※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全691スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年7月20日 20:51 |
![]() |
0 | 3 | 2001年7月20日 23:59 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月22日 23:59 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月20日 12:44 |
![]() |
0 | 7 | 2001年7月26日 23:43 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月19日 20:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200




2001/07/20 16:33(1年以上前)
私も並ばせてください♪
書込番号:227997
0点


2001/07/20 18:34(1年以上前)
200でしょ?
泊まり込んででもGETすべきです!
書込番号:228105
0点

暇人なら並ぶ。そうでないならやめとく。
自分労働などの時間単価で、その時間を消費しても有意義だと思うかどうか。
私だったらたかだか2万円前後のために並ぶのはアホくさい。
書込番号:228123
0点


2001/07/20 20:51(1年以上前)
新しいPCデポ店開店のでしたら、200ではなく旧機種です。
確認を。
書込番号:228188
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


200を買ってマニアル見ますと画素数と圧縮率とあり、液晶の表示は、L、M、S、そしてスーパーファイン、ファイン、ノーマルと出ますが、最近Lが200万画素、Mが80万画素、Sが35万画素相当と知りました。しかし圧縮率によりCFに保存できる枚数が逆転するランクもあるようです。
画素数そのものは分かりましたが、圧縮率とは何ですか。また画素数との関連についてご教示いただきたく思います。
0点


2001/07/20 12:26(1年以上前)
撮影した画像はJPEG形式で情報を間引いて圧縮、保存されます。
圧縮率が高い(=容量が小さい)と多くの情報が間引かれ、画質は悪くなります。圧縮率が低い(=容量が大きい)と間引かれる情報が少なくなり画質は高くなります。画素数との直接的な関係はほぼありません。
スーパーファインが一番圧縮率が低く、ノーマルが圧縮率が高いです。ファインはその中間になります。
書込番号:227834
0点

縦横100ドットの画像は、全部で10000ドット。
1ドットのデータ量が3バイトなので、30000バイト。
これが無圧縮の場合。
これを圧縮して10000バイトになったとしたら、圧縮率33%。
35万画素は、640x480ドット
80万画素は、1024x768ドット
200万画素は、1600x1200ドット
になるのではないかと思う。
Sモードで50%よりもMモードの10%の方が、データのサイズは小さい。
小さい物は大きな物よりも沢山入るってこと。
書込番号:227836
0点



2001/07/20 23:59(1年以上前)
あきやんさんきこりさん。返事ありがとうございます。
せっかく200万画素で撮れるからLのスーパーファインでいきますね。
CFがノーマルでつらいけど。印刷がエプソンの専用紙できれいで驚きました。
デジカメってなかなかすごいなあと思いました。妻もきれいと言ってくれて
おります。しかしインクの減りが早いですね。
書込番号:228364
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


はじめまして。動画の機能について教えて下さい。
連続では何分も撮れないとのことですが、VGAサイズの音声付き動画だと何秒くらい撮れるのでしょうか。
「連続」でないときのインターバルはどの程度とるのでしょう。1カットは短いので、1秒待てば次の撮影にはいれるなら連続撮影時間が短いのは問題にならないのですが。
画像サイズを小さくしたとき時間は画素数に比例(反比例?)して長くなると考えて良いのでしょうか。
音声なしなら時間は伸びますか。
CFカードの性能に依存しますか。
立て続けに質問で済みませんがよろしくお願いします。
三洋のDSC-MZ1とどちらにしようか迷っています。動画ではDSC-MZ1のほうが良さそうですが、写真機としての基本性能やメカとしての信頼性は、やっぱCANONですよね。
0点


2001/07/22 23:59(1年以上前)
??デジカメと言えば三洋ですよ?
書込番号:230504
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


これから IXY DIGITAL 200または300を購入しようかと思っているのですが、充電池への充電方法はどのようにするのでしょうか? 充電池を本体に入れたまま、ACアダプターを挿して充電するのでしょうか? 教えて下さい。
それと、皆さん充電池の持ち具合はいかがでしょうか?
宜しくお願いします。
0点


