※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全691スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2002年5月15日 10:09 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月13日 00:10 |
![]() |
0 | 6 | 2002年5月13日 23:14 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月11日 00:09 |
![]() |
0 | 4 | 2002年5月10日 08:56 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月8日 06:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


スーパーファイン・ファイン・L・M・Sとありますが、みなさんどの組み合わせで撮っていますか?僕はSのスーパーファインですがL・M・Sがどれが綺麗に撮れんるんでしょうか?サイズが違うだけですか?
0点


2002/05/14 18:39(1年以上前)
Largeが奇麗に撮れます。
書込番号:712877
0点

気にしたことない。
なのでバラバラ。
デジカメ本体の行方も気にしたこと・・・。笑
書込番号:712881
0点


2002/05/14 19:00(1年以上前)


2002/05/14 20:46(1年以上前)
とりあえず、最高のラージのスーパーファイン。
エプソンのPM3300Cで最高画質&デジカメ補正でプリントすると、A4縁有り印刷でもそこそこ人の受けは良いですよ、私としてはコレの半分ぐらいの大きさが限度かと思いますが、悪くはないです。
A5以上には絶対伸ばさないなら、ラージのスーパーファインはファイルサイズの無駄になるかも知れません。
書込番号:713049
0点

Sのスーパーファンじゃプリントしてみる分には不十分すぎる。
Lのファインが実用的
書込番号:713959
0点

みんなで集まって写真とっていて
Sじゃ今度から写真頼まれなくなるよ。
メールに添付はMのファインかな。
書込番号:713961
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

2002/05/13 00:03(1年以上前)
お店に連絡してください。メールか電話が一般的でしょうね。
書込番号:709945
0点

ネット上での注文でしたら 各SHOPのHPに注文方法は書いてないでしょうか?
書込番号:709950
0点


2002/05/13 00:09(1年以上前)
どういう意味だろう?インターネットで通販を経験したいけど申し込み方が判らないということなのかな?
安心できる(先に金をとっていつまでも発送しないマナーの悪い店がこのサイトに掲載してる店には多いようですね。評判は充分にWEBで検索しましょう)お気に入りの店を見つけるのが先決ですね。店が決まればそこの店のお作法に従ってください。普通誰でもわかるように通販ページが作ってあります。判らない人が多いとその店は売れないんだから向こうも必死にページを考えてると思いますよ。
いままで店で買い物をしたこと無くてこの質問を書いてるとしたら、、神戸あたりのすごい家で育ったおぼっちゃまか、店でお金を払うことを知らない丹波哲郎氏か。。(^^;
もうちょい相談内容は詳細に書きましょう。
書込番号:709961
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


現在、IXY200か200aのどちらを買おうか迷っています。
初心者なので恐らく200を買えば十分だと思うのですが、購入する前に今使っている方たちがどんな不具合や不都合な思いを感じているのかを知った上で考えたいのです。
IXY200をご利用中の方で、何か不満な点をお持ちの方情報をお願い致します。
0点


2002/05/13 00:13(1年以上前)
特にないですね、機能として不足を感じるならもっと上の物を買っています。
カメラそれぞれに個性がありますので、自分がどうしても欲しい機能がこのカメラにないのなら、他をご検討下さい。
書込番号:709975
0点



2002/05/13 00:20(1年以上前)
すみません。書き方が悪かったのでしょうか。。
私が質問させて頂きたいのは、機能面の話と言うよりは、使っていてこういう部分が気になる!ということです。
過去の記事に「フラッシュ撮影だと赤みがかる」からちょっとイヤだとか、そういう事がお聞きしたいのです。
よろしくお願い致します。
書込番号:709997
0点


2002/05/13 00:55(1年以上前)
いえいえ、書き方は悪くないですよ、私の書き方が悪かったかも。
どのカメラにも個性がと書いたのは、良い点悪い点があると言うことです、人の気に入らないところが自分にも気に入らない場合とそうではない場合とがあると言うことです。
もう書き込みを読んで見えるみたいですが、弱点は殆ど網羅されています、その上でご判断下さい。
書込番号:710082
0点


2002/05/13 06:53(1年以上前)
初代IXY=フラッシュ撮影で赤みがかからない=不健康そうに見える
IXY200=フラッシュ撮影で赤みがかる=健康的に見える
どちらも経験していますが、どちらが好きかは意見の分かれるところでしょう。
私はどっちでも良いです。
よく言われるバッテリーの持ちの悪さも予備(小さい)を持てばよいだけです。
画質はそれなりですが、サービス版で見る分には十分だと思っています。
結果、携帯性とデザインで私は今後もIXYファンは止められないと思います。(一眼レフやG2なども持っていますが)
書込番号:710327
0点


2002/05/13 21:19(1年以上前)
IXYデジタル200初期型を発売当初に購入し、現在も使っています。
スペアのバッテリーと交互に使用し、ほとんど毎日10枚前後撮っていましたが、約2年ほどで使用時間が短く(モニターを使って30 枚くらいでバッテリー交換マークがでるように)なったので、新しく2個購入して現在に至っています。旅行に行くときは充電器を持つようにしています。
マニュアル撮影ができない、ストロボの光量が少ない、ズームが2倍しかない、スイッチが小さく使いにくい、など不満もありますが、それを越える魅力(携帯性やデザインの良さ)があります。
書込番号:711408
0点


2002/05/13 23:14(1年以上前)
ハハハ、IXY使いの典型のような方の書き込みが続きましたね。
ひょっとすると、IXYは初心者向けじゃないのかも知れません、IXY-D→IXY200→IXY200aのラインは、IXYにはまった人達が抜けられないものなのかも知れません。
操作性の良さや3倍ズーム付きの300があるのに、あえて200を選んでしまう、色の出や、明るさ、電源、操作性など他に安くて良いものもあるのにこちらを選んでしまう、この辺の感性がIXY使いの真骨頂のような気がします。
IXY使いの方はすでにご存じでしょうが、ひとつ面白いサイトを紹介します。色々言われるIXYですが、使いこなしでこれほどの絵が撮れるという証明のような気がします。
http://members.jcom.home.ne.jp/tugaru/
書込番号:711690
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


知人から本体のみのIXY200をもらいました。メモリーもバッテリーもありません。メーカーHPでオプション品で見て買い揃えようかと思ったのですが、高くつきそうで悩んでおります。撮影、PCに取り込むまでに最低限必要なもの(できるだけ安く済ませたい!)を教えてください。
0点


2002/05/09 01:28(1年以上前)
コンパクトフラッシュ64M(3000〜3500円) コンパクトフラッシュアダプタ(750〜800円)→パソコンにPCカードスロットがある場合、ない場合はUSBケーブル(インターフェースケーブル)を買わねばならないが・・・純正の方がいいかな。市販品ではうまくPCに転送しないことがあるので、店に相談を。
あと、バッテリーとバッテリーチャージャーは純正を買わないといけないでしょう。
書込番号:702189
0点

バッテリーは3800円
CFリーダーのUSB型が1200円
充電器が4000円
書込番号:704242
0点



2002/05/11 00:09(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
なんとか予算内で納まりそうです。
ご親切に、アドバイス頂き、ありがとうございました!!
書込番号:705712
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


初代ixyを使っていますがCFの容量をUPしようと考えています。そこで教えて頂きたいのですが、同機に128MBCFは問題ないのでしょうか。また同機に最適なCFメーカーおよびリーダーがあれば教えてください。合わせて左記CF使用時のバッテリー標準持続時間を教えて頂ければウレシイです。素人な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
0点


2002/05/08 21:12(1年以上前)
まず、メーカーのHPを見ましょう!
なお、純正品はSanDisc社のOEMのようです(わたしの経験から)。
書込番号:701608
0点


2002/05/08 23:48(1年以上前)
128MBのCFは使えます。
メーカーはハギワラシスコム、I・O DATA、LEXAR、SanDisk等の
メージャーなところならOKです。リーダーも同様ですが出来れば
同じメーカーがいいかもしれません。ただし出していないメーカーも
ありますのでお店で確認してください。Specについては下記のHPを
参照してください。
http://www.canon-sales.co.jp/ixy-d/ixy-d/specifications.html
書込番号:701961
0点


2002/05/10 01:43(1年以上前)
お二方ご回答ありがとうございました。初代ixyで私の用途であれば64MBで十分とも思いました。メーカーについてはいろいろ見てみると、ハギワラシスコムが省消費電力でイイらしい、という事が分かりました。
書込番号:703979
0点

128MB使う前に電池切れますから64MBで十分です
書込番号:704272
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

2002/05/08 06:11(1年以上前)
いつも使う場合は、入れたままで全然問題ないと思います。
ちょうど、携帯の充電池と同じ要領ですね。
ただし、しばらく使わないときには、はずしておかないと過放電になります。
Liイオン充電池は、機器につないだまま完全に放電してしまうと、
使えなくなってしまうことがあるようです。
「しばらく」というのがどれぐらいの期間か、自信はないのですが、
(マニュアルに載ってません?) 個人的な印象では、満充電の状態からでも、
2〜3週間以上使わないときにははずしておいた方が安全だと思います。
書込番号:700605
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





