IXY DIGITAL 200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200の価格比較
  • IXY DIGITAL 200の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200の買取価格
  • IXY DIGITAL 200のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200のレビュー
  • IXY DIGITAL 200のクチコミ
  • IXY DIGITAL 200の画像・動画
  • IXY DIGITAL 200のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200のオークション

IXY DIGITAL 200CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 5月26日

  • IXY DIGITAL 200の価格比較
  • IXY DIGITAL 200の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200の買取価格
  • IXY DIGITAL 200のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200のレビュー
  • IXY DIGITAL 200のクチコミ
  • IXY DIGITAL 200の画像・動画
  • IXY DIGITAL 200のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200のオークション

IXY DIGITAL 200 のクチコミ掲示板

(4681件)
RSS

このページのスレッド一覧(全890スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 200」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200を新規書き込みIXY DIGITAL 200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

IXYのボディーの強さについて

2001/12/09 11:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 I'll use IXY200 forever!さん

先日IXY200を購入したものです。初めて書き込みます。早速質問ですが、私は趣味が釣りなもので釣っ魚をガンガン撮りたいのですが、海や池(特に海)に持っていっても大丈夫でしょうか?万が一塩水などがついたらヤバイでしょうか?体験したことのあるかた、レスお願いします。あと魚だけを撮るときはマクロモードで撮るんですか?カメラ超初心者なもんで全く分かりません。あとJPEG圧縮率はFineでOKですか?もしそうなら64MBのCF買うつもりなんですが・・・。お勧めのCFあったら教えてください。質は問いません。
とにかく安さだけ重視してます。バルク品大いに結構です。激安を知ってる方いましたら教えてください。いろいろと聞いてしまいました。長くなってすいません。

書込番号:414714

ナイスクチコミ!0


返信する
声明さん

2001/12/09 11:53(1年以上前)

>万が一塩水などがついたらヤバイでしょうか
非常にまずいです。
>64MBのCF買うつもりなんですが・・・。お勧めのCFあったら教えてください。質は問いません。
質を問わないなら何でもいいのでは?

書込番号:414734

ナイスクチコミ!0


スレ主 I'll use IXY200 forever!さん

2001/12/09 12:37(1年以上前)

やばいですか・・・。貴重な情報ありがとうございます。
対策みたいなものはありますか?

書込番号:414792

ナイスクチコミ!0


さん

2001/12/09 12:50(1年以上前)

対策は,ウォータープルーフケースを買うことです。
お店で聞くと教えてくれますよ。

書込番号:414807

ナイスクチコミ!0


声明さん

2001/12/09 12:50(1年以上前)

しまんちゅーさんが以前紹介されていたのですが、ビニール製?の防水ポーチのようなものがヨドバシカメラなどでは売られています。あとは純正の防水ケースでしょう。こちらはカタログに載ってますよ。

書込番号:414808

ナイスクチコミ!0


さん

2001/12/09 12:55(1年以上前)

名前が違いました。
オールウェザーケース AW-PS200です。
定価は19800円。
http://www.canon-sales.co.jp/cgi-bin/digicam-op/srch_ct.cgi?category=case
で見られます。

書込番号:414813

ナイスクチコミ!0


ケムタクさん

2001/12/09 19:01(1年以上前)

オールウエザーケースに入れて釣りに使ってまーす!特に渓流では次回のためにポイント内部を撮影したりしてます。
 携帯用にしてはがさばるんですが、本体の保護のためには仕方ないでしょう。
 海でも子供達と海水浴に行ったときに使っています。
 専用ケースに入れ無くても済むオールウエザーのIXYデジタルが発売されたら間違いなく買うかも・・カシオの奴は132万画素だし・・。

書込番号:415285

ナイスクチコミ!0


スレ主 I'll use IXY200 forever!さん

2001/12/10 11:11(1年以上前)

そうですか。オールウェザーケースですか・・・。高いっすからねぇ。
まぁIXY壊れると困るけど・・・。

書込番号:416328

ナイスクチコミ!0


スレ主 I'll use IXY200 forever!さん

2001/12/10 11:12(1年以上前)

でも海の風に当てるくらいは大丈夫では?

書込番号:416329

ナイスクチコミ!0


スレ主 I'll use IXY200 forever!さん

2001/12/10 11:13(1年以上前)

何度も連続ですが、CF32MBでもいいような気がしてきたんですが皆さんのご意見はどうでしょう?

書込番号:416334

ナイスクチコミ!0


かっちさん

2001/12/10 19:30(1年以上前)

CFの容量はケチらない方が良いですよ。(ブランドはどうでも良いですが)

常に最高画質で撮ることが、後悔しない撮り方です。(経験者談)
良い写真を撮ろうとする人は、1GBのマイクロドライブでも足りないと言います。(IXYでは使えませんが)

書込番号:416908

ナイスクチコミ!0


ケムタクさん

2001/12/10 21:15(1年以上前)

海の風位は・・大丈夫だけれど、餌を触った手、海水にふれたべたつく手でIXY触るの嫌だなー。
 オールウエザーケース買って、大切に使って、気になるニューモデルが出たらなるべく高額で売って資金にするつもりです。
 
撮影の仕方も人それぞれなので断言できませんが、あんまり高容量のメディアを使うとCD等に記録するのが大変じゃありませんか?
 64MBを2つと予備に添付の8MB持ってますが、家族との2泊旅行では足りなくって一緒に持って出かけましたが動画さえ撮らなければ十分だったと思います。
 撮影はかっちさんが言われてる通り”最高画質”が良いです。

書込番号:417080

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2001/12/11 14:01(1年以上前)

「がんがん撮る」
なら128MBなり256MBなりあるといいかと...
#安い店だと、バルクの256MB、1万円切ってますからね。
もっとも電池1つで100数十カット〜省電力に気をつけまくって200カット程度なので、
電池交換を考えないなら128MBくらいがあってるかもしれませんが。
圧縮はノーマルだけは避けましょう。あれは後悔出来ます(笑)

撮影日単位でCD-Rに焼こうとするなら、640MB-700MB程度までは1日に撮っても整理しやすいんじゃないか、と思います。
1日が2枚に分かれるとめんどくさそうですが...
#私はDVD-RAMですが(^^;

書込番号:418199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

いいわぁ、コレ!!

2001/12/09 01:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 やまさん  (((^_^;ゞさん

今日買ってきました、価格は自慢できるもんじゃ無いけど、5年間修理保証(事故だけの保険ではない)つけて税込み44,000円でした。
 携帯性は良いし、起動や処理が今使っているC2020Zより格段に速いです。
1.まずレンズキャップ取らなくて良いこと(スナップの時ロスがない)
2.再生時の表示が速い。削除もレスポンス良好。
 さすが、1年半の技術の差を感じます。

 只、最初から期待してはいなかったのですが、画像は、オリンパスの方が良いですね。皆さんが言われてた赤っぽいと言うのもわかりました。それとカチッとした絵の感じもオリンパスの方が好みです。

 手軽に持ち歩いて、パシャパシャするなら、断然コレですが、写真が目的で出かけるときは、オリンパスもまだ手放せ無いという感じです。4メガピクセル機は、来年末ぐらいにまた検討します。

書込番号:414169

ナイスクチコミ!0


返信する
マスヲさん

2001/12/09 18:23(1年以上前)

やまさん、どこで買いましたか?
参考までに教えていただきませんか。

書込番号:415229

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまさん  (((^_^;ゞさん

2001/12/09 20:32(1年以上前)

愛知県日進市アイム香久山店です、店長さんが気さくで、買ってしまいました。店頭価格42,800円を800円引いて貰って、42,000円x3%の5年保証の1,360円をサービスして貰い、プラス消費税と端数(100円)切りでした。
 只、この時一緒に携帯電話も買ったので、そちらの値引きも入っていたかも知れません。IXYとP503iS新規(ドコモ割引7,000円有り)で4,4000円でした、携帯も安いですよココ。
 5年修理保証は、メーカーの保証範囲の使用で有れば、1年間は購入価格の90%の修理が保証されます、ただ、これはメーカー保証ですから、その後の2年までは70%、その後1年ごとに50%、40%、30%の保証になります。

 どこで買っても良いのですが、私は、この保証がない店では買いません、過去にC2020Zで20,000円ほど助けられていますし、店は違いますが、パソコンでもNECで3回で6万円ほど、PanasonicでM/B不良(数万円)助けられています。保険は事故しか使えませんが、保証は通常使用の故障でも使えます。保険は1回使ったら終わり(掛け捨て)の物もありますので、注意しています。

書込番号:415415

ナイスクチコミ!0


マスヲさん

2001/12/09 21:21(1年以上前)

私もちょっと調べてみましたけど、ソフマップとかツクモ
でもワランティ(保証)やってますけど、売値が高いんで
すよね。49,800円程度ですし。

愛知の店、安いですけどちょっと遠いですね。

私も、絶対に保証付きが欲しいので、ソフマップとかで
買うことになるかもしれません…。

◆参考サイト:ショップの有料サポートはホントに得なのか?
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/buy/col/2/col_10.shtml

書込番号:415492

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまさん  (((^_^;ゞさん

2001/12/09 22:40(1年以上前)

C2020Zはツクモで買い、3年保証を付けました。通常使用の故障と言えるか際どい故障(メディアが関係してましたから)も、お店として保証していただきましたよ。買ったときも他店の値引き情報(当日歩いて集めた物)を持っていったら、若い店員はダメでしたけど、店長クラスの方が、店頭価格より1割近く引いてくれました。

 あと、名古屋大須が本店のGOODWILLもワランティ扱ってますね。パソコンはココで買いました、価格は安くなりませんでしたが、パソコンワランティやっているところは当時ココだけでしたから。NECは来年で5年になりますが、過去に3回修理に出してます、すべて無料です。
 そうそう、前述のアイムの保証は免責1,000円必要ですから無料保証ではないですが、1万円以上の修理が1,000円で直れば良いですよね。買い換えスパン3〜5年ぐらいとして、精密機械だから、それまで故障しない方が少ないと思います、特にカメラは屋外に持ち出しますから。

書込番号:415622

ナイスクチコミ!0


マスヲさん

2001/12/12 22:33(1年以上前)

こんばんは、やまさん。
3年間保険付きで、IXY Digital 200をついに購入しました。

手数料1%で、盗難・落下・水没・火災の3年間保険付です。
私が調べた結果では、保険付きでは一番安かったです。

メーカーリテール品128MのCFと合わせて、
送料・代引手数料・振り込み手数料などを全て合わせて
50,048円でした。
ZOAには負けていますが、まあまあではないでしょうか。

それでは、ガンガン撮ります。

ではでは。

書込番号:420651

ナイスクチコミ!0


こめさかさん

2001/12/16 11:09(1年以上前)

ども!
今年8月にヤフーでイクシ200を購入したんですが、11月に少し海水を被ってしまってダメになってしまいました。キャノン販売に持っていったときに、保険のことを聞いたのですが時遅しでした。
で、今度は保険付きでまたイクシを安く購入しようと思ってるのですが、マスヲさんどこで買われたのか教えてくれませんか? 僕は今回はクレジットカードで買おうかと思っているんだけど。

書込番号:426220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

動画の撮影時間

2001/12/07 18:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

IXY200とSANYO MZ1で迷っているのですが 質問させてください。
過去ログを遡ったところ、CFの空き容量に関わらず 640×480画素 320×240画素 160×120画素をそれぞれ約4秒 10秒 30秒(メーカー公称値)までしか連続撮影できない、という趣旨の話があったのですが やはりそういうものでしょうか。
また、ハギワラ等の高速書き込みCFを使っても 撮影時間は延びないのでしょうか。

長くても320で30秒とれれば十分だし、使い勝手はIXYが楽そうなだけに そこが気になっています。よろしくお願いします。

書込番号:411876

ナイスクチコミ!0


返信する
nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2001/12/07 18:26(1年以上前)

そういうものです。
CANONのは、内部のバッファに書き込んで、それをそのあとCFに書くという形になっているので,
CFの書き込み速度と録画時間は関係がありません。
4/10/30秒,というのが内部に持っているバッファでの上限値なのでしょう。

書込番号:411883

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/07 20:21(1年以上前)

CanonのIXYはそう言う仕様ですね。高速タイプのCFを使用しても変わりません。
逆にMZ1は高速タイプのCFを使用しないと長時間動画が撮れません。
しかし、動画はおまけ程度に考えて置いた方が良いと思います。
確かにIXYなら音声も一緒に撮れますが質はMZ1に及びません。

書込番号:412040

ナイスクチコミ!0


あきやんさん

2001/12/07 20:52(1年以上前)

先月2度目の海外旅行でIXY DIGITAL 200を持っていったとき、前回eggyに任せていた動画撮影をIXY DIGITAL 200で全て行いました。

画質が必要なときは320x240の10秒、長さが必要なときは160x120で30秒と使い分けて、数十本の動画を撮影しました。短くても沢山撮るとかなり満足感が高いです。

やはり写真では味わえない臨場感が出ますし、マイクの性能も割と良い(eggyよりは格段に良い)ので、旅行などではどんどん使ってみると面白いと思います。

以上、個人的な感想でした(^_^;

書込番号:412090

ナイスクチコミ!0


スレ主 cinaさん

2001/12/07 21:01(1年以上前)

素早いレスをありがとうございますm^^m
ハード故の制限では仕方ないですね。CFに気を使わなくていい分 一長一短でしょうか。10秒の動画でも良しとして携帯性をとるか、考えてみます。

ふと気付いて、今IXYのカタログを読み返したら、
「*ここでの動画記録時間はCFカード8MBに記録できる最大時間です。」
との記載が。ちょっと頂けない広告を出してますね CANNONさん(^_^;)

でも 皆さんのお陰で疑問が晴れました。感謝です:)

書込番号:412099

ナイスクチコミ!0


スレ主 cinaさん

2001/12/07 21:16(1年以上前)

時間差でした(^^;) 私が動画が欲しくなったのはeggyを見てからです(笑

動画なら解像度が低くても満足できますしね。320のサンプルも見つけましたが キレイなものですね〜。どのファイルも4MB未満になってました。納得です(^^;)
CFの容量を圧迫しなくて数が取れるのは良いですね。

書込番号:412112

ナイスクチコミ!0


スレ主 cinaさん

2001/12/07 21:20(1年以上前)

さらに細かいことですが、いったん10秒がたって動画撮影が止まった後、次に撮影を開始するまでの待ち時間って体感された方はいませんか? 細かい質問ですが(^^;)

書込番号:412116

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2001/12/07 23:00(1年以上前)

10秒前後待たされたような記憶が...

ここの時間は多分CFの書き込み性能に依存すると思います。
高速タイプとそうでないのとでは差が出そう。

書込番号:412272

ナイスクチコミ!0


スレ主 cinaさん

2001/12/08 00:53(1年以上前)

レスありがとうございます^^>nakaeさん

>10秒前後待たされたような記憶が...
なるほどです、数MBを転送するから仕方ないですね。2秒くらいならすぐ撮影を再開して、後で動画を繋ごうかとか 考えていました(^_^;) やはり160モードを活用する方が良いですね。

書込番号:412508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

海外での使用

2001/12/07 15:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

IXY200を購入しました。
12日間の海外旅行に持っていこうと思うんですが、
充電はどうしたらいいんでしょうか?どうぞ教えてください。

書込番号:411700

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 民々さん

2001/12/07 15:31(1年以上前)

ごめんなさーい!!先日投稿したときにPCの調子が悪く、うまく書き込めなかったと思いまた同じの入れちゃいました。3名の方から丁寧にお返事いただいてました。本当に失礼しました。それから、回答くださった方々ありがとうございました。また、質問させていただきたいと思います。

書込番号:411716

ナイスクチコミ!0


CHANELさん

2001/12/08 02:10(1年以上前)

いつでもどうぞ!!・・・わかる範囲であれば・・・

書込番号:412649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトケース

2001/12/07 00:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 PRGRさん

手ぶれに関しましてはたくさんのレス頂きましてありがとうございました。
さて、IXY200をこれから大事にしたいと思いますが、まだソフトケースを買っていません。過去レスでいろいろ拝見しましたが、もっといいのがあれば参考にしたいと思っています。IXYオーナーの皆さん!ご使用のソフトケース情報をお聞かせください。過去レスと重複しても構いませんのでドンドンレス下さい。IXYで撮った画像など見れたらうれしいです。

書込番号:410876

ナイスクチコミ!0


返信する
PARANOIDさん

2001/12/07 22:52(1年以上前)

過去レスに重複しますが、個人的にはAPSのIXY320用がお勧め。
D200用は機能的ですがデザインが・・・。

書込番号:412258

ナイスクチコミ!0


CHANELさん

2001/12/08 02:01(1年以上前)

サイズ的にしっくりくるのはやっぱり純正品。でもチョッと高いです。そこで私が使用しているのはカメラ用品メーカー(エツミとかlowepleなど)で1千円くらいのものを使用しています。また、首掛けや、バッテリーとCFが入るくらいのポケットがついているとなおよいでしょう。コンパクトカメラ用のものを物色するといいですよ。

書込番号:412640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュについて

2001/12/06 22:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200

スレ主 sho sho shoさん

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=052500&MakerCD=145&Product=%83%52%83%93%83%70%83%4E%83%67%83%74%83%89%83%62%83%56%83%85%20128MB
このコンパクトフラッシュを買おうと思っているんですがIXY DEGITAL 200で使用してだいじょうぶでしょうか?だれか情報を持っていたら教えてください。おねがいします。

書込番号:410635

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2001/12/07 02:50(1年以上前)

CFそのものは問題なさそうだけど、、、、
お店に問題がありそうな、、、(^^;私は買ったことが無いが、あまりいい噂を聞かないものですからね。このお店は。
掲示板を検索してみたらわかると思いますよ。

書込番号:411179

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/07 12:00(1年以上前)

激安 CFメモリ96MBより激安 CFメモリ128MBの方が安いって言うのが……(笑)
http://sunshine-web.co.jp/shop/NB.txt
しかし、↑の「激安メディアの保証」「激安メディアの納期」を読む限り
普通にアイオーデータなどのCFを買った方が良いような気がします。
そんなに酷く値段差があるわけでも無いし、送料とポイントを考えれば
さくらやで似たような値段で買えますよ。アイオーデータのCF128MB。

書込番号:411489

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2001/12/10 22:59(1年以上前)

ぱっとんさんが上げているお店でバルク品の128MBCF買って使ってるけど、
今のところ何も問題無いですよ。
ところで、どんな噂なんでしょ?恐いなぁ・・・

書込番号:417265

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 200」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200を新規書き込みIXY DIGITAL 200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200
CANON

IXY DIGITAL 200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 5月26日

IXY DIGITAL 200をお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング