※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全691スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年6月7日 00:32 |
![]() |
0 | 3 | 2001年6月6日 22:24 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月6日 15:00 |
![]() |
0 | 6 | 2001年6月5日 23:57 |
![]() |
0 | 4 | 2001年6月5日 17:47 |
![]() |
0 | 3 | 2001年6月5日 01:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


昨日200を購入したデジカメビギナーです。
記録画素の設定の使い分けを教えてください。
PC上でアルバムのように保存するとき、サービスプリントサイズに出力するとき、ホームページ上にアップするときなどみなさんの使い方を参考にさせてください。
0点


2001/06/06 00:15(1年以上前)
こんばんは、トムとチェリーさん
CFに余裕があるのならとりあえず最高画質で撮っておいて、必要に応じてパソコン側でリサイズするのがいいと思います。HPに乗っけるのならVGAでも大きいくらいですよ。
ではでは
書込番号:185635
0点


2001/06/06 00:38(1年以上前)
トムとチェリーさん、こんばんわ。
satotakaさんもおっしゃってますが、出来れば最高画質&最高画像サイズで撮影するのがいいのでは。
画像サイズはリサイズすれば小さく出来ますし、JPEGというデータ形式は非可逆圧縮といって一度画質の落ちたものを復活させることは出来ません。
そうなると、出来るだけ上のモードで撮るのがいいと思います。
☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/
書込番号:185663
0点



2001/06/07 00:32(1年以上前)
satotakaさん、せなさん、レスありがとうございました。
早速、最高画質&最高画像サイズで設定しておくことにします。
ところで余談ですが、過去レスでプリンストンテクノロジーの
CFで異常表示が出たとの書き込みがありましたが、これはたまたま
だったのでしょうか?
実際にプリンストンテクノロジーのCFを使われている方はいらっしゃ
いますか?
使えるのであれば、十分に余裕のある64Mを購入したいのですが・・・。
書込番号:186444
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


カテゴリを間違えてしまったので再掲載です↓
**********************************************************
200を発売日に買い、おおむね満足しているのですが唯一気になるのが
バッテリーカバーです。ソフトケースから取り出す時など、ちょっと
力を入れただけですぐに外れます。皆さんの200はどんなものでしょう?
0点


2001/06/06 14:59(1年以上前)
わたしのは、固いぐらいですよ。
書込番号:185966
0点


2001/06/06 16:24(1年以上前)
かたくもやらかくもないけど、先代に比べたら
なんか安っぽい。
折れそうな不安感がある。
書込番号:186003
0点



2001/06/06 22:24(1年以上前)
ああ、やっぱり・・・
念のためショップへ行って展示品を触ってきましたが
やはりユルユルなのは私の200だけみたいでした。
サービスセンターに電話したところ、修理に10日もかかるとか。
仕方ないのでフラッシュ時に赤くなる現象もついでに調節してもら
うことにしました。
書込番号:186281
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


画像をパソコンに取り込みました。
いらない画像を削除すると、「マイピクチャー」では
削除されているのに、「ZoomBrowserEX」では画像が残ったままです。
フォルダを削除するには、どのようにすればいいのでしょうか?
説明書を読んでもわかりませんでした・・・。
OSはWIN98です。
0点


2001/06/05 15:30(1年以上前)
ZoomBrowserEXの画面からフォルダー又はファイルを選択してファイルメニューから削除か右クリックで削除すれば出来ると思います
書込番号:185128
0点



2001/06/06 15:00(1年以上前)
ありがとうございました。
なんとかなりました。
書込番号:185967
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


夜間撮影能力に関する質問です。
以前,「IXYは夜間撮影にはむかないよ」というコメントが300の方であったと思うのですが,興味があるのは200の方なのでこちらで質問させて頂きます。
本件,どのような点からそのように判断できるのか教えて頂けませんでしょう?
CCDの大きさでしょうか?
IXYは1/2.7ですけど,他を見ると1/1.8程度のものが多いですよね。
フラッシュも付いているし,カタログなどでは綺麗に写っているので,何故かな?と思うのです。
「夜間撮影には向かない」というコメントは結構あったのですが,「何故そうなのか」がよくわからないため理由をお聞かせ願いたいのです。
その理由がわかれば,カメラを選択するときに一つの判断基準になりますので。
宜しくお願い致します。
0点


2001/06/05 01:21(1年以上前)
ノイズも増えるでしょうが露光時間とか、フラッシュの光量とかじゃないでしょうか?
フラッシュの届く範囲なら、自分は不満はないです。
書込番号:184791
0点


2001/06/05 08:00(1年以上前)
kazoo3さんへ。
フラッシュは体感として、どの位届く感じですか?
デジカメを買おうと思っているのですが、
コンパクトモデルの中で迷いまくり決められないんです。
ポパイー助けてー
書込番号:184920
0点

ヒカルふぁんさんへ
デジカメなに買う? チャートでチェック
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/tokusyu/sugoroku/digicame/index.shtml
こちらを参考になされては?
書込番号:184969
0点


2001/06/05 12:07(1年以上前)
仕様では3.5mくらいだったと思いますが、やはりワイド側で5mも行ってしまうときついです。
3mくらいの感覚でいればいいのではないでしょうか?
書込番号:185022
0点


2001/06/05 19:51(1年以上前)
> 仕様では3.5mくらいだったと思いますが
これは IXY 300 の仕様でしたね、たしか...
200 は3m程だったかも..
書込番号:185335
0点


2001/06/05 23:57(1年以上前)
Kazooさん、あもさんありがとうございました。
フラッシュは、思ったより届きそうですね。
少し安心しました。
あもさん、リンク先チェックさせていただきました。
でもやっぱり迷ってしまいそうです(笑)
もう少し自分なりに考えてみようと思います。
書込番号:185605
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


IXY200のカタログを見ていて気付いたのですが、付属の接続USBケーブルの対応OSがWIN98の場合プレインストール版のみとなっていました。95からのアップグレード版では実際に使えないのでしょうか?私のPCはBIOSでもドライバで見てもUSBが使えるのですが・・・。一般的な質問になってしまったかもしれませんが、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
0点


2001/06/03 02:10(1年以上前)
使えるかもしれないけど、使えなかった場合の保証はメーカーとしては出来ません。
販売店サイドで相性による返品を受け付けてくれるかどうかはケースバイケースだと思います。
ということになると思います。
あとは実際に試してみた方からのレス待ちということになりますか・・・
書込番号:183071
0点


2001/06/03 12:37(1年以上前)
参考になるかわかりませんが、討ちのパソコン(自作機 Win 95 からのUpgradeでWin98SE)で、IXY300でケーブル接続を行ったところ、パソコンが起動しなくなりました。最初何が起きたのかと思いましたが、どうも色々設定を変えてみたところ、USBのドライバーとの相性が悪かったようです。ドライバーをインストールすると再現性良く、Windowsが立ち上がらなくなりました。
というわけで、今はUSB接続のカードリーダーを買ってきて画像を取り込んでいます。
ご参考まで。。。
書込番号:183355
0点


2001/06/05 12:59(1年以上前)
参考に・・・
私は、Win95→98.ちょうど3年前にでたNECのノート使ってますけど、
問題ないですよ。
書込番号:185045
0点


2001/06/05 17:47(1年以上前)
こちらも参考
Win98のアップグレード版でも、95からのアップグレードはせず、新たにインストールすれば問題ないはずです。
書込番号:185222
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

2001/06/03 23:43(1年以上前)
ダイビング等で使いたいのなら、前のIXY用のが使えます。
って少し前のログにありましたね。
書込番号:183831
0点


2001/06/04 23:04(1年以上前)


2001/06/05 01:16(1年以上前)
divはダイビング用ハウジングでは定評のある所ですよ。
デジカメ用のハウジングをお探しの方は、お暇な時にダイビング雑誌もチェックされてみては?
特に『Marine Photo』『Diving Photography』の2誌は水中写真専門なので情報多いですよ(写真も綺麗ですし)。
書込番号:184788
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





