IXY DIGITAL 30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 30の価格比較
  • IXY DIGITAL 30の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 30の買取価格
  • IXY DIGITAL 30のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 30のレビュー
  • IXY DIGITAL 30のクチコミ
  • IXY DIGITAL 30の画像・動画
  • IXY DIGITAL 30のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 30のオークション

IXY DIGITAL 30CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • IXY DIGITAL 30の価格比較
  • IXY DIGITAL 30の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 30の買取価格
  • IXY DIGITAL 30のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 30のレビュー
  • IXY DIGITAL 30のクチコミ
  • IXY DIGITAL 30の画像・動画
  • IXY DIGITAL 30のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 30のオークション

IXY DIGITAL 30 のクチコミ掲示板

(2614件)
RSS

このページのスレッド一覧(全527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 30」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 30を新規書き込みIXY DIGITAL 30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面の左が白く色あせる?

2004/12/04 14:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 toma0619さん

室内で撮影し、PCに取り込んで見ると、
画面の左の方がうっすらと白く色あせたようになります。
光の加減かと思い、いろいろ向きや位置を変えて、
180度逆方向からも取りましたが、
どうしても画面の左がうっすらと白く色あせるのです。
黒の洋服など写すと色あせがよくわかります。
これは何が原因なのでしょうか?
どなたかわかる方ご教授お願いします。

書込番号:3583635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2004/12/04 14:53(1年以上前)

可能性の高いのは
レンズが汚れている

書込番号:3583698

ナイスクチコミ!0


ええtさん

2005/03/17 00:44(1年以上前)

レンズが汚れてしまった場合皆さんどうやって汚れをとっていますか?

書込番号:4082304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ピントが合わない?

2004/11/03 16:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 chikoさん

現在IXY30を使っております。デジカメ初心者です。
洋服のタグの部分を撮りたいのですが、マクロモードにしても、ピントが合いません。被写体から10cmほどの距離でタグの文字が読めるようにズームをしているのですが、ズーム中はピントが合っているのに、レンズが止まったと同時にピントがずれ、ぼけてしまいます。
これは故障なのでしょうか?それともこういう撮り方は無理なのでしょうか?
購入後1年2ヶ月の時、ズーム中にピントが合わなくなり、その後すぐにレンズ部分が動かなくなり故障してしまいました。先日オプティカルユニット交換修理から戻ってきたばかりです。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。

書込番号:3455816

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/11/03 17:42(1年以上前)

通常撮影:47cm〜∞
マクロ撮影:10〜47cm(W)、23〜47cm(T)


上の数値が、IXY30の撮影できる一番地短い距離です。
つまりマクロモードでも23cm以上離れないとピントを結ぶ事ができません。 

タグの撮影についてですが、最初から望遠側にしておいて、そのままマクロで撮れる距離で撮影し、必要な部分だけを「トリミング」するのはいかがでしょうか?

書込番号:3455961

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/11/03 18:11(1年以上前)


上の数値が、IXY30の撮影できる一番地短い距離です。
つまりマクロモードでも「望遠側では」23cm以上離れないとピントを結ぶ事ができ

「望遠側では」を書き忘れていましたm(--)m

書込番号:3456065

ナイスクチコミ!0


スレ主 chikoさん

2004/11/03 21:38(1年以上前)

FIOさん、ありがとうございました。
2×2cmくらいのタグの文字が見えるように撮りたいのですが、
ズーム中は鮮明に見えるのですが、レンズを止めた途端文字がぼけてしまうのです。
FIOさんのおっしゃるように撮ろうとしたのですが、やはり文字が読み取れませんでした。
携帯のカメラだと文字まで鮮明に撮れるのですが、デジカメでは被写体が小さすぎて撮るのは無理なのでしょうか?


書込番号:3456872

ナイスクチコミ!0


Dあきらさん

2004/11/03 23:01(1年以上前)

前回の故障と同じ症状であれば再故障の可能性もあると思います。

最短撮影距離についてはFIOさんが仰っている通りですので、マクロモード時の最大撮影範囲は11.5×8.6cm(望遠側)となり、2×2cmの物を画面いっぱいに撮ることはできません。
最短撮影距離より離れ、画面中央に小さくでもちゃんと撮影できれば、タグの文字を充分読める性能を持っています。

念のためお聞きしますが、AFを作動させる手順(シャッターボタン半押し)はしていらっしゃいますよね!?

書込番号:3457334

ナイスクチコミ!0


スレ主 chikoさん

2004/11/04 00:51(1年以上前)

Dあきらさん、ありがとうございます。
はい。タグは画面いっぱいではなく、小さくてもいいので文字がはっきり見えるように撮影していました。
ピントが合わないことに気をとられ、シャッターボタンの半押しはしていませんでした。すみません(^^;;
お二人のご教授を参考に、離してマクロモードでズームを調節ながらシャッターを半押しを繰り返してるうちに、なんとか文字が見えるように撮影することができました。何回か繰り返すとピントが合うときがあるといった感じです。
前回の故障はピントが合わなくなってまもなくE18が出て電源が落ちてそのまま動かなくなったので、今回は多分故障ではなく私の腕の問題だと思う(願う)のですが・・・

書込番号:3457964

ナイスクチコミ!0


すすむおにいさんさん

2004/12/02 22:34(1年以上前)

すいません、便乗質問させて下さい。
これからデジカメを購入しようとしてる者ですが、
通常撮影:47cm〜∞
マクロ撮影:10〜47cm(W)、23〜47cm(T)

の記述は、10cmが最短距離だと思っていたのですが、違うようですね?
とすると、10〜47cm(W)とは、何の距離を表しているのか、
よろしければ、ご教授下さい

書込番号:3576911

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/12/02 23:40(1年以上前)

>通常撮影:47cm〜∞
>マクロ撮影:10〜47cm(W)、23〜47cm(T)
>の記述は、10cmが最短距離だと思っていたのですが、違うようですね?
>とすると、10〜47cm(W)とは、何の距離を表しているのか、

ご理解している内容でOKだと思いますが???

マクロモードにした時に、CCD面(またはレンズ前面)より被写体までの距離が
ズームのワイド側(Wの事)で、10cm〜47cmの距離でピントを結びます。
ズームのテレ側(Tの事)だと、23cm以上被写体と距離を離します。

マクロモードにしなければ、被写体と47cm以上話さなくてはピントを結びません。

書込番号:3577351

ナイスクチコミ!0


すすむおにいさんさん

2004/12/03 04:26(1年以上前)

FIO様、ボケた質問にレスして頂き、ほんますんません。
お答えをしばらく眺めて、気持ち調べてやっとはっきりしました。

W=ワイド=広角
T=テレ=望遠
で、Tの方がズームした状態なんですね。。

Wの方は、ワイドの略だと思ってたんですけど、
ワイドとは、対象物をワイドにするんだと、思っておりました。。
じゃなくて、
視野をワイドにするんですね。

ほんますんません。

書込番号:3578228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジカメ初心者のもので・・・

2004/11/26 11:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 taiichiさん

最近IXY DIGITALを買おうと思っているのですが、
IXY DIGITAL 30とIXY DIGITAL 30aの相違点は何ですか??

書込番号:3548887

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/11/26 11:35(1年以上前)

30aになってクイック撮影の機能が追加されたのが一番大きな違いだと思います。

あとはピクトブリッジ専用のボタンですね

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3430423

30aの掲示板ですが、簡単にまとめてますので見ていただければ幸いです。

書込番号:3548933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レスポンスのよいコンパクトデジカメは?

2004/10/31 21:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 ホットファーザーさん

現在IXY DIGITAL 30を使用しています。操作性や色合いなどとても気に入ってます。さらに、AFスピードが早く、書き込み速度、連続撮影のレスポンスが早い機種を探しています。たまたま店頭でSONYのP-150を操作したのですが、AF早く、連続撮影のレスポンスも良さそうでした。そこで、いろいろと情報をもっている方に、P-150のほかにどのような機種が候補に挙がるか教えていただきたく、よろしくお願いします。(私の望むレスポンスとはAF合掌→撮影→書き込み→次の撮影、という連続撮影です。レリーズタイムラグだけ早いけど書き込みが遅いとか、2枚程度でバッファがいっぱいになり次の撮影に進めないとか、ストロボ充電に時間がかかるなどは避けたいです)

書込番号:3445475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/11/01 02:07(1年以上前)

とりあえずP150と同じソニーのT3はかなりバシバシ撮れる感じですね〜。
暗い場所だとちょっとAFが遅くなりますが
ストロボ充電もそう遅くは無い部類かと思います。
キャノンではL2がそんな感じかも?

書込番号:3446633

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホットファーザーさん

2004/11/02 23:13(1年以上前)

からんからん堂さん、ありがとうございます。T3かっこいいですね。L2も気になってきました。

書込番号:3453274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 debukunさん

GENOというところでも、ここよりは安い価格で出ているようだけど、こうした機種というのはいつごろまで市場に出ているものなんでしょう?

書込番号:3393936

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/17 10:32(1年以上前)

機種によっては、生産修了後1年以上販売される場合もあるし、数カ月で消えて
行く場合もありますので、正確な予測は困難だと思います。

書込番号:3393989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

赤目の補正

2004/10/09 18:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

スレ主 コヤブンさん

初心者の質問で申し訳ないです。
夜間、外で、オートで撮ったところ、赤目になってしまいました。この赤目の部分のみ、後で画像を補正することできますか?赤目緩和オートで撮るべきでしたね…。

書込番号:3366471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/10/09 18:36(1年以上前)

こんばんは。

>この赤目の部分のみ、後で画像を補正することできますか?

赤目を処理するソフトはいろいろありますよ。
たしか、フォトショップエレメントもその機能があったと思います。

書込番号:3366505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/10/09 18:59(1年以上前)

補足です。

調べてきました。
やっぱりフォトショップエレメント ↓ に赤目を処理する機能がります。
http://www.adobe.co.jp/products/photoshopelwin/overview.html#kmh1

書込番号:3366579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/10/09 19:17(1年以上前)

http://www.adobe.co.jp/products/photoshopalbum/starter.html
フォトショップエレメンツもってないなら こっちは無料ですよ^^
切り抜き、回転、赤目修正などの基本的な写真補正はできますから
ダウンロードしてみてはいかがでしょう  Rumico

書込番号:3366639

ナイスクチコミ!0


スレ主 コヤブンさん

2004/10/10 09:55(1年以上前)

おかげ様でうまく補正出来ました。
ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:3368725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 30」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 30を新規書き込みIXY DIGITAL 30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 30
CANON

IXY DIGITAL 30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

IXY DIGITAL 30をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング