IXY DIGITAL 200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200の価格比較
  • IXY DIGITAL 200の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200の買取価格
  • IXY DIGITAL 200のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200のレビュー
  • IXY DIGITAL 200のクチコミ
  • IXY DIGITAL 200の画像・動画
  • IXY DIGITAL 200のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200のオークション

IXY DIGITAL 200CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月26日

  • IXY DIGITAL 200の価格比較
  • IXY DIGITAL 200の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200の買取価格
  • IXY DIGITAL 200のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200のレビュー
  • IXY DIGITAL 200のクチコミ
  • IXY DIGITAL 200の画像・動画
  • IXY DIGITAL 200のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200のオークション

IXY DIGITAL 200 のクチコミ掲示板

(4681件)
RSS

このページのスレッド一覧(全691スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 200」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200を新規書き込みIXY DIGITAL 200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

効率的な保存法

2001/12/01 23:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

最近購入したばかりで、全然初心者です。
Lのスーパーファインでいつも撮っていますが、
容量が大きいため保存に困っています。
うちのパソコンはメモリーも少なく、フロッピーしか使えないため、
フロッピー1枚あたり3〜4枚しか保存できず、
これではフロッピーが何枚あっても足りません。
画質を落とさずに容量をおさえて保存できるいい方法があったら
教えてください。
使えないため、

書込番号:402401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/12/01 23:28(1年以上前)

画質を全く落とさないで保存するなら、圧縮して保存するしかないでしょうね。圧縮形式はお好きなものを選べばいいと思いますが、 www.vector.co.jpの「ソフトウェア一覧→うんぬん→アーカイブユーティリティー」を見てみたらいいと思います。 ですが、どっちにしてもHDDを増設するとかしたほうが良いですよ。今時フロッピーに保存している人などいません。
CD-Rドライブを買ってきてーーいまなら一万ちょっとですーーCDに焼きこんで保存するなどすれば、650MBで100円ですから、ランニングコストは非常に安いです。効率を考えるのも大事ですが、キャパシティがあまりに少ないと、効率化も意味がないですよ。

書込番号:402422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/12/01 23:33(1年以上前)

ベクターで言えば、ここらへんです。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/arc/index.html
しかし、JPGで画像保存しているのなら、圧縮率もたかがしれてます。ちなみに、メモリーって保存領域のことですよね??

書込番号:402427

ナイスクチコミ!0


hide-tさん

2001/12/01 23:40(1年以上前)

さわさわさんのおっしゃっている圧縮ですが、jpg形式の画像はもともと圧縮してあるため、圧縮してもサイズはほとんど変わりません。
やはり、何らかのストレージデバイスをお買いになった方がいいと思います。
中古でよければ一世代前の6倍速とかのCD-Rは5000円もあれば買えますので。

書込番号:402442

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2001/12/01 23:55(1年以上前)

画像データは圧縮には適さないデータです。
ほとんど圧縮されない、もしくは圧縮情報のヘッダ情報分、逆にサイズが大きくなることもあるくらいですし。
複数まとめるときのクラスタギャップには有利なケースもないとはいいませんが、それまた1画像のサイズが大きい静止画だと...
Windows95を使われているということですと、その時代のPCでしょうか?
HDDの容量も小さめでしょうから難しいですね...
できれば外付けの記録媒体(MOやCD-Rなど)を検討できるならよいのですが...
#その時代のマシンだと、SCSI接続ですかね。(ATAPIでもいいけど...)
#USBがつかえない(OSR2.5ならつかえるでしょうが相性で悩みそう)のも苦しいですね。

書込番号:402476

ナイスクチコミ!0


きゃんさん

2001/12/02 02:42(1年以上前)

> 画質を落とさずに容量をおさえて保存できるいい方法があったら
> 教えてください。
画質を落とさないで容量を抑えることが可能ならメーカーがとっくにやってます。
容量を抑える(圧縮率を上げる)ということは、画質はどうしても落ちます。

