※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年11月11日 02:51 |
![]() |
0 | 7 | 2001年11月9日 00:30 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月2日 22:11 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月28日 09:56 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月10日 20:29 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月4日 23:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


IXY-D200買いました。小さいこと、そして安いこと(39,800円)、ステンレスの頑丈な(少々ぶつけても大丈夫そう)ボディーが気に入っています。画像は私のオリンパスC-700ウルトラズームと比較しても、画像はIXYの方が綺麗です。(望遠はC-700の方が綺麗かな)。この一台はなんとなく長〜く付き合える1台となりそうです。気に入りました。
0点


2001/11/11 02:51(1年以上前)
なんか比較対象が微妙にずれてるとは思うのですが、確かに同じ200万画素
として見た場合はIXY DIGITAL 200はノイズレスで優れた画質だと思います。
しかし、C-700UZの売りはあの大きさで光学10倍ズームだと思います。
まぁ、C-700UZだってそんなに画質悪くないし。
yuppisatoさんの目的にはIXY DIGITAL 200が一番あっていたって事ですね。
書込番号:369390
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


たばこサイズって魅力的ですよねー。
光学ズームもついてるし、かっこいいし、持ち運び便利だし。
4万〜5万内でIXY200にかなうデジカメってあるんでしょうか。
IXY200だいすき。
0点


2001/11/06 17:13(1年以上前)
かなうかどうかはひとそれぞれですからねえ。
デザインのおかげで、機能的には割高のような気がします。
書込番号:362080
0点


2001/11/06 19:18(1年以上前)
かなうかかなわないかは人それぞれ主観によるところが大きいでしょうから
何とも言えないと思います。コストパフォーマンスと言う点で見れば
IXYはとても分が悪くなると思うし。
書込番号:362223
0点


2001/11/07 07:27(1年以上前)
大好きが1番さ。
私は100%それで選んでいる。
機能より、持つ喜び・・・・・
書込番号:363135
0点



2001/11/08 08:54(1年以上前)
フジの50iとか画素数はIXY200より少しあるかもしれないけど、光学ズームないし、コニカのKD−200Zも似たようだけど値段安いわりに、SDカードとか高くてどっちみち値段は一緒って感じで。結構いろいろ調べて買ったんですけど、写真写りもほかと比べてみても平均してきれいですよ。これでこの値段なのに、高いって思います?
機能も十分多機能ですよ。
書込番号:364747
0点


2001/11/08 10:18(1年以上前)
昔のIXYに比べれば安くなったなあと思います。
でも50iはズームがない分軽くなって、さらにMP3聴けたりしますし、
同じキャノンではA20なら動画機能はないものの光学3倍になってさらに安いです。
人それぞれ用途があって、価値観も違いますよね。
猫まなさんが、そこまで気にいってると言うのは自分の価値観にピッタリ合った良い買い物をしたんですね。
良かったですね。
書込番号:364810
0点


2001/11/08 12:29(1年以上前)
猫まなさんの感性に一番波長があったのでしょう。
それはとても良い買い物をしたと思いますよ。
おっしゃるようにIXY DIGITAL 200はかなりノイズレスな画像だと思います。
書込番号:364968
0点



2001/11/09 00:30(1年以上前)
すいません。
なんかムキになってしまいました。
「かなう」という言葉使いがよくなかったですね。
人それぞれですもんね。私は大満足です。意味なく出して見てしまいますし。
でも、機能のわりに…という言葉が重なったので、気になって気になって。
そんなに? と思ってしまいました。
満足して買ったので後悔するつもりはないんですが、どうゆう理由かちょっと知りたいです…。
書込番号:365950
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


IXY-D200を購入しました。オリンパスのC40と迷ったあげく、IXY-D200を選択しました。C40よりコンパクトでほんとうにポケットにすっぽり収まります。ボディーもメタルでC40より頑丈そうなところが気に入っています。購入価格は39,800円税別でした。それでも、定価の55%と価格的にはほぼ下げ止りだそうです。ちなみにC40は定価の65%でした。お店によるといずれ60,000円を切るだろうということです。
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


遅ればせながらIXY-D200購入しました。価格がこなれるのを待っていた
のですが、昨日4万円台前半(税込み)で売っていたので買いました。
全体的に悪くない感じです。モード切替が面倒ですが、ほとんどMで撮る
ので良しとしましょう。同じデザインで軽い樹脂製があれば良いのですが、
わがままな要求ですね。
とりあえず、仲間入りということで。
0点

樹脂製なら5mmはでかくなっちゃいますし。逆に重いかもしれませんぞ
書込番号:347881
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


迷ったあげく、IXY200を購入しました。
近所のカメラ屋で42800円を「二つ買うから」と一つ41000円に
値切って買いました。(3年保証)
前持っていたのがリコーの130万画素だったので、パソコンに転送した
画面には十分満足ですし、何といってもこの小ささ、スタイルの良さは、
少々割高でも納得できます。
後はプリンターの良いのを買うだけ。やっぱりcanonで合わせるのが
いいのかなぁとこれまた悩んでいます。
0点


2001/10/10 20:29(1年以上前)
>やっぱりcanonで合わせるのが
>いいのかなぁとこれまた悩んでいます。
IXY200に関してはとくに合わせるメリットは無いと思いますので
好みで選ばれて問題無いと思いますよ。
私の主観では、たんに写真の画質を求めるのならEPSON機です。
PM-760Cを使用していたときは「この値段でこの画質が出るならお得だな〜」と思い、
PM-950Cに乗り換えてからは「やっぱり最上位機種は速いしめちゃくちゃ綺麗だし最高」と思いました。
書込番号:322937
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


最近買ったIXY200を8日間のタイ旅行に持っていきました。
持っていったものは…
・IXY200本体
・バッテリー3本
・CFカード96M
・CFカード64M
・充電器
・変換プラグ
・丑や製革ケース
・普通のストラップ
です。
以前使用していたPowerShotS10は、バッテリーの持ちがとても悪く、予備バッテリーや充電器を用意しておかないと話にならなかったので、IXY200でも用心のため十分に用意してみました。
で、結果は…
・静止画撮影枚数 100枚弱(Mサイズ、スーパーファイン)
・動画撮影本数 3本(それぞれ30秒)
・バッテリー交換回数 0回(!)
です。
フラッシュは全撮影の1/4位、節約のためこまめに電源を切っていたからでしょうが、まさか一度もバッテリー交換せずに済んだなんて想像してませんでした。用心しすぎたみたい。。。
それから、丑やのケースですが、ケースに入れた状態でストラップで首からぶら下げて見ると、結構サマになり、かつサッと取り出せてとても使いやすかったです。
以上、ご参考まで!
0点


2001/10/04 23:32(1年以上前)
私も以前S10を持っていましたが、バッテリーの持ちが悪かったですねー。特に使っていたのが冬で、スキーに持って行くことが多かったので、特にバッテリーの持ちが気になりましたっけ。画質は良かったんですけれどね。
それから初代IXYは1日使う分には意外とバッテリーが持ったのですが、数日間放っておくと、自己放電で使わなくてもだいぶん減ってしまっていたのですが、どうやら2世代目IXYは、その画質に加えて、その辺りも改善されているようですね。
ああ、それよりも旅行に行きたい(笑)。
書込番号:314500
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





