※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全691スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年10月30日 17:01 |
![]() |
0 | 6 | 2001年10月30日 11:19 |
![]() |
0 | 3 | 2001年10月30日 11:08 |
![]() |
0 | 4 | 2001年10月30日 08:01 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月30日 00:29 |
![]() |
0 | 6 | 2001年10月29日 20:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


はじめまして
IXY-D200を購入予定している者です。
操作性と拡張性の有利・不利について具体的に分り易くご教授下さい。
又、バッテリーを追加購入した際、おいくらぐらいですか?
ご返答宜しくお願い致します。
0点


2001/10/30 13:35(1年以上前)
バッテリー、量販店だと4,000円前後かと。
通販で3,600円あたりかしら?
薄くてコンパクトな電池ですので、私はジーンズのポケットに2個突っ込んでいます。
でもたいてい使っても本体内と1回交換ですんじゃうので、3個目まで使った経験はないです(笑)
リチウムイオン電池なので、メンテナンスが楽(ていうか気にしなくていい)なのがいいですね。
書込番号:351134
0点


2001/10/30 17:01(1年以上前)
11日間の海外旅行に予備バッテリー1個持っていきましたが
ほとんど使いませんでした。
液晶はオフで使いましたけど。(バシャバシャ撮るのに液晶は必要ない)
書込番号:351360
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


家のパソコンは古いマシンで、今だにWIN95を使用中。従って、USBもないのです。このデジカメを活用する場合、どのような方法がベストでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。
0点


2001/10/25 20:37(1年以上前)
3.5インチ米とIDEに空きがあるなら
IDE接続のPCMCIAスロットを増設すればいいでしょう。
IDEに空きがなくてもSCSIのものもあります。
外付けのものは最近うっているのは見ませんが
探せばあると思います。
書込番号:344313
0点


2001/10/25 21:05(1年以上前)
過去ログにあったような・・・。
一度、検索してみてください。
書込番号:344353
0点


2001/10/26 02:18(1年以上前)
パラレル接続のカードリーダという手もあります
書込番号:344816
0点


2001/10/26 03:49(1年以上前)
Win95でもOSR2.1以降のOSであればUSBポートを取り付けることが出来ると思います。
[システムプロパティ]で確認なさってはいかがでしょう?
「Microsoft Windows95 4.00.950B」または「Microsoft Windows95 4.00.950C」
ならOSR2.1以降のOSです。
USBは他にも使い勝手が良いのでこの際増設しておくと良いかも知れませんよ。
書込番号:344874
0点


2001/10/26 03:53(1年以上前)
しまった。。。
メーカーがWin95用のドライバを配布していることが大前提でしたね。
ごめんなさい。勘違いしてました
書込番号:344876
0点



2001/10/30 11:19(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。
USBポートを増設することに決心致しました。
敬具
書込番号:350994
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

2001/10/30 09:34(1年以上前)
光学ズームのあるIXYに1票
書込番号:350892
0点


2001/10/30 10:34(1年以上前)
光学ズームはたとえ2倍でも有った方が便利ですよ。
あとは、デザインの好みも大きいから自分がどちらが好みか・・・
私はキャノンのデザインは好きです。
フジやソニーのデザインはカメラらしくないから嫌い。
書込番号:350952
0点


2001/10/30 11:08(1年以上前)
IXY DIGITAL 200に一票。光学ズームはあると便利ですよ。
大きく印刷する必要が無いならFinePix4500のハニカム信号処理により
最大432万画素(2400×1800)も必要無いですし、その次が
131万画素相当(1280×960)まで落ちるのも使いづらいと思います。
後は店頭で実際に持ってみたりして、そのホールド感などを参考にすると良いと思います。
書込番号:350985
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


最近、IXY200を買った者です。
マニュアルで露出補正の調節ができますが、そもそも露出補正とはどういう機能なのでしょうか?
私は、シャッタースピードを早く(もしくは遅く)して、明るさを調節したり、
動きのある物を撮るときにはマイナスで使うと認識しているのですが。
ただしくはどうなんでしょうか?
また、みなさんは、どういう風に使い分けてるのでしょうか?
0点


2001/10/28 18:32(1年以上前)
>私は、シャッタースピードを早く(もしくは遅く)して、
>明るさを調節したり、動きのある物を撮るときにはマイナスで使うと
>認識しているのですが。
だいたい、そんな感じの理解でいいと思います。
露出補正はシャッター速度で調整するほうが細かく
補正できるので、そんな機種がほとんどだと思います。
動くものを撮影するときマイナス補正するというのは
シャッター速度を早くするということに関しては
正解だと思いますが、後でレタッチしてアンダーになる分を
補正しなければならないと思います。
露出補正とは、以下のようなことを補うためのものです。
カメラ内臓の露出計は万能でないので
たまに、暗く写ったり、明るく写ったりした場合が
あります。これを見たとおりに写すために、
シャッター速度や絞り値をシフトさせて適正な
露光量にするための機能です。
書込番号:348484
0点