アーカイブについては既にご意見が出ているとおりで、jpegなどのファイルでは
ほとんど圧縮効果はありません。
やはり、CD-R(W)などの導入を検討したほうがいいと思います。
CD-Rドライブは、ATAPI(内蔵型)のバルク品なら、1万以下でもあります。

書込番号:402824

ナイスクチコミ!0


きゃんさん

2001/12/02 02:48(1年以上前)

ちなみに、FDに保存しているとのことですが、それはやや危険です。
FDは磁気に弱いので、長期保存にはあまり適さないです。
出来るだけ早めに、他の記録メディア(MOやCD-R)へのコピーをおすすめします。

書込番号:402831

ナイスクチコミ!0


スレ主 rascalさん

2001/12/02 22:51(1年以上前)

たくさんの方にアドバイスを頂いて感謝してます。
画像の圧縮は無理なようですね。
また皆さんが同様に言われるように、CD-R等への保存が必須なようですね。
今時フロッピーなんか使わないというのは、もっともでしょう。
CD-Rが5000円もあれば買えるようなので、
やはり何かしら増強しようと検討します。
本当はパソコンを買いかえるのがいいのでしょうが・・・。

書込番号:404191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

撮影間隔について

2001/12/01 11:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

おせわになります。
購入にあたって、気になることがあります。
1枚撮影してから、次の1枚を撮影するまでに何秒ぐらいかかるでしょうか。
L,M,Sとかで違ってくるとは思いますが、だいたいでよいので
教えていただけないでしょうか。
現在持っているデジカメが、メモリへの書き込みが遅くて、
シャッターチャンスを逃したことが何度もあって気になります。
よろしくお願いします。

書込番号:401431

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ほえさん

2001/12/01 16:44(1年以上前)

買ってしまいました。
小田急線鶴間駅徒歩5分本日開店のJUSCOで29800円。
14時時点でまだ在庫は沢山あったようです。
財布との相談で、何メガのCFを買おうか悩むところ。

書込番号:401774

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2001/12/01 18:40(1年以上前)

29800円!安いですね!
えっと、もしかして旧型IXYってことはないですよね。
IXY200なら本体前面レンズの横に200の文字があるはずです。

もし、間違って旧型を購入されたのなら、お店に新型と交換(差額は要負担ですが)出来ないか交渉してみましょう。
価格以上の性能差がありますよ。

でもIXY200だったのなら、おめでとうございます。私の知る限り最安値です。

書込番号:401915

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほえさん

2001/12/01 19:22(1年以上前)

間違いなくIXY DIGITAL 200です。
3%の金額で5年間保証ということで894円多くかかりました。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/6555/PB300011.JPG

書込番号:401975

ナイスクチコミ!0


ひらひら2号さん

2001/12/01 21:41(1年以上前)

ほえさん貴重な情報ありがとうございました。私もジャストPM8:00にゲットしました。

書込番号:402196

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2001/12/01 23:09(1年以上前)

近所だから明日の夜にでもいってみようかな。
まだあったら、親のために買ってみよっと。

書込番号:402390

ナイスクチコミ!0


さんしんさん

2001/12/02 08:28(1年以上前)

すごい安いですね。
買いに行こうかな。
もう、ないかな。

書込番号:403040

ナイスクチコミ!0


ふるすろっとさん

2001/12/02 09:18(1年以上前)

注文しました。
但し、電話注文で
代引きで注文と言う形ですが
2週間位かかるそうです
確かに29,800円でした。
まだ間に合うかも

書込番号:403067

ナイスクチコミ!0


さんしんさん

2001/12/02 09:38(1年以上前)

電話注文もやってるんですか??
注文しちゃおうかな。
でも、何でこんなに安いんでしょうかね。

書込番号:403085

ナイスクチコミ!0


DSさん

2001/12/02 10:26(1年以上前)

電話注文しようとしたら、店頭でしか販売していないと言われてしまいました。
なぜ??かなしいです。。。ふるすろっとさんはどうやって買われたんですか?

書込番号:403137

ナイスクチコミ!0


ふるすろっとさん

2001/12/02 11:48(1年以上前)

普通に電話して注文しました。
朝一番で電話したので
取り扱ってくれたのかもしれません。

書込番号:403217

ナイスクチコミ!0


ぴんぽうさん

2001/12/02 13:10(1年以上前)

すんげー安い!安すぎ!
私はここのお店から何百キロも離れている県に在住のものですが、
今ネットで新店のTEL番調べて即注文入れました。
2週間ほどかかRそうですが、超ラッキーです。

書込番号:403316

ナイスクチコミ!0


さんしんさん

2001/12/02 13:31(1年以上前)

まだ在庫残ってるんですかね?
それにしても、なんで2週間もかかっちゃうんでしょうか。
安いから文句は言えないですけどね。

書込番号:403338

ナイスクチコミ!0


かのかのさん

2001/12/02 13:53(1年以上前)

ほえさん、貴重な情報ありがとうございます。
今電話して予約することができました。
在庫は切れてしまったようで、やはり1から2週間ほど
かかるみたいです。
とりあえず大代表へ電話した時に「IXY200がほしい」といえ
ば話が早いみたいです。(相当掛かってきているんでしょうね)
29800円+5年保障+消費税の代引で注文しました。
送料も代引き手数料も無料。店員さんの対応も丁寧でした。
ジャスコの店員教育のすばらしさを感じました。

書込番号:403367

ナイスクチコミ!0


さんしんさん

2001/12/02 14:13(1年以上前)

いつまで29800円で売ってるんでしょう?
これは買いですよね。

書込番号:403399

ナイスクチコミ!0


こみゅんさん

2001/12/02 17:43(1年以上前)

たった今,電話で注文しようとしましたが,電話での注文は受け付けてくれませんでした。
店に直接行かなければ行けないようです。
期間は12/5までと言われました。

残念です。

書込番号:403717

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほえさん

2001/12/02 18:42(1年以上前)

他のBBSで私の撮った写真で無茶をされた人の書き込みを
みたので、画像を消します。
申し訳ありません。

書込番号:403796

ナイスクチコミ!0


ぱうだ〜さん

2001/12/02 21:11(1年以上前)

情報ありがとうございます。今日買いに行ってきました。1週間〜2週間待ちですが、配送料サービス&店員の対応も良く、満足です。しかし、巨大なショッピングセンターができましたねー。

書込番号:404014

ナイスクチコミ!0


takanoさん

2001/12/02 21:39(1年以上前)

恐ろしい安さですね。
しかも電話注文&発送対応ありですか。
びっくりです。
\39200で勝って「はーっは!安いぜ」とか思ってたのに・・・。

書込番号:404069

ナイスクチコミ!0


さんしんさん

2001/12/02 21:57(1年以上前)

もう、電話注文は出来ないみたい?ですね。

書込番号:404099

ナイスクチコミ!0


PARANOIDさん

2001/12/02 22:12(1年以上前)

「撮影間隔について」が「最安値更新(?)」になっちゃいましたね。
29800円ですか、凄いですね。旧IXYなみの価格ですね。
ほえさん、はじめまして。
撮影間隔ですが、実際に試してみました。
Lのスーパーファインで3秒以上4秒未満といったところでしょうか。
ちなみにCFカードはプリンストンです。

書込番号:404123

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/11/30 11:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

イクシー200買ました。室内で写したのですが周りが黄色っぽい画像になってしまいました。
外では良いのですが...室内でマニュアルにするのはわかるのですが、露出補正と、ホワイトバランスの使い方がわかりません。黄色ぽっいのはどうしたら良いのですか?教えてください宜しくお願いいたします
ド素人です。

書込番号:399954

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/30 12:38(1年以上前)

>ホワイトバランス=自動/プリセット
って書いてあるので、白昼とか室内(蛍光灯、白熱灯)などの設定になっているはずですが、書いてあるのでは?

書込番号:400017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問かも・・・

2001/11/30 03:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 ケイ!さん

こんばんわ!ちょっとわからないことがあるので教えてください!
今、IXY DIGITAL 200 の購入を考えてます!!
それで撮った画像をメールで送りたいのですが、今パソコンが壊れてて
CDドライブが機能してません(・・;)
デジカメで撮った画像をパソコンに取り込むには、なにかインストールする
必要がありますか??
ヘンな質問でごめんなさい・・・
だれかわかる人がいれば、教えていただけるとうれしいです!

書込番号:399680

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/11/30 04:01(1年以上前)

ケイ! さんこんばんわ

カメラから直接繋ぐには、接続キットのUSBケーブルで繋ぐ事が出来ます。

また、カードリーダーにコンパクトフラッシュメモリを入れて読み込ませる事もできます。

画像は画像処理ソフトが有ると、画像サイズや色合いの補正、明るさやコントラストの調整ができるので、便利です。

書込番号:399689

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2001/11/30 06:41(1年以上前)

何かとソフトをインストールする必要があるため、まずパソコンの修理をなさるのが良いかと思いますが。

書込番号:399735

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2001/11/30 06:45(1年以上前)

>なにかインストールする必要がありますか??

あるかないかで、答えると、ありますね。
すでに、CFカードリーダーなどのドライバーを入れられていて、画像処理ソフトなども入っているなら、そのまま使えると思います。
ただし、いずれもネット上でダウンロードできるものもあるので、検索してみてはいかがですか?
付属のUSB接続キットについては使ったことが無いので、よくわかりません。

デスクトップパソコンならCDドライブは中古で1000円くらいで手に入るんじゃないかな?新品でも5000円くらいだしね。無いといろいろ困るでしょ?この際購入されたらいかがですか?

書込番号:399737

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2001/11/30 08:54(1年以上前)

CDドライブが壊れたっていっても、実際にOSが何で、どんなコンピータなのか言わないとどうにもならないのではないでしょうか。(と言っても、IXY200のUSB接続はWinとMacのみ対応してたような気がしますが。)ちなみに、WinならOSのCDドライブ認識というのが初歩的問題ですよね。Macは家にマシンが無いので他の方におまかせします。よほどの事がないかぎりCDドライブは物理的に壊れたりしないと思うので、他の方々が言うようにまずはマシンをどうにかして、それからIXY200の接続ソフトをインストールすることをお勧めします。

簡単な問題ならインターネット上に修理の仕方などを載せているページがあるとおもいますよ〜 \(^^

書込番号:399796

ナイスクチコミ!0


幸福論さん

2001/11/30 09:56(1年以上前)

CD-ROMが無くてもキヤノンのHPからUSBドライバをDLすれば読み込めますが、その他ソフト(使わないかもしれませんが)はインストール出来ませんからCD-ROMは直した方が良いと思いますよ。
もちろん現状でリーダーなどでCFが読める環境なら問題ないです。

書込番号:399849

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケイ!さん

2001/11/30 13:36(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございます!!
こんなに教えていただける人がいるなんて、びっくりしました。
とりあえず買ってみて、またわかんないことがあえばまた教えてください。

パソコンの修理は2週間くらいかかるって言われて…
なかなか出せないでいます。
壊れた原因はよくわかんないのですが、パソコンは初心者で
とても自分でCDドライブは直せそうにないです。
OSはWinで、パソコンはNECのデスクトップのバリュースターです。
CD−RをつかってCDを作成していたら、フリーズしてしまって
それから読み取りがヘンになりました…
最初のころは、読み取ったり読み取らなかったりしていてんですが、
最近はまったく読み取らないです。
たぶん、CDが回ってないと思います。
CDの調子が悪くなってから、起動の時間も長くなってしまって…
誰もわかる人いなくて、ここで聞くことじゃないですが、
誰かアドバイス出来る人は教えてくれませんか?

書込番号:400058

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2001/11/30 16:10(1年以上前)

う〜ん。間違っていたらごめんね。僕の勝手な推測なんだけれど(笑)
普通のステレオのCDの読み取り不良(古くなったり、よごれやほこりによる)
センサーの読み取り不可現象じゃないのかな、と勝手に思っています。
私もこれでステレオ買い換えました。( -.-)/☆( +.;)ポカッ

書込番号:400208

ナイスクチコミ!0


ディアンジェロさん

2001/11/30 16:25(1年以上前)

私もバリュースターで壊れました。アフターでもCDドライブの交換、という対処でしたので自分では直せないと思いますよ。…私以外にもいたんですね〜。欠陥品なのかも知れませんね。

書込番号:400220

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2001/11/30 16:47(1年以上前)

追加です。外付けか内蔵か知りませんが。。。。。
たぶん。修理に出すよりも、CDーRだけ新しく買ったほうが
安いと思います。外付けでも(1万5000円前後)でありますので
修理代よりも安いはずです。確か??

書込番号:400235

ナイスクチコミ!0


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2001/11/30 21:28(1年以上前)

修理は高い。
ATAP、内蔵、バルクなら、Rでも1万円しない。
交換できるお友達はいないのかな。

書込番号:400558

ナイスクチコミ!0


どんでん返しさん

2001/12/01 00:28(1年以上前)

単にCD-R(ROM)のドライバーがバグっているだけかもしれません。
デスクトップのマイコンコンピューターのアイコンを右クリックして
「プロパティ」をクリック→「デバイスマネージャー」のタブをクリック→
「CD-ROM」の中にCD-Rの機器が登録されてますよね。
それを削除してコンピュターを再起動したら直りそうですが・・・。
修理に出す前にやってみる価値はあると思いますが。

書込番号:400882

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2001/12/01 02:14(1年以上前)

「読み取ったり読み取らなかったり・・・」ということは、物理的な問題がありそうですね。(うちのRドライブも500枚くらい焼いた後に同じようになってます。今はドライブ2個で対応してます。)ValueStarは薄型?薄型だとドライブの付け替えは難しいですよ。逆に普通のタワーなら中身が空っぽなので、意外とドライブの付け替えは簡単です。

しかし、初心者とのことなので、まずは近くのパソコン専門店で修理サービスをやっているところに電話で「状況説明、修理費交渉、修理期間」などを話して、実際に持ち込んでみることをお勧めします。

そうそう、ここはIXY200の板なので、ValueStarの板で聞いた方が良い意見が得られると思いますよ。

書込番号:401066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動画は送れるのでしょうか?

2001/11/30 00:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 デジカメ素人っ子さん

いつもいつも変な質問ばかりで申し訳ないのですが、
IXYで撮った動画をメールかなんかで遠方の知人に送って
みたのですが、サイズが3Mくらいあって、そのままでは
とても送れそうにありません。
みなさんはどのような方法で動画を送っていらっしゃるの
でしょうか?ぜひとも教えて下さい。

書込番号:399414

ナイスクチコミ!0


返信する
nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2001/11/30 00:46(1年以上前)

私の場合はWebサーバに載っけて、それを見てもらうという形でやってます。
メールだと、上限ある人の方が多そうですから...

書込番号:399464

ナイスクチコミ!0


金曜日さん

2001/11/30 00:48(1年以上前)

CD-Rか璃樹無。

書込番号:399468

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/11/30 01:06(1年以上前)

MSNメッセンジャーか
ICQのファイル送受信機能かな?
あとは、どこかのデータスペースにアップロードして
その場所を教えて、ダウンロードしてもらう

書込番号:399511

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメ素人っ子さん

2001/12/02 00:33(1年以上前)

みなさん親切なご回答ありがとうございます。
CD-Rはいい方法なんですが、郵送しなければいけないので、
WEBサーバーに乗っけるというのが一番良さそうですね。
具体的にどうすれば良いのか、もう少し詳しく教えて
頂ければ非常に助かるのですが。。。

書込番号:402558

ナイスクチコミ!0


ふるすろっとさん

2001/12/02 02:05(1年以上前)

3Mもあるとかなりきついですね。
自分のホームページを持って
そこに載せると言うことだと思いますが。
しかし、みなさまに公開するという事になりますが。

書込番号:402761

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/12/02 05:05(1年以上前)

ホームページ領域に載せる必要はなくて、どこぞの
フリーのデータースペースにのせるか
または、HPに載せるとしても、リンクをはらずに
直接、アドレスを指定するなどしたら良いかと思います

書込番号:402931

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメ素人っ子さん

2001/12/02 15:43(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます!
早速、調べながらやってみます。
みなさん本当にご親切な回答ありがとうございました。

書込番号:403524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2001/11/29 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 バッターさん

同じような質問が他にも多々あるようなんですが私からも質問です。
予備バッテリーとCF128MBをセットで買おうと思っているんですが、
できるだけいらない物は買わないようにおもっていたのですが
予備バッテリーはいるんでしょうか?使い道は家で使うことがだいたいで
旅行やイベントにも年に何回か持っていくことがあると思います。
一気に128MB使うのは旅行ぐらいだと思いますが、経験上予備はあったほうがいいという人は理由とか書いてもらえるとうれしいです。

書込番号:399195

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/11/29 23:00(1年以上前)

旅行に行ったときでも使い捨てカメラ一つで十分なら128MBもいら
ないでしょう。
バッテリに関しては、撮影間隔によりますね。一気に撮るなら結構
な枚数撮れると思いますが。

書込番号:399245

ナイスクチコミ!0


takanoさん

2001/11/30 00:15(1年以上前)

記録画素数L・ファインでも64Mで100枚とれますからね〜
128M使いきることはないような気がします。
単純に200枚としてフィルム(24枚撮)換算8本分ですよ。
とらんでしょう。普通。
ご記入のような使用頻度でしたら64M&予備バッテリなし
でいけると思います。
私は一泊二日の京都旅行で40枚とり、バッテリは完璧にもちました。

書込番号:399403

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/11/30 01:46(1年以上前)

ただし、
旅行での写真がスナップとかの場合、現像代を考えなくて済む沢山
シャッターを切ってしまいがちにはなると思います。
逆に、記念写真が多いなら使い方はあまり変わらないでしょうね。

書込番号:399583

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2001/11/30 06:52(1年以上前)

128MB使うなら、予備バッテリーは必要でしょうね。
64MBでバッテリー1個使いますから、、、
(使い方によるけど)
128MBに本体バッテリーのみはちょっと辛いかもね。特にこれからのシーズン。

書込番号:399740

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2001/11/30 10:36(1年以上前)

撮影直前で電源ON,撮影後すぐ電源OFF、液晶表示は基本的に使わない、
ストロボも基本的に使わない、再生確認しない...
ような使い方だと、Large Fineで128MB CF 1枚フル撮影って感じですね。
でも、精神衛生上、予備バッテリー1個持ってた方がいいとは思いますよ。
「何時バッテリー警告出るか」
とどきどきしながら撮るよりは(笑)

デジカメ、使い出すと銀塩とは違ってメモ的にも使うようになると思いますので
CFは128MBでもいいんじゃないかな?1年ほど前に比べると半額以下なんですし。
わたしは旅先で帰りの電車やバスの時刻をデジカメに記録して、
みたいな使い方もします。結構便利(^^)

書込番号:399892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2001/11/30 16:25(1年以上前)

ファイン、ラージで128MのCFをフルに使うには、予備電池1個あった方がいいですね。
それ以前に、充電中でも撮影はもちろん旅行先のTVに繋げて画像を見たり、いらない画像を消したり出来ることの方のメリットが大きいと思います。

書込番号:400222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 200」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200を新規書き込みIXY DIGITAL 200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200
CANON

IXY DIGITAL 200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月26日

IXY DIGITAL 200をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング