IXY DIGITAL 200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200の価格比較
  • IXY DIGITAL 200の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200の買取価格
  • IXY DIGITAL 200のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200のレビュー
  • IXY DIGITAL 200のクチコミ
  • IXY DIGITAL 200の画像・動画
  • IXY DIGITAL 200のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200のオークション

IXY DIGITAL 200CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月26日

  • IXY DIGITAL 200の価格比較
  • IXY DIGITAL 200の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200の買取価格
  • IXY DIGITAL 200のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200のレビュー
  • IXY DIGITAL 200のクチコミ
  • IXY DIGITAL 200の画像・動画
  • IXY DIGITAL 200のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200のオークション

IXY DIGITAL 200 のクチコミ掲示板

(4681件)
RSS

このページのスレッド一覧(全691スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 200」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200を新規書き込みIXY DIGITAL 200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームウェアをバージョンアップしたら

2002/08/24 08:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

クチコミ投稿数:149件

ファームウェアをバージョンアップしたら電源が入らなくなりました。
正常にインストールされていると思うのですが電源が入りません。
どなたかアドバイスを

書込番号:906641

ナイスクチコミ!0


返信する
ひ〜らさん

2002/08/24 13:41(1年以上前)

一回バッテリーを取り出して見ても駄目なのでしょうか?
どうしても電源が入らないようでしたら、
こちらに電話をしてみてはどうでしょうか。

お客様サポートネット全国共通電話番号『0570-01-9000』
※ 携帯電話等をご使用の場合は、043-211-9556をご利用ください。

書込番号:907032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2002/08/24 16:05(1年以上前)

バッテリー取り出しましたが駄目でした。
電話かけてみましたが「バッテリーを抜いてくれと...ダメナラサービスセンターへ電話してくれとのこと。
保証期間内でしたので購入店へ持って行きました。
2週間くらいかかるとのこと。
インストールする前にちょっと不安は感じたんでしけどね。

書込番号:907216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

データの書き込みが…

2002/08/22 11:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

当カメラを使用し始めて5ヶ月がたちます。以前に比べてデータの書き込み時間が長くなったような気がするのですが、何か原因があるのでしょうか?ファームアップをしてもらえば、変わるのかな?

書込番号:903510

ナイスクチコミ!0


返信する
ひ〜らさん

2002/08/22 13:04(1年以上前)

一度CF内の写真データをPCに移動してから
CFカードのフォーマットをしてみればどうでしょうか
他のデジカメのところでしたが、フォーマットしたら
書き込み速度が速くなったと書いてあったので

書込番号:903576

ナイスクチコミ!0


スレ主 shiga3さん

2002/08/22 13:49(1年以上前)

確かに、128MBがあと3枚くらいで一杯になります・・・それが原因でしょうか?家に帰ったら試してみます。結果は後ほど・・・ところでみなさん、ファームウェアのバージョンアップのために、メーカーに提出したりしておられるのでしょうか?

書込番号:903628

ナイスクチコミ!0


ひ〜らさん

2002/08/22 14:05(1年以上前)


このファームウェア変更 (Ver.1.0.0.2) は主に次の内容を含んでいます。
カードフォトプリンターCP-100のダイレクトプリント機能に対応。
ダイレクトプリント、DPOF設定時のインデックス印刷指定機能追加。
コンピューター接続時の節電機能 ON/OFF 設定機能を追加。
となっていますね。
ファームウェア自体は、キャノンのHPからダウンロードして
自分で書き換えることが出来ます。
場所は、こちらです
http://www.canon.co.jp/Imaging/IXY200/IXY200_Firmware-j.html

書込番号:903644

ナイスクチコミ!0


スレ主 shiga3さん

2002/08/22 22:34(1年以上前)

いいページを教えてもらいました。こいつをダウンロードして、後日トライしてみます。ありがとうございます。

書込番号:904339

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2002/09/02 10:43(1年以上前)

自分も前に同じ経験をしました。(お題の方の話)
ひ〜らさんの言うようにCFカードのフォーマットをするとまた元通りになるらしいです。普通に写真を削除した時はデータへのポインタみたいのを消すだけでデータ自体は消えてなくて、新しい写真を撮る時に古いデータを消して新しいデータを書き込むぶんだけ遅くなるってテレビでやってたのを見たような・・・。(違うかもしれません)
フォーマットした後に早くなるのは古いデータが消えて整理されているからなのでしょうか。

書込番号:921879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 ひろちんさん

OS:Windows98SE
IXY200付属ソフトもインストールしていて、接続もうまくいっています。何より今まで何枚もZoom Browser EX(以下EX)に取り込んでいたのですが、いつからか接続はうまくいっているのに、カメラウインドウが表示しない状態になってしまいました。表示しないというのはタスクバー上にはウインドウがあるのに、実際は見ることができないということなのです。
どなたか同じ状態になった方はいるでしょうか?

書込番号:903367

ナイスクチコミ!0


返信する
曲げ者さん

2002/09/02 11:37(1年以上前)

ZoomBrowserEXのアップデート、ZoomBrowserEXインストール後に入れたソフト、ウィンドウズのアップデートなどにより、そのような事が起こるらしいです。うちのはWin2Kで写真データを落してますが、先日のウィンドウズアップデートで色々と不都合が出ました。(ひろちんさんの言っている問題と、カメラ接続時に出る小窓にあるソフトの選択肢が全部消えたことなど)

とりあえずカメラウィンドゥの方はタイミング良くタスクバーをクリックしてやると表示されるし、ソフトの選択もてきとーにいじくっていると直りました。
(98SEは違うのかも・・・)

書込番号:921931

ナイスクチコミ!0


こささん

2002/09/02 17:49(1年以上前)

タスクバー上のソフト名のところで右クリックし、最大化とかサイズ変更とかで出てきません?

書込番号:922421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画のサムネイル

2002/08/16 10:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 メンキチさん

デジカメ初心者なので教えて下さい。
デジカメはIXY DEGITAL 200を使っています。写真の管理は付属の
Zoom Browser EXを使っていますが、インストールしたZoom Browser EXのソフトを一旦消去してしまうと動画のサムネイルが消えて無くなってしま
いました。これでは不便なのでなんとかしたいと思っていますが良い
方法がわかりません。他の写真管理ソフトはそのあたりのことは
どうなっているのでしょうか?どうかよろしくお願いします。

書込番号:892885

ナイスクチコミ!0


返信する
EXNETさん

2002/08/16 20:39(1年以上前)

ハードディスクの中に写真が残っているのであれば、ZoombrowzerEX(以下EX)にフォルダをブラウザの中に組み込む事で解決します。
組み込み方は、EXを起動し、ファイル→画像フォルダの登録で画像の入っているフォルダを登録してあげれば再度使用可能です。
試してみてください。

書込番号:893657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

半押しでのフォーカスロック

2002/08/06 23:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 mariachiさん

いつのころからか半押し状態でのフォーカスロックが出来なくなりました。
最初のころはシャッターを1回押すと、フォーカスロックがかかり、
緑のランプが点灯し、その後にシャッターをさらに押し込むと、シャッター
が切れていましたが、現在はシャッターを押すと、緑のランプはつかずに
オレンジのランプしかつかず、1回ボタンを押すだけで、シャッターが切れて
しまいます。撮影はオートで行っています。
これは故障なのでしょうか?

書込番号:875751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件

2002/08/07 06:58(1年以上前)

ストロボ発光のときは、オレンジ色になりますが。

書込番号:876240

ナイスクチコミ!0


スレ主 mariachiさん

2002/08/07 19:05(1年以上前)

えーと、ストロボのありなしによらず、
半押し状態のフォーカスロックが出来ない状態です。

書込番号:877064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

助けて下さい!

2002/07/31 00:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 ヤシュコさん

パソコン初心者でデジカメ初心者です。
先日こちらを購入しました。
あの、、、撮った画像を32KBに縮小したいんです。
どうすれば良いのでしょうか??
カメラ本体の設定では無理のようですし、どうやって編集するのかも全く分かりません。
なんとか今週中には解決したいのですが、キャノンに電話して聞くべきか、もう、、、、それすらも分かりません。
どなたかお分かりの方、、、、教えて下さい!!
よろしくお願い致します!!!!

書込番号:863026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/07/31 01:05(1年以上前)

フォトレタッチソフトでJPEG圧縮するのがいいと思います。
メーカー製パソコンならほとんど標準でソフトがついてると思いますが
無ければフリーソフトの“ViX”などでできます。

http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se083112.html

ViXで画像を開いて
ファイルから名前を付けて保存を選択して
JPEGを選んで画質を適当な数値にあわせる
ファイル名をつけて保存をクリック

後は32KBに近づくように画質の数値を
変更しながら繰り返す。

でも、なぜ32KBなのかな?


書込番号:863152

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤシュコさん

2002/07/31 01:11(1年以上前)

たかろうさん!
こんにちは!
あらいがとうございます♪♪
まだ頑張っていました!!
実はあるHPに日記を載せることになりまして、そこからの指定だったんです。
ホントに助かりました!!
ちょっとやってみますね、、、出来るかどうか、、、かなり不安ですが・・。
またこちらで報告いたします♪

書込番号:863173

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤシュコさん

2002/07/31 01:21(1年以上前)

>たかろうさ〜ん!!
今やってみたんですけど、なんだかよく分かりません・・。
明日落ち着いてもう一度やってみようと思います。
すみません、、、、何度も・・。
もし良かったら、明日またここに夜来てくださいー!
よろしくお願い致します。。。

書込番号:863202

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤシュコさん

2002/07/31 01:48(1年以上前)

やっぱり・・・ダウンロードはしたものの、どうにも立ち上がりません・・。ラサというソフトもダウンロードしたのですが、たかろうさんが紹介してくれたファイルをダウンロードしても、『このファイルを開くには、作成元のプログラム名が必要です。インターネットでプログラムを自動的に検索するか、またはコンピューターにあるプログラム一覧から主導で選択してください』というメッセージが出ます。
はぁ〜・・・・、難しいですね〜・・・。
泣きそうです・・。
頑張らねばー!

書込番号:863263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/07/31 01:58(1年以上前)

ヤシュコさん苦労しておられますね
画像の縮小は沢山の方法があります
人気ソフトなので紹介しましたが
(画像管理には最適なので)
ViXにこだわらなくても大丈夫です。

まず、今のパソコンにはいってるソフトで試される
いいかもしれません。

パソコン上で画像ファイルをダブルクッリクすると
どのようなソフトで表示されますでしょうか
そのソフトにリサイズやトリミングなどのメニューが
あれば、それでも縮小することが可能なんですが。

それと、元画像のサイズはどのくらいでしょうか?




慣れればごく簡単に出来るんですが

書込番号:863283

ナイスクチコミ!0


key'sさん

2002/07/31 02:06(1年以上前)

ガンバレ!
縮小画像でいぃのなら素直にちっちゃくすればどうかな?
私はコレ
http://www.vector.jp/soft/win95/art/se131666.html

書込番号:863294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/07/31 02:27(1年以上前)

ヤシュコさんへ
もっともお手軽なペイントを使う方法が
いいのかも知れません。

windowsに標準なので必ずパソコンの中にはいってますので
ダウンロードとか解凍とか考えなくてもいいでしょう。

http://www.geocities.jp/mameta10/ashuku.htm

上記を参考にして落ち着いてやれば必ず出来ます
がんばってください。

書込番号:863315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/07/31 02:45(1年以上前)

補足です

<8>キャンバスの色とサイズを確認しましょう

の前に画面左上の“ファイル”メニューから
“名前を付けて保存”を選んで保存してから
サイズ確認をして下さい。
そうしないと縮小後のサイズが表示されません
ので注意してください。

書込番号:863333

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤシュコさん

2002/07/31 18:35(1年以上前)

こんにちは!!
今会社から帰ってきて、一からやり直しました。
そしたらですね、、、、出来ました!!!!!
どうもダウンロードしたまま、解凍してなかったんみたいです・・。
ホントにみなさんのおかげです♪♪
ここで教えてもらえなかったら、まだオロオロしてたはずです★
ありがとうございました♪♪♪

書込番号:864263

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 200」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200を新規書き込みIXY DIGITAL 200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200
CANON

IXY DIGITAL 200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月26日

IXY DIGITAL 200をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング