※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全890スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年2月21日 01:02 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月21日 22:02 |
![]() |
0 | 6 | 2002年2月21日 02:49 |
![]() |
0 | 6 | 2002年2月21日 14:18 |
![]() |
0 | 7 | 2002年2月21日 14:32 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月19日 06:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


3月に新しいIXYが発売されるという噂が耳に入りました。
かなり確かな情報筋です。しかし、3月に発売されるという噂があるのですが、キヤノンのHPにもまだ公表されていません。
やはりガセせしょうか?IXY200でもいいのですが、新商品も気になる今日このごろです。
どなたか情報お持ちであれば宜しくです。
0点


2002/02/21 01:02(1年以上前)
あの、それってデジカメじゃなくって普通のカメラじゃないっすか。それだったら来月でますけど。
書込番号:550982
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


最近、IXY200を購入しました。
すぐにバッテリを使い切ってしまって、充電しようとしたのですが、
充電中に少しファンが回るような「キーン」という少々耳障りな音が
一時的(数十分間)にします。
他のユーザーの方がお持ちの充電器も同じ音がするのでしょうか。
同じような経験をされた方いれば、教えてください。
もし直る方法があれば、合わせて教えてください。
よろしくお願いします。
0点


2002/02/20 11:41(1年以上前)
します。
ある程度充電されて電池が温まってくると鳴り始めます。
(冬になったらあまり気にならなくなった)
旧IXY-Dの充電器(型が違います)では無かったのが、
新型の充電器にした途端音がするようになったという
書き込みを何処かで数件見た記憶があるので、そんな
もんかと使い続けてきました。
どうにも耳障りなら交換してもらうのが無難でしょうね。
これが原因で壊れる、という事はなさそう。
書込番号:549454
0点



2002/02/20 21:49(1年以上前)
早速の回答ありがとうございます。もう少し使ってみて
気になるようでしたら、交換してもらおうと思います。
書込番号:550442
0点

確かに私のも耳障りな音がすることがありますね。
バッテリーの差込み方が悪いのかなぁと思っていたのですが、続くようなならば私もメーカーに問い合わせしてみます。
書込番号:552445
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


はじめまして。
デジカメが欲しくて最近ここの掲示板を拝見させていただいてます。
そして散々悩んだ結果、IXY200を買うことにしました!
しかし、初めてデジカメを購入するので通販では故障などのときに不安なので、できればお店で直接買いたいんです。
そこで皆さんにお聞きしたいんですが、
埼玉の浦和付近でIXY200を安く売っているお店を
ご存知の方いらっしゃいませんか?
浦和でなくても埼玉の他の市でもいいんで教えてください!
情報お待ちしています!
0点


2002/02/20 04:29(1年以上前)
自分の足を使って調べるのみ!!がんばれ!
書込番号:549113
0点


2002/02/20 05:45(1年以上前)
浦和だと、駅前のさくらやとか、あとは、大宮のsofmapぐらいか、浦和在住なら東京に出たほうが早いかも!
店での相場は知ってなければまずいけど、
ヤフオクなどのオークションの方が安いような気もする。
あと、これは忠告なんだけどデジカメはシャッタータイムラグが大きくて、シャッターを押したその瞬間より少し遅れて取れる機種が多いから、
その点は購入前によく検討したほうがいいと思うよ。
動く生き物を取ろうと思っていても、その瞬間が取れる機種は割と少ない。
IXYはどうか知らないけど、小ささと形を気にしないのであればではあるけれど、
canonのs30が
お勧め!
ただし、IXYと違って5万はするし、260gぐらいだったかな少し重い。
canonにはs40もあるけど、s30で十分だし、s30にはひとつだけs40にない利点があって、iso800まで使える。
(本当は、nikon5000がいいけど、高すぎるでしょうねぇー!)
やっぱり、リスクはあっても安いだけならヤフオクあたりですね!
書込番号:549146
0点


2002/02/20 06:44(1年以上前)
初めてで店舗で買いたいとのことでしたね。
あまり、参考になってませんね(^^;;
それでも、一応情報としてヤフオクの値段を書いておきますね!
激安店マツムラとかの出品44300円、個人(たぶん)では36500円(入札中)ぐらいですね!
中古でもよければ、人気機種でもあるからsofmapでもいいかもしれませんね!
(多分何台かはあるでしょう!)
sofmapの中古は確か1週間は無料保証、有料の保証が3000円だったかな?で3年でしたっけ?付けられたと思います。
あ、駅前のさくらやでいいと思いますけど、よくさっわってみてからにしたほうがいいですよ!カメラについては、私も素人ですが上で書いたようにシャッターチャンスを必要とする被写体(たとえば赤ちゃんとか)にはタイムラグのあるカメラは使いにくいですよ!
もっとも、あなたに予知能力があれば別ですが? (^^;)
あと、デジカメもカメラですから広角が欲しいとか、とにかく望遠が必要とか主に何が被写体になるかで考えておいたほうがいいでしょう。
書込番号:549174
0点

機種も購入方法も「IXY200を」「店頭で直接」購入したいと決めてるんだからいいじゃない・・。近場がよければ大手カメラ店をポイント含めて比較するのがいいんじゃないでしょうか、どうせ買わなきゃならないCFにポイント使えますし。足を伸ばせるなら秋葉原も安いですが。まぁ何万も変わるモノじゃないので、さっさと買って早く撮りまくる方が、あくせく2〜3千円安く買うより楽しいと思いますよ。
書込番号:550585
0点


2002/02/21 02:22(1年以上前)
そちらの店自体が判らないので、どこが良いかは判らないんですが。
近場で買うのなら、まずは大手量販店で値段を見てみて、既にレスのある通り、他に追加で購入するものも有るでしょうから、ポイント還元も考えて判定。
もう少し頑張ってみるなら、量販店近くの店に、量販店の値段+ポイントで相談してみる。
・・・くらいかな。
書込番号:551096
0点



2002/02/21 02:49(1年以上前)
みなさん、アドバイスありがとうございます!!
ヤフオク見てみました。安いの結構ありますね!
ちょっとヤフオクの様子を見つつ、量販店の価格調査をして
決めようと思います。
つい量販店は高いと思っていましたけど、CFを買うことを考えたら
ポイント還元ってかなり重要ですもんね!
早く買っていっぱい撮りたいと思います!
みなさん、本当にどうもありがとうございました!
書込番号:551129
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


液晶モニターに保護フィルムは貼ったほうがよいのでしょうか?
過去ログを見てみると、IXY用としては出ていなくて、他のもので代用して
るみたいなのですが・・・きれいに切ってうまく貼れるのでしょうか?
でも、IXY用としてでていない、・・・ということは貼らなくても問題は
ないってことなのでしょうか?
はじめてデジカメを買ったのでわまりません・・・だれか教えて下さい!
0点


2002/02/20 08:27(1年以上前)
張るか張らないかなんて、自分の判断でしょ?何のためのものか、考えましょう
書込番号:549254
0点


2002/02/20 10:45(1年以上前)
sakura!さん、こんにちは。 私も先日IXY200にエレコム製の1.5インチ用の液晶保護フィルムを貼りました。 ちょっと小さめで1ミリくらい隙間が出来ましたけど、そんなに気になりません。 傷が付いてから後悔するよりは貼っておいてほうがよいですよ。定価¥500だし。
書込番号:549393
0点


2002/02/20 17:08(1年以上前)
傷を気にしない人なら別に貼らなくても良いのではないでしょうか?
個人的には傷が付いたりすると嫌なので貼っていますが…。
別に貼らなければならないと言うことはありません。
専用に売られていないのはいちいちそれぞれのデジカメ用に大きさをあわせて
保護フィルムを発売する事が無駄な手間だと言うことではないでしょうか?
ちゃんと書いてある通りに切ればうまく切れると思いますよ。
書込番号:549918
0点



2002/02/20 21:38(1年以上前)
そうですよね〜キズがついてからでは遅いですよね!
やはり気になるので、保護フィルムを貼ることにします!
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:550415
0点


2002/02/20 22:38(1年以上前)
がんばってください。
私は、画材のマスキングテープを代用しました。
空気が入って、張るのは難しかったけど、バックの中に安心して入れておけるようになってよかったです。
書込番号:550569
0点


2002/02/21 14:18(1年以上前)
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=DG-LC1&mode=main
↑のようなものが売られているので参考にすると良いと思います。
書込番号:551721
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


IXY200を使っていますが、この度運転免許の更新があるので、免許証用の証明写真を自分で撮って見ようと思っています。付属のソフトでは解らなかったので、知人からVectorのフリ−ソフトの事を聞きいろいろ自分なりに調べてみましたが、使っているPCがWin2000という事で当てはまるソフトが見つかりませんでした。(見つけれなかったと言ったほうが良いですね)
NFACE LITE2.0(98・ME系対応)と言う証明写真等を作るソフトがあったので試して見ましたが、プリントアウトすると、カラー設定しているにもかかわらずモノクロでしかプリントできませんでした。(やはり2000では無理みたいでした)
そこで、この掲示板の方々ならいい情報を提供して頂けるのでは、と思い書き込んでみました。皆々様どうぞ宜しくお願い致します。
0点

モノクロで出たって事は、カラーでも出ますよ(たぶん)。
プリンタドライバのところか、そのソフトの印刷のどちらかで「白黒」を選択してしまっているはず。それをカラーに変えれば行けると思うんです。
書込番号:548011
0点

こんばんわ。
完全な横ヤリなんですけど、悪気はないです。
最新の話ぢゃないんですけど、昔の知識では、証明写真にデヂカメは不可だったんです。
もちろん理由は、合成出来るから。
一応書き込ませていただきますので、ご判断なさるか、他の方のレスを待ってみてください。
間違ってたらごめんなさい。
書込番号:548351
0点

すいません。上の発言について、友達からバカにされました(^^;
デジカメの証明写真サービスはたくさんあるだろ!って(^^;;
それより、現在、一部の免許センターならびに警察で更新するときは写真不要なので、ホントに写真が必要なのかなとか...
デヂ亀から離れてしまってごめんなさい。
発言削除したいんですが、出来ないですよね?
お詫びしますm(__)m
書込番号:548439
0点



2002/02/19 23:19(1年以上前)
さわさわさん・かま_さん、情報有難う御座いました。
いろいろ調べた結果、できるようになりました。
かま_さん、警察やセンターで写真をとることも出来ますが、持込すると料金も安くなりますし、まず自分の気に入った写真を持って行けるって事がメリットかな?と思ったので・・・(むこうで写すといつも変な顔に成ってしまっているので) デジカメ買ったばかりなのでとにかく有効利用(いろいろ試してみたくなり)しようと思いました。有難う御座いました。
書込番号:548493
0点

今は免許証に載る写真も自分で用意できるんですか? 自分で用意
するのは交付申し込み書?に貼る写真だけだと思っていました。だ
から現地での写りが悪いとかは気にしませんでした。まあ、現地で
の写真は高いから、自分で用意したほうがいいけど。
書込番号:549303
0点


2002/02/20 23:12(1年以上前)
余談の追加ですけれど、今は免許の更新だけだったら写真は不要ですよ。
持参した現免許証を試験場の受付でスキャナに読まれて、用紙に合成されてプリントアウトされてそれがそのまま更新申請用紙になりますので。
もちろん新免許用の写真は試験場で警察が撮ります。
(東京の鮫洲試験場だけかもしれません、事前確認は要だと思います)
書込番号:550663
0点

横浜も免許センターでのはそうなりました。
警察署で免許交付を行うときは必要みたいですが。
自分の住んでいる県の警察のWenPageにアクセスしてみてはいかがでしょうか?
その辺の情報をWebでも公開しているところは結構ありますよ。
書込番号:551742
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


今、デジカメを購入予定で検討中なのですが
IXYの200、P5、S30の中で悩んでいます。
ほとんどオートで撮影予定ですが
画質、使い勝手などの
トータルで考えた場合
どれがお勧めなんでしょう?
できれば小さいに方が良いし
SONYは人の肌が青く写るって
書いてあるし
IXY200は200万画素で
物足らない感じも・・・・。
誰か参考になるような
アドバイスしてください。
優柔不断で申し訳ありません。
0点


2002/02/18 21:47(1年以上前)
予算があるなら、S30でしょう、これが一番後悔しないと思いますよ。
書込番号:545897
0点


2002/02/18 22:19(1年以上前)
>できれば小さいに方が良いし
と言うことからすれば、IXY200でしょう。
どの程度のサイズで印刷するかで決まるんではないでしょうか。
L版サイズでの印刷がほとんどでしたら、IXY200でも十分ですし、
A4サイズ程度でもきれいに印刷したいのでしたらS30がお勧めでしょう。
書込番号:545976
0点



2002/02/19 06:19(1年以上前)
皆さん、アドバイスありがとうございます。
一度、S30を店に行ってイジッテきます。
書込番号:546689
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





