※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全691スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年10月6日 19:05 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月7日 08:08 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月6日 15:07 |
![]() |
0 | 7 | 2001年10月5日 23:14 |
![]() |
0 | 17 | 2001年10月5日 20:44 |
![]() |
0 | 5 | 2001年10月5日 10:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200




2001/10/06 17:51(1年以上前)
そういう設定は、カメラ側から出来ないと思います。
一度撮影データの画像面?に付けてしまうと消せなくなりますから。
撮影画像と別に撮影日のデータ自体は、わかるので。
ソフト側で対応している物が有ります。
私が使っている「デジカメで同時プリント」では印刷時に日付が付けられます。
写真屋さんで焼いてもらうときには、日付を付けるよう指定出来ないのかな〜?
どなたか知りませんか?
書込番号:316567
0点

ちょっと下でも書いたのですが
デジカメは撮影時に日付を書き込んでいますので、ソフト側でそれを出力する機能があれば出来ます。
添付しているZoomBrowserでも出来ますよ。
ファイル→環境設定→印刷
で印刷したい項目にチェックして下さい。
書込番号:316656
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


それぞれのメーカーのコンパクトフラッシュがでていますがそこでみなさんに、とくに使っている方に教えていただきたいのですが、過去の書き込みや
自分で調べた結果、データ書き込みの速さはハギワラが速いとわかったんですが例えばメルコやアイオーデータのコンパクトフラッシュとどのくらいの差なのですか?もともとIXYはデータ書き込みが速いと聞いているのですが
コンパクトフラッシュの差で1秒かわりますかね?以前オリンパスのデジカメで書き込みが遅くいらいらしたことがあったのでみなさん教えていただきますか?よろしく御願いします。
0点

バッファのある機種(IXY-D200もそう)で、普通に使う分には
ほとんど差が分かりません。
連写してバッファがいっぱいになって、書き込みに待たされる
時には違いがでます。
書込番号:316477
0点



2001/10/07 08:07(1年以上前)
連写の時に変わってくるんですね。安いメモリ買います。
yyzさんありがとうございました。
書込番号:317498
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200
デジカメは少なからずあります。
PC USER 8/24号によるとIXYは比較的早い部類に入るかも。
書込番号:316034
0点

ラグと言うのは、シャッターボタンを半押して合焦させた時点から、
さらに押し切ってシャッターが切れるまでの時間の事です。
IXY200は銀塩コンパクトカメラと比べても優秀だと思うのですが?
ブンマンさんがおっしゃってるのは、一気にシャッターボタンを
押したときの話ではないでしょうか?
この場合、AFの合焦速度が問題になります。
撮影条件にもかなり左右されますが、デジカメは1眼レフ型高級機以外は
ほとんど合焦速度は早くはありません。
書込番号:316441
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


あの、教えて下さい。IXY200かおーかなと思っている者です。
でもIXYってバッテリの持ちが悪いって聞いてタメラッテいます。
私は、毎日携帯してパシャパシャととるつもりです。
撮るときは、いつも液晶部分をつけて被写体を確認しながらだし、
同時に何枚か撮って、その場で編集や削除とかしたりします。
フラッシュも結構多様する予定です。
こんな使い方だったらIXYはすぐ電池切れになってしまいますか?
何時間ぐらい持つのか是非教えて下さい。
他のデジカメに比べてIXY200のバッテリがどれくらい持つのか、とってーも気になってしょうがないです(笑)
あと、購入前にもし良ければ、IXY200の良い点◎・悪い点×とかあったら教えていただけたら嬉しいです。
あと、Canonから新しい IXY DIGITAL が出る予定とかないのでしょうか?
もう発売されてから結構経つと思うんですけど・・・
質問ばかりになってしまいましたが、どうか宜しくお願い致します。
0点

http://www.canon-sales.co.jp/ixy-d/ixy-d200/7_spec.html
ここに、IXY200のスペックが載っています。
私は、IXY DIGITAL を使用していますが、電池(NB-1L)は一緒なので予備電池は必ず必要だと思います。
液晶モニターを表示させながらだと、すぐに電池切れになります。(IXY DIGITALで約30分です)
IXY200も同じ系列なので、同程度ではないかと思います。
記録させるメモリですが、初めに付いてくるCF8MBでは話になりませんので、YオークションでI.Oデータの128MBが送料込で7000円程度で購入できますので購入されたほうが良いと思います。(先週買いました)
個人個人で感性が違うと思いますが、Canonの IXY DIGITALシリーズは見栄えがするし優越感が得られます。(笑)
その代わり、バッテリーが持ちませんね!!(爆)
家電の王様で、1年前に購入しましたから、 IXY DIGITALシリーズもそろそろモデルチェンジするのでしょうか??
それと、純正のケースを使用していますが、本体+予備バッテリー+予備CFがピッタリ納まるので便利です。(約2000円でした)
書込番号:314975
0点

バッテリーの持ちなんて考えずに買って、足りない分は予備のバッテリーで
使う と言うことにされては、使い方にもよりますが、毎日こまめに充電
するので有れば、予備のバッテリー1つで 済むのではないですか
だめなら もう1つ買う位でいけると思います
気に入ったのを買うのが一番です
書込番号:314994
0点

バッテリーに関しては、旧IXYより持つのではないでしょうか?
メーカーは40%改善したと言ってるようですが、
実際液晶モニタを点灯しても100枚程度は余裕で撮れます。
ま、こまめに電源は切ってますが。
過去ログにもバッテリーの話題はたくさんありますので、ぜひ見てください。
IXYの新モデルですが、暫くは出ないのでは?
発売からまだ半年経ってませんし、旧IXYからIXY200が出るまで
1年でしたので、まだモデルチェンジには早いでしょう。
それにCanonはPowershotシリーズで、新型出しますので。
IXYをモデルチェンジしようにも、スペック重なりそうですから。
書込番号:315043
0点


2001/10/05 12:13(1年以上前)
IXY200は携帯性抜群ですよ〜 毎日実感しています foxyさんの用途にぴったりですね
私の場合はバッテリー1本で100枚位は撮影が大丈夫です(時間は不明です)
以下に使用状況を書きます
モニターをいつもONにしてます フラッシュも(機械が勝手に??)多用しています 但し「その場で編集や削除」はしません 電源はこまめに切るようにしています
また 使わない時のバッテリーの放電も今の所は少ないようです
以前のデジカメとは雲泥の差を感じますね IXY200に買い替えてからはバッテリーは入れっぱなしにしています 唯一の不満はバッテリーチャージに2h位かかる事です できればクイックチャージャーが欲しいなあ・・・
電池切れに強いデジカメは探せばたくさんあると思います(スタミナ○Xとか・・・)
でも ぼくちゃんさんがおっしゃるように 予備バッテリーを用意すれば問題はまずないと思いますよ(foxyさんが 何枚くらい撮られるのか? 分らないけど・・・)
私が思うIXY200の感想は―
良い点 @携帯性 Aカッコいい所
悪い点 @レンズが暗い Aマニュアル操作が出来ない B拡張性が無い
こんな感じでしょうか 悪い点は手軽さや携帯性をIXYのコンセプトと考えると「無いものねだり」ですね 私は満足しています
新商品の情報はわかりません ゴメン
書込番号:315079
0点


2001/10/05 19:13(1年以上前)
IXYにこだわらないのであれば、PENTAX Optio330というのもありだと思いますよ。
大きさ・重さがよく似てます。
バッテリーはIXY200よりは確実に長持ちです。
液晶ON・フラッシュOFFで
IXY200:379枚、Optio:503枚 というデータです。(デジタルカメラマガジン9月号調べ)
Optioのサンプル画像をOptioの掲示板「306213」に掲載しているので、よければ参考に見てみて下さい。
書込番号:315437
0点