2001/07/20 09:53(1年以上前)
バッテリーは本体から取り外して充電します でも難しくないです 充電時間は正確に計ったわけではないが2時間弱位でしょうか
私の場合 バッテリー1本で100枚程度撮影できてます
私は6月に旅行に出かけ CF128+48Mとスペアバッテリー1本とデータ保存用のノートPCで撮影しました CFデータ保存&フォーマットの為に途中ノートPC取り出すことはあっても バッテリー切れに遭遇した事はほとんどありませんでした
書込番号:227719
0点



2001/07/20 12:44(1年以上前)
充電方法を教えて頂きまして有難う御座いました。 やはり汎用品の電池が使えないので、スペアバッテリーは必要なようですね。
有難う御座いました。
書込番号:227848
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


デジカメを購入しようと考えているのですが、機種はやっぱり中田ファンということでIXYにして、そこでDIGITALか200かどっちにしようか迷っています。使い方はスナップ写真程度なんですが、こだわるところはやはり金額です。そこでただ安いだけで選んでいいのかどうかを教えて下さい!あとはバッテリーの持ちはどのくらい違うのかも教えて下さい!
明日(今日)買いに行くつもりなので、よろしくお願いします。
0点


2001/07/20 01:06(1年以上前)
何も言わず、黙って200を選びなさい!
書込番号:227461
0点



2001/07/20 01:39(1年以上前)
う、なんとかがんばります!しかし後の生活が・・・。なんとかなるかな?
書込番号:227495
0点


2001/07/20 12:17(1年以上前)
私も200を勧めます。基本性能の差が価格分以上あると思いますから。
書込番号:227826
0点


2001/07/20 13:55(1年以上前)
遅くなりましたが、やっぱ中田さん、高圧的な態度をとって申し訳ありませんでした。
購入まで時間がないということで、細かいことをぐだぐだ説明してすすめるよりも、何も言わず背中をポン(ボン?)と押した方が思い切って購入できると思ったからあんな態度をとってしまいました。
でも、無責任にすすめたわけじゃなく、200はDIGITALの後継機として画質、機能などの面で確実に進化していると思ったからすすめました。
買う時だけ笑って、後々ずっと泣いて過ごすより、買う時だけ泣いて、後は笑って過ごせた方がいいでしょ?
大丈夫です。購入時の出費でしばらくはお腹は満たされない日々を過ごすことになると思いますが、200を購入したことで心はたっぷり満たされた日々を過ごすことになりますよ。
ちなみに、バッテリーの持ちは某雑誌の比較実験では連続使用で数分程度伸びたそうです。
追伸 あきやんさん、フォローありがとうございます。
書込番号:227894
0点



2001/07/21 04:48(1年以上前)
あきやんさんDCマニさんありがとうございます!特にDCマニさん!丁寧な解答に感謝しています!早速今日にでも買いにいってきます!もちろん200を!!!!
書込番号:228626
0点


2001/07/22 00:10(1年以上前)
健闘を祈ります!
よきデジカメライフを!!
書込番号:229404
0点


2001/07/26 23:43(1年以上前)
済みませんが便乗質問させて下さい。
私は旧IXYユーザーなのですが200はフィルターが変わって
画質がアップしていると聞きました。
実際の印象はどんなもんなんでしょうか?
どなたか両方お持ちの人教えていただけませんか。
書込番号:234073
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


IXYの200のデジカメを買おうと思ってるんですが、動画というと何分くらい撮れるんですか?
また、デジカメのほかに何か買わないと使えないんですか?
デジカメについてあまりよく分からないので、どなたか教えてもらえますか?
よろしくお願いします!
0点


2001/07/19 20:16(1年以上前)
何 "分" も撮れません、連続では...
書込番号:227113
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





