IXY DIGITAL 200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200の価格比較
  • IXY DIGITAL 200の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200の買取価格
  • IXY DIGITAL 200のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200のレビュー
  • IXY DIGITAL 200のクチコミ
  • IXY DIGITAL 200の画像・動画
  • IXY DIGITAL 200のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200のオークション

IXY DIGITAL 200CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月26日

  • IXY DIGITAL 200の価格比較
  • IXY DIGITAL 200の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200の買取価格
  • IXY DIGITAL 200のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200のレビュー
  • IXY DIGITAL 200のクチコミ
  • IXY DIGITAL 200の画像・動画
  • IXY DIGITAL 200のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200のオークション

IXY DIGITAL 200 のクチコミ掲示板

(4681件)
RSS

このページのスレッド一覧(全691スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 200」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200を新規書き込みIXY DIGITAL 200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズ

2001/09/20 23:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

必ずレンズがせり出すのでしょうか?
せり出さないようにすることはできるのでしょうか?

書込番号:297223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/09/20 23:13(1年以上前)

レンズのせり出すタイプのデジカメの場合、
レンズをせり出させずに撮影することは不可能です。
焦点距離が確保できず、ピントが合いませんから。

書込番号:297232

ナイスクチコミ!0


NaIさん

2001/09/20 23:14(1年以上前)

沈胴式ズームレンズですから。残念ながら出来ません。

書込番号:297234

ナイスクチコミ!0


スレ主 yakumoさん

2001/09/21 01:02(1年以上前)

はやいレスありがとうございました。

書込番号:297438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケーブルについて

2001/09/19 22:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 ばなおさん

IXYのケーブル単品での販売はなされているのでしょうか?
接続キットでソフトと一緒で無いと買えないのでしょうか。

書込番号:296008

ナイスクチコミ!0


返信する
TANIYANさん

2001/09/20 13:21(1年以上前)

 ケーブルは本体に同梱されている以上「サービス部品」として取り寄せが可能だと思います  納期・価格等については販売店か最寄のキャノンのサービスステーション等で問い合わせてください

 なおキャノンのサービスステーションの所在・連絡先は http://www.canon-sales.co.jp/e-support/index-j.html で調べられます

 特別な事情が無い前提ならば 個人的にはカードリーダーやPCカードアダプターの方が何かと便利だと思うのですが・・・(入手も簡単です) 

書込番号:296649

ナイスクチコミ!0


TANIYANさん

2001/09/21 16:07(1年以上前)

 上記アドレスはキャノンのサービスサポートのトップページです  右上の「お問い合わせ」をクリックすればよいのですが 少し分りづらかったかもしれません
 サービスステーションの所在・連絡先検索は下記のページのを紹介した方が分り易かったですね・・・

http://www.canon-sales.co.jp/e-support/contact.html

失礼しました

書込番号:297958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CFのメーカー

2001/09/19 07:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

IXYの推奨CFはNIKONのCFみたいなのですが、
他のCFは使えないのでしょうか?俺が持ってるのは
SanDiskってとこのCFなのですが。300のほうでも
同じことかきましたが

書込番号:295245

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/09/19 07:58(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs.htm
ここ読みましょう。2重投稿はよくないですよ。

まず、CFのメーカーサイトやカメラメーカーのサイトで確認しましょう。

書込番号:295248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

助けて下さい。

2001/09/17 23:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

最近イクシ200を購入し、オークションに商品をアップしようとしたのですがヤフーの画像取り込みの画面で画像がアップ出来ません。
解像度とサイズも一番低いので撮影したのですがうまくゆかず困っています。
リサイズと言うサイズを削れる機能があると聞いたのですが、それをすればアップできるのでしょうか?
自分でも調べては見たのですが何にも分からずこちらに書かせていただければ何か教えていただけるかと思いまして、宜しくお願いします。

書込番号:293690

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2001/09/17 23:10(1年以上前)

画像のフォーマット(拡張子)はまちがえてませんか?

書込番号:293701

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/09/17 23:11(1年以上前)

高解像度で高画質で撮影した後にソフトで適当な大きさに縮小するのがきれいに見せて高く売るこつです。

とりあえずJPEGにして、ファイル名は半角英数ですよね?

