中。。。。。。。さん

2004/02/13 13:17(1年以上前)

キヤノン、「IXY DIGITAL」「PowerShot」新モデル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0213/canon3.htm

書込番号:2463569

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/27 18:20(1年以上前)

余り大きな変化がなかったようですね。ちょっと機能的な向上を期待していただけに残念ですね。

書込番号:2521604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

東京地方の価格情報求ム!

2004/02/09 14:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 指先で心を読み取ってさん

BestGate のダブルワンという店で22,800円という価格が出ました。
http://www.w-one.co.jp/test25.htm
(社員研修中とやらで注文できませんが)
W-ONE:22800×1.05+1050(手数料送料など)=24990
ビック:28300×1.05−ポイント15%(4245)=25470
計算すると結局あまり変わらないのですが、そろそろ買い頃かなーと思います。
大阪の最大瞬間風速にはかなわないでしょうけど、東京近郊で良い値段情報があれば教えてください。

書込番号:2446638

ナイスクチコミ!0


返信する
SAKURAMICHIさん

2004/02/09 16:38(1年以上前)

すでに製造中止になっています。
新製品情報は今月中旬に入手する予定です。

書込番号:2446964

ナイスクチコミ!0


オレ流さん
クチコミ投稿数:2件

2004/02/09 17:10(1年以上前)

ということは早く買わなきゃなくなるってことですか?
それとも新製品出たら値段下がりますか?

書込番号:2447043

ナイスクチコミ!0


purupurunさん

2004/02/09 21:18(1年以上前)

2万3千円もありますよ。HPからどうぞ!

書込番号:2447965

ナイスクチコミ!0


ミラノサンドAさん

2004/02/09 22:17(1年以上前)

>そろそろ買い頃かなーと思います。

っていうか、今はぐずぐずしていると在庫なくなるかも…ていうタイミングですよ、IXY400とともに。千円、二千円の差を計算するよりも早く購入して一枚でも多く撮りましょう(^_^;)

書込番号:2448313

ナイスクチコミ!0


ミラノサンドAさん

2004/02/10 01:52(1年以上前)

と思ったら、新製品が発表になりましたね。
http://www.dpreview.com/news/0402/04020906canon3ucs.asp
見たところ、IXY30もほとんど大きな変更なし(と思われる)。

後継機種は出始めはやや高いと思いますので、
現行機種が安い間にさっさと買っちゃいましょう(^.^)

書込番号:2449405

ナイスクチコミ!0


::さん

2004/02/11 17:29(1年以上前)

買いました。山田デンキ
27900円
ポイント15%

2店舗回ったけど、双方とも店頭価格から値引きなしでした。

書込番号:2455823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラへの転送方法

2004/02/08 21:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 巡恋歌さん

今回このカメラを購入して疑問に思ったことがあるのですが、
カメラからデータをPCに移すときはUSBに接続して普通にコピー
できるのですが、逆にPCからカメラに戻すときは専用のソフトを
使わないといけないのでしょうか?以前はオリンパスの3040を
使っていて、気に入った画像だけをメディアに移動してそれを現像に
出していたのですが、このようなやり方はこの機種では無理なので
しょうか?よろしくお願いします。

書込番号:2443987

ナイスクチコミ!0


返信する
でじキチさん

2004/02/08 21:25(1年以上前)

IXYの場合、カードリーダーを使わないとできません。

書込番号:2444112

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/02/08 21:27(1年以上前)

マイコンピュータにリムーバブルディスクとして認識されませんか?
認識されたら、その中に規定のフォルダがあると思うのでコピーすればOKです。
USBカードリーダーを使えばもっと簡単ですよ〜
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-sd-lt_u2/index.html

書込番号:2444122

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/02/08 21:31(1年以上前)

>でじキチさん
IXYはリムーバブルディスクと認識しないんですか!?
失礼しましたm(__)m

書込番号:2444142

ナイスクチコミ!0


スレ主 巡恋歌さん

2004/02/08 21:44(1年以上前)

みなさん早速ありがとうございます。やっぱりこの機種では無理なようですね。
書いてからで恐縮ですが過去ログを見たところやはり無理なようなので
カードリーダーを購入しようと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:2444227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

雪まつり 雪をバックに撮るには

2004/02/05 15:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 yumikingさん

雪祭りに行くんですが、雪をバックに撮るときは、どういう設定がベストなんでしょうか??おしえてほしいです。

書込番号:2430555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/02/05 16:08(1年以上前)

「冬の定番!雪のある風景を写すには」ですね^^
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20030107/103276/
基本的にはプラス補正なのですがカメラによって補正の割合は異なりますので
お部屋の中で白っぽいものを撮って練習しましょうネ (⌒◇⌒)  Rumico

書込番号:2430579

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/02/05 16:36(1年以上前)

寒い場所での撮影になるので予備電池があれば安心です。
寒い屋外から暖かい室内に入る時は結露にご用心!

書込番号:2430662

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/05 20:41(1年以上前)

どうしても画像が青っぽくなってしまって、雪の印象が暗くなってしまうので、ホワイトバランスに気をつけたら綺麗に撮れると思います。曇りのときの設定が参考になると思います。

書込番号:2431392

ナイスクチコミ!0


犬の鼻さん

2004/02/06 21:37(1年以上前)

評価測光ならある程度自動で補正してくれると思いますが、それでもプラス補正したほうがいいでしょうね。天候によっても補正値が異なりますが、実際に撮影結果を確認しながら適正値を見つけてください。
私は他メーカーのカメラ使用ですが、雪原で遊ぶ犬をよく撮影します。曇天で+1/3〜2/3、ピーカンで+1.0の露出補正でちょうど良いです。WBはオートで問題ないですが、メーカーによって異なるかも。

書込番号:2435283

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 30」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 30を新規書き込みIXY DIGITAL 30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 30
CANON

IXY DIGITAL 30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

IXY DIGITAL 30をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング