※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全691スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2001年5月27日 00:29 |
![]() |
0 | 2 | 2001年5月26日 23:40 |
![]() |
0 | 5 | 2001年5月26日 15:40 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月26日 01:07 |
![]() |
0 | 2 | 2001年5月25日 21:54 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月25日 12:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


皆さんこんにちは。初書き込みです。
IXY DIGITAL 200を購入しようと考えています。
他機種と比較して、自分好みでした。IXY 200の外装なんですが、ステンレス純度が高ければ、最高に好きなんですが、初代をお使いの方、その辺いかがですか?ガッチリ感ありますか?
0点

ステンレス純度ってなに?
純度高いと単なるスチール。ステンレスは不純物が入ってるからステンレスなんだよ。
書込番号:175224
0点

ZZ−Rさんクロムは添加物じゃないんじゃないです。
合金やからなんていうんでしょうね。
わからん。笑
書込番号:175270
0点


2001/05/25 13:27(1年以上前)
ステンレスってのは、ステンレスって言う元素ではありませんよ。
錆びないって事ですからね。
IXYは、SUS316です。
組成 は、 18Cr-12Ni-2.5Mo-0.06C です。
書込番号:175330
0点


2001/05/25 13:44(1年以上前)
SUS316?
電食とかカジリはどうなんですかね?
SUS4??系統じゃないってのは魅力的。
もとくんさんが詳しそうな話ですね。
書込番号:175344
0点


2001/05/25 15:03(1年以上前)
コンタックスの35mmカメラのT2、T3みたいにチタン製なら
¥20,000高くても欲しいです。
書込番号:175374
0点


2001/05/26 01:50(1年以上前)
すみませんあまり詳しくないんです。
個人的にはVAIOのマグネシウム合金が好きですが・・・
ステンレスは304、316、444っていうのが一般的と思うのですが一番強いのは304なんでしょうか?
自転車とかだと呼び形がいますよね?18なんたらと。
理工系の人が詳しそうですが・・・
工業高校卒のわたしではよくわかりません。
書込番号:175960
0点


2001/05/26 03:30(1年以上前)
http://www.jssa.gr.jp/
ってな訳で、304が普通?>ステンレス
社外品(PCでいうところのサードパーティー)のマフラーは304ですね〜。
メーカー純正は430とかのオ−ステナイト系だから錆びるんですよね〜。
理工系出身だが「材料工学」は赤点だった(泣)。
初代のオーナーですが、ガッチリ感は感じないです。
細かい傷が付きやすいのがな〜(泣)。
値段相応の満足度ですね。
書込番号:176016
0点


2001/05/26 03:43(1年以上前)
私のワンオフ直管マフラーも304製ですね。
タイコが無いので超軽いです、現在分けあって元に戻してます。
書込番号:176020
0点


2001/05/26 16:25(1年以上前)
うーむ。オイラはお馬鹿でした。そうですよね。ステンレスって元素はありませんよね。皆さんありがとうございました。もっと勉強します。
書込番号:176358
0点


2001/05/27 00:29(1年以上前)
耐食性は、304よりも316の方がありますね。
18なんたらというのは、Crが18%含まれるって事だと思いましたが。
Cr18%は、SUS430。
18-8とかだと、Cr18% Ni8%で、SUS304の事ですね。
って、専門じゃないので、この位しか覚えてませんが。
IXYとは、話がずれてしまいましたね。
書込番号:176819
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


私もIXY-D200買いましたぁ〜。
はじめてのデジカメでウキウキです。
しかし・・・、ちょっと変じゃないかなって思うところがあるんです。
マクロと風景を撮るときに設定するボタンありますよね?
ちゃんとマクロのチューリップの模様は出るんですが、
風景に設定してみようとしても、山型のマークが出ないんです・・・
これって初期不良ですか?
直しかたをご存知の方、教えてください。
0点


2001/05/26 23:38(1年以上前)
ユーザーガイドのP49に”オート”だと
”遠景モード”にならないと書いてあります。
書込番号:176746
0点


2001/05/26 23:40(1年以上前)
>風景に設定してみようとしても、山型のマークが出ないんです・・・
あ、ほんとだ。と、思ったけどマニュアル撮影時には山型マーク出ますね。
マニュアルを開封していないので未確認ですが、オート設定の際にはマクロの選択した出来ないのかもしれませんのでマニュアルを読んでみてご報告下さい(他力本願)
書込番号:176751
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200
IXY300を注文しました。あとCFの64MBを追加しようと考えてます。
そのCFなんですが、レキサー社のものは 8倍で書き込みが早いので快適に撮影できる、と聞きました。でも価格が10000円以上するのがネックです。
体感で実感できるほど、本当に早いのでしょうか?もし本当なら、価格が高くても、相当せっかちな自分には価値あるかな?と思ったりしてます。
他メーカーのCFと実際に使用比較された方がおられましたら、教えてください。
0点


2001/05/24 15:27(1年以上前)
私は台湾メーカー製のRiDATAの64MB16倍速を5800円で買いましたがパソコンのPCカードリーダでの取り込み速度が速いです。
書き込みも早いのは早いでしょうがカメラ側の画像処理してるほうが時間を食っているように思えます。
書込番号:174540
0点


2001/05/24 20:33(1年以上前)
R72でRAID&DUAL LCD さん へ
その、台湾製はどこにうってるのですか?
ボクほしいですね〜。
書込番号:174715
0点


2001/05/26 09:55(1年以上前)
IXY内部には高速書き込み可能なメモリを仲介して
CFに書き込んでいるのではないかという意見を聞い
たことがあります。ガセかもしれませんが、その程度
ということでしょう。
まあ連写でもしない限りは関係ないのかもしれません。
書込番号:176145
0点


2001/05/26 15:40(1年以上前)
中途半端な突っ込みしてないで、店の名前くらい教えてあげようよ。
ガンダムズの向かいにあるBEST-DOというPCパーツ屋で売ってるよ。
書込番号:176334
0点





デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


いくらぐらいが妥当なのでしょうか?
私が知りうるカメラ店は、50,000円を超えているのですが
ポイントが10%つきます。
関西近郊でお勧めのお店があれば教えてください。
例えば価格はそれなりだがポイント還元がたくさん付く、
ポイント還元は少ないが価格が安い・・・など。
よろしくおねがいします。
0点


2001/05/25 10:21(1年以上前)
他に買う物があるのなら、ポイント使って(例えば、追加のCFとか、予備バッテリーとか)計算した上で、どちらが得か考えればよいのでは?
後は、店の対応と。
書込番号:175212
0点


2001/05/25 21:54(1年以上前)
心斎橋のトダカメラでは現金払いで\49,900でした。
近所のカメラのナニワは\53,000でした。
人気機種なので、あんまり下げてくれませんね。
書込番号:175630
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


IXY DEGITAL200を購入しようかと思ってます。
いよいよ明日発売ですが、人気はどんなものなんでしょう?
現時点で予約も何もしていないのですが、しばらく待たないと
手に入らないのでしょうかねぇ…。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