書込番号:293707

ナイスクチコミ!0


ウルトラマンさん

2001/09/17 23:14(1年以上前)

ファイル名は英数にしていますか?
カタカナのファイル名でははじかれます。
私はそれでできなかったことがあるので念のために。
それと画像の容量制限も大丈夫ですか?
私は640×480にリサイズしています。

書込番号:293714

ナイスクチコミ!0


スレ主 washu-さん

2001/09/18 12:20(1年以上前)

お返事有り難う御座います。リサイズというのは付属のズームブラウザーでリサイズできるのでしょうか?

書込番号:294275

ナイスクチコミ!0


migeさん

2001/09/18 13:03(1年以上前)

アップする画像を
デスクトップに置いていていると
エラーが出る可能性は高いですよ

書込番号:294309

ナイスクチコミ!0


ウルトラマンさん

2001/09/18 20:06(1年以上前)

私はデジカメde!!同時プリントを使っています。
キヤノンのズ−ムブラウザ−でできるかどうかは
申し訳ありませんがわかりません。
以前使ったことがあるのですが使い勝手は良くなかったですね。
いろいろ画像をいじったりプリントもするなら市販のソフトの方が
良いみたいですよ。
デジカメde!!同時プリント以外でもデジカメニンジャでも簡単に
できましたし一度デモ版をダウンロ−ドして使ってみるのも良いかも。
的確なお返事ができなくてすみません。

書込番号:294673

ナイスクチコミ!0


スレ主 washu-さん

2001/09/18 21:33(1年以上前)

皆様有り難う御座います、何とかもう少し頑張ってみます。叉何かありましたら宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:294764

ナイスクチコミ!0


スレ主 washu-さん

2001/09/23 04:30(1年以上前)

あれから試してみたのですが一応リサイズには成功しまして容量オーバーではなくなったのですがまだうまくゆきません。何か特別なことをしなければいけないのでしょうか?初歩的な質問で恐縮なのですが本人は必死なので宜しくお願いします。

書込番号:299817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

54800円って

2001/09/17 12:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

こんにちは。
IXY200を購入したいと思っていますが、
ビッグカメラやヨドバシカメラ、さくらやNetsでは54800円となっています。
出来れば安心できる大手で購入したいのですが、
この価格は「買い」でしょうか?
それとも頑張って秋葉原などに行った方が良いのでしょうか?

書込番号:293052

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 LILLYさん

2001/09/17 12:51(1年以上前)

すみません、追加です。
出来ればクレジットカードが使えるお店で買いたいと思っています。
価格.comに載っているショップですと
アフターサービスなどに不安を感じていますが、
実際如何なのでしょうか?
また、上記ビッグカメラ・ヨドバシ・さくらやの中で買うとしたら
もっとも保証などが充実してるのはどこか等
もしご存知な方がいらっしゃいましたら
ご教授頂けると有りがたいです(^^;

書込番号:293062

ナイスクチコミ!0


sparc10さん

2001/09/17 13:23(1年以上前)

ヨドバシより破格の一眼レフのお店についてヨドバシ店員に聞いたこと
があるのですが、流通経路が全く違って、ヨドバシは常にメーカーの
最新のモデルを売っているとのことでした。カメラになんらかの変更点が
なされてもヨドバシなら変更後のモデルを入手できるそうです。
秋葉原の激安店(うすぐらいマンションのお店)でデジカメ買ったことあります。
液晶が壊れてたのですが、気持ちよく取り替えてもらえました。
一時期はヨドバシも54800より安い値段を付けていたようですし、しばらく
待ちも選択の一つでしょうか。

書込番号:293083

ナイスクチコミ!0


TANIYANさん

2001/09/17 18:15(1年以上前)

 54,800円はメーカーが小売店にお願いしている販売価格のようです
激しい販売価格競争で各店の店頭表示価格も下がっていたようですが どうも最近は54,800円に戻って来ているようです  メーカーから「強いお願い?」があったのでしょうか?

 サービスについては 大手の小売店が良くて中小が悪いとは言えません  最後はメーカーがサービスしてくれる訳ですから・・・(クレジットカード取り扱いの件は各店の事情でしょうし 私には分りません)
 ただ通販や遠隔地の店はサービス依頼の商品持込等で多少難儀でしょうね  私もこの理由で出来る限り商品は地元の店で買う事にしています  価格が同じなら近くの店の方がいいと思います
 
 54,800円が「買い」かどうかはLILLYさんの姿勢に拠ります  つまり「自分の時間と体力を消費しても安く買う(←これはこれで自己満足できる)」か「表示価格で買う(←ある意味スマートかもしれない)」かです  私の場合(京都で6月上旬購入)は「自分の足」と「ここの掲示板」を使って46,000円で購入できました
 「安くなる」といってもカメラ店なら10%程度相当のポイント特典もあるので 実質は5,000円位ではないでしょうか  方針をよく検討してください
 もっとも表示価格で買う場合でも ダメ元で「安くして!」と店員さんにお願いしてみれば安くしてくれるかもしれませんよ  何せ9月は決算月ですから・・・

 最後に・・・
 私は価格の高い安いがそんなに重要だとは思いません  確かに「損したなあ〜」と買った後で思うのは悔しい事です  私もいつも「時間がもったいないなあ」と思いながら本能的に「足」を使ってしまいます  多分私には「悔しいと思いたくない」「人より安く買う事が快感〜」等の貧乏根性が染み付いているからだと思います

 本当は「IXY D200をどう活用するか?」の方が重要な問題だと思っています
 極端な話ですが「定価で買ったが有効に活用している人」と「破格値で買ったが全く活用できてない人」を較べると 前者の方が利口な買物をしていると思いませんか?(この場合 所有欲とかは別問題ですよ・・・もちろん私の本能???も別問題です)

 LILLYさんも良い買物を出来ると良いですね

書込番号:293322

ナイスクチコミ!0


buttiさん

2001/09/17 18:15(1年以上前)

LILLYさんこんばんは、僕はお金がなくクレジットで
安く買えるところを探していましたが、安いところで
クレジットカード使える所だと、事務手数料(CHAMPだ
と0.07%)がかかって結局、今のポイントサービス期間
(クレジットだと10%)を考慮に入れて、さくらやの\49800と
変わらなかったので、さくらやで買いました。しかもリボで…
ポイントでCFの64M買って、安心保証なんかも入って全部で
税込み\54000弱で手に入れました。今、さくらやもヨドバシも
店頭ですが、\54800から\5000引きやってました。
なんか、参考になったら幸いです(^^ゞ

書込番号:293323

ナイスクチコミ!0


アレックさん

2001/09/17 21:03(1年以上前)

さくらやは、3年保険を3%でつけられる。(店頭のみ)
あと、5000円引きはもちろん、CF1000円割引券を5枚くれるので、さくらやで買えばOKと思います。

書込番号:293506

ナイスクチコミ!0


スレ主 LILLYさん

2001/09/17 22:17(1年以上前)

sparc10さん、TANIYANさん、buttiさん、アレックさん、
レス大変参考になりました。
実は今日早速買いに行ってしまいました。
さくらや渋谷店で54800円の5000円引き(9/30迄)で49800円でした。
ポイント+αでCFカードも購入し、ついさっきやっと
ソフトウェアのインストールを終えたところです。
過去ログでは画質はそこそことの評判でしたが、
私の場合今まで使っていたカメラが数年前の古い物でしたので、
もう感動の連続です。本当に買って良かったです。
ちなみにアレックさんのおっしゃる通り、
CFは1000円割引券を使って購入出来ました。
もちろん3年保証もつけました。
他の方の書きこみを読むと、そんなにお得な値段ではないかもしれませんが
価格分の価値は充分あると思いました。
皆さん、本当にどうもありがとうございました!

書込番号:293603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

IXY200と300について

2001/09/17 10:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 shoutさん

IXYを購入すると決めてあるのですが、200か300にするか迷っています。200ですとコンパクトですけどズームが小さいですし。300だと本体も大きい分ズームも大きいので、
200をお使いの方やっぱズームは多くあった方がよかったか??
300をお使いの方ズームはそんなに使う機会はないか??
使う用途や人によってさまざまだとは思いますが意見のほうお願いします。
それと評価の欄でバッテリーと拡張性が低いですけどなぜでしょうか??
デジカメ勉強中の為わからないことがたくさんありますのでみなさん宜しくお願いします。

書込番号:292941

ナイスクチコミ!0


返信する
NOHさん

2001/09/17 11:05(1年以上前)

私もshoutさんと同じように悩みました。
そこで、自分にとって何を一番重要視するのか考えたところ、携帯性を一番に考えました。
そして最終的には、IXY200を購入しました。今では、セカンドバッグの中にいつも入れ、てどこへ出かけるときも一緒です。
ちなみに、3倍ズームの必要性ですが、今のところ特に不便は感じていません。

書込番号:292969

ナイスクチコミ!0


MYEさん

2001/09/17 11:12(1年以上前)

私も携帯性で200にしました。
デジタルズームもひどい劣化はありません。使えますよ。

書込番号:292977

ナイスクチコミ!0


謎の人(笑)さん

2001/09/17 18:08(1年以上前)

200か300かというのは、まさに「FAQ」ですね。
200と300の違いは
・ズーム
・大きさと重さ
・値段(意外と重要!)
ですが、ズームを単に「メインの被写体を大きく取りたい」というだけで、かつ、画面上で見るのがメインならば(Webに載せるなら尚のこと)、トリミングで十分対応できるようです。望遠には、背景をボカす効果があるそうですが(望遠状態ではピントの合う範囲が狭いらしい…受け売りなので識者のフォローよろしく)、3倍光学ズーム程度ではそれもあまり期待できないので、2倍で(仮に単焦点モデルが存在すれば単焦点でも)okじゃないか、というのが個人的にいろいろ情報を集めた上での結論です。もちろん、「3倍の方が2倍よりいいに決まっている」という意見もあるでしょうから、反論をお待ちしております。

なお、私が参照したのは
http://homepage2.nifty.com/B2ON/dc/
です。結構「目から鱗」なことも書いてあるので、読んでみるとよいかと。

大きさ重さは、店頭で実物を手に取るのが一番いいですね。値段は……懐と相談してください(笑)

書込番号:293314

ナイスクチコミ!0


MINT412さん

2001/09/17 18:44(1年以上前)

ズームに関しては、すでに3倍以上のデジカメを持っているのでしたら、すごく不満に思うでしょう。初めて買われるのでしたら、2倍でも十分かと。人間、悪くなるのには耐えられないですから。

大きさは、大きいのが悪いとは言えません。300の方が手ぶれはしにくいのではないかと思います。IXY200とほぼ同じ大きさのOptioを持っているのですが、正直、手ぶれには参っています。室内でフラッシュOFFだとかなりの確率でぶれます。
小さい機種に買い換えて、ホールディング性能も重要だと思うようになりました。
手ぶれ補正機能が欲しいです!

書込番号:293350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2001/09/17 19:45(1年以上前)

200が300に勝るところは価格と小ささだけです。画質も、使いやすさも300のほうが全然上です。サイズの問題も300でも十分な携帯性ですし、ホールド感もあります。実売10000円弱の価格差が問題ないのでしたら300でいいと思います。何を犠牲にしても、小ささ命!ってのなら別ですが・・。

ところでズームの話ですが2倍より3倍のがマシって程度ですから、あんまり問題にしなくて(期待しなくて)いいと思います。

書込番号:293416

ナイスクチコミ!0


baru2001さん

2001/09/20 20:39(1年以上前)

私も基本的に,謎の人(笑)さんと同意見です。
ですが,初めてのデジカメであるということであれば,300がいいかもしれません。
(よりオールマイティなので・・・)
私の場合,300万画素,400万画素のデジカメ2台を所有しているので,
極力,小画素数の軽量,コンパクト,少機能を求めていますので,
現状を考えると200のほうがいい,という考え方です。
ホワイトバランス,露出はフルオートでボディも強化プラスチックで
重量130〜140gにならないか,と常々思っています。(笑)

書込番号:297022

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 200」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200を新規書き込みIXY DIGITAL 200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200
CANON

IXY DIGITAL 200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月26日

IXY DIGITAL 200をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング