
このページのスレッド一覧(全527スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年9月18日 11:11 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月17日 23:29 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月17日 19:11 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月17日 00:07 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月16日 20:51 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月16日 17:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


私はIXY320ユーザーですが、性能がほぼ同じで、メディアにSDを使用しているIXY30の連写性能が気になってしまいました。
そこで、どなたかSD256MB以上を所有している方にレポートをお願いしたいのですが...
条件は、連写モードのほかはすべてオート、記録はラージ・スーパーファイン、被写体は夜間の室内で蛍光灯(距離3m)を広角側で撮影し、何枚の連写が可能であったかです。
まったくの個人的興味ですが、どうかお付き合い下さい。
0点



2003/09/18 11:11(1年以上前)
補足です。
フラッシュは発光禁止です。
書込番号:1953522
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


皆さんこんばんわ。
撮影時にストロボをON/OFFにしたときの違いについてお聞きしたいことがあります。
屋外・屋内を問わず、動きの被写体を撮影しようとした場合、ストロボをON(オート又は常時)にしているとぶれもなく撮影できるのですが、同じ被写体をストロボをOFFにして撮影すると必ずぶれます。
これって当たり前なのでしょうか??
ストロボOFFにした方が全体の雰囲気を見ると良さそうな場合もあるのですが、そうすると肝心の目的となる被写体はぶれてしまいます。
諦めるしかないのか、何かいい方法があるのか、まったくの初心者的な質問で申し訳ありませんが、皆様ご教授の程よろしくお願い致します。
0点


2003/09/17 01:02(1年以上前)
オートタイプのカメラは撮影場所の明るさや、撮影モードその他からシャッタースピードを自動で設定しますので、手ぶれが起こりそうな場合勝手にフラッシュを使ってしまいます。これを手動でフラッシュOFFにすると必然的に手ぶれが起こりやすい状態になりますのでカメラをしっかり構えて動かないようにしてください。
Ps,HNのボロンN300ってもしやチップのことですか(*^。^*)
実は私も使っていますN250で・・・ということは兄貴でしょうか 笑
書込番号:1949977
0点


2003/09/17 01:13(1年以上前)
自分としてはしっかり両手でホールドしてフィルムカメラで撮るようにファインダーから覗いて撮るとブレにくいです。(あくまで僕の)ポイントは左手の親指と鼻をくっつけることです。
書込番号:1950020
0点



2003/09/17 23:29(1年以上前)
+電極さん、末弟サトラさん返信ありがとうございました。
解決策としてはやはり自分の腕を磨くのが一番のようですね。
頑張ります!!
PS >+電極さん
私のHNのBORON300、残念ながら由来は違うのです・・・。
私の趣味の一つにソフトテニスがあり、それで使用しているラケットの名前です。。。。。
書込番号:1952484
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


マニュアルモードでISO感度が設定できますので高い値を指定してみてください。
高ければ高いほど、シャッター速度を早く出来、暗い場所での撮影に有効です。
ただ、感度を上げると粒状が荒くなるので、PCなどで拡大して見比べてください。
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


今週から2週間ユーロッパへ旅行にいくつもりですが、初めてデジカメを購入したいと思います。しかし、どんな機種にするかずっと迷っています。使う場面は主に以下の状況だと思います。
1、旅行撮影(町の風景、人物、建物、自然の風景など)
2、資料撮影(本とか)
3、昆虫とか花とかもマグロ撮影
今迷っているのはIXY400、IXY30とEXーZ3です。Z3の方は軽くて、画面が大きくて、色々シーンに切り替えそうから、かなり気に入ったが、実際触ったら、確かに軽いが、手ぶれしやすいかな、、と心配。IXY400の方が、格好よくて、いろいろ設定できるし、カメラメーカからこその強さを感じます。重たいと思ったが、我慢できないほどでもなさそうです。でも値段はちょっと高いですね。その隣のIXY30も気に入ったが、2倍ズームは気になってます。全然使わないとおっしゃる方もいらっしゃるが、自分はよくズームを使ってる方だと思います。でも、今まで、適当に使っただけですから、全くなかったら、さすが不便だと思いますが、2倍と3倍は気になる必要があるかどうかは自分もよく分かりません。。。(;;)それに、もう一件気になることがありますが、IXY400はコンパクトフラッシュカードを使っているが、IXY30の方はSDメモリを使っている。この2種類のメモリはどう違うのですか?最近のカメラはSDメモリの方よく使っているの気がしますが、将来を考えたら、SDを使った方がいいということがありますか?それに、性能的にはなにか違いがありますか?デジカメについて全くの素人ですから、(普通のカメラも上手ではないが(@@!))分かってる方は是非教えってください。(IXY400は高いですが、全く買えないこともない。しかし、私の使い方では、IXY400が必要かどうかと悩んでます。この両者(3者)の違いは是非教えてください!)
0点


2003/09/16 16:25(1年以上前)
自分は2倍と3倍、大きな違いがあると思います。
中には一歩前に出れば良いという人もいますが、そうは行かないこともしばしば。自分は2倍から3倍のカメラへ買い換えたこともあります。
メディアの違いですが、SDカードが最近流行ってますが、コンパクトフラッシュも恐らくしばらく先まで無くなる訳では無いでしょうし、将来無くなるかどうかなんて判りません。
以前、スマートメディアが容量の限界でxDピクチャーカードに切り替わったことはありますが、SDもCFも未だ上限が見えてない段階です。
SDは512MBまでですが、それ以降も開発中らしいですし。
と、いうことで自分としてはIXY400をオススメしたいですね。
CFのほうがメディアの金額は安いですし。
書込番号:1948244
0点