カメラにもよりますが。。。
こんなサイトの情報があります。
ぜひぜひご参考に。
デジタルカメラユーザーのための撮影基礎講座 第2回
デジタルカメラ撮影の“基本のキ” 絞りとシャッター速度
http://db.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2001/10/12/630362-000.html
なるほど実践テクニック「特別編 露出補正の技を知っていますか」
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/dgcm/index.shtml
ではでは。。。
書込番号:349256
0点



2001/10/29 23:40(1年以上前)
mmachhさん、ケーゾーさん、ありがとうございました。参考になりました。
あと、一つ気になってることがあるのですが、
マクロモードや遠景モードに切り替えるという事は、
”絞り値を変える”という事で合っていますか?
聞いてばっかりですみませんが、よろしくお願いします。
書込番号:350453
0点


2001/10/30 08:01(1年以上前)
マクロモードに関しては、絞りを変えることとは
関係ありません。その証拠に銀塩一眼レフでは
マクロ専用のレンズがあります。絞りもちゃんと
ありますし、いろいろ選べます。単にレンズを駆動させて
近くに焦点が合うようにしただけでしょう。
遠景モードは適度に絞って、なおかつ、焦点距離を無限望遠に
持っていっているのだと思います。これに関しては、
調べたわけではないので、間違っていたらごめんなさい。
書込番号:350826
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


先日IXY 200を購入したです。少々気になる件が。ファインダーを覗いた時は気にならないんですが、少し離して見ると横に線が入ってるんですが、「これ割れてんのちゃう?」と。まっすぐに入ってるので設計上こうなってるのかなあ?と。皆さんのはどうですか?教えてください。
0点


2001/10/29 20:12(1年以上前)
私のIXYにも線が入っておりました。もともとこうなってるみたいですね。
書込番号:350086
0点



2001/10/30 00:29(1年以上前)
jeoさん
お返事ありがとうございました。
書込番号:350530
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


初デジカメ購入!
と言うことで、安いお店を探しています。
すぐに欲しいので通販じゃなく、近くのお店で…と考えているのですが、
日本橋、または大阪市内のお店でIXY200を安く置いている所知りませんか?
CFと予備バッテリーも同時購入する予定なので、セット購入すると安くしてもらえるよ〜というお店の情報もお待ちしております。
ポイント制度のあるお店って、結局あまり安くは買えないですよね?
0点


2001/10/29 13:19(1年以上前)
ヽ( ´_ゝ')ノ
まず最初にこれ系の質問をする場合。
貴殿で知っている限りの最安値と店舗を表記させること。
意味は色々あるが、とりあえずの基準(安値)を書かないとレスし辛いと思う。
あとは単なる教えてクンか。お嬢ちゃん。
文面を読めばある程度の人間性も把握出来るからね。
書込番号:349583
0点


2001/10/29 14:20(1年以上前)
IXY2000の安い店を探してるものです。
コジマNEW東大阪店で、49800円が、今セールで45800円になってました。
なんばからだったら、布施なので近鉄線ですぐですよ。
…ここより安いお店があったら教えてください(^^;)
まだ望みを捨てきれなくて。。
できれば40000円前後を探してるんですけど…。ムリですか、やっぱり。。
書込番号:349648
0点


2001/10/29 14:25(1年以上前)
ごめんなさい。
IXY200でした。
書込番号:349651
0点


2001/10/29 15:52(1年以上前)
中古で良いなら梅田のソフマップで結構安く売られていましたよ。
正確な値段は忘れましたが45800より安かった・・・はず?
書込番号:349736
0点



2001/10/29 20:14(1年以上前)
ヽ( ´_ゝ')ノさん、ごめんなさい。
価格.comだから最安値はいつでもわかるし、「それに近い額=安い」と勝手な判断で書き込みしてしまいました。
情報不十分でしたね。
でも、今までに店頭でまともに価格を見たのはS○fm○pぐらいで・・・。
あそこは高いと有名な店なので比較する意味がないと思い、敢えて価格を書きませんでした。
サリさん。私も4万前後を探していますが、直販でもなかなかないみたいですね。
やっぱりこのぐらいの価格であまり変動はないのかな?
月が変わって11月になったら下がったりするんでしょうか?
キタのヨ○バ○カメラがオープンすれば、ガクンと動くかな〜なんて思ってたのですが、それもどうなるか・・・。
べっこうあめさん。
明日、梅田に用事があるので時間があれば中古品を見てこようと思います。
情報ありがとうございました。
書込番号:350090
0点


2001/10/29 20:53(1年以上前)
私は日本橋の「PC−BOX78」で購入しました。
はっきり言って安いです。
店員さんも親切丁寧で、いい店ですよ。
さっきHPを確認したら残念ながら「完売」となっていましたが、
定期的に入荷しているみたいです。マメにチェックしてみて下さい。
きっと、安い価格がついていますよ。
http://www.pcbox78.co.jp/
書込番号:350145
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





