IXY DIGITAL 200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200の価格比較
  • IXY DIGITAL 200の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200の買取価格
  • IXY DIGITAL 200のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200のレビュー
  • IXY DIGITAL 200のクチコミ
  • IXY DIGITAL 200の画像・動画
  • IXY DIGITAL 200のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200のオークション

IXY DIGITAL 200CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月26日

  • IXY DIGITAL 200の価格比較
  • IXY DIGITAL 200の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200の買取価格
  • IXY DIGITAL 200のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200のレビュー
  • IXY DIGITAL 200のクチコミ
  • IXY DIGITAL 200の画像・動画
  • IXY DIGITAL 200のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200のオークション

IXY DIGITAL 200 のクチコミ掲示板

(4681件)
RSS

このページのスレッド一覧(全691スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 200」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200を新規書き込みIXY DIGITAL 200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2002/02/11 17:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 バティストゥータさん

デジカメを初めて購入しようと思っています。
IXY200にしようか、LUMIXF7にしようか、COOLPIX775にしようか悩んでいます。
教えて下さい。
使用目的は、別にきめてないです。

書込番号:529599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/11 17:51(1年以上前)

F7に 一票。

というか 使用目的がないのに 買うのですか?

書込番号:529606

ナイスクチコミ!0


あらま!さん

2002/02/11 17:52(1年以上前)

目的が特にないならその場で気に入ったの買えば良いのでは?
それが一番だと思うけど。

書込番号:529610

ナイスクチコミ!0


スレ主 バティストゥータさん

2002/02/11 17:59(1年以上前)

使用目的をきめてないというか室内、室外どっちでも使いたいとおもっています。
質問が下手ですいません。

書込番号:529624

ナイスクチコミ!0


doidoiさん

2002/02/11 18:12(1年以上前)

持ち歩きを考えて、IXY200に一票。ちなみに私は300の方を使っていますが、マクロ撮影でなかなかピントが取れない点を除けば、あまり不満はありません。

書込番号:529657

ナイスクチコミ!0


ごろろろろろさん

2002/02/11 18:51(1年以上前)

何となく格好良いのが欲しければ
IXY!
兎に角持ち易いのが良ければ
COOLPIX!!
サイバーショットの出来損ないみたいのが欲しければ
LUMIX!!!
って思うのは私だけ??

書込番号:529733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/11 19:05(1年以上前)

IXYより F7のほうが デザイン的に優れてます。

書込番号:529776

ナイスクチコミ!0


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2002/02/11 19:52(1年以上前)

画質で、IXYに一票。

書込番号:529880

ナイスクチコミ!0


修行中さん

2002/02/11 20:07(1年以上前)

あくまで個人的な好みですが、解像度云々よりプリントしたときの見栄えは
色の再現にあると考えます。
 ぱっと見、空の青、木々の緑、人肌、クリアーで鮮やかに再現されてる画造りが好きです。
 室内で赤みが強いという欠点もありますがIXYが良いですね、デザインはF7の方が優れていると思いますが、どうしても銀塩の置き換え意識が強い私は
あのスタイルも重さも(F7は軽〜い)好きだな。
 加えて、オールウエザーケースの存在も○ですが、出来ればカシオGV−10みたいなIXYが欲しいな。

書込番号:529910

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/02/11 20:07(1年以上前)

2倍ズームじゃ物足りないんで 775に一票! 
でも 今欲しいのは オプティオ(笑)

書込番号:529911

ナイスクチコミ!0


ぽぽぽっぷさん

2002/02/11 21:34(1年以上前)

LUMIXF7の掲示板見られました?めっちゃ荒れて質問どころではなかったです。

僕はixy200を買ったのですが決め手はデザインとコンパクト性、後この掲示板です。使ううちに必ずいろいろな疑問が出て来ると思います。そんな時ココの方達は親切に教えて下さりすぐに疑問も解決します。そうゆうアフターケアのような物を考えたほうが良いと思います。

デザインは人の好みだと思いますが僕はixy200の方がデザイン的にも好きです。

書込番号:530162

ナイスクチコミ!0


かめかめ2号さん

2002/02/11 22:31(1年以上前)

IXY200に1票!

ぽぽぽっぷ さん と同様にデザイン&コンパクト性で購入しましたから。

個人的な好みの関係と思いますけど、775は店頭で触って軽いと感じましたがデザインが好きにはなれなかったので..。

書込番号:530340

ナイスクチコミ!0


MIYA-Gさん
クチコミ投稿数:92件

2002/02/12 00:05(1年以上前)

私も同じくIXY200に一票。

デザインはIXYの方が良いと思います。ま、好みは人それぞれですが。
F7はカッコ重視し過ぎで、ストラップ左側に付いてるし…。

書込番号:530612

ナイスクチコミ!0


スレ主 バティストゥータさん

2002/02/12 00:35(1年以上前)

みなさん、どうも有難う御座いました。
土曜日にIXYを買おうとおもってます。
いろいろ参考になりました。

書込番号:530687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

オススメな機種はどれ?

2002/02/10 15:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 ノブローさん

ご意見をお聞かせください。
オリンパスのC3030Z所有してるのですが、気軽に持ち運べる携帯性に優れたセカンドカメラを購入検討中です。
一番の候補はIXY DIGITAL 200、
対抗はコストパフォーマンスの高いCOOLPIX 775、
価格の下がり気味な3倍ズームのIXY DIGITAL 300、
価格が張りますがDimageXにも興味があって考えあぐねています。
用途は人物(こども・室内撮影)のスナップが主で、たまにお出かけの時に風景をバックにしての人物撮影といった感じでオートがほとんどです。A4以上のプリントも必要ありません。
IXY200の2倍ズームというのがちょっと気になりますが、サイズとデザインは300より気に入っています。
デジカメ通のみなさんのご意見をよろしくお願い致します
 
 

書込番号:526996

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2002/02/10 16:01(1年以上前)

オプティオ330はどうでしょう?
(私はIXY300を使っていますが)

書込番号:527034

ナイスクチコミ!0


キャラメルマンさん

2002/02/10 16:21(1年以上前)

IXY300をお勧めします。
きっと後悔しませんよ。

でもサイズとデザインがお気に入りなら
200でも良いんじゃないでしょうか。
こういう、デザインが気に入ってるって言うの、
結構大事なポイントだったりします。

200か300をお勧めします。
でもどっちか言うと300をお勧めします。

書込番号:527070

ナイスクチコミ!0


MACHさん

2002/02/10 16:36(1年以上前)

デザインが気に入っているならIXY200!・・と思ったのですが、
室内での「ストロボ利用」撮影となるとキツイかも知れません。
IXY300の方が間違いなく明るいですし、ホワイトバランスも
しっかりしています。

余談ですが、お子さんのスナップとなると最短撮影距離も
重要かもしれません。
マクロモードと通常モードの境を行ったり来たりとなると
スナップ撮りも疲れてしまいそうです。

ここ数日中のログが結構参考になりますよ。
ぜひ調べてみてください!

書込番号:527104

ナイスクチコミ!0


岳仁さん

2002/02/10 17:56(1年以上前)

C-3030Zのセカンドとして買うのでしたら、IXY200の方がいいんじゃないでしょうか
値段に問題ないならDimageXの方がいいな〜と思います
画質やマニュアル操作が必要な時は、C-3030Zを使えばいいのですから
セカンドは多少画質が落ちても、コンパクトを優先した方が使い分けができると思います
そうじゃないと、セカンドとして買ったカメラしか使わなくなるような気が…

書込番号:527223

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノブローさん

2002/02/10 19:33(1年以上前)

みなさん、貴重なご意見本当にありがとうございます。
岳仁 さん の意見に私も近いのですが、キャラメルマン さん 、
MACH さん がおっしゃるように300は単に倍率が高いだけじゃないんですね。でも、300オーナーの白 さん がオプティオ330を薦めると候補に検討しないといけないかな。COOLPIX 775ユーザーの方いないですかね。ただ、デザインで妥協すると自分はクルマでも結局飽きるくちなんですよ。やっぱセカンドは200なのかな?

書込番号:527396

ナイスクチコミ!0


なおじさん

2002/02/11 01:09(1年以上前)

200で決まりでしょう。
他機種は200に比べてちょっと中途半端だと思います。
それに画質の差なんてほとんど変らないし・・・。
自分は300使っていますが、セカンダリーなら200をお勧めします。

書込番号:528283

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノブローさん

2002/02/11 01:28(1年以上前)

なおじ さん も有難うございました。やっぱ200本命で300でも可ってとこですかね。200でいこうと思います。モデルチェンジの噂も流れているけど、買いたいときが買いって皆んな言ってますよね。

書込番号:528321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートメデイア消去トラブル

2002/02/10 03:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 おやまのもんきちさん

スマートメデイアは電池交換等で取った内容が消えてしまうことがあると聞きました。CFやSDカードも同じなのでしょうか?

書込番号:526121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19536件Goodアンサー獲得:926件

2002/02/10 03:35(1年以上前)

スマートメディアであっても電池交換ではデータが飛ぶことはありません。
静電気が電極に飛ぶとメディアが駄目になることはあります。
電極を拭くときはアルコールなどを湿した布を使えば大丈夫です。
CFはピンが中に刺さるので静電気には強いでしょう。
まったくトラブルがないわけではありませんが、、、
SD/MMCも電極が出てるので注意する必要はありますね。

書込番号:526129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CFの容量

2002/02/09 18:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 べっきーさん

現在IXYとLUMIXのどちらを買おうかと悩んでいます。
パンフを見たところ、LUMIXは512MBなどの大容量SDメモリーカードが使えると書いてありますが、IXYはどうなのでしょう?
バッテリの容量があるので、あんまり大容量のCFは意味がなさそうですが、やっぱり安くなったら欲しいので教えてください。
お願いします。

書込番号:524839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2002/02/09 19:02(1年以上前)

LEXAR  http://www.digitalfilm.com/japan/

I.O DATAhttp://www.iodata.co.jp/products/pccard/sheet/m_aaa.htm

ハギワラシスコム       http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list/TL_cfz2.html

SanDisk http://www.sandisk.co.jp/cons/prod_comp.htm

メルコ http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/item/compactflash_digitalcamera.html

http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/item/compactflash_digitalcamera3.html

アドテック http://www.adtec.co.jp/files/cf_taiou.htm

TDK http://www.tdk.co.jp/tjbda01/bda86000.htm

プリンストン http://www.princeton.co.jp/

グリーンハウス 
http://www.green-house.co.jp/products/memory/flash/index.html
こんなもんでしょうか。
自分の目で調べてみてください。
キヤノンはコンパクトフラッシュあまり気にしなくてもいいようです。

書込番号:524908

ナイスクチコミ!0


旅行好きさん

2002/02/09 19:36(1年以上前)

日常、アイオーとグリーンハウスの256MB使っています。何の問題もありません。
512は高いのでまだ使っていませんが、問題ないと思っています。
不良品(どこのメーカーでもあり得る)に当たったときは仕方ないですが。

書込番号:524983

ナイスクチコミ!0


スレ主 べっきーさん

2002/02/09 19:45(1年以上前)

ありがとうございます。
大容量メディアにも対応してるんですね。安心しました。
明日にでもIXY買ってきます。

書込番号:524999

ナイスクチコミ!0


ちんたさん

2002/02/09 22:19(1年以上前)

僕が購入したIXY200を友人が旅行に持っていき、その友達がLUMIXを持っていきました。
聞いた話だと、IXY200の方が画質がいいとかなんとか。
本当に未確認情報ですが、IXY200にしてよかったぁ、って思いましたよ。

書込番号:525371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

どれがいいんでしょうか?

2002/02/09 16:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 もうすぐワールドカップさん

ここの掲示板よく見させていただいてます。
皆さん詳しい方ばかりで、恐縮なのですが、私、
今回初めてデジカメを購入しようと思ってます。
用途は、普段のスナップ写真程度で、それほど、
大きな画像などは必要ない感じです。
ここ数日、ずっとIXY200で見て回ってて、
もう買おうと思ったのですが、
ある店で、IXYのバッテリーはこの時期、
12、3枚取ったら、すぐバッテリーが切れてしまうし、
在庫がだぶついちゃってるくらいだから、あまりお勧めできないと、
言われ、それなら、KYOCERA Finecam S3 のほうが、いいと聞きました。
実際のところどうなのでしょう?
あと、メモリーカードなんですが、全体的にSDに統一されて行くような
話は本当なのでしょうか?
どなたか教えていただけると、助かります。
よろしくおねがいします。

書込番号:524661

ナイスクチコミ!0


返信する
やまさん  (((^_^;ゞさん

2002/02/09 17:25(1年以上前)

この時期、どれも大差ないというか、寒ければバッテリーは起電力が低下します、バッテリーの種類によって多少寒さに対する差はあるようですが、IXY200が特別他と比べて悪いとは思いません。

 そのお店というのは家電量販店じゃないですか、京セラをやたら勧めてくる量販店がありますが、何かバックマージンでも有るんじゃないかなぁ、決して京セラが優れてもいない物でも勧めてきますから。

書込番号:524718

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/02/09 17:31(1年以上前)

店の店員が言うことは話半分でいいでしょ。

店の利ざやが大きな商品を売るのがいい店員。
ホントに親身になって客の相手をしてくれるのは
店員としては失格なんだから。

書込番号:524728

ナイスクチコミ!0


旅行好きさん

2002/02/09 17:38(1年以上前)

サッポロ雪祭りで、1日50〜60枚撮った私のカメラにはIXYと書いてありました。
SDに統一されて行くようだと、CF仕様のキヤノン・ニコンの世界二大カメラメーカーは困るでしょうね。

デジカメ業界の数十年後のことは神様でなければ分からないでしょう。
マイクロディスクのことも考えると、キヤノン・ニコンの仕様変更は考えづらいですが、その神様はそこも見えてるのかな。

書込番号:524740

ナイスクチコミ!0


スレ主 もうすぐワールドカップさん

2002/02/09 17:40(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
そうです。
家電量販店です。
どの店員に聞いてもIXYは首をかしげ、
京セラを勧めてきました。
店員の言うことは話半分ですか...。
難しいですね。
もうあとは自分で判断するしかないんでしょうか??
ちなみに、ハギワラ128MB、予備バッテリー1つ付きで
48000円(税込み)ってどうなんでしょうか??

書込番号:524745

ナイスクチコミ!0


やまさん  (((^_^;ゞさん

2002/02/09 18:19(1年以上前)

http://www.steves-digicams.com/cameras_dig2.html
ココと
http://www.dpreview.com/gallery/
ココに
各機種サンプルがあります、見たり、プリントしたりして、お気に入りを決められたら如何ですか。dpreview.comはサンプル画像の下の方にオリジナルを見られるようにリンクが貼られていますので、プリントするときはこちらを見て下さい。

 どちらもメーカーとユーザーの中間位置のレビューだと思います。

 それから、128MBと替えバッテリー付きで48000円なら、私なら買います、2台は要らないから実際は買いませんが。CF、替えバッテリー無しで、5年保証付きで42000円で去年買ったところです。

書込番号:524826

ナイスクチコミ!0


カブオさん

2002/02/10 02:19(1年以上前)

たぶんと言うか、その店員はメーカーの派遣社員でしょ。家電量販店の店員のほとんどはメーカーからの派遣社員です。IXYは黙っていても売れますからね。在庫がだぶついているのは確実に京セラの方です。

書込番号:526040

ナイスクチコミ!0


MIYA-Gさん
クチコミ投稿数:92件

2002/02/10 03:13(1年以上前)

どこの量販店さんでしょうね?(^^;)
ヨドバシカメラでは2週間ほど前、IXY200の方が在庫切れしてましたよ。

Finecam S3を絶賛してるレビューって、見た事ないですね。
評論家の方は一様に「動作がトロイ」とおっしゃってます。
バッテリーの持ちにも、?印が付くようです。

↓の記事など、参考にして下さい。
因みにコニカのDigital Revio KD-300Zは、FinecamS3のOEM品です。
http://www.vwalker.com/vmag/series/digital/32/index.html
http://db.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2001/07/26/628168-000.html

書込番号:526115

ナイスクチコミ!0


スレ主 もうすぐワールドカップさん

2002/02/10 11:08(1年以上前)

みなさん、丁寧な返事ありがとうございます。
量販店というのは、好感接客のお店です。
そこで聞いたのは、
@IXYは、プリンタと同じラインで製造されている
Aインターネット掲示板の書き込みの大半は業者
Bもう全体的にCFからSDに移る傾向があるから、今CFを
使う機種はどうかと思う
CIXY200は12枚くらいシャッターを押したらすぐ電源が切れてしまうから
替えのバッテリーが5,6個は必要
D京セラは10万円のレンズを搭載してるから、お得。
主なものはこれくらいでした。
私としては、もうIXYで決めていただけにちょっとショックでした。
まあでも別にそのお店を責める気なんてのはまったくありません。
実際に池袋店ではほんとに親切な対応をしてくれましたし。
ただその信憑性がどうなのかと思って
投稿させてもらいました。

書込番号:526470

ナイスクチコミ!0


やまさん  (((^_^;ゞさん

2002/02/10 12:57(1年以上前)

はぁ、なんともかんとも、相手を素人としか思っていない言いようですね。

@IXYは、プリンタと同じラインで製造されている
本当かどうかは知りませんが、プリンターの精度って素晴らしく良いですよ、例え同じラインで作られていたって何も問題ないと思います。

Aインターネット掲示板の書き込みの大半は業者
半分有っていると思いますが、半分はマニアですね。只、業者に身を置いていても個人の趣味で書いている人が多いと思います、書き込み見ていると分かります、業者ばりばりの書き方は、有らぬ噂を立てたりちょっとした欠点を致命傷のように騒ぎ立てて良い所を全く評価しない書き方なのですぐ分かります。貴方がお話しした人も業者ですから、何となく分かるでしょ。

Bもう全体的にCFからSDに移る傾向があるから、今CFを使う機種はどうかと思う
SDはまだコスト高だから、当分CFがお買い得メディアでしょうね、でもSDに移行していこうと考えているメーカーも増えていることは確かでしょう、でもそんな先になっても今のデジカメを使っているかは謎です、メディアのサイクルよりデジカメのサイクルの方が速いですから。

CIXY200は12枚くらいシャッターを押したらすぐ電源が切れてしまうから替えのバッテリーが5,6個は必要
これは全くのデマ、もし本当ならココで書き込んでいる人が暴動を起こしているでしょう、使い方にも依りますが、フル充電で100枚前後は撮れます。

D京セラは10万円のレンズを搭載してるから、お得。
もう、これなんか嘘丸出し、レンズが10万円なら本体の定価は20万以上するんじゃないですか。

どちらにしても、意見はあくまでも参考にして、決定するのは自分自身です、売る方は何としてでも売りたいので、こちらが突っ込みを入れられなければ、嘘八百並べても売ろうと努力するはずです、またその努力もしない人はクビに成るんじゃないですか、それほど今の販売競争は熾烈ですよ、皆さん生き残りに必死ですから。

書込番号:526679

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/02/10 21:20(1年以上前)

>3.もう全体的にCFからSDに移る傾向があるから、
>今CFを使う機種はどうかと思う

なにを根拠にそんなこと言ってるか知らないけれど、
メモリカードの類ってビデオテープみたいに永久保存用に
使ってる人なんてほとんどいないと思う。
つうことは、パソコンに取り込むまでの
記録媒体でしかないわけだから
業界全体で統一する必要性は全くなし。
ソニーがメモリースティックやめて
SD採用したらその話信じてもいいよ(笑)

>4.IXY200は12枚くらいシャッターを押したら
>すぐ電源が切れてしまうから替えのバッテリーが5,6個は必要

コレはあながち嘘とは言えない。ただし他のデジカメでも一緒。
液晶つけっぱなしで撮影すればそのくらいで電池なくなるわな。

>5.京セラは10万円のレンズを搭載してるから、お得。

京セラは福祉団体になったのですか?
原価割れの商品作ってどうするんでしょうね。

あと丸囲み数字は機種依存文字だから使うのやめれ。

書込番号:527638

ナイスクチコミ!0


スレ主 もうすぐワールドカップさん

2002/02/10 22:40(1年以上前)

いろいろとお話を聞かせていただいた結果、
やはり元々思っていた通り、IXY200を明日
買いに行こうと思います。
回答してくださったみなさん、
ほんとにありがとうございました。

書込番号:527878

ナイスクチコミ!0


MIYA-Gさん
クチコミ投稿数:92件

2002/02/10 23:04(1年以上前)

すごいですね、「さ○らや」の店員。
好感接客が聞いて呆れます。
客をバカにしてるとしか思えない。(-_-メ)

買いに行く時、まだそんな事言ってたら
喧嘩売っちゃってください。

書込番号:527948

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/02/10 23:18(1年以上前)

まぁ量販店に知識を要求しちゃダメってことで。

安く売るには経費を削減せにゃならん。
経費を削減するには人件費を削るのが一番ってね。
レジ打つだけならバイトにもできるんだからさ。

書込番号:527989

ナイスクチコミ!0


やまさん  (((^_^;ゞさん

2002/02/10 23:56(1年以上前)

えっと、買いに行く前にこれ見るかなぁ、その店員はIXY200に関してはいい加減なことを言っているかも知れないですが、P3を勧めたことは悪いわけではないですよ。

 同じ価格帯で300万画素機ですから、画素数にこだわる人なら良いのかも知れません。P3の機種別掲示板も覗いてみたら如何でしょう、ちょうどIXY200からP3に替えて満足されている書き込みがありましたよ。

 ちなみに私なら、300万画素ならキャノンS30かなぁ。

書込番号:528093

ナイスクチコミ!0


やまさん  (((^_^;ゞさん

2002/02/11 00:02(1年以上前)

すみません
P3→S3
でした。P3はSonyでしたね。

書込番号:528109

ナイスクチコミ!0


スレ主 もうすぐワールドカップさん

2002/02/11 00:11(1年以上前)

やまさん(((^_^;ゞさん、
S3の方の掲示板も先日帰ってから、
速攻で読みました。
僕はほとんどがスナップなので、
300はいらないかな〜といった感じです。
S3の方も一長一短のようで、それなら、
やはりデザインが気に入っているIXYにしようかと
考えています。
でもやまさんがお勧めのS30も
見てから決めようと思います。
やまさんのお気遣いに感謝したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:528135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスプレイのセッティング

2002/02/09 05:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 こんな名前は使わんだろうさん

さて、例の IXY200 (PowerShot S110 ELPH) が届いてちょっと撮って
みました。いいですね。大昔に Epson CP500 なんてのを使ってました
が、隔世の感があります。

さて、質問は、ディスプレイのセッティングです。私は常日頃プログラ
ムを書くために長時間モニタを眺めるので、標準よりかなり低輝度・高
コントラストにセッティングしております。この状態で、撮った写真を
見ると、ほとんどが露出不足のような写真に見えてしまいます。このよ
うなことは、セッティングだけでなく、ディスプレイの機種によっても
多かれ少なかれ発生することですが、皆さん、ディスプレイで写真を見
る際に、何か気をつけていらっしゃることはありますか?

書込番号:523790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/09 05:20(1年以上前)

ガンマ値設定や色温度設定。
後はパネル固体の独特の色合いを見極める

書込番号:523798

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんな名前は使わんだろうさん

2002/02/09 05:56(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。やっぱりそうですね。昔使っていた Nanao
のディスプレイは、いくつか設定を記憶できたのですが、今の Sony G400
は、そういった機能(スイッチ)がハード側にはないので、ちょっとやり
方考えねばなりません。Graphic card 側では色はいじれそうですが、輝
度は限界ありそうですし。

書込番号:523819

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 200」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200を新規書き込みIXY DIGITAL 200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200
CANON

IXY DIGITAL 200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月26日

IXY DIGITAL 200をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング