※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全691スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年8月14日 17:19 |
![]() |
0 | 9 | 2001年8月14日 13:06 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月14日 09:44 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月13日 13:45 |
![]() |
0 | 5 | 2001年8月12日 23:51 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月12日 22:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


教えてください
パソコンに動画を保存したところ、名前のところは動画のファイルと同じで拡張子が"THM"というファイルができてしまっているのですが、これは削除しても問題ないのでしょうか?
0点


2001/08/14 17:19(1年以上前)
インデックス表示用のサムネイル画像ファイルですね。
動画の一番最初の場面の静止画像(JPEGファイル)でしょう。
動画を見るのには特に必要ないと思います。
書込番号:252896
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


初めて書きます。教えてください。画素数は違うのですが、同じコンパクトタイプでそこそこいい画像なのを探してるんですが、さくらやの店員に200はAFが甘く(焦点を測る方式のためらしい)、色再現がS3に比べずっと落ちるみたいな事を説明受けたんですが本当ですか?普通のスナップ写真、夜景などの撮影には支障ないんですか?教えてください。
0点


2001/07/27 07:56(1年以上前)
私もIXY200を買おうかと思ったのですが、店員に最近発売されているコンパクトサイズのものに比べて画質がだいぶ劣ると言われ、
リコーのCaplio RR10
コニカのDegital Revio KD-300Z
京セラのFinecam S3
ペンタックスのOptio330(これもAFに問題ありだそうですが...)
などを奨められました。本当にそんなに違うものなのでしょうか?
書込番号:234317
0点


2001/07/27 09:27(1年以上前)
憶測なのですが、IXY DIGITAL 200の画質は実用レベルだと思っているのでそれと比較して劇的に良いというわけでは無いような気がします。
他のデジカメのことはよく知らないのですが、スナップ写真であればIXY 200はコンパクト性からかなり良いと思いますし、夜景撮影モードもあります。色再現についてはフラッシュを焚くとちょっと難有り、といったところでしょうか。
あと関係ありませんが、最近A4プリントにハマっています。PM-760Cを使って印刷していますが、A4プリントともなるとちょっと遠ざけて見ることが多いですし、IXY DIGITAL 200との組み合わせでも十分すぎるぐらいのクオリティだと思いました。
書込番号:234345
0点

どこの店も揃ってFinecam S3勧めてるんですね。
この前ビックカメラ覗きに行ったら、
やはり若い女性にIXYよりもS3を勧めてました。
思わず、信じない方が良いですよ、と声を掛けそうになりました。(^^;)
何か作為的な臭いがしますね…
値段が高い分、店の利益が大きいのでしょうか?
S3の雑誌やWeb上の評判は、決してIXY D200より良くありません。
色再現は人によって好みがあると思いますが、Finecamが特に色が良い
と言う話はあまり聞きません…しかも、何より動作が遅いのです。
例えばココ↓など参照。
http://www.vwalker.com/vmag/series/digital/32/index.html
また今発売されてるデジタルCAPA 8月号でも、小型機種の比較記事が
載ってますが、FinecamS3の評価は今一つです。
ショップ店員はいろいろなしがらみがあって、本当に良い機種を薦めるとは
限りません。充分下調べをして、ご自分で決められた方が良いと思いますよ!
書込番号:234591
0点


2001/07/28 15:22(1年以上前)
先ずはサンプル画像を御覧になってはいかがでしょう。
http://db.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2001/07/26/628168-000.html
比較対象機IXY DIGITAL 300、IXY DIGITAL 200、Optio 330、Digital Revio KD-300Z、Digital Revio KD-200Z、Cyber-shot DSC-P1、FinePix50i、QV-2400UX、DSC-MZ1、CAMEDIA C-1Zoom
さんまさんwrote
>店員に最近発売されているコンパクトサイズのものに比べて画質がだいぶ劣ると言われ
店員さんもいい加減なことを言っていますね。
「最近発売されているコンパクトサイズのものに比べて『もうけ』がだいぶ劣る」ではないでしょうか?
書込番号:235399
0点


2001/07/28 15:25(1年以上前)
大型量販店の店員さんは、メーカーからの派遣の人が多いですよ。特に新作を発表したばかりの時は力がはいってますからねぇ。あまり信じない方が賢明かと…
書込番号:235402
0点


2001/07/28 21:25(1年以上前)
そうなんですか〜。確かにサンプル画像を見ても素人目にIXY200が劣ってるようには見えませんね。それなら見た目に一番気に入ったIXYにしようかと思います。このところどんどん値段も下がってきてるし・・・
書込番号:235693
0点



2001/07/29 01:04(1年以上前)
皆さんのご意見ありがとうございました。結局IXY200を本日購入致しました。新宿のYバシカメラで。Sらや、Bカメラも見たんですが、51300円+消費税で13%ポイント還元+32MBのCFカードがサービスだったんで・・・ただ、カードをサービスしてくれる店員とそうでない人がいるみたいでラッキーでした。物もあったし。Bカメラは店員の態度もでかくやな感じでした。
書込番号:235930
0点


2001/07/29 23:29(1年以上前)
そうなんですよね。Bカメの店員って態度が悪いから嫌い。人にもよるけど、あれは改善した方がいいよね。友達もBカメとキム○ヤの店員が嫌いだからYカメでイクシを買ったんだって。
書込番号:236765
0点


2001/08/14 13:07(1年以上前)
渋谷のBカメで、やたら強力にS3を勧められました。???なヤツだと思っていると「携帯性ならこれも」と縦長風Caplioを持ち出され、ますます???になっていたらIXYの悪口まで言い出し「IXYの予備バッテリーはメーカーにも在庫がない」と、どうしてもIXYを買わせたくない様子でした。同日池袋のBカメで予備バッテリとともに200を購入。こうした場でのみなさんの情報が一番頼りになりますね。
書込番号:252698
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


一ヶ月ほど前にIXY DIGITAL200を購入しました。
もうハマリまくってるのですが、ふと最近気付いたのですが明るい所から急に暗いところ(もしくはその反対)に持っていくと「カチッ」と音がするのですがこれは異常ですか?今まで使っていたものではしなかったので心配です。
もし宜しければ教えて下さい。
0点


2001/08/05 10:30(1年以上前)
いままでお使いの機種が何か分かりませんが、
絞りが動く音だと思います。
レンズをのぞき込みながら明るさを変えると、動いているのが見えますよ。
書込番号:243243
0点


2001/08/14 09:44(1年以上前)
私も昨日、ついに購入しましたが、先程からいじっていると、この
「カチッ」って音が気になって・・・。
心配で、こちらの掲示板に来てみたのですが、やっぱり同じ事を
思ってらっしゃる方もいたんですね・・・。
デジカメを買った事自体が初めてなので、正直「心配」です。
やっぱり『絞り』の音なんですか??
「異常」じゃないですよね・・・??(^_^;)
書込番号:252531
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200
ixy200を6月に購入したんですけど、皆さん付属のZoom Browserって使ってます?
会社ではデジカメDE!!同時プリント4(カメラはSONYのP50)を使用してますが、こちらの方が使い勝手がいいような・・・
もちろん、好みの問題もあるのでしょうが。
Zoom Browserのメリット・デメリットとかあれば教えてください。
それと、市販のソフトでお奨めのモノがあれば教えて頂ければ幸いです。
パソコンもカメラもあまり詳しくないので、使い易いものがいいのですが。
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


CFについて質問です。
IXY200に付属しているCFは普通に動作するのですが、LEXAR 32MBのCFだと
「コンパクトフラッシュが異常です」とエラーが出て認識してくれません。
他のデジカメでは正常に動作するのですが・・・
相性の問題とかあるのでしょうか?
(ちなみにLEXARのCFは32MBの8Xという表記があるものです)
0点


2001/08/11 23:39(1年以上前)
メディアそのものの異常かどうか、他のデジカメがあれば確認したほうがいいですね。
LEXAR の8倍速のトラブルはあまり聞いたことがないですが、
自分は某大手量販店でLEXAR を買おうとしたところ、IXY で幾つかのトラブルが
あったということで、SanDisk にしてしまった経緯があります。
でも、いま考えてみると LEXAR にしておけばよかったと思っているのですが...
書込番号:250165
0点


2001/08/11 23:53(1年以上前)
私は、レキサーの160MB(8倍)を使用していますが、
まったく問題有りません。
IXYでフォーマットしてもダメでしょうか?
書込番号:250182
0点


2001/08/12 00:59(1年以上前)
私も同じ物を使ってますが、特に問題なく使ってますけど・・・
書込番号:250248
0点


2001/08/12 08:46(1年以上前)
CFですが一応相性と言う問題が常にあるようですよ。
LEXARのCFはCanon製品ではあまり相性が良くないらしいですよ。(Canonの友人の話)本当なのでしょうかね?私も解かりませんが一応・・・
書込番号:250438
0点


2001/08/12 23:51(1年以上前)
私も全く同じ”LEXAR 32MB ×8”使用していますが問題ありません。
どうしてなんでしょうかね?メーカーに聞くのが一番だと思いますよ。
書込番号:251101
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


やっとの思いでIXY200を買いました。
PCに取り込もうと画像を取り込んだのですが、エラーになってしまい取り込めません。インストールをやり直してもだめなんですけど。。。何が悪いのでしょうか?
0点


2001/08/12 22:16(1年以上前)
もし、
Canon Digital Camera USB TWAIN Driver 3.7.0のインストール時、OSのあるドライブと異なるドライブをインストール先に選択した場合
であるなら、
http://www.canon-sales.co.jp/drv-upd/digitalcamera/twu371.html
を見てください。そうでなければ、残念ながら分かりません。私は問題ないので・・・
書込番号:250987
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





