※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


4日前に型落ちのクールピクス800を安さに惹かれて購入しました。
しかし、家で開封して電池をいれていじっているうちに、重くてごつくて
とっても気に入らなくなってしまいました。携帯性に優れたIXY200に交換
してもらおうと思っているのですが、お店で断られてしまうのでしょうか?
ちなみに箱や袋など同梱品もすべて揃っています。6回程シャッターをおして
撮影しました。単なる返品でなく交換ということで差額を払ってIXY200が
欲しいのですが、これはお店で受け入れて貰えるのでしょうか?
どなたかこのようなケースに詳しい方、レスお願いします。
0点


2001/07/01 06:34(1年以上前)
普通は『絶対に無理』です。
COOLPIX800はコストパフォーマンスに優れたイイ機種だと思うんで、使われることをおすすめしますが・・。
書込番号:208285
0点


2001/07/01 07:12(1年以上前)
その返品したカメラを再度お店が「よよよ」さんが購入した価格で売れると思いますか?普通は中古品としてもっと安く売るしかないでしょう。その差額を店が持つことはないと思います。購入を決めた「よよよ」さんが自分の責任で処分して、新たにIXY200を購入しましょう。
書込番号:208301
0点


2001/07/01 07:40(1年以上前)
他の方と同じで交換はたぶん不可能です。
どうしてもIXY200が欲しいと言うのであれば、
パソコンショップなどで買取してもらうのではなく、
オークションで売却するするほうが高値での売却が
可能だと思います。
書込番号:208315
0点


2001/07/01 08:19(1年以上前)
オークションで買値に近い値段で売って、それからIXY買うのがいいんじゃないかな。
もしかしたら返品受け付けてくれるかもしれませんが、その確率は0%に限りなく近いと思ってた方がいいですよ。
書込番号:208336
0点


2001/07/01 09:09(1年以上前)
店に聞かないとここで聞いてもだれもわからないので。
だめだったら売りに出せばそこそこの金額で売れるはずです
個人的にはIXYは欲しくないけどCoolpix800は値段しだい
ですが欲しいです
書込番号:208366
0点


2001/07/01 09:16(1年以上前)
実は私も外観のちゃちさから売ってIXYにしたのですが
激しく後悔したことがあるのです。Coolpix800はそういうカメラです
その後IXYも売ってCoolpix950にしました。これは真に名機で
電池の持ちと重さ以外は800より優れていました。というわけで
800は機会があればまた使いたいデジカメです
書込番号:208374
0点



2001/07/01 22:11(1年以上前)
みなさん、レスありがとうございます。
アドバイスのようにオークションも考えたのですが、
そのまえに、だめもとで購入店にて相談したところ、
快くIXY200への交換に応じていただけました。
私の一方的わがままであるにもかかわらず、大変感激
しました。
コ○デカメラさんならびにみなさん、有り難うございました。
書込番号:208959
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


超どしろーとな質問で申し訳ないんですが、記録画素数ってイコール画像サイズのことですか?
ラージは1600×1200でミドルは1024×768っていうのは、単純に撮れる画像の大きさの違いで画質は同等って思っていたんですが、記録画素数というからには、もしかして画質の違いということなのかなって思って。でも明らかに大きさ違いますよね?
多分私の「画素」に対する認識が根本的に間違っているんだと思います。この辺のことどなたか教えて!
0点


2001/07/01 06:31(1年以上前)
>記録画素数ってイコール画像サイズのことですか?
そうです。
ただ、同機種で撮影するサイズを変えると「画質」がかわることもありえます。
(大きなサイズで撮影してリサイズする可能性があるため、まあ仮にあっても目で見て差が出るようにはしていないと思うんですが)
書込番号:208284
0点



2001/07/01 17:16(1年以上前)
懐古主義さん、ありがとうございました。
記録画素数=画像サイズで、基本的に画質は変わらないっていうことですね。
ということは、1600×1200で撮ると192万画素で撮れて、1024×768で撮ると78万画素に落ちるっていうことではないんですよね?ということは画素と画質って関係ないもの?なんでしょうか、ほんとにスミマセン、質問ばっかりで。
書込番号:208674
0点


2001/07/01 18:08(1年以上前)
1600*1200で192万ピクセル、1024*768で78万ピクセルで合ってますよ。
例えば同じ葉書サイズの写真にプリントするとしたら、大きい画像から
作った方が画質がいい(より縮小するから細かくなる)ということになります。
プリントするまでは画像の大きさですが、プリントするときにはそれが
画質の差になります。
書込番号:208721
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


IXY200を今週購入するのですが、スペックの撮影可能枚数のところにラージ ミドル スモールと書いてあります、これはどうゆう意味なのでしょうか?(何の大きさ?) よろしくお願いします。
0点


2001/06/30 19:53(1年以上前)
画像サイズでしょ。
書込番号:207812
0点


2001/06/30 19:58(1年以上前)
Large / 1,600 × 1,200
Middle / 1,024 × 768
Small / 640× 480
http://www.canon-sales.co.jp/ixy-d/ixy-d200/7_spec.html
書込番号:207814
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


携帯性重視のためIXY-D200かFP50iを検討しているのですが、
http://www.canon-sales.co.jp/ixy-d/ixy-d200/4_shots.html
を見ると動画の連続撮影時間が、最大約4秒、10秒、30秒(640×480、320×240、160×120)となっているのですが、これは容量の大きいコンパクトフラッシュを使用してもこれが最大なのでしょうか?
FP50iは秒あたりのフレーム数が10なので、もしCF容量に応じて連続撮影時間が長くなるのであれば20フレーム/秒のIXY-D200にしたいのですが・・・。
0点


2001/06/29 12:07(1年以上前)
CF の容量には関係ないと思います。
撮影対象にもよるでしょうが、1度に連続して撮影できるのは大体その秒数です。
書込番号:206655
0点



2001/06/29 21:16(1年以上前)
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj789b.html
の記録時間には128Mだと774秒と書いてあるので、連続で記録できるのかなと思ったのですが、これはトータルの時間なんですね。
下のほうの動画の欄には“約80秒”としか書いてなかったのでピンとこなかったのですが、なるほどパンフレットのほうをよく見るとはっきりと“連続最長約80秒”と書いてありますね。
それでも同じ画像サイズで比較するとFP50iのほうが連続記録時間としては8倍あるということですね。フレームレートはIXY-D200のほうが2倍ですが。
う〜ん、悩んでしまいます。どうもありがとうございました。
書込番号:206971
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


本日、IXY D200を購入したんですが、お店の人がすごい感じが良くて
値段は51000円と高めなんですが16メガと32メガのメモリーをつけてくれて、携帯用三脚とメモリーケースまでサービスしますといってつけてくださいました。コレは相場から言うといい買い物したんでしょうかねぇ?
ちなみに、キタムラです。
0点

買ってからではどうにもならない。そんなときはいい買い物をしたと思っておきましょう。こんなのでどうですか。はっきりさせたいです?
書込番号:205476
0点


2001/06/29 10:18(1年以上前)
IXY D200の購入を検討している者ですが、どちらのキタムラさんで購入されたのでしょうか?新宿では54800円で販売しており、表向きには値引きなしといっております。キタムラの他店で値引きしてた事を伝えますと相談に応じると言う事でしたが店舗名が必要という事でした。
書込番号:206589
0点



2001/07/04 03:45(1年以上前)
返事遅れてしまってすみません。
私は広島のキタムラカメラで購入しました。
もっと詳しくお教えしたほうがよろしいのですか?
書込番号:211314
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


今、FP50iIXY200で購入を迷っているのですが、IXY200の蛍光灯下でのホワイトバランスのずれはそんなにひどいものなのでしょうか?自分は、普通の写真サイズでのプリントと手軽な動画撮影なんかに使おうと思っているのですが…。また、FP50iはハニカムノイズがひどいようなのですがそちらはどうなんでしょう?結局どちらが買いなんでしょう?
付いてるソフトではFP50i、光学ズームはIXY200、動画の長さはFP50i、動画の滑らかさ(フレーム数)はIXY200、PCカメラはFP50i(この機能を利用して長時間の動画もとれるらしいので)、ISO感度はIXY200(IXYは最高150まででるそうなんで。でも、25って差を感じられるものなんでしょうか?)、価格はIXY200にそれぞれ軍配が上がっているようなのですが、どうなんでしょう?
FP50iにも同じ内容の書き込みがしてありますのでどちらか一つおねがいします。
0点


2001/06/27 22:22(1年以上前)
実際にお店で、撮影して印刷して見たのですが、それ程ずれては無かったですよ。自分としては許容範囲ですね。(お店だと天井が高いのも影響してるのかな?)
ちなみに、ホワイトバランスのモードはオートで撮影しました。
書込番号:205204
0点


2001/07/01 23:39(1年以上前)
こんばんは、S15さん
室内のストロボ撮影時の黄色かぶりは結構なものです(T_T)
CANONでは映像エンジンの改良でどうのこうの言っていてます。(Niftyで質問済み)実際の色は確かに黄色かぶりという印象があるものの実際の色には近いものです。ただし、人間の記憶色という点から言うとかなり黄色いです。
やっぱり何とかして欲しい部分ではありますね。
書込番号:209063
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





