※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全691スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年7月11日 19:51 |
![]() |
0 | 3 | 2001年7月10日 05:29 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月8日 19:33 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月8日 16:07 |
![]() |
0 | 4 | 2001年7月11日 16:06 |
![]() |
0 | 6 | 2001年7月8日 17:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


はじめまして、今日いろんなお店をまわってデジカメみたんだけどやっぱIXY
200が良さそうなので、決めちゃおうかと思ってます。まだパソコンだって使いこなせないから心配なんですけど。それで既に使用してる人に聞きたいのですが、IXY200は初心者でも大丈夫でしょうか?ちなみに今日まわった店で一番安かったとこは、46,000円でした。(付属品も買ってくれと言われたけど!)
0点


2001/07/09 19:07(1年以上前)
大丈夫?って 「スナップ写真のデータをパソコンに落として モニターで楽しんで たまにはプリントアウトして・・・この程度は大丈夫?」という話でよろしいでしょうか? 以下はこの前提でコメントします
結論 大丈夫です! と思う (^_^;) 以下はその理由です
IXY200は「フルオートカメラ」です テクニック不要でいい写真撮れてます(ただし35ミリのコンパクトカメラより撮影条件厳しい場合あり) 撮影テクニックは失敗・欲求・興味等があってから覚えれば良いでしょう(私もテク無ユーザー・・・でも大丈夫!です) 以上 メカ編大丈夫
IXY200の同梱品は 8MBのコンパクトフラッシュ(以下CF)・バッテリー・バッテリーチャージャー・パソコン接続用ケーブル・簡単なフォトレッタッチ及び画像管理ソフト等々 一応一通りのものが揃ってます ただしデジカメはケースが付いてません(私のは100円ショップの巾着です)
不満が出るとしたら・・・
@大容量のCFが欲しい(同梱の8MBのCFだと「ラージサイズ・スーパーファイン」で8枚しか写真撮れない 128MBかせめて64MBは欲しい)
A予備バッテリーが欲しい(フルチャージから電源をこまめに切っていれば100枚位は撮れますが・・・バッテリー切れの保険として欲しい)
あとはカードリーダーがあれば便利とか・純正のネックストラップがかっこいいとか・・・
でもとりあえずオプション無しでも大丈夫でしょう 以上 同梱品編大丈夫
私はIXY200同梱のソフトを使っていません(パノラマ作成「フォトステッチ3.1」は使っている) 慣れ親しんでいる既存のソフトがあるからです したがって同梱のソフトについて詳しくは分りません でも同梱の画像管理ソフト「ズームブラウザーEX」は見る限り機能面も含めて必要充分でしょう 初心者に使いやすそうな感じもします(かなりいい加減なコメントだなあ (^_^;) ) という訳でこれも大丈夫でしょう!? 以上 ソフト編大丈夫でした
大丈夫だから・買ってみて・使ってみて・ください
書込番号:216664
0点



2001/07/10 23:10(1年以上前)
TANIYANさんありがとうございます。早速、次の休みに買いにいきます。またわからないことがあったら教えてください。
書込番号:217886
0点


2001/07/11 19:51(1年以上前)
>今日まわった店で一番安かったとこは、46,000円でした。
安いですね。私も買いたいのですが、何処のなんという店でしょうか?
書込番号:218636
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


IXY DIGITAL 200とDSC-P50のどちらを購入しようか迷っています。スタイルはIXYなんですがP50の夜景モードとe-mailモードが気になって...それぞれを購入された方の意見をお聞きしたいです。
0点


2001/07/08 22:27(1年以上前)
はじめまして、hiro66さん。
私はIXY200を使用していますが、夜景も結構綺麗に撮れますよ。
この前平塚の七夕祭りで使用したのですが、スローシンクロを使って綺麗に撮れました。使用感も良いと思います。動画を撮るときにメニューから開かなくてはいけないのが面倒ですが。
書込番号:215852
0点


2001/07/09 01:08(1年以上前)
IXY300がメインでP50もたまに使わせてもらいますが、P50の夜景モードが
特にIXYに優ってるというわけでもないように感じます。
e-mailモードは必要ないような...???
書込番号:216084
0点



2001/07/10 05:29(1年以上前)
キシリトールさん kazoo3さん どうもありがとうございました。参考になりました。
書込番号:217233
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


IXY200で撮影した画像を、普通のカメラと同様のLサイズ&綺麗さで現像してもらうには、記録画素数(ラージ・ミドル・スモール)と圧縮率(スーパーファイン・ファイン・ノーマル)は、どのくらいが適当なのでしょうか?ご教授いただけたら幸いです。宜しくお願い致します。
0点






デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


昨日ヨドバシで200に乗り換えました。
旧Ixyはレバーをスライドさせるとバッテリーが5ミリくらい飛び出てきたんですが200では出てこないのでバッテリーの取り出しがちょっとたいへんです。
これは僕の機だけの不良なのでしょうか!?それとも飛び出して落とさないようにメーカーが改良したものなのでしょうか!?
細かいことなんですがちょっと気になってしまいました。
ご意見をよろしくお願いします。
0点


2001/07/08 21:17(1年以上前)
私のも たまに出ないときがあります(出る時が多い)
その場合でもバッテリーは本体をちょっと振ってあげる(ふりかけの要領)と簡単に出て来ます
レバー側寄せ気味にバッテリー装着すると出てくる確率が高い様な気がします
装着時の角度・位置が微妙に違うのが原因なのか? 旧IXYより工作精度が悪いのか? 商品ロット等及び不良の問題なのか? 仕様変更によるメーカー対応なのか? 私にはわかりません でも気になってません
私が気になるのは動作音です
使っているうちにレンズの動作音(立ち上げ時等)が少し大きくなったような気がしています カメラの寿命に関係しているかもしれないからです
他のユーザーの方は如何でしょうか?
書込番号:215782
0点



2001/07/08 22:38(1年以上前)
TANIYANさんレスありがとうございます。
僕のは出ないときの方が多いみたいですが、レバー側寄せ気味にやってみたら出やすくなったみたいです。アドバイスありがとうございます。まああまり気にせずに使っていくことにします。ただ旧Ixyみたいにポン!って勢いよく出てくれることを200にも期待してたのでちょっと残念ですが。
レンズの動作音が大きくなるのですか!?
残念ながらまだ2日目なので確認できませんが、それは結構不安ですね。少なくとも僕は旧型を半年以上使いましたがそんなことはありませんでした(200と旧型は少し違うかもしれませんが)。分からなくてすいません。
書込番号:215865
0点


2001/07/09 20:37(1年以上前)
え?私のIXY200はストッパー?をスライドさせるとバッテリーが飛び出しますよ、バッテリーをはずして中を見るとスプリングがあってそれでシュッと出る仕組みですね。
スプリングの不良では?と言っても何の問題もないと思いますが・・・
ちなみに購入2日目です。
書込番号:216731
0点



2001/07/11 16:06(1年以上前)
けんじーさん情報ありがとうございます。
そうですか。やはり飛び出すのもあるんですか。じゃあアドバイス通りスプリングの不良と言うことで相談してみます。飛び出してくれないとホントに取り出しにくいものですから。
書込番号:218475
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


デジカメ購入を考えていてずっとIXY200にしようと思っていたんですが、
最近マクセルから今度発売されるゼロハリバートンのモデルを見てちょっと
心が惹かれてます。マクセルのデジカメってあんまり見ないし、この掲示板
の項目にもマクセルはなかったし・・・。
でもまだどっちにしようか迷っています。
詳しいかたがいらしたらぜひご意見をお願いします。
初心者なのでどうぞよろしくお願いします。
0点

たつ坊さんこんにちわ
こちらを参考に為さってください。
http://www.maxell.co.jp/products/consumer/digitalcamera/index.html
書込番号:215470
0点


2001/07/08 15:23(1年以上前)
わたしもそのカメラに心惹かれています。(笑)
推測では、中身はどこかのOEMなんじゃないかしら?
書込番号:215488
0点


2001/07/08 15:32(1年以上前)


2001/07/08 16:46(1年以上前)
どうもこんにちは
たぶんで申し訳ないのですが
京セラのS3のOEMではないですかね。
ほかにもコニカからKD300Zとか出ます。(出てます?)
テレ端でF3.5というのは、この大きさのものの中では良い感じですね。
ただメディアがMMC/SDだというのは、いただけないかな。
あと、接続キットが別売りの上、本体とPCを直接つなげることが出来ないらしい。
書込番号:215558
0点



2001/07/08 16:54(1年以上前)
ピンクーウさんも心惹かれてますか(笑)
HPとかはいろいろ見ているんですけどマクセルのデジカメってあんまり店頭でも見ないし、ネット予約販売でほとんどでてしまうみたいだし、実物をみてから買うことができそうもないのでそれも悩みのひとつです。
本当は実物をみて検討したいです。
デザインもいいですが値段もいいので・・・。
マクセルのデジカメってどうなんでしょうか?
この掲示板みてるとIXY200結構いいみたいなので迷います。
書込番号:215566
0点



2001/07/08 17:02(1年以上前)
かいくさんわざわざどうもです。
そうですか。あんまり使い勝手はよくないみたいですね。
参考にさせていただきます。
書込番号:215574
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





