※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全691スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年2月24日 11:46 |
![]() |
0 | 13 | 2002年2月24日 02:02 |
![]() |
0 | 7 | 2002年2月23日 19:58 |
![]() |
0 | 6 | 2002年2月22日 01:00 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月21日 22:02 |
![]() |
0 | 7 | 2002年2月21日 14:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200



あなた以外どんな状況下にあるのか誰もわかりません。
至急教えろって言っても無茶な話。
人に質問するときはちゃんと状況説明しましょう。
書込番号:556492
0点


2002/02/23 23:41(1年以上前)
MSIE 6.0; Windows 98
これしか環境がわかりませんね・・・
せめて、USB接続だとか、どんな場面でどんなエラーなのかとか、うまこできていないのが卑猥な表現につながるのかどうかなど・・・ゴホゴホ・・・っといろいろと教えてください
書込番号:556616
0点


2002/02/24 11:46(1年以上前)
もう解決したんですかね?ヽ( ´ー`)ノ
書込番号:557467
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


初デジカメ購入予定なんですが、今IXY200がデザイン、画質的に一番気に入ってます。でもあの重さと厚さが気になるんですが、実際使ってて携帯性に不便さを感じた事はありますか?50iなど『ポケットにすっぽり★』サイズの物もありますが、ポケットに入れて持ち歩くときって多いですか?
0点


2002/02/23 15:06(1年以上前)
それって、完全に本人の使い方の問題でしかないのでは・・・
書込番号:555691
0点



2002/02/23 15:14(1年以上前)
それはそうなんですが、参考にしたいと思って・・・。
書込番号:555705
0点


2002/02/23 15:19(1年以上前)
少ないです。
書込番号:555716
0点



2002/02/23 15:30(1年以上前)
ありがとうございます☆
書込番号:555730
0点


2002/02/23 16:38(1年以上前)
私もほとんどないですねぇ。傷がつくのが怖くて^^;
無印のMDケースにいれ、それをトートバッグに入れて持ち歩いています^^
書込番号:555813
0点

私の場合はジーパンの前ポケットにスッポリ入るので、、よく入れています。
傷が付くとかは、あんまり心配していないですね。レンズに傷が付くのは困るけど、液晶は保護シートを使っているし、ファインダーはどんな使い方してもホコリは入るしね。
同じ軽量モデルでもディマージュXや50iなどのような真四角なフォルムは、カメラとして持ちにくいので、私は苦手です。軽量すぎる上に持ちにくい形では、手ブレにつながりますので、、、、個人の好き好きではありますが、、、
書込番号:555855
0点


2002/02/23 17:07(1年以上前)
俺の場合はバックを持たないから、小さいデジカメだから持ち歩く、大きいのはポケットに入らなくてめんどくさくて持ち歩かない。旅行行った時なんか、あきらかに枚数が違ってきます。俺の場合はね。
書込番号:555860
0点


2002/02/23 18:09(1年以上前)
正直な気持ちとして、IXY200がサイズで気になる(悪いほうに)って言う意見を見て驚きました!
いや〜時代の進歩ですね〜
今丁度各社が一斉に新作を発表しているので、急ぎでなければもう少し待った方がいいかもしれませんね
IXY200より更なる小型軽量が進んでるようですので (^-^)
書込番号:555965
0点


2002/02/23 18:37(1年以上前)
気に入ってるなら買う!不安なら色んな店行きまくって
さわりまくる。これだけは、他の人に聞いてどうにかなる問題では
無いと思いますよ。決して意地悪言ってるわけではないですよ。
でも、不安なら「今すぐ買おう!」と言ってあげます。
いくら美人と付き合っていても、隣り美人が通れば気になるものです。
それと同じ。一生買えなくなるよ。
書込番号:556014
0点


2002/02/23 22:14(1年以上前)
IXY200って、そのサイズと質感、そこそこの画質で、初めて買うのでも良いし、また上位機種を買ってもサブとして充分使えるし、私のように、銀塩一眼を持って歩くのが面倒なときとか、マニュアル使ってじっくり撮るんじゃなく、気軽にスナップなどパシャパシャやりたくてサブとして持つとかにも良いし、なんて言うのか「バランスがよい」と思うのですよ。
携帯性とか、画質とか、扱い安さとか、動画の質とか、それぞれを見ればもっと良い機種は確かにあるのですが、トータルとしてみたときに素晴らしいと思う1台です。
書込番号:556386
0点



2002/02/23 22:53(1年以上前)
いろんな意見、ありがとうございます♪ 特に>土曜日は・・・さんの『いくら美人と付き合っても・・・』(¥0¥)!!!!優柔不断の私の、これからのモットーにしたいと思います(笑)
書込番号:556485
0点



2002/02/23 23:04(1年以上前)
モットーじゃ変かな?この場合『格言』かな?
書込番号:556505
0点


2002/02/24 02:02(1年以上前)
あははははーーーーーー(笑)
おもしろい。。。。。。。。。
顔はいくらでも変えられるけど、性格や心は難しいからね。
書込番号:556907
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


IXY DIGITAL 200 を先日購入しました。そこで気になることがあるのですが、ファインダーで覗いたものと液晶で見たものに傾きがあります。(ファインダーで覗いたものと液晶で見たものの表示範囲が違うということではなく)
例えば水平線を撮った場合に明らかに傾きがやゆあります。これはクレームを出したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。
0点


2002/02/21 22:49(1年以上前)
3脚で固定して試してみて下さい。
撮影画像の再生画面じゃなく液晶の表示とファインダーがずれているのなら、不良品だと思いますが、IXY200は小さいので、シャッターを押し込むときに無意識に傾けていることがあります<私の場合。よほど意識してシャッター押さないと何故か水平が取れない。
3脚で固定しても差があるなら、間違いなく不良品です。
書込番号:552577
0点

ワタシはファインダーでのぞいて撮ると上のほうが少しずれてる(切れてしまう)のですが。。。
不良品なのでしょうか。。。??それともこんなもんなのでしょうか??
書込番号:554669
0点


2002/02/23 12:05(1年以上前)
>ようようよう さん
IXYでは実際撮れる範囲よりも、ファインダーで見える範囲のほうが
「かなり」広いはずなので(視野率80%だっけ?)不良の可能性大です。
慣れればそれまでの話ですが(ずれているのが当たり前のメーカーすら
あるんで)、もし気になるようなら修理に出されてはどうでしょう?
書込番号:555406
0点


2002/02/23 12:09(1年以上前)
とんでもない間違いをしてしまった・・。
「実際撮れる範囲」と「ファインダーで見える範囲」が逆に
記述されています。
上記文章、その部分のみ読み替えてください。すいません。
書込番号:555421
0点

一眼レフじゃないので、ファインダーで確認した画像と撮影した画像は必ずズレます。
液晶表示と撮影画像が違うなら不良でしょう。
書込番号:555571
0点


2002/02/23 19:57(1年以上前)
話がややこしくなってますね、イクシー好みさんの場合は、傾きの差ですので不良の可能性があります。
ようようようさんの場合は、パララックスの問題で、またちょっと意味が違います。光学ファインダーで見えているのに、実際撮った画像はもっと広い範囲を写しているというのは一眼レフタイプではないので視差が出るのが普通です。
ただ、光学式ファインダーに映っているのに撮った画像には写っていない(上の方が切れた状態)のは以上ですので調整して貰った方がよいでしょう。
書込番号:556122
0点


2002/02/23 19:58(1年以上前)
以上→異常
訂正です、すみません。
書込番号:556125
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


皆さんはじめまして。
大学のレポートで赤ちゃんセキセイインコの生態を報告するのですが、明かりをつけずにフラッシュもたかないでそこそこ綺麗にIXY200で撮影する方法ご存知ないでしょうか。いろいろ調べてみたのですが情報不足で弱っています。
赤外線照射とか赤外線フィルターの方法はあるらしいですが、どこに行けば道具が売っているのか不明な上、高くつきそうです。それにできるだけ自然な常態で撮影したいので光とかは照らしたくないのです。
手軽に実践できるテクニックなどご存知の方おられましたらよろしくお願いいたします。
0点



2002/02/21 16:47(1年以上前)
すいません、上の撮影環境は夜です。
「夜、明かりをつけずにフラッシュをたかないで」
でした。
書込番号:551919
0点


2002/02/21 18:04(1年以上前)
デジカメは暗い所が苦手なのでちょっと無理かも。
詳しい話は誰かお願い(笑
書込番号:552033
0点

どの程度の出来栄えがいいのかわかりませんが、とりあえずこれならそういう撮影は出来ます。
http://www.tomy.co.jp/yahoo_cam/N_FUNC/INDEX.HTM
あとはソニーのDSC-F707買うとか。
書込番号:552048
0点



2002/02/22 00:03(1年以上前)
nullさん、ありがとうございます。
ヤフーデジカメですか。いったいどんな仕組みになってるのでしょう。赤外線だけ照射してIXYで撮る!なんてことは出来ないものでしょうかネ。なんせせっかくIXY持ってるのに27万画素はつらい・・・。さっそく現物見てみます。定価7980円ですがもうちょっと安ければイイのですが。
書込番号:552818
0点


2002/02/22 01:00(1年以上前)
通常はCCD素子の前に赤外カットフィルターが入ってるので
赤外線を照射しても何処まで写るか分かりませんね。
とりあえず、赤外線LED等で自作されて試されてはどうですか?。
金額も1000円も掛からないのでは?。近接なら数十円で済むかも?。
部品は、秋葉原もしくは大阪の日本橋又は、秋月通商では通販で買えます。
書込番号:552969
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


最近、IXY200を購入しました。
すぐにバッテリを使い切ってしまって、充電しようとしたのですが、
充電中に少しファンが回るような「キーン」という少々耳障りな音が
一時的(数十分間)にします。
他のユーザーの方がお持ちの充電器も同じ音がするのでしょうか。
同じような経験をされた方いれば、教えてください。
もし直る方法があれば、合わせて教えてください。
よろしくお願いします。
0点


2002/02/20 11:41(1年以上前)
します。
ある程度充電されて電池が温まってくると鳴り始めます。
(冬になったらあまり気にならなくなった)
旧IXY-Dの充電器(型が違います)では無かったのが、
新型の充電器にした途端音がするようになったという
書き込みを何処かで数件見た記憶があるので、そんな
もんかと使い続けてきました。
どうにも耳障りなら交換してもらうのが無難でしょうね。
これが原因で壊れる、という事はなさそう。
書込番号:549454
0点



2002/02/20 21:49(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。もう少し使ってみて
気になるようでしたら、交換してもらおうと思います。
書込番号:550442
0点

確かに私のも耳障りな音がすることがありますね。
バッテリーの差込み方が悪いのかなぁと思っていたのですが、続くようなならば私もメーカーに問い合わせしてみます。
書込番号:552445
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


IXY200を使っていますが、この度運転免許の更新があるので、免許証用の証明写真を自分で撮って見ようと思っています。付属のソフトでは解らなかったので、知人からVectorのフリ−ソフトの事を聞きいろいろ自分なりに調べてみましたが、使っているPCがWin2000という事で当てはまるソフトが見つかりませんでした。(見つけれなかったと言ったほうが良いですね)
NFACE LITE2.0(98・ME系対応)と言う証明写真等を作るソフトがあったので試して見ましたが、プリントアウトすると、カラー設定しているにもかかわらずモノクロでしかプリントできませんでした。(やはり2000では無理みたいでした)
そこで、この掲示板の方々ならいい情報を提供して頂けるのでは、と思い書き込んでみました。皆々様どうぞ宜しくお願い致します。
0点

モノクロで出たって事は、カラーでも出ますよ(たぶん)。
プリンタドライバのところか、そのソフトの印刷のどちらかで「白黒」を選択してしまっているはず。それをカラーに変えれば行けると思うんです。
書込番号:548011
0点

こんばんわ。
完全な横ヤリなんですけど、悪気はないです。
最新の話ぢゃないんですけど、昔の知識では、証明写真にデヂカメは不可だったんです。
もちろん理由は、合成出来るから。
一応書き込ませていただきますので、ご判断なさるか、他の方のレスを待ってみてください。
間違ってたらごめんなさい。
書込番号:548351
0点

すいません。上の発言について、友達からバカにされました(^^;
デジカメの証明写真サービスはたくさんあるだろ!って(^^;;
それより、現在、一部の免許センターならびに警察で更新するときは写真不要なので、ホントに写真が必要なのかなとか...
デヂ亀から離れてしまってごめんなさい。
発言削除したいんですが、出来ないですよね?
お詫びしますm(__)m
書込番号:548439
0点



2002/02/19 23:19(1年以上前)
さわさわさん・かま_さん、情報有難う御座いました。
いろいろ調べた結果、できるようになりました。
かま_さん、警察やセンターで写真をとることも出来ますが、持込すると料金も安くなりますし、まず自分の気に入った写真を持って行けるって事がメリットかな?と思ったので・・・(むこうで写すといつも変な顔に成ってしまっているので) デジカメ買ったばかりなのでとにかく有効利用(いろいろ試してみたくなり)しようと思いました。有難う御座いました。
書込番号:548493
0点

今は免許証に載る写真も自分で用意できるんですか? 自分で用意
するのは交付申し込み書?に貼る写真だけだと思っていました。だ
から現地での写りが悪いとかは気にしませんでした。まあ、現地で
の写真は高いから、自分で用意したほうがいいけど。
書込番号:549303
0点


2002/02/20 23:12(1年以上前)
余談の追加ですけれど、今は免許の更新だけだったら写真は不要ですよ。
持参した現免許証を試験場の受付でスキャナに読まれて、用紙に合成されてプリントアウトされてそれがそのまま更新申請用紙になりますので。
もちろん新免許用の写真は試験場で警察が撮ります。
(東京の鮫洲試験場だけかもしれません、事前確認は要だと思います)
書込番号:550663
0点

横浜も免許センターでのはそうなりました。
警察署で免許交付を行うときは必要みたいですが。
自分の住んでいる県の警察のWenPageにアクセスしてみてはいかがでしょうか?
その辺の情報をWebでも公開しているところは結構ありますよ。
書込番号:551742
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





