※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全890スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年4月16日 00:05 |
![]() |
0 | 3 | 2002年4月15日 02:14 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月13日 23:56 |
![]() |
0 | 5 | 2002年4月14日 22:09 |
![]() |
0 | 9 | 2002年4月13日 20:27 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月12日 19:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


IXY200を昨年発売と同時に購入したのですが
フラッシュ使用時の赤味が酷くすぐ売却してしまいました。
最近妻専用にデジカメを購入しようと考えているのですが
その後ランニングチェンジで改善はされているのでしょうか?
最近購入された方のご意見をお聞かせ下さい。
(以前と同じであれば購入は見送りたいと思ってます)
0点


2002/04/15 21:38(1年以上前)
あちこち見てみましたが、ファームウェアのバージョンアップはないようですね、200aがそれに当たるみたいです。
書込番号:658208
0点



2002/04/16 00:05(1年以上前)
>やまさん
ありがとうございます。特に変更はないのですね!
取り合えず200aの発売まで待ってみます。
書込番号:658599
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


愛知県豊橋のコンプマートで限定4で、この価格でした。
今朝になって出ました。1つはすでに売れていたので、後3つです。
これはチラシにも出ていないので、気づく人が少ないようです。
近郊の人はどうですか?
0点


2002/04/14 11:48(1年以上前)
通りもの さん はじめまして!
>愛知県豊橋のコンプマート
向山町あたりの店ですか?
IXY DIGITAL 200に興味はないですが、なにか身近に感じましたので。
書込番号:655757
0点



2002/04/14 11:56(1年以上前)
そうです。つつじが丘の通りの店です。
今度、店舗統合に伴い、昔の家電店がもっと広いところに移って、
家電店が出て行って空いたところがコンプマートの店舗になったそう
で、今開店記念セールなんだそうで。
書込番号:655769
0点


2002/04/15 02:13(1年以上前)
安いッスねー。買いだ!買いだ!
自分は3月に4万で購入して満足してたんですけど・・・・
1カ月でaが出ちゃうし、200は安くなるし・・・・
でも後悔はしてませ〜ん。 (^_^;)
書込番号:657127
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


新型IXY発売に合わせIXY用アクセサリーも追加された様です。
http://www.canon-sales.co.jp/cgi-bin/digicam-op/srch_op.cgi?7018A001
ソフトケース・・・2種類追加
ネックストラップ・・・2種類追加
バッテリーパックNB-1LH・・・全IXYシリーズ対応
0点



2002/04/13 23:56(1年以上前)
一部200/300と200a/300aで、対応状況が違う様ですね。
aに買い替える方は、注意が必要ですね。
例えば、オールウェザーケース。ボタンの位置が変わったからかな?
ホームページやカタログでよく確認しましょう。
あと200a/300aで使えるカーバッテリーチャージャーは、
残念ながら200/300では使えませんね。
書込番号:655034
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200
ちょっと前にも似たような質問があったと思います。
ドライバを更新すればどうでしょうか。
http://www.canon-sales.co.jp/e-support/qasearch/answer/digitalcamera/q061124933811.html
書込番号:654744
0点



2002/04/13 21:53(1年以上前)
とほほ・・
すいません、何度もデバイスを更新してると森なんですが・・
うまくいきません、(^^;
書込番号:654758
0点

>なんかUSBの接続がうまくいきません
”なんか”ってとこをもっと詳しく述べたほうが良いのでは?
状況説明は詳しいほうが、アドバイスも早くなるのではないでしょうか?
書込番号:654874
0点


2002/04/13 23:24(1年以上前)
前のドライバは削除されましたか?
書込番号:654956
0点



2002/04/14 22:09(1年以上前)
日曜一日かかってやっとつながりました。前のドライバを消すのをわすれてました、ありがとうございました。
書込番号:656716
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


初めてデジカメを買おうと思ってるんですが、今IXY200と200aで迷っています。スナップ程度に使用したいと考えているのですが…。予算は4万くらいです。200aはまだ高いかと。200はどんどん値が落ちてきて手ごろな価格かなぁと思っています。「200を買うんだったらもう少しお金を出して200aだね!」とか「スナップ程度なら200で十分じゃない?」などみなさんのご意見をもらえたらありがたいです!
0点

簡単に撮っていくなら、安いのでいいと思います。
書込番号:654206
0点

予算4万あるなら、200でいいのでは?
初代IXY Digitalは人物撮影苦手ですから…。(^^ゞ
200と200aの差は、名前が示す通り僅かなものだと思います。
スペックから考えると、画質も大差ないでしょう。
ほとんどオートで撮るのでしたら、200で十分。
書込番号:654264
0点


2002/04/13 15:51(1年以上前)
200で良いと思います、でも、使い込んでいくと200aの機能も欲しくなると思います、でも、1台だけしか保有しないのなら、200から200aは考え辛い。
200を使い込んだら、S30とかG2とか、また他メーカーの300〜500万画素を買い足した方がよいかな、もちろん買い換えでも良いと思いますが。
予算が許すなら200a、そうじゃないなら200だと思います。
書込番号:654269
0点


2002/04/13 16:33(1年以上前)
200と200aで価格差小さいなら200aですが
初デジさんの用途なら200で充分ではないかと思います。
安い分、128MBのCFと予備バッテリー1個を購入しておけば
通常(長期旅行を除き)は問題ないでしょう。
書込番号:654328
0点


2002/04/13 16:37(1年以上前)
200のユーザーです。
買って1ヶ月で200aが出ちゃってちょっとショックですが、
(もっと安く買えたなと)
オート主体なら今、安く購入出来る200をオススメします。
後悔は無いと思いますよ。来たれ同士よ(^o^)
書込番号:654335
0点


2002/04/13 16:54(1年以上前)
どちらを買っても 充分、満足されるでしょう。
ポイントは あなたが いくらまで出せるかだけですよ。
私なら200を選択します。
そしたら 200aを買ったと思えば約1万円浮いたことになりますよね?
そこで その差額分で 予備のCF(64×2)とバッテリーを買いますね。
こんなんで どうかしら?
書込番号:654357
0点



2002/04/13 17:02(1年以上前)
たくさんの方の意見が聞けて嬉しいです!
みなさんがおっしゃられている事を参考にIXY200購入に向けて前向きに検討したいと思っています。
ありがとうございます^^
書込番号:654370
0点


2002/04/13 20:27(1年以上前)
昨日39800円ぽいんと付きで買いました。
書込番号:654605
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


自分のは200なんですけど、200ってコンパクトフラッシュの
タイプ1タイプ2どちらなのでしょうか?ハギワラシスコムの買おうか
なーって思ってた所、雑誌にタイプがあるので気をつけましょうって
書いてありました・・・・・
0点


2002/04/12 18:11(1年以上前)
Type1ですよ。
書込番号:652788
0点


2002/04/12 19:18(1年以上前)
上のリンクから、メーカーさんのページに行くと書いてありますよ。
http://www.canon-sales.co.jp/ixy-d/ixy-d200/7_spec.html
書込番号:652855
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