購入予算に、予備バッテリーとメモリーカード含めて考えてね。
何枚くらい撮影するのかな?
たいてい、デジカメのコーナーでメモリー容量と撮影枚数の表がありますので参考にしてください。
書込番号:1948408
0点


2003/09/16 20:00(1年以上前)
画質でいえば文句なしにIXY-D400です。手が届かない価格ではないということなので、おすすめいたします。他の機種は、1/2.5または1/2.7型のCCDですので、比べると画質は極端に落ちます。もし、300万画素ということで、小型のというのであればペンタックスのOPTIO-Sですが、Z3、IXY-D30と同様、ノイズがすごく、画質重視であれば後でがっかりすると思います。その辺をふまえ、ご購入されることをお勧めいたします。私は、現在、IXY-D400とオプチオSを購入し使ってますが、上記のような印象を持ちました。
書込番号:1948762
0点



2003/09/17 00:07(1年以上前)
みなさん、早速のご返事ありがとうございます。すごく参考になりました。やはりIXY400ですよね!明日もう一回店に見に行きます。
書込番号:1949740
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


先週の金曜日ヤ○ダ電機でIXY30を買いました。
さっそく、土曜日に子供を写しました。そして、テレビにつないで画像を見ようとしたら「認識できない画像です」・「画像が壊れてます」・そしてE51というエラー番号らしきものが表示されました。次の日、ヤ○ダ電機へ行きメモリーカードの問題ということでSDメモリーカード(64MB)を交換してもらいました。
そして11日に子供を写してパソコンへ取り込もうとしたら、またもや「画像が壊れてます」・そしてE50と表示されました。そして、電源を入切してたら画像が出てきたり「画像が壊れてます」になったりしてます。
これは機械の故障でしょうか?使い方の問題なのでしょうか?
0点


2003/09/12 22:04(1年以上前)
○んディスク社のSDカード 256MB で、「画像が壊れてます」・そしてE50と表示しましたよ。○sonic社に交換してもらったら、再現しなくなりました。 相性があるみたいですね。
書込番号:1936972
0点


2003/09/16 20:51(1年以上前)
9/16 IXY DIGITAL 30の最新ファームウェアのダウンロードサービス が 公開されました。
カメラ側の原因により一部の他社製SDメモリーカードを使用したときに
発生することがある以下の現象の改善
・撮影モードでカメラの電源を入れたとき、カメラの液晶モニターに「カード
異常です」と表示される。
・再生モードで撮影画像が記録されているSDメモリーカードを再生しようとす
るとカメラの液晶モニターに「画像がありません」「データが壊れています」
「カード異常です」または「E51」と表示されて、再生できない。
・カメラでSDメモリーカードの初期化をしたとき。カメラの液晶モニターに
「E50」と表示されて正しく初期化されない。
詳細は以下のリンク先をご覧下さい。
http://web.canon.jp/Imaging/ixy30/ixy30_firmware-j.html
だそうです。
書込番号:1948916
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


皆さん、はじめまして。
来週半ばから友達と沖縄旅行に行くので、今週中にデジカメを買うことにしました。
ixy30を買おうと思っているのですが、学生なのでできるだけ安く買いたいです。やっぱりここサイトのランキング上位のお店かなーと今は考えているのですが、皆さんのお勧めのお店があれば教えてください。ちなみに現在大阪に住んでます。よろしくお願いします☆
0点

こんにちは(^^)
今の大阪って、阪神タイガースの優勝セールで凄く安くなってそうなイメージあります。 実際どうなのかな? (^^ゞ
書込番号:1948239
0点

あ〜途中でおしてもうた(^^;;
で、続き。。。価格コムの店という事は通販で、という事でしょうか?
個人的な意見ですが、
通販で購入した商品が「万が一」初期不良とかで故障→修理が必要な場合、遠くの店や一部の通販の場合ですと、店に送りかえす必要があります。
(場合によってはメーカーに送る場合も)
こうなると来週からの旅行に間に合わない恐れもあるでしょう。。。「万が一」ではあるので大きく心配しなくても良いかもしれませんが、個人的には近くの店で値切って購入しても良いのでは?と思います。
#ちょうど優勝セール中でしょうし(^^;;
書込番号:1948245
0点



2003/09/16 16:42(1年以上前)
FIOさん:ありがとうございますッ☆FIOさんのおっしゃる通り初期不良は怖いので、直接お店で買うことにします。
どなたか大阪周辺でおすすめのお店を教えてもらえないでしょうか。ヨドバシカメラぐらいしか行ったことがないので・・・
お願いしまーす。
書込番号:1948282
0点

機種が決まってるんであれば、日本橋を歩き回って、足で探すのが一番。
恥ずかしがらずに、他のお店の価格を引き合いに出して粘ること。
旅行に持っていくなら、予備バッテリーとメモリーカード(128M位)も一緒に購入することをお勧めします。
健闘をお祈りします。
書込番号:1948393
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





