※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全691スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年10月8日 10:15 |
![]() |
0 | 6 | 2001年10月8日 06:12 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月7日 08:08 |
![]() |
0 | 8 | 2001年10月7日 00:20 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月6日 19:05 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月6日 15:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


Cannon から今月末に PowerShot S40 発売されるじゃないですか?
新しいだけあって、電池の持ちもかなり良くなっているっていう
噂なんですけど、バッテリの型番が NB-2L というのを使ってるみたいです。
一方で IXY DIGITAL 200 のバッテリは、NB-1L じゃないですか?
この型番から考えて、パワーショットが出たら、その新しいバッテリだけ
買ってきて、それを IXY200 に入れて使っちゃうって事はできるのでしょうか?
もしできたら、IXYのバッテリの持ちも大幅に改善できる気が・・・?
もしかして大発見!?
どなたか詳しい方教えて下さい。
0点


2001/10/07 00:06(1年以上前)
新設計と言うことなので電池の大きさが違うと思うのですが、、、多分。
書込番号:317076
0点


2001/10/08 10:15(1年以上前)
キャノンのHP見ました?
まったくの別物ですね。
書込番号:319138
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

2001/10/07 13:02(1年以上前)
探せば安い店なんていくらでもあるという事ではないでしょうか?
事実、もっと安い店も存在するみたいです。
特にIXYは、スペックに対する価格は割高だと思います。
書込番号:317765
0点


2001/10/07 19:36(1年以上前)
>特にIXYは、スペックに対する価格は割高だと思います
割高なら誰も買わないと思いますが、なぜバカ売れするんでしょう?
書込番号:318174
0点


2001/10/07 19:46(1年以上前)
デザインの良さと、ヒデのCM効果、
そしてみんなが持ってるという安心感・連帯感とか・・・
最近は、女性に受ける商品がヒット商品になるそうです。
書込番号:318182
0点



2001/10/07 23:57(1年以上前)
ウインクは、ここに登録してる店なんですけど?
書込番号:318603
0点


2001/10/08 06:08(1年以上前)
デザインとか安心感、毎日持ち歩きたくなる等は購入動機の重要な部分を占めます。
細かなスペック以上のものと考えても良いんじゃないでしょうか。
最近スペックばかり詰め込んだは良いが、基本的なピントも合わないカメラもありましたね。
実際、本格的なカメラから見ればこのレベルでスペック論争をしても
あまり意味は無さそう。(スペックが全てではないということです)
書込番号:318978
0点



2001/10/08 06:12(1年以上前)
なんかおれ全然相手にされて
ないんだけど、どうしてどうしてーーー
書込番号:318983
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


それぞれのメーカーのコンパクトフラッシュがでていますがそこでみなさんに、とくに使っている方に教えていただきたいのですが、過去の書き込みや
自分で調べた結果、データ書き込みの速さはハギワラが速いとわかったんですが例えばメルコやアイオーデータのコンパクトフラッシュとどのくらいの差なのですか?もともとIXYはデータ書き込みが速いと聞いているのですが
コンパクトフラッシュの差で1秒かわりますかね?以前オリンパスのデジカメで書き込みが遅くいらいらしたことがあったのでみなさん教えていただきますか?よろしく御願いします。
0点

バッファのある機種(IXY-D200もそう)で、普通に使う分には
ほとんど差が分かりません。
連写してバッファがいっぱいになって、書き込みに待たされる
時には違いがでます。
書込番号:316477
0点



2001/10/07 08:07(1年以上前)
連写の時に変わってくるんですね。安いメモリ買います。
yyzさんありがとうございました。
書込番号:317498
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


どうも。ハウジングが必要な撮影がしたくなりIXY200買っちゃいました。
ところで使っていて気づいたのですが、ハウジング装着時にフラッシュを使うとフラッシュの照り返しが左隅に写り込むのですが、これはそういうものなんでしょうか?
どなたか教えていただければ幸いです。
0点


2001/09/30 16:22(1年以上前)
SATORU.Kさん、こんにちは。
てっきりOptio330を購入されるのかと思っていましたら、IXY200と来ましたね。
返信が付かないので駄レスしました。
書込番号:308882
0点



2001/10/01 22:17(1年以上前)
sa_ma_usさん、おひさしぶり。
そうなんですよ。滝を撮りたくなって割と水がかかるのでついふらふらと。カメラそのものは気に入っているんですが、ハウジングでフラッシュが使えないのがどうも、、、
使えるという方がおられれば初期不良かもと思うんですが。
書込番号:310428
0点



2001/10/04 20:04(1年以上前)
結局お返事頂けなかったんですが、サービスセンターに持ち込んだ所、問題が解決しましたのでご報告しておきます。
原因はハウジングのレンズ部分のくもりでした。恥ずかしい話ですが新品なので特に確かめもせず初期不良だと先走っておりました。以上報告まで。
書込番号:314199
0点


2001/10/05 13:15(1年以上前)
ということはシリカを入れ忘れになられましたのでしょうか(単に気温差の問題?)。
まあ、不良でなくて良かったですね。
ところで滝を撮影されたかったそうですが、Optio330+アクアパック(という名前だったと思います、塩ビの簡易パック)という選択肢でなかったのはどうしてでしょう? 勝手な想像かも知れませんが、SATORU.Kさんでしたら、よりマニュアル操作の自由度が高いデジカメの方を選定されると思っていましたので。
書込番号:315131
0点



2001/10/06 12:54(1年以上前)
あれ?
くもりじゃなくて油脂が付着していたのです。多分知らない内にレンズ部分を手で触ったのだと思うんですが、、、すみません、書き込むときに間違えてました。
レンズ部分をきれいにしたら治りました。恥ずかしい話ですが新品だから構造的な問題?と思いこんでいました。ただレンズカバーが欲しいなと思いました。
アクアパックですが実は購入して40iで使っています。最初はこれで行こうと思ったのですが、アクアパックでフラッシュを焚くとぼやーっと膜がかかったようになってしまいます。安いものなのでそれはそれで海水浴用と納得してハウジングのあるカメラにしたわけです。
マニュアル操作の出来るカメラの方が良かったのですが何しろ8時間近く道無き道を歩くのであまり重たいのもなあと思い、ついIXYにしてしまいました。僕の場合写真を撮るためではなく、滝を登ったりするのが主目的なのでスナップ的に撮れればいいと思ったのもあります。
結果的にはやはりオリンパスのレンズの明るいカメラの方が向いていたかもしれません。100gくらい背中に背負えば大した差ではないですからね。
でもIXY200は各種レビューで絶賛されていることもあり、非常に興味はありました。使ってみて確かに納得しています。
書込番号:316343
0点


2001/10/06 16:02(1年以上前)
レンズ周りの油脂でしたか。
私もハイキングの経験が多少ですがあります。こういう時の荷物って以外に邪魔なんですよね。普段、気にならないカメラの筐体の大きさ、動作が妙に気になったり、、、。
>結果的にはやはりオリンパスのレンズの明るいカメラの方が向いていたかもしれません。
いやいや、理由をお聞きしたところ、私はかなり正解だと思いまする。
では。
書込番号:316484
0点


2001/10/06 16:14(1年以上前)
言い忘れがありました。
SATORU.Kさんのような複数台のデジカメを使った経験のある方は回答者として貴重です(勿論、世の中を見渡せば数はいるでしょうが割り合いとして少ないと言う事です)。何も御自分が使った事がある機種に限らず、その経験や知識を活かして、もっと購入相談等にコメントをつけに現れて欲しいと個人的に思っています。
書込番号:316494
0点



2001/10/07 00:20(1年以上前)
sa_ma_usありがとうございます。なかなかお金がかかる趣味ですが、カメラを買うのが趣味なので、、、
でも面白いですね、買って使っていると全然想像と違った面が見えてきて。キャノンはG1のフラッシュ下での人肌が黒いのが嫌で、IXY200にも抵抗があったのですが実際原色系になるとこんなに違うものなんですね。G2やS40も欲しくなってきました。
また使用感等報告しますね。ではでは。
書込番号:317098
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200




2001/10/06 17:51(1年以上前)
そういう設定は、カメラ側から出来ないと思います。
一度撮影データの画像面?に付けてしまうと消せなくなりますから。
撮影画像と別に撮影日のデータ自体は、わかるので。
ソフト側で対応している物が有ります。
私が使っている「デジカメで同時プリント」では印刷時に日付が付けられます。
写真屋さんで焼いてもらうときには、日付を付けるよう指定出来ないのかな〜?
どなたか知りませんか?
書込番号:316567
0点

ちょっと下でも書いたのですが
デジカメは撮影時に日付を書き込んでいますので、ソフト側でそれを出力する機能があれば出来ます。
添付しているZoomBrowserでも出来ますよ。
ファイル→環境設定→印刷
で印刷したい項目にチェックして下さい。
書込番号:316656
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200
デジカメは少なからずあります。
PC USER 8/24号によるとIXYは比較的早い部類に入るかも。
書込番号:316034
0点

ラグと言うのは、シャッターボタンを半押して合焦させた時点から、
さらに押し切ってシャッターが切れるまでの時間の事です。
IXY200は銀塩コンパクトカメラと比べても優秀だと思うのですが?
ブンマンさんがおっしゃってるのは、一気にシャッターボタンを
押したときの話ではないでしょうか?
この場合、AFの合焦速度が問題になります。
撮影条件にもかなり左右されますが、デジカメは1眼レフ型高級機以外は
ほとんど合焦速度は早くはありません。
書込番号:316441
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





