※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


今日、京都のコジマで買ってきました。
店頭表示価格は¥54,800がまず¥49,800に。
次に「近所の店と一緒やね。」とつぶやいたところ¥49,000に。
最後にココの最低価格のメモを見せると¥47,000の提示で購入決定となりました。
さすが、「他店価格対抗します!」とうたってるだけあるね。
そのかわり、オマケ無しですけどね。
0点


2001/06/16 20:45(1年以上前)
よかったですね!コジマで¥47,000。静岡なんて最低!
店頭価格¥54,800は同じ。交渉して¥52,800ですよ。
ワットマンとかノジマは¥49,800ですよと言ったら本部に
問い合わせると言って結局、¥49,800以下は無理とのこと。
他の商品もコジマは安くないし交渉に応じない、看板に偽りあり!と
我が社では評判わるし!でも売り場面積が広く、商品が豊富なので
みんなはコジマで商品チェック、そして他社で買っているようです。
他県では本当にコジマは値引きしているんでしょうか?
書込番号:194592
0点


2001/06/16 21:18(1年以上前)
>他県では本当にコジマは値引きしているんでしょうか
私もそう思ってます、静岡のコジマは高いっす。
そもそも近所に競合店がないからじゃきっと。
とはいいながら、2月にsonyのモニタを買った時はか
なり安くなりました、実は大いに店員によるのですが。
だめそうな場合、別の店員を捕まえるのもひとつの手段
です。では。。
書込番号:194630
0点


2001/06/17 11:59(1年以上前)
T都のコジマは??ですね.地域によって値段に格差があり,全国的に黒字になればいいというかんがえかも.
書込番号:195207
0点


2001/06/17 21:08(1年以上前)
コジマ電機本社のお膝元栃木県U市の店舗も殿様商売です。
店員は売ってやっているという感じでYマダ電機などの価格まで下げません。
ぽっきー530さんのようにコジマで価格チャックし、Yマダで買ったりしています。
店員さんの対応も全然違います。店員の教育がなってないですね。
書込番号:195545
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


千葉県のN田市に有る、カメラのキムラPAC 成T店にて
旧機種下取りをして45,000円+TAXにて購入しました。
旧機種は下取り価格が付かなかったんだけど
最低買い取り価格で5,000円付いたので
50,000円から5,000円引きになりました。
又、この店ではCanonBJ F870を28,000円+TAXにて購入
この近辺には K'S,ヤマダ,LAoXなどの競合店が有りますが
この店が一番安く売ってました。
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


今までみなさんからアドバイスを頂いたおかげもあり,IXY D-200を購入しました。
一緒に行った友人は300の方を購入したのですが,私は200の小ささに満足しています。
他の方も書いておられた様に,正直,最初はスペックをかなり重視し機種選定していたのですが,結局私の場合も「持ち歩く」かない限り減価償却出来ない事から,その点を重視しての選択です。
購入時に液晶のチェックもさせてもらえましたし,地方都市に住む私としては,kakaku.com価格+送料よりも安く購入できたので満足しています。
税込みで49500円でした。(税抜きで47500位かな)
おまけは無かったけど,店員さんの感じが良かったので満足しています。
P.S. 以前,みなさんからご回答頂いた項目ですが,ちゃんとAV出力付いて
ますね。
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


発売と同じに買ったIXY200をYahoo!で
49800円で売って結局買った値段より
高く売れました〜!
IXY200ばんざい〜v(^0^)v
売れたお金で新たにIXY200を買おうと思っている
変な話しでした・・・m(_ _)m
0点


2001/06/07 10:22(1年以上前)
「49800円で売って」とあるからそのまんまじゃないかな?(^^;
書込番号:186668
0点


2001/06/07 11:45(1年以上前)
確か買った金額は49500円では?
その後ストラップ売って47300円。
その後のIXY200の値動きから考えれば
儲けてまんがな…
商品取引の道でんな・・これが。
だけどまた同じの買うなら
せん方がえかった違うの?
書込番号:186713
0点


2001/06/07 12:59(1年以上前)
手間賃考えるとそのような気がします。暇ならいいですけどね(^^;
書込番号:186775
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


イッタイ〜!どこまで値段が下がるんだ〜!!
発売から2週間で6000円以上も下がっているんじゃないの?
ショップの在庫も余ってるよぉ〜!!。
最近は小型のデジカメが各社から出るから、
みんな買い渋りでショップも在庫を抱えてるみたい・・・?
やはりIXY 300が出てしまった今では、改めて200を買う人はいないかな・・?
IXY300に比べ200はデザインに古さを感じてしまうのも事実。
飽きっぽい日本人ですから「どうせ出すならもう一工夫欲しかった」と
言う声も聞かれる様で。
性能面を言っても多少大きくても300のが良いに決まってるし、
デザインが新しいからね。(IXYシリーズでは似たり寄ったりf(^^;)
300はそれほど値崩れはしてないし。
300の品薄が続いてるから、今後は好調の300の生産台数を増やすのか?
この調子で値段が下がればIXY200は40000円代前半到達は時間の問題。
そして初代IXYは無くなる予感さえ。
やだねったら、やだね!
僕はIXY200と300持っているけど、これ以上の値崩れを見ていられないから
早々に200は売る事にしました。ただ値崩れの為に売ると言うのも変な話ですが
デジカメはあっという間に新機種が登場しますので。
0点


2001/06/04 23:02(1年以上前)
全く新規に設計するより、既出製品を流用して中身の充実を図った
方が開発コストも幾分か低くて済みますし、バグも修正され完成度
も高まります。
そういう意味で、販売価格も初代IXYdigitalと比較して
下がりやすいのかなと思います。
新しさとズーム3倍を取るならIXY-D300
完成度とコンパクトさ、価格を取るならIXY-D200
といったところでしょうか。
書込番号:184595
0点


2001/06/04 23:02(1年以上前)
好みの問題だと思いますが、私は小さいの至上主義なので300には耐えられんす。
書込番号:184596
0点


2001/06/04 23:05(1年以上前)
値崩れ・・・かなぁ。売れているから安くなるとも言えるかも。
IXY 200と300を所有しているチョコットさんみたいな例は稀ですし(^^;
私は・・・値動きの激しいPCパーツを頻繁に買ってたので多少の事では…(笑)
IXY 200に大満足してることもあります。ホント、買ってよかったです。
書込番号:184601
0点



2001/06/04 23:15(1年以上前)
うへ・・・
個人的意見で皆さんすみません・・
私の場合は200と300の使い分けで2台持っています。
300はダイビング用(もう一つレンズの明るい3040ZOOM)
30Mウォータープルーフケース が出ていますので。
200は普段に(旅行用)使ってます。
それにしてもこれほど値段も下がりますと
いったいいくらまで値引きが出来るのかと・・・
感じてしまう今日この頃です・・
書込番号:184622
0点


2001/06/04 23:28(1年以上前)
もちろん値下げはつらいですよ〜>ダブルクランチ・チョコットさん
購入価格の45,000円を2ヶ月は下回りません様に(祈)
書込番号:184640
0点



2001/06/04 23:36(1年以上前)
もう少し安かったです[179784]IXY200購入私のばやい
書込番号:184650
0点


2001/06/05 18:50(1年以上前)
残念ながら200を45500円で購入しました。
あれ?安く無いじゃんって?ふっふっふ。
「税込」です(--)v
オプションとして電池とレクサーの高速CF64MBを付けて総合計は
「59000円」でした(--)v結構自信アリ。
書込番号:185276
0点


2001/06/05 21:23(1年以上前)
IXY200の叩き売り…?
やっぱり今回のIXY200は在庫が残ってるみたい。
どこのショップも予想を下回る予約で
値段を下げだしましたね。
何かおまけを付けてでも売りに出してる
ショップは結構多いよ。
多分次期IXYは300画素モデルが出るはずだから。
(本当はIXY300がなるはずだった・・)
今回は買うのをよそう・・・
書込番号:185423
0点



2001/06/06 00:00(1年以上前)
確かに200は他のカメラに比べて値下がりがひどい・・
こんな売り方で販売台数を増やして
初代同様人気モデルと言われるかと思うと
残念に思う・・
初代は5万円台でもバカバカ売れていたのに・・・
書込番号:185611
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


僕もIXY200 or 300でさんざん迷いました。
価格差はどの店でも約 \10,000といったところでしたが、パチンコで勝って余裕があった(笑)こともあり、この際商品性だけの比較で決めようと思い、実際に店頭で実物を触ってみて、操作性や3倍ズーム等性能は300のほうが明らかに勝ってると感じました。
カメラを選ぶ時、つい操作性・スペックなど撮影する瞬間のことだけを想定して考えがちですよね。 しかし、僕には「写真とるぞ!」といった撮影中心のお出かけをする趣味はなく、今まで必要な時に「写るんです」を買ってすませてた程度の使い方で、撮影する時間より、持って歩く時間のほうが、圧倒的に長いので、撮影時に使いにくくても携帯性のほうが自分には優先事項だな、と考え200を選びました。200のおかげで、外出時にカメラを持っていこうかどうしようか、と悩むこともなくなりました(笑)。
でも、セカンドバックを持って出かける習慣のある人は、使い易い300のほうがオススメです。
0点


2001/06/03 23:15(1年以上前)
今時、男でセカンドバック持って歩くのかっこ悪いよね!
以上、デジカメに関係ないレスでごめんなさい(笑)
書込番号:183788
0点


2001/06/04 23:11(1年以上前)
そ、そうなん・・・?>セカンドバック
ユニクロで売ってたような小さいセカンドバック、財布やらケータイやらIXY 200やらを入れるのに便利で使ってるんだけど・・・
たしかにセカンドバック持って歩いてる人は見ないなぁ(汗
当方石川在住なので車で移動が多いこともありますが。
書込番号:184616
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





