※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全691スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年5月28日 13:19 |
![]() |
0 | 3 | 2001年5月28日 17:44 |
![]() |
0 | 3 | 2001年5月29日 00:01 |
![]() |
0 | 1 | 2001年5月28日 01:44 |
![]() |
0 | 2 | 2001年5月28日 00:14 |
![]() |
0 | 4 | 2001年5月28日 18:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


IXYDIGITALから200に買い換えました。
IXYDIGITALを買ったときに、デジカメNinnjyaというソフトが付いていましたが、200には標準でいろいろと付いてました。
そこで質問ですが、200付属のソフトについての評価をお願いいたします。
できれば、デジカメNinnjyaを使ったことのある方からレス頂けると嬉しいです。
HDの容量に余裕がないので削除しないと少し厳しいので・・・
よろしくお願いいたします。
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


発売日にIXY200を買いました。初デジカメなんですが、接続ができないんです。非常に困ってます。TV画面では表示できました。ソフトのインストールも済み、説明書も何回も読んだのですが、駄目です。カメラを検出できません、となります。ひとつ気になるのは、ポートの種類という項目がRS−232Cというのだけになっていて、USBとは書いてないんです。それは関係無いんでしょうか?本当に困っています。どなたか、教えていただけませんか?
0点


2001/05/28 13:31(1年以上前)
自分も最初そうだったのですが、できました。
どこで止まっているのか解らないので
何個か思い当たる点を書き出してみます
・ソフトをインストールしてから再起動して接続してみる
・カメラ側を「再生」状態で接続していますか?
・端子がちゃんと接続されていますか?
やってないことがあったら試してみてください
書込番号:178174
0点


2001/05/28 14:07(1年以上前)
お使いのマシンはWinだと思われますが、コントロールパネルの「システム」をダブルクリックしていただいて「デバイスマネージャー」をみるとおそらくUSBに関する記述のもので「IXY200」の物があると思いますが「!」マークなどついていませんか?もし黄色いマークが出ていたらそのIXY200を削除していただくといいとおもいます。削除と同時に新しいデバイスマネージャーが動いてカメラも通信出来るようになるとおもいます。もし、それでもだめでしたら直接キャノンの方に問い合わせた方が早いと思います。ヘルプにならなければゴメンなさい。
書込番号:178191
0点



2001/05/28 17:44(1年以上前)
ごめんなさい。接続できました!CANONに電話して解決しました。結局原因は、本体のUSB端子ではなく、モニタ側のUSB端子に繋いでいたのがまずかったようです。でも、なぜモニタについているUSBでは読み取らなかったんでしょう?それなら、本体のUSB端子でないと読み取りません、とか書いて欲しいです。みゅーさん、nananさん、レスありがとうございました。おさわがせいたしました。(^^;
書込番号:178305
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


来月、海外旅行にIXY200を持っていこうと思っています。マニュアルモードも使って撮りたいので、三脚もしくは一脚の購入を考えています。携帯に便利な軽量でコンパクトなものをご存知の方、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
0点


2001/05/28 10:48(1年以上前)
ハクバのモノスタンド10などはいかがでしょうか?小型一脚ですが、縮小時24.5cm、伸長時、140cmで重さ330gです。簡易三脚にもなる(高さ14cm)、ちょっと変わった一脚で、定価は4200円(通常30%offの店が多いです)。小さなカメラ屋さんですと、まず置いてないので最寄の大手カメラ屋さんで、一度ご覧になったら、いかがでしょうか。
また、ハンザのスナップエイト(定価4800円)が1980円前後で、多くの店頭に並んでいます。縮小時26cm、伸長時89.5cm、重さ420gの携帯用三脚です。また、携帯性を最重視されるのでしたら、蛸の脚みたいな、ハクバのフレキポッドS(実売700円前後)などもよろしいかとは思います。
三脚の種類は、非常に多いので、上記はあくまで、そのうちの一部ですが、ご参考になれば、幸いです。
書込番号:178096
0点



2001/05/28 23:40(1年以上前)
元祖でじかめ屋さん、貴重な情報どうもありがとうございました。これを参考にして明日、秋葉原に出かけようと思っています。また何かあったら、よろしくお願いします。
書込番号:178629
0点


2001/05/29 00:01(1年以上前)
三脚はともかく、一脚とかになりますと秋葉原よりもカメラの量販店の多い新宿とかの方が見本で置いている種類が多いので、そちらを見ることをおすすめします。
ヨドバシの新宿西口本店2Fか3Fがいいのでは?
書込番号:178666
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


来月、海外旅行にIXY200を持っていこうと思っています。マニュアルモードも使って撮りたいので、三脚もしくは一脚の購入を考えています。携帯に便利な軽量でコンパクトなものをご存知の方、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
0点

http://www.slik.com/light/4906752205266.html
こんなのどうですか。他に雲台を買わないといけませんが
それとパイプだけのを買えば1脚にもなります
見かけよりしっかりしてると思います
海外旅行ですから、出来るだけ軽くてコンパクトとなると3脚はお勧め
しにくいです。
書込番号:177909
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

2001/05/27 23:56(1年以上前)
マイクロドライブはTYPE2ですね。
厚さも違っていて残念ながら使えません。
この大きさではTYPE1が限界なのでしょうか???
データークラッシュのクレームが多かったのかA20でも
TYPE1となってますね。
キャノンさんはあまりTYPE2(マイクロドライブ)に
乗り気ではないんでしょうか?
書込番号:177768
0点


2001/05/28 00:14(1年以上前)
電池の持たない小さいデジカメにはマイクロドライブはつらいんでしょうね。
(大きさや消費電力などで)
キャノン自体はG1やら90ISやらD30などそこそこに使えるデジカメ
多いですけどね。
書込番号:177798
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


IXY200を買いました。初代IXYからの乗り換えです。どうしても純正のケースが好きになれなくて、他のものを代用したいのですが何か良い物がありますでしょうか。APSのIXY320用ケースを代用している人もいると聞きますが。。。
0点


2001/05/28 01:51(1年以上前)
http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/other/pda2.htm
これなんかどうでしょう。
僕はめちゃめちゃ欲しいです。
(IXY持ってないけど(泣))
書込番号:177915
0点


2001/05/28 17:28(1年以上前)
私はタバコケースを使っています。オークション(¥1000)で買いました。
ピッタリサイズでいろんなデザインが有りましからね!
書込番号:178293
0点


2001/05/28 17:59(1年以上前)
私もIXY200を買いました。ケースですが取寄せと言われたので、
またそのお店に行くのは大変なので今探しています。
PCを入れる黒い生地が軽くていいなと思って探しているのですが
丁度いいサイズがありません。タバコケースっていいですね。
明日探してみます。
書込番号:178306
0点


2001/05/28 18:09(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