2001/10/05 21:04(1年以上前)
あほ!あほ!あほ!三連発!
あんたは黙っとけ!!!
書込番号:315552
0点



2001/10/05 23:14(1年以上前)
みなさん私の質問に丁寧に答えて下さって本当にありがとうございます。
IXY200ってみなさんが熱く語ってくださるようにとっても良い機種なんだな
って思いました。
新IXYの予定も当分は無いみたいだし、買っちゃおうかな。
Optio330も良い機種ですね。もうちょっと安かったらな〜。
本当にありがとうございます!!
書込番号:315722
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


あの、デジカメ初心者の者ですが、学校や遊びに行ったときなど気軽に写真を楽しみたくて、デジカメが購入したくなりました!そこでパンフ等を参考に絞込み、IXYDIGITAL200がいいなあ*^-^*と思う所ですが初歩的なこととかさっぱりなのでほんとにこの機種でいいのか教えて下さい。
バッテリーは何をかえばいいですか?そんなに数は撮らないと思います。あと使い捨てしか握ったことのない私ですが操作はうまくできますか?それと・・
値段のことですが価格.com等のインターネット通販と実勢価格に大幅な差がありますがインターネットを信用して購入しても大丈夫でしょうか?初歩的なことばっかりですみませんがどうかアドバイスよろしくお願いします☆皆さんすごく詳しくて頼もしいです(^o^)
0点

電源は 専用充電式Liイオン電池で、専用ACアダプタは別売 のようです
書込番号:314575
0点



2001/10/05 00:18(1年以上前)
それはおいくらでしょうね?書き込みって楽しいですね☆
書込番号:314584
0点


2001/10/05 00:22(1年以上前)
初心者だからとほざいても、何でも優しく教えて貰える程世の中甘く無いぜよ。
この手の質問内容は過去レスにぎょうさん載っておるから、まずそちらを参照すべし。
しかし、もう少し自分で考えて調べようとする位の気持ちが無いと、IXY200は使いこなせんで。
書込番号:314593
0点

ひじょ〜に きびしーっ
あのですね、上のIXY DIGITAL 200の文字のところをクリックしてメーカーのページに行けばたいていのことは書いてあります。
そんなに数を取らなくてもCF買っておいたほうが便利です。(CF・ちょっと意地悪?)
書込番号:314605
0点


2001/10/05 00:31(1年以上前)
私は、IXY200を使用していますが、小さくてどこにでも入るサイズなのでとっても重宝しています。それに、とてもきれいに撮れるのでおすすめです。
操作は特に難しいこともないと思います。説明書をほとんど読まなくても使えました。
あまりたくさん撮らないのであれば、最初についている8MBのコンパクトフラッシュで十分なのではないでしょうか?
私はたくさん撮りたかったので、128MBのコンパクトフラッシュと予備のバッテリーを購入しましたが...
書込番号:314606
0点


2001/10/05 00:33(1年以上前)
購入は写真屋ドットコムさんでしましたが、とても親切に対応してくださいました。それにお値段の方もかなり安くしてもらえました。
HPを見ていると購入後の対応もとても良さそうですよ^-^
書込番号:314609
0点



2001/10/05 00:36(1年以上前)
え?すいませんCFってなんですか?
書込番号:314612
0点



2001/10/05 00:38(1年以上前)
CFって何ですか?予備の電池ってことですか?じゃあ私もインターネットで買おうかな!
書込番号:314615
0点

また怒られちゃうかな
CF⇒ コンパクトフラッシュのことです。カメラのフィルムにあたるもの。
書込番号:314624
0点


2001/10/05 01:24(1年以上前)
デジタルカメラを使えるかどうかですが、
フィルムカメラだと、撮ってから現像して手元に写真が出来上がってくるまで上手く撮れているかどうか判りませんが、デジカメだと撮ってすぐに見れるので、出来をすぐに確かめることが出来ます。
ですから、上手く撮りたいと思う気持ちと、その為にどうすれば良いか考え調べれば、フィルムカメラよりも上達は早いと思いますよ(^^)。
書込番号:314680
0点


2001/10/05 01:26(1年以上前)
怒る気力も無くなるわい。
どなたか優しい方、この方にピッタリのサイトのリンクを教えて下され。
そこで少し勉強しなはれ。
書込番号:314683
0点

ryoko.ppさんこんばんわ
こういうところは如何でしょう?
デジカメなに買う? チャートでチェック
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/tokusyu/sugoroku/digicame/index.shtml
デジカメ実践テクニック
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/dgcm/index.shtml
書込番号:314710
0点


2001/10/05 02:19(1年以上前)
ネタとおもっちゃう私って、悪?(笑)
書込番号:314729
0点

何か面白い掲示ですね!!(笑)
それにしても、128MBのコンパクトフラッシュが7000円以下で購入できる時代なんですね。
Yオークションで、6980円(送料込)で出品されていたのでつい落札してしまいました。入金して次の日には届きました。(驚)
早速「IXY」に入れたら、ファインモードで211枚も撮影ができます。
今まで32MBで、55枚だったのでチョット感激しました!!
書込番号:314791
0点


2001/10/05 08:45(1年以上前)
昨日 IXY200を買いました。
初めてのデジカメなので他機種と比較できませんが、とにかくカッコイイこととですね。写るんですとか、ポラロイドカメラしか使ったことがなかったので、いろいろ楽しすぎます。
書込番号:314908
0点


2001/10/05 10:02(1年以上前)
IXY DIGITAL 200はフルオートでも綺麗に撮れるし、外観もかっこよいので
良いと思いますが、パンフレット等を参考にしたのならバッテリーが何かとか
CFが何かは分かるような気もするのですが‥‥。
まぁ、電源はFUJIMI-Dさんが言うように専用のリチウムイオンバッテリーで
標準で付いて来ますが、それほど長くは持ちません。
予備を買うにも結構高いです。しかし、そんなに数撮らないのであれば大丈夫かな。
通販を利用する場合は過去ログを参考にすると良いと思います。
PC-Successとかで検索するとたくさん出てくると思いますよ(笑)
書込番号:314960
0点

とりあえず本体とCF(カメラでいうフィルム)を買いましょう。
あとは付いてるし、多くの枚数を撮らないなら予備バッテリは必要ないです。
初心者なら近くの量販店のほうがいいかもしれません。
あと知識はネットで調べてもいいし、近所の大きめの本屋でデジカメの本が置いてある
と思うので立ち読みしてみましょう。雑誌の増刊等で出ています。
書込番号:315532
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


本日 IXY200を手に入れました。
嬉しいです、かっこいいですねぇ、これ!
手ぶれとかを気にしていましたが、まったく気にすることないですね。
メモリ128Mと、予備バッテリーと合わせて購入しました。
ケースはCZ-15を買おうと思ったらなかったので取り寄せとなりました。
ちなみに仙台ヨドバシで49800の16%ポイントバックでした。
さて質問なのです。128Mのメモリを使おうと思ったのですが、付属ソフトのZoomBrowser EXでメモリをフォーマットしてみたら、あらら122.10Mと表示されました。
これはメモリの不具合なのか?!と思いまして、皆様にお聞きしましす。返答、よろしくお願いいたします。
0点


2001/10/04 17:07(1年以上前)
正常だと思いますが・・
書込番号:314011
0点



2001/10/04 21:46(1年以上前)
けん10さん レスありがとうございます。
普通のことなんですか?
確かに本体のほうでメモリの初期化を行っても4M、初めから使われています。
ふーむ。
書込番号:314319
0点


2001/10/04 23:14(1年以上前)
いや、128MBってのはアンフォーマット時の容量でしょう。
フォーマットすればいくらか使える容量は減りますよ。
書込番号:314460
0点



2001/10/05 08:41(1年以上前)
あっ、そうですね。
FDもそうですものね。
そっか〜、納得
書込番号:314903
0点


2001/10/05 10:28(1年以上前)
ただ単にこういうことだと思いますが...
128000000[Byte]/1024/1024=122.1[MB]
書込番号:314991
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





