IXY DIGITAL 200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200の価格比較
  • IXY DIGITAL 200の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200の買取価格
  • IXY DIGITAL 200のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200のレビュー
  • IXY DIGITAL 200のクチコミ
  • IXY DIGITAL 200の画像・動画
  • IXY DIGITAL 200のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200のオークション

IXY DIGITAL 200CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月26日

  • IXY DIGITAL 200の価格比較
  • IXY DIGITAL 200の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200の買取価格
  • IXY DIGITAL 200のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200のレビュー
  • IXY DIGITAL 200のクチコミ
  • IXY DIGITAL 200の画像・動画
  • IXY DIGITAL 200のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200のオークション

IXY DIGITAL 200 のクチコミ掲示板

(4681件)
RSS

このページのスレッド一覧(全691スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 200」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200を新規書き込みIXY DIGITAL 200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/01/08 21:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 今年も宜しくお願いします。さん

どなたか教えてください。↓によると
http://www.canon-sales.co.jp/ixy-d/ixy-d200/7_spec.html

カメラとパソコンの接続環境は、Windows 2000プレインストールモデルと書いているのですが、グレードアップしたWindows 2000だと、認識しないのでしょうか?互換性はないのでしょうか?

ご存知の方教えてください。

書込番号:462320

ナイスクチコミ!0


返信する
唐変僕さん

2002/01/09 00:25(1年以上前)

通常、あなたのPCでWIN2Kが動いていて、対応アプリケーションが動作していれば、IXY DIGITAL 200の添付ソフトがインストールできます。
よって、認識するはずです。
CANONでは、WIN2KがプリインストールされたPCでのみ動作確認をしているのです、つまりメーカー製のPCでということだと思います。
ですから、自作PCやUPグレードしたOSの載ったPCで動作確認してられんということでしょう。
先にも、書きましたがよほどのことがない限り使えます。
私は、Think Pad のMEモデルにWIN2KをデュアルブートでIXY DIGITAL 200を
認識させています。ME&WIN2Kどちらも問題ありません。
もし心配ならCANONにTELしてみたらどうですか。

書込番号:462560

ナイスクチコミ!0


ほえさん

2002/01/09 00:31(1年以上前)

大丈夫です。安心してください。

書込番号:462578

ナイスクチコミ!0


スレ主 今年も宜しくお願いします。さん

2002/01/09 09:04(1年以上前)

大変、参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:462975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ファイル形式変換について

2002/01/06 19:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

クチコミ投稿数:149件

IXY200で画像を取り込むとBMPでとりこまれ容量が大きいのでJPEGに形式変換して圧縮しているのですが、ここで質問なんですが、この状態で印刷すると取り込んだ時点のものより画質は悪くなると思いますが、もう一度BMPに戻して印刷をするかJPEGの圧縮率を低くすると印刷の画質はよくなるのでしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:458738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/01/06 19:39(1年以上前)

JPEGは非可逆圧縮と言う名の通り元には戻りません
BMPにしたところで今の状態よりよくなることはありません

書込番号:458756

ナイスクチコミ!0


やまさん  (((^_^;ゞさん

2002/01/06 20:05(1年以上前)

IXY200はjpeg記録のみと思いましたが。
 何かのソフトでそれを読み込むとBMPに成ってしまうと言うことでしょうか。

書込番号:458793

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/06 20:33(1年以上前)

JPEGは圧縮後の画質に不要な情報を切り捨てることで、より大きな圧縮率を稼いでいます。
なので、一度落ちてしまった画質が向上することはあり得ません。

書込番号:458830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2002/01/06 20:41(1年以上前)

そうですか、ということはよく考えて必要なところで圧縮率をとどめておく必要があるのですね。
大体写真のL判程度でしたら、何メガくらい必要なのでしょうか?
ちなみに取り込みは蔵衛門というソフトを使っています。

書込番号:458848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2002/01/06 20:52(1年以上前)

しかし、撮影時のスーパーファインとLなどの選択と取り込む際の圧縮率と
この組み合わせ難しいですね。、みなさんはどうされえているのでしょうか?

書込番号:458873

ナイスクチコミ!0


mkn3さん

2002/01/06 22:01(1年以上前)

>撮影時のスーパーファインとLなどの選択

余計なことかもしれませんが、そのカメラの最大能力で
撮影しないのであればランクを下げた安いカメラでもいい
と言うことになると思います。
極端な話、Sのノーマルで撮るなら35万画素機でもいいような。
私自身、海外旅行でCFをケチってSのノーマルで撮ったため
大失敗しました。

書込番号:459005

ナイスクチコミ!0


やまさん  (((^_^;ゞさん

2002/01/06 23:02(1年以上前)

Lのスーパーファインで撮っておいて、印刷時に調整するのが理想です。
蔵衛門は使ったことがないのですが、画面展開時にBMPにしているわけですね、どのソフトでも同じ様なことですが圧縮された画像を画面に表示しているとき(編集時)は解凍状態ですから、ファイルは大きくなります。加工後jpegで保存できませんか、その時は圧縮率下げても元画像より劣化します。
 記録サイズを落とす場合は、ホームページなど小さく表示するとき以外は、あまりお勧めできません。
 2L印刷なら、落としてもLのファインは欲しい気がします。jpeg記録ですので、何メガとは言えません。

書込番号:459131

ナイスクチコミ!0


hide-tさん

2002/01/06 23:15(1年以上前)

蔵衛門使ってますが、普通に撮った状態のままのJPEG(400KB程度)で普通に保存できますが・・・
文章読んでいると、特に編集などはせず取り込んだだけでBMPに変換されるように読めるのですが、そういう意味とみていいのでしょうか?
ちなみに、こちらの蔵衛門はバージョン8です。

書込番号:459163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2002/01/07 06:42(1年以上前)

いろいろとアドバイスありがとうございます。
蔵衛門8PROを使っております。
おっしゃるとおり、今試すとJPEGで保存されています。
前回のはなんだったのかよくわかりません。
しかし最高品質で保存するとかなりの容量をとりますね。
Lのスパーファインだとだいたい800KBほどあるようです。
さて、蔵衛門を使われているhide-tさん、蔵衛門の設定でJPEGで取り込む際の
品質設定はどのくらいで設定されていますか。標準は64という数値だったと思います。参考までに教えてください。

書込番号:459703

ナイスクチコミ!0


hide-tさん

2002/01/07 23:31(1年以上前)

うちでは、CFリーダで取り込んだ後にドラッグアンドドロップで蔵衛門に登録しているのですが、特にそのような設定は必要なかったと記憶しています。
蔵衛門側の処理としては、単純に取り込んだファイルをそのまま蔵衛門のフォルダにコピーしているだけですので。
USBでカメラを接続した場合については経験がないので分かりませんが、取り込み画質を設定するということは、画像を再圧縮しているということなので、画質は劣化します。
低画質で取り込みたい場合は最初から低画質で撮った方がCFの容量節約にもなっていいと思いますし、ハードディスクが数十GBの今はせっかく高画質で撮った物をわざわざ低画質で保存する理由がないと思います。
ですので、多分、撮ったままの画質で取り込めるような機能がついていると思いますよ。

書込番号:460852

ナイスクチコミ!0


まーびんさん

2002/01/08 01:38(1年以上前)

BMPってサムネイル用の設定じゃなかったっけ?

書込番号:461117

ナイスクチコミ!0


庸平さん

2002/01/09 01:54(1年以上前)

カメラからPCへ画像を転送する場合、保存し直すということにはならず、ファイルをそのままコピーされています。
もし、カメラの画像をjpegで保存し直すと、単にさらなる画質低下(気にならない人は気にならないけど)をおこします。
理想的なのは、元となるjpegはHDDのどこか保存場所にとっておいて、色やサイズを加工した物は別のファイル名や形式で保存する、といった形です。むろん、HDDの容量を食いますので、空き容量は常に考えておいた方がいいです。

L版のサイズは、12.7cm×8.9cm(240dpi程度の解像度できれいに出る)なので、できればそのサイズの画像を作ってみたら画像ファイルの容量がわかると思います(展開時3Mbぐらい?)。ただ、通常のプリンタは、自動でサイズを合わせてくれるので、画像ファイルをその大きさに合わせる必要はないと思います。元画像をこの大きさに変更してしまったら、後々大きくしようと思っても画質が悪いので注意しましょう。

あと、撮影時の画像サイズですが、最大とはいかなくても、CFの容量が許すなら、後々の利用も考えて、最大画質〜通常画質でとっておくのがよいかもしれません。
限定的な使用以外は、絶対に最低画質(最低画素)はおすすめしません。

書込番号:462737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ソフトケース

2002/01/07 19:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 とびないさん

IXY200のソフトケースのことなのですが、過去ログを見るとIXY320のケースがよさそうだということなのでお店で見せてもらいました。他の色は無いかと聞いたところ純正の皮製が3000円であるとのこと。使ったことのある方がいらっしゃれば、商品について情報をお聞かせください。皮製はIXY200がはいるのでしょうか?ポケット等は?
よろしくお願いします。

書込番号:460454

ナイスクチコミ!0


返信する
PARANOIDさん

2002/01/07 20:43(1年以上前)

あれって、かっこいいですね。
若干、きつめだそうです。
http://www.ixydigitai.com/

書込番号:460558

ナイスクチコミ!0


PARANOIDさん

2002/01/07 20:46(1年以上前)

↑失礼URL間違いました。
http://www.ixydigital.com/

書込番号:460561

ナイスクチコミ!0


スレ主 とびないさん

2002/01/08 02:16(1年以上前)

多分↑ここではCZ-15の解説はしていたと思うのですが、それではないCanon純正の皮ケースがあるらしいのですが。
PARANOIDさんの教えてくれたところもう一回さがしてみます。

書込番号:461162

ナイスクチコミ!0


PARANOIDさん

2002/01/08 07:16(1年以上前)

赤と黒のケースですよね?
以前このHPで見たような気がしたのですが・・・。

書込番号:461308

ナイスクチコミ!0


Sewonさん

2002/01/08 13:53(1年以上前)

すみません。ケース集のページに反映するのを忘れていました。
現在は、IXYDIGITALメモ(使用記) のページにあります。
http://ixydigital.com/ixy_histories.html

書込番号:461650

ナイスクチコミ!0


スレ主 とびないさん

2002/01/08 21:06(1年以上前)

見つけました。Sewonさんありがとうございます。
CZ-15の方は結構使用レポートがあるのにレザーケースの方は少ししかかいてないので、ちょっと残念。ありがとうございました。

書込番号:462254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

またまた教えて下さい

2002/01/07 22:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 ヘックシさん

すみませんまた初心者的な質問ですみません。
IXY200でネットオークションに画像を載せて出品したいのですが、ヤフーのオークションなんですが、画像を載せるには、パソコンに保存してから画像をのせるのですか?
一度試したのですが、なんかエラーになってのせることができませんでした。画像画数が大きすぎてのせることができない場合とかはどうやって載せればいいのでしょうか?
ほんと初心者のなにもわからないものなのでどなたか教えていただければうれしいです。
どなたかヤフーオークションに出品している方いらっしゃいますか?いらっしゃったら、さいしょからの手順など教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:460690

ナイスクチコミ!0


返信する
-yukino-さん

2002/01/07 22:59(1年以上前)

多分、元画像は1MB(1024KB)以上有ると思いますが、ヤフオクでは100KB以下、30KB程度のサイズを推奨してたと思います。

 つまり、ヤフオク側で拒否してると思います。
実際、UP出来ても画像が大き過ぎて見ずらいと思いますよ。

どうしてもとなれば、自分のHPにUPしてそのリンクを埋め込むしか無いのでは?
初心者であれば、紹介ページを立てるより、解像度を落としてサイズを小さくする方が簡単だと思います。<レタッチソフトを勉強して下さい。

書込番号:460784

ナイスクチコミ!0


nekoちゃまさん

2002/01/08 03:34(1年以上前)

サイズがでかくて載せられないのでしょう。
これから撮って載せるのであれば640×480のノーマルで撮ればそのまま載せられると思います。
すでに撮っている写真を加工する場合はリサイズしてサイズを小さくする必要があります。
編集ソフトがない場合はフリーソフトでも出来ますので使ってみてはいかがでしょう。
たとえば統合画像ビュアーのViXなんかは高機能で良いソフトですよ!!
検索すればすぐに見つかるはずです。

書込番号:461232

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヘックシさん

2002/01/08 14:09(1年以上前)

どうもありがとうございます。早速教えていただいたことひととうりやってみます。きょうはいそがしくなりそうですはい!^^;

書込番号:461666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

起動できなーーい

2002/01/07 21:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 みぽぽんさん

フォトショップを使って友人宅で取り込もうと思ってるのですが、読み込みできません。自宅では出来たのに・・・・。ソフトを立ち上げてカメラの電源を入れれば良かったと思うのですが。どなたか知ってる方居ませんか???

書込番号:460639

ナイスクチコミ!0


返信する
nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2002/01/07 21:58(1年以上前)

USBのドライバをいれました?IXYの
あれが入っていないとだめです。

書込番号:460675

ナイスクチコミ!0


スレ主 みぽぽんさん

2002/01/07 22:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。USBのドライバ?それって付属のソフトの事ですか?

書込番号:460701

ナイスクチコミ!0


Shirakamiさん

2002/01/07 23:06(1年以上前)

たぶん、付属のCDに入っているドライバソフトの事でしょう。
 キャノンのHPに最新のドライバも有るようですから、それをダウンロードすれば使えるかも???

http://www.canon-sales.co.jp/drv-upd/digitalcamera/index-j.html#ixydpsdrv

書込番号:460796

ナイスクチコミ!0


スレ主 みぽぽんさん

2002/01/08 00:31(1年以上前)

ありがとうございます。今日はもう遅いので明日になったらまた頑張ってます。

書込番号:460970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

感度について

2002/01/07 19:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 GENNAIOさん

初めてデジカメを買うものですが、いろいろ見てまわりIXY200にしようと決めました。
が、IXY200は暗い所に弱いという話を聞き、ちょっと迷っています。
普段は散歩のお供等に持ちたいのですが、夜、部屋の中での記念写真や、結婚式での
スナップにも使いたいと思っています。
IXY200はこのような用途にも使えるでしょうか?

書込番号:460435

ナイスクチコミ!0


返信する
かめかめ2号さん

2002/01/07 20:04(1年以上前)

去年の12月からIXD200を使ってます。
私も色んな機種をどれにするか、色々悩みましたが気軽に持ち運べて、そこそこ綺麗に写せる、と言う事で決めました。
(やっぱり携帯性を一番に考えまして)
部屋の中や結婚式での撮影ですが、確かにストロボは弱いですけど、それを承知の上で撮影すれば個人的には気にならないレベルと思います。
(実際はもっと綺麗に写る機種もあるでしょうが)
機種別サンプル⇒http://db.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2001/07/26/628168-002.html

書込番号:460503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2002/01/07 22:35(1年以上前)

夜は弱いです。マジで。
昼間とるとびっくりするくらいきれいに取れます。
割り切りだと思います。
総合的には気に入ってますよ。
みなさんが書き込みされているように普通のカメラに比べるととても夜に弱い。各種設定がしづらいのは難点でしょう。

書込番号:460743

ナイスクチコミ!0


MIYA-Gさん
クチコミ投稿数:92件

2002/01/07 22:59(1年以上前)

夜に弱い弱い、と言われてますが、
2〜3mの距離なら十分綺麗に撮れると思うのですが?
フラッシュ撮影時の色味の好き嫌いは、さて置き。

特にAF補助光の存在は大きいです。
多機種では合焦できないような暗い状況でも、しっかりピントが合います。

常時携帯するお散歩カメラと考えれば、十分な性能ではないでしょうか。

書込番号:460783

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 200」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200を新規書き込みIXY DIGITAL 200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200
CANON

IXY DIGITAL 200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月26日

IXY DIGITAL 200をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング