IXY DIGITAL 30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 30の価格比較
  • IXY DIGITAL 30の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 30の買取価格
  • IXY DIGITAL 30のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 30のレビュー
  • IXY DIGITAL 30のクチコミ
  • IXY DIGITAL 30の画像・動画
  • IXY DIGITAL 30のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 30のオークション

IXY DIGITAL 30CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • IXY DIGITAL 30の価格比較
  • IXY DIGITAL 30の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 30の買取価格
  • IXY DIGITAL 30のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 30のレビュー
  • IXY DIGITAL 30のクチコミ
  • IXY DIGITAL 30の画像・動画
  • IXY DIGITAL 30のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 30のオークション

IXY DIGITAL 30 のクチコミ掲示板

(2614件)
RSS

このページのスレッド一覧(全527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 30」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 30を新規書き込みIXY DIGITAL 30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

USB(-_-;)

2004/05/12 21:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 ゆん坊さん

あのー恥ずかしい質問なんですが、デジカメとパソコンをつなぐコード
(USB)を失くしてしまいました(-_-;)
あれって、普通に、電気屋さんで購入できる物なんでしょうか???

書込番号:2801193

ナイスクチコミ!0


返信する
あっKunさん

2004/05/12 21:27(1年以上前)

電気屋さんで「USBケーブル下さい!」と言えば売ってくれます。
その時気を付けるのは「機器側の端子がmini-Bのやつ!」と付け加えるのを忘れずに・・ (^^♪

書込番号:2801220

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/05/12 21:53(1年以上前)

ゆん坊 さんこんばんわ

こちらのケーブルが対応ケーブルになります。

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KU-AMB518&cate=6

書込番号:2801308

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆん坊さん

2004/05/12 22:18(1年以上前)

あっkunさん、あもさん、ありがとうございます!!!
早速、購入してきます(^^♪

書込番号:2801426

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/05/12 22:27(1年以上前)

miniUSBには数種類コネクターの形状が違うケーブルがありますから、必ずデジタルカメラのメーカーをお店の人にお伝えください。

書込番号:2801481

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/05/12 22:38(1年以上前)

>あも  さん
「mini-B」と言えば「普通」の店員なら分かると思いますが・・
「mini-B」は何種類もありましたっけ?

書込番号:2801556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2004/05/12 23:08(1年以上前)

>あっKunさん。

私も以前は知らなかったのですが、mini-Bには4pinのものと5pinのものがあります。
green-houseのサイトを見ると、オリンパスやソニーではどちらの機種もありますから、具体的にカメラの機種名まで言う必要があります。
http://www.green-house.co.jp/taiou/usbcable.html

書込番号:2801739

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/05/12 23:08(1年以上前)


あっKunさん

2004/05/12 23:27(1年以上前)

これは大変失礼致しました (^_^;)
4Pinと5Pinがあったとは・・ 勉強不足で・・
てっきり各メーカーごとに違うのはUSB-B規格の派生系で、Mini-Bは1種類しかない統一規格とばっかリ思い込んでおりました。
以後気をつけますです。

書込番号:2801837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2004/05/13 01:55(1年以上前)

あっKunさんの書かれていることも、あまがち間違いとはいえないので、ちょっと補足します。

もともと小型のUSBコネクタは規格としてはなかったので、各メーカーが小型機器用にデバイス用のBコネクタを小型化したものを、mini USBや小型のBコネクタという意味でmini Bと呼んでいたのですが、USB-IFがUSB規格「2.0」をリリースした後に「Mini-Bコネクタ」が正式な標準コネクタとして2.0規格に追加されました。これは前記の5pinタイプになります。

ただし、あくまでも2.0の規格としてですから、従来使われていたケーブルのmini B(ミニBと書いてあった製品もありましたが)の呼称がなくなってしまったわけではないため、「ミニビー」ということで探すと量販店などでは4pinコネクタのケーブルが出てくることもあります。1年ほど前ですが、私も間違って購入しました。(^^;

書込番号:2802352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

広角モードについて

2004/05/08 17:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 keita1568さん

D30を少し前に買ったのですが、広角モードというものがよくわかりません。

電源を入れて、モードダイヤルを撮影モードにします。
そしてズームレバーを広角のほうにやってもまったく変わりません。
ズームしていったあとでないと広角側にしても反応しないんです。

はじめの設定が広角設定になっているのでしょうか?
それとも故障しているのでしょうか?

どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:2784725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/05/08 17:21(1年以上前)

こんにちは。keita1568さん
>電源を入れて、モードダイヤルを撮影モードにします。
>そしてズームレバーを広角のほうにやってもまったく変わりません。

その位置が一番広角側になりますよ。
電源を入れてからはズーム(望遠側)しか動きません。
ズームをしたら広角側にはまたレバーで戻せますが。
故障ではないので安心してください。

書込番号:2784736

ナイスクチコミ!0


スレ主 keita1568さん

2004/05/08 17:37(1年以上前)

ちィーすさんありがとうございました!安心できました。
これからも大事に使いながらいろいろ撮りまくります☆

ほんと感謝です。では

書込番号:2784780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マクロモード

2004/05/01 18:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 菜々子ですさん

小さい物を撮影をしようとするピンボケしてしまいうまく撮れません。モードもマクロにして離れた場所よりズームで撮っています。被写体は時計やコインなどですが希望としてはコインの文字くらいはうまく撮れて欲しいです。

書込番号:2756616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/05/01 18:05(1年以上前)

撮影距離(レンズ先端より)
マクロ撮影:10〜47cm(W)、23〜47cm(T)
より離して撮ってます?

書込番号:2756623

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/05/01 18:15(1年以上前)

ピンボケではなく、手ブレの可能性もありますね。
マクロ撮影は手ブレが目立つので、一度三脚を使って撮影してみて下さい。
違いがわかるかもしれません。
もちろん、ぼくちゃん.さんの言われる距離は守って下さいね。

書込番号:2756654

ナイスクチコミ!0


スレ主 菜々子ですさん

2004/05/01 21:38(1年以上前)

御返事ありがとうございます。早速教えていただいた通りに撮ってみましたがまだ撮れませんねえ・・・。(悲)良くほかのかたが撮影した画像で接近した物でも綺麗に撮れているのを見ると何とかして私も撮ってみたいですねえ。

書込番号:2757268

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/05/01 22:43(1年以上前)

まず・・
1、お部屋は明るいでしょうか?
2、マニュアルモードにしてAIAFは切ってますか?
3、三脚を使用して更に2秒セルフタイマー使ってますか?
4、デジタルズームは切ってますか?
5、シャッター半押しした時液晶ファインダーの中央の四角い枠は緑色になってますか?

ちなみに450で試してみましたが、ズームよりワイドの方がピントが合いやすいみたいです。

書込番号:2757534

ナイスクチコミ!0


スレ主 菜々子ですさん

2004/05/02 11:06(1年以上前)

みなさん色々とアドバイスありがとうございました。まだ全然解決しておりませんがなんとかもう一度みなさんのアドバイスを参考に頑張ってみます!

書込番号:2759061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動いている瞬間の撮影

2004/04/30 22:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 K-ゆたかさん

これまで普通のフィルム型カメラを使っていて、古くなり写りが悪くなったのでデジカメを買おうと思っています。
SKIやテニスなど動いている瞬間を取ることが多のですが、手頃な価格で良いデジカメなないでしょうか?

書込番号:2754131

ナイスクチコミ!0


返信する
QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/04/30 23:10(1年以上前)

テニスなどの撮影では望遠デジカメが良いと思いますが、
コンパクトクラスですと、リコーのRXがタイムラグが少なく
用途には合ってるような気がします。

ただ、光学3倍ズーム程度ですと
被写体はかなり小さく写ってしまいますが…

望遠タイプなら、コニカミノルタのZ2ですが、
AFの精度に一抹の不安があるようなレポートも出てますので、
詳細は掲示板をご覧になった方が良いと思います。

書込番号:2754201

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/30 23:14(1年以上前)

AFの早いコニミノのZ1、Z2 またはリコーのG4、RX。
それか連写の強い機種。

ニコンのD70なら万全かと思いますが、かなり予算オーバー?

書込番号:2754219

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-ゆたかさん

2004/04/30 23:34(1年以上前)

QVEさん、たつまさん情報有り難うございます。
コニカミノルタのZ1はSKIで持って滑るにはちょっとかさばるかなあ・・て感じですね。
コンパクトさも欲しいのでリコーのRXorG4で考えてみます。

書込番号:2754321

ナイスクチコミ!0


mkt441さん

2004/04/30 23:49(1年以上前)

コニカミノルタのDimargeG400なんかどうですか?
ちょっと高いかな?

リコーG4、カシオのQV-R40なんかは安くて
タイムラグ少なくていいですね。

書込番号:2754382

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/05/01 00:25(1年以上前)

いままでズーム無しならかんじてると思いますが、高光学ズーム機は
屋外スポーツには向いてますよ。
動いてる瞬間には連写でいきましょう
あえてZ1、Z2

書込番号:2754520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

画像取得できません。

2004/04/28 21:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 でららっ。さん

現在IXY30を使用しているのですが
画像取得できない画像が幾つかあります。
再生モードでは見ることができるのですが
パソコンに取りこもうとすると
全部取り込めず取り込めない画像が数枚できてしまいます。
すこし、アバウトすぎる質問ですいませんが
誰かどうやったら取り込めるのか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2746759

ナイスクチコミ!0


返信する
あっKunさん

2004/04/28 23:11(1年以上前)

付属のUSBケーブルで取り込んでるのでしょうか?
それとも、カードリーダーやカードスロットを使って取り込んでるのでしょうか?
あと、転送時に使っているソフトは?カメラ付属のモノですか?
そういった事を書いてもらえれば、かなり突っ込んだアドバイスが出来ると思うのですが・・
本当にアバウトすぎるので・・

書込番号:2747060

ナイスクチコミ!0


スレ主 でららっ。さん

2004/04/28 23:58(1年以上前)

>あっKunさん
返信ありがとうございます。

デジカメの画像を付属のUSBケーブルで取り込んでいます。
あと、転送時にはカメラ付属のものです。
ZoomBrowser EXを使っています。
SDカードはSandiscのものです。

書込番号:2747264

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/04/29 00:15(1年以上前)

OSはWindows XPのようですね。
今、その状態(カメラを再生モードにしてUSB接続)に出来ますか?
正しく接続されていれば「マイコンピュータ」の画面に「CANON IXY DIGITAL 30」のアイコンが下の方に出来るはずです。
そのアイコンをダブルクリックすれば・・撮影した画像が全てサムネイルとして表示されると思うのですが・・
ここにも出てきませんか?

書込番号:2747340

ナイスクチコミ!0


スレ主 でららっ。さん

2004/04/29 00:32(1年以上前)

でてきません。
出てくるのはMISCというフォルダのみですね。
もしかして画像が壊れてしまったのでしょうか?
実際にデジカメの再生モードでは見れるので
何とかなるかなって期待しているのですが。

書込番号:2747419

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/04/29 00:47(1年以上前)

えっ・・ ちょっと待ってください。
元々取り込めなかった画像だけじゃなく、1枚も出てこないという事ですか?
それとも、取り込めなかった画像以外は、消去してしまってSDに入って無いという事でしょうか?
どちらにしてもおかしいですね?
OSにも認識できないという事は、ZoomBrowserが壊れているのではなく、PC側(OSも含む)かSDカードかカメラのいずれかに原因があると思われます。
本当は、SDカードスロットかカードリーダーがあれば良いのですが・・
お持ちではないですよね?

書込番号:2747472

ナイスクチコミ!0


スレ主 でららっ。さん

2004/04/29 00:50(1年以上前)

紛らわしくてすいません。
取り込めた画像は消してしまったのですが
取り込めなかった画像が現在デジカメに残っています。

そのようなものは持ってないですね。
ということはcanonかSandiscに問い合わせてみるしかないですかね?

書込番号:2747483

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/04/29 01:02(1年以上前)

SDは後から買い足した物でしょうか?
販売店で対応してくれる事もありますが現時点では、どこに原因があるのか分かりませんし・・
サンディスクでは対応してくれるかどうか・・
微妙なところだと思います。
CANONの方が良いと思います。(なぜならば、カメラ本体とSDの両方を見てくれるが、SANはSDしか見てくれないし、国内のSSが少なすぎる)

私の主観ではSDが壊れてる気がしますね・・

書込番号:2747517

ナイスクチコミ!0


スレ主 でららっ。さん

2004/04/29 01:05(1年以上前)

canonの方に問いあわてみます。
親切にありがとうございました。

書込番号:2747533

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/04/29 01:09(1年以上前)

お役に立てなくて・・すみません

書込番号:2747549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安い??

2004/04/24 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 みの☆るんたさん

明日、近くのトポスで20台限定、¥19900なんです♪
並ぼうかなぁ・・・

書込番号:2732856

ナイスクチコミ!0


返信する
κさんさん

2004/04/24 23:02(1年以上前)

今日一日秋葉原歩いていましたが2万円以下は有りませんでした。ちなみに関東近郊でしょうか?

書込番号:2732950

ナイスクチコミ!0


じゃんがじゃんさん

2004/04/25 00:20(1年以上前)

吹田にあるカメラのキタ○ラも数量限定20000円を切る値段で25日に販売されるようですよ。

書込番号:2733363

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 30」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 30を新規書き込みIXY DIGITAL 30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 30
CANON

IXY DIGITAL 30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

IXY DIGITAL 30をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング