※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全691スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年5月28日 23:04 |
![]() |
0 | 3 | 2001年5月28日 20:29 |
![]() |
0 | 6 | 2001年5月28日 20:12 |
![]() |
0 | 4 | 2001年5月28日 18:09 |
![]() |
0 | 3 | 2001年5月28日 17:44 |
![]() |
0 | 8 | 2001年5月28日 13:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


今、購入しようかと考えてますが、1つ教えてください。
IXY DIGITAL 200はAVI形式の動画像も撮れるようで、仕様に
よると撮影時間は
640×480:6秒 320×240:18秒 160×120:48秒
(CFカード8MB使用時)
と書かれています。
そこで質問です。大容量のCFカード(64M、128M)を使った
場合には、容量に見合った撮影時間でとれるのでしょうか?
それとも、上の値で制限されるのでしょうか?
保有者の方、情報をお願い致します。
あと、動画像の撮影機能について苦情等があれば、教えてくだ
さい^^。
0点


2001/05/28 21:10(1年以上前)
でけへんってかいてます。
このHPからアスキーデジタルバイヤーの記事にリンクしてあるので、
みましょう。
書込番号:178462
0点


2001/05/28 23:04(1年以上前)
1回当り約、640×480:4秒 320×240:10秒 160×120:30秒で
一旦記録は自動的に途切れます。
その後しばらくメディアに保存時間がかかり、その後は再度シャッターを
押せば記録できるようになります。
8MB使用時・・・というのはトータルで保存できる時間ですね。
64MBであれば、回数分けて容量分の時間記録は出来ます。
書込番号:178575
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


すみません。さっきのは間違いです。
今デジカメを購入しようと思っていますが、候補として
画質でpowershotA20、サイズでIXY-DIGITALがあっがているのですが、
両方を兼ね備えたIXY-DIGITAL200が一番いいと思っています。
しかし、値段がほかのふたつより一万円以上高いので手が出せません。
3ヶ月でどれくらい値下がりするでしょうか。
0点


2001/05/26 01:38(1年以上前)
毎日コーヒ1缶分節約して3ヶ月待てば1万円貯まるわ♪、そしたら値段下がってなくても買えるでしょ?下がってたらその分で付属品を買えばいいし・・・
書込番号:175939
0点


2001/05/26 18:06(1年以上前)
初代IXYを買って、画質の問題はソフトで手直しするのがいいかも。
今かなり安いでっしょ?
あまり値下がりはしないだろな、珍しく200は初回から値下げ合戦に入ってるし。これ以上値段がさがったら、初代IXYに迫ってしまう。
書込番号:176426
0点


2001/05/28 20:29(1年以上前)
初代IXYから1年経っているのですから、技術的にいっても
200の方が断然上ですよ。A20もいいし、200もいいです。
シャッターボタンの感触がいいですよ。やはりカメラメーカー
だなと感じさせてくれます。家電メーカーはこうはいかない。
書込番号:178429
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

2001/05/26 22:12(1年以上前)
そんな状況だと壊れてるんじゃないですかという回答しかないと思いますよ。それより説明書にエラーコードと対処法みたいなのがあると思うのでそれを見るて、直らなかったら新製品なんだしお店で確認してもらうのが手っ取り早いと思います。
一応過去ログ検索の仕方。http://kakaku.com/help/bbs_yougo.htm#検索
書込番号:176641
0点


2001/05/26 23:31(1年以上前)
ユーザーガイドのP77に異常の場合は、
”初期化”してと書いてあります。
それでもダメな時は、最近減りましたが
相性の可能性があります。
CFのメーカーと型番を掲載すれば、回答
が有るかもしれませんよ。
書込番号:176736
0点



2001/05/27 14:05(1年以上前)
初期化はやってみましたが直りませんでした。
メーカーはプリンストンテクノロジーです。
型番PFC-64です。
書込番号:177279
0点


2001/05/27 14:29(1年以上前)
PCでフォーマットしてみたら?
書込番号:177293
0点


2001/05/28 18:07(1年以上前)
付属のCFで問題無ければ、
他社製CFですので、キヤノン及び販売店
が取り合ってくれるのは難しいでしょうねぇ。
最近安くなって来たから、買い増せば。(無責任?)
書込番号:178312
0点



2001/05/28 20:13(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。
結局お取替えとなりました。
ついでに差額を出してLEXARのものに
していただきました。
書込番号:178411
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


IXY200を買いました。初代IXYからの乗り換えです。どうしても純正のケースが好きになれなくて、他のものを代用したいのですが何か良い物がありますでしょうか。APSのIXY320用ケースを代用している人もいると聞きますが。。。
0点


2001/05/28 01:51(1年以上前)
http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/other/pda2.htm
これなんかどうでしょう。
僕はめちゃめちゃ欲しいです。
(IXY持ってないけど(泣))
書込番号:177915
0点


2001/05/28 17:28(1年以上前)
私はタバコケースを使っています。オークション(¥1000)で買いました。
ピッタリサイズでいろんなデザインが有りましからね!
書込番号:178293
0点


2001/05/28 17:59(1年以上前)
私もIXY200を買いました。ケースですが取寄せと言われたので、
またそのお店に行くのは大変なので今探しています。
PCを入れる黒い生地が軽くていいなと思って探しているのですが
丁度いいサイズがありません。タバコケースっていいですね。
明日探してみます。
書込番号:178306
0点


2001/05/28 18:09(1年以上前)



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


発売日にIXY200を買いました。初デジカメなんですが、接続ができないんです。非常に困ってます。TV画面では表示できました。ソフトのインストールも済み、説明書も何回も読んだのですが、駄目です。カメラを検出できません、となります。ひとつ気になるのは、ポートの種類という項目がRS−232Cというのだけになっていて、USBとは書いてないんです。それは関係無いんでしょうか?本当に困っています。どなたか、教えていただけませんか?
0点


2001/05/28 13:31(1年以上前)
自分も最初そうだったのですが、できました。
どこで止まっているのか解らないので
何個か思い当たる点を書き出してみます
・ソフトをインストールしてから再起動して接続してみる
・カメラ側を「再生」状態で接続していますか?
・端子がちゃんと接続されていますか?
やってないことがあったら試してみてください
書込番号:178174
0点


2001/05/28 14:07(1年以上前)
お使いのマシンはWinだと思われますが、コントロールパネルの「システム」をダブルクリックしていただいて「デバイスマネージャー」をみるとおそらくUSBに関する記述のもので「IXY200」の物があると思いますが「!」マークなどついていませんか?もし黄色いマークが出ていたらそのIXY200を削除していただくといいとおもいます。削除と同時に新しいデバイスマネージャーが動いてカメラも通信出来るようになるとおもいます。もし、それでもだめでしたら直接キャノンの方に問い合わせた方が早いと思います。ヘルプにならなければゴメンなさい。
書込番号:178191
0点



2001/05/28 17:44(1年以上前)
ごめんなさい。接続できました!CANONに電話して解決しました。結局原因は、本体のUSB端子ではなく、モニタ側のUSB端子に繋いでいたのがまずかったようです。でも、なぜモニタについているUSBでは読み取らなかったんでしょう?それなら、本体のUSB端子でないと読み取りません、とか書いて欲しいです。みゅーさん、nananさん、レスありがとうございました。おさわがせいたしました。(^^;
書込番号:178305
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


IXY200本日GETしてきました〜。レンズ廻りの輝きとコンパクトさにウットリです。
ところで室内(蛍光灯下暗め)において娘をストロボ撮影したんですが、色白な娘の顔が小麦色になっちゃうんです。明らかに不自然だと思うんだけど。
買ってきたのが夜だったのでまだ自然光の下では撮影してません。
今日購入された皆さんも早速試し撮りをされていると思うんですがいかがでしょうか。
0点


2001/05/27 15:48(1年以上前)
初代IXYは顔が青白色になるのが不評でした。
200、300は赤、黄が濃い目に出ますね。
健康的に写るので、世間では評判は良いです。
ただ、色白な人には欠点かも。
わずかな効果ですけどホワイトバランスで調整するしかないでしょうね。
書込番号:177334
0点

私もフラッシュで撮ってみましたが色が濃くなってしまいました。
ホワイトバランスはオートでした。前のデジカメではこんなことは
無かったのですが、IXY200のクセなんですかね?撮影時にホワイトバランスを
マニュアルで調整するか、レタッチソフトで修正するしかないのかな?
なにか情報を持っている方教えてください。
書込番号:177560
0点


2001/05/27 21:43(1年以上前)
確かにおっしゃる通り、200の室内ストロボ撮影では小麦色といいますか、オレンジ色のフィルターをかけたような色になりますね。300ではばっちりと決まるのに。200と300はWBが同じだと思っていただけに残念です。
書込番号:177612
0点


2001/05/27 21:49(1年以上前)
昨日IXY200買ってきました。
ストロボ撮影時にはかなり赤茶っぽくなりますね。
今までC−2000Zを使ってましたがかなり違和感があります。
リコーRDC−5 でも同じような傾向があったんで、原色フィルターのせいではないでしょうか。
色々やってみましたが、レタッチしかないような気が・・・
ストロボ無いとぶれちゃうし。
でも、日中屋外だと想像以上に良い結果だったんで満足してます。
書込番号:177618
0点


2001/05/27 23:12(1年以上前)
S10からIXY200に買い換えました。
蛍光灯下でレンズの反射を見るとS10では青色、
IXY200では赤茶色となっていてレンズのコーティングも
違っているようです。
IXY300ではどうなんでしょうか?
200と300ではレンズが違うので電子系が同じでも
違ってくるのかもしれません。
書込番号:177703
0点


2001/05/28 09:39(1年以上前)
>300ではばっちりと決まるのに。
そうなんですか??!
じゃ、やっぱり300にしようかな〜〜ちょっと大きいけど・・・
書込番号:178059
0点


2001/05/28 12:23(1年以上前)
200&300USERさん。
>300ではばっちりと決まるのに。
ということですが、私も300を使っていたのですが、
200と同じような色合いだったと思います。
今は300は手元にはないですが、残っている写真データを比べてみても
あまり差がないように見えるのですが。
他の両方使われた方はどうでしょうか?
日中シンクロのときは、ストロボ臭くない、良い感じなのですが、
少し暗めの室内では、少しくどい感じに黄色が強調されて見えます。
特に肌色がそうで、着ている白いシャツは白く写るのに肌は
黄色っぽくなるのは、不思議ですね。
でも、初代のストロボにくらべたら格段にいいので、
私にとっては許容の範囲です。
書込番号:178139
0点


2001/05/28 13:51(1年以上前)
>でも、初代のストロボにくらべたら格段にいいので、
>私にとっては許容の範囲です。
これについては異論は無いです。
>今は300は手元にはないですが、残っている写真データを比べてみても
>あまり差がないように見えるのですが。
2つのIXYで同一被写体を撮影すると、明らかに200のフラッシュ撮影はオレンジがかってきます。赤色がより赤くなる感じ。だから写真にして自動補正がかかると赤色が潰れそうな気がします。
ま、比べなければ気にならないかもしれないので、気にしたく無い人は情報遮断しましょう(^^;)
書込番号:178184
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





