
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

2004/04/24 23:02(1年以上前)
今日一日秋葉原歩いていましたが2万円以下は有りませんでした。ちなみに関東近郊でしょうか?
書込番号:2732950
0点


2004/04/25 00:20(1年以上前)
吹田にあるカメラのキタ○ラも数量限定20000円を切る値段で25日に販売されるようですよ。
書込番号:2733363
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30




2004/04/03 04:16(1年以上前)
近くのお店ではないのですが、ダイエーのWebで限定5台¥19,900というのがありましたが。とりあえず。
http://www6.daiei.co.jp/index.php
書込番号:2660093
0点


2004/04/03 12:37(1年以上前)
三丁目の鴉さん、情報をどうもありがとうございます。
IxyD30を前から探していました。在庫が少なくなっているためか価格コムでも前よりも値段が上昇しており、30aに使用かと思っているところで、この情報を見ました。早速HPへ行ってみると残りが2台になっていましたが無事ゲットすることができました。
感謝感謝です。
書込番号:2660966
0点



2004/04/05 12:30(1年以上前)
三丁目の鴉さんせっかく情報を頂いたのですが完売していました。涙 引き続き情報募集してますので皆さんよろしくお願いいたします!!
書込番号:2668715
0点


2004/04/05 21:58(1年以上前)
残念・・・私も 30 購入したいと思っていました。
また格安情報がありましたら、よろしくお願い致します。
書込番号:2670389
0点


2004/04/24 14:50(1年以上前)
静岡県三島の 100万ボルトで22,000円くらいだったかな??
書込番号:2731492
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


はじめまして。IXY30を使用していますがストロボ使用時のオーブに悩まされてます。
過去ログにもいくつかありましたが、IXYはオーブが写りやすい
傾向にあるのでしょうか?
同条件でパワーショットG1、KISSデジタル、キャメディアで撮影しましたが、そちらには確認できませでした。
0点


2004/04/23 09:04(1年以上前)
私のではあまり確認できませんが、使用状況にもよるんでしょうか・・。
書込番号:2727663
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


今まで使っていたF401が壊れてしまったので、IXY30か30aの購入と検討しています。
IXYはシャッターを押してからのタイムラグがあると聞いたのですがどれぐらいなのでしょうか?
F401はそんなに気にならなかったのですが、その後OptioSを少しの間使用していて、かなりタイムラグが気になりました。
よくシャッターチャンスを逃してしまいます。
IXY30または30aはどのぐらいなのでしょうか?
0点

シャッターのタイムラグはかなり使う人の感覚で違ってきますから、ご自分で試される方が良いですよ。
ヨドバシなどは、写せる状態で展示してあります。
シャッターのタイムラグの小さい機種ならこれを見て下さい。
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/rx/point/point_02.html
これでダメならデジ1眼をどうぞ(^^ゞ
書込番号:2685801
0点


2004/04/11 15:37(1年以上前)
IXY30とF401の両方所有(他にFZ2、G4W)している者です。あくまでも個人的な感想でコメントします。シャッターのタイムラグですが、オートでの撮影の場合、上記機種の中ではIXY30が一番遅いと感じています。AFをしっかりと合わせようとしている印象でシャッターを2度押しすることを前提に作られているのではないかと思っています。その分、風景などはシャープで綺麗な撮影ができます。その逆で動く被写体はどうも苦手なようです。もし、シャッタータイムラグを気にされるようであれば、リコーのG4Wが気持ち良く撮影できますよ。
書込番号:2689549
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


接写に強いデジカメってどの機種がいいでしょうか?
1眼レフが凄そうですが、高いし値段はそこそこで。
知り合いが花を写したいらしいので、接写よくやっている方、
お勧めを教えてください。
ちなみに僕は今はIXY digtal30持ってます。接写モードは
一応あるみたいですねー。
0点

リコーのCaplio RXの評判が良いですね。
1cmマクロがついてます(^_^)v
書込番号:2685773
0点


2004/04/10 15:45(1年以上前)
音声録画不要ならRXよりも Caplio G4のほうが
はるかに値段が安いのでいいですよ。
画質はむしろG4のほうが大きいので、いいくらいです。
書込番号:2686120
0点


2004/04/10 16:13(1年以上前)
こんにちは
私のアルバムは、Coolpix5400を使った花の接写ですので、もし参考になりそうでしたら、お友達にお見せください。現在の最安価格で6万強ですので、一眼よりはずっと安いですが、IXYとかと比べると高いです。
個人的には大変満足しているのですが、もう一台持っているデジカメがOptioSなもので、一般に「良い」といわれている3〜4万円のデジカメと比べて、どれぐらい良いのかは分かりません。私が持っている機種に関わらず、一般にNikonは、花の接写に強いという評判があるのですが、評判というのはあまり当てにならないものなので、他のカメラで撮った花の接写と比較して選ばれるのが順当かと思います。
書込番号:2686182
0点


2004/04/10 16:15(1年以上前)
花の接写でしたらボケ味も大切だと思うんで、
安くなったニコンのCP5700はどうでしょうか?
それと一度IXY digtal30で、クローズアップレンズを手持ちでレンズの前にかざしての撮影もお勧めします。
書込番号:2686190
0点


2004/04/10 21:49(1年以上前)
コニカミノルタのXシリーズも、ワイドも3倍ズームのテレ側も変わらず同じ距離まで寄る事が出来、尚且つ普通の撮影から切り替え無しでマクロ(接写モード)に移れるので(特にカメラに不慣れな人には)良いと思います。
Xg、Xtは15cm、3倍ズームを使えばその1/3の距離で写したのと同等の画像サイズになります。それと、ワイド、テレ両方その距離でフラッシュも使えます。
X21、X20はモット近く10cm(しかも実質は5,6cmまで寄れる)、コレも勿論ズームも可。フラッシュは旧型のX20の方が10cmまで使えるのに対し、機能削除されたX21は20cmからしか使えないのが欠点。
Xシリーズのテレマクロ(3倍ズームを使った接写)なら花に出来るだけ寄って、バックをぼかした撮影もやり易いと思います。
by Plissken
書込番号:2687048
0点



2004/04/11 00:52(1年以上前)
皆さん有難うございます!CaplioG4とかよさげですね〜。
カメラ初心者の友人なんで操作性とかも良さそうだし(?)
ニコン、ミノルタのモノとかとも比較して検討してみたいと思います。
有難うございました(*^o^*)
書込番号:2687758
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30

2004/04/09 07:16(1年以上前)
京阪神近郊ではないんですけど、岐阜のよし○やにて、25000円広告の品(在庫限り)で売ってますよ。京阪地区によ○ずやがあるかまでは、わかりませんが・・・・。
書込番号:2681899
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





